|
- 2018/04/22 18:46【Result】堅実な勝利〜2018第10節vs水戸ホーリーホック(H)〜
- 日本一ピッチとの距離が近いサッカー専用スタジアム、超がつく快晴、水戸サポさんの協力もあって盛り上がったエキシビジョンマッチ、そして何より我が軍の快勝。これ以上ない最高の週末となりました。土曜日というのもナイスです。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第10節東京ヴェルディ vs 水戸ホーリーホック2018年4月21日(土)味の素フィールド西が丘15:03キックオフ==========================東京V=水戸== [続きを読む]
|
- 2018/04/20 18:15【Preview】ゴールを奪え!!〜2018第10節vs水戸ホーリーホック(H)
- 今シーズン最初で最後の西が丘。いろいろスケジュールの都合だったりもあるんだろうけど、もっとできないのかな?運営的には数千万の使用料がかかる味スタと、それに比べれば安くて人件費も抑えられる西が丘、こっちのメリットもあるけどここ2年で1試合ずつしかやらないのはなぜなんでしょうね。スタメン予想難しいというか、熊本戦のプレーを見ているとやはり左利きのセンターバックがいるのって大きいなって。だから平は使いたい [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 12:03【Result】意思は見えたが〜2018第9節vsロアッソ熊本(A)〜
- 土曜のマリーンズの試合は中止、ヴェルディもスコアレス。何とも言い難い遠征になってしまいましたが、それでもうまいもんいっぱい食べたし、いいんですよ。遠征ってのは、試合結果がすべてじゃないんですよ。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第9節ロアッソ熊本 vs 東京ヴェルディ2018年4月15日(日)えがお健康スタジアム13:03キックオフ==========================熊本=東京V======(前半) 0 - 0(後半) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 12:03【Result】意思は見えたが〜2018第9節vsロアッソ熊本(A)〜
- 土曜のマリーンズの試合は中止、ヴェルディもスコアレス。何とも言い難い遠征になってしまいましたが、それでもうまいもんいっぱい食べたし、いいんですよ。遠征ってのは、試合結果がすべてじゃないんですよ。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第9節ロアッソ熊本 vs 東京ヴェルディ2018年4月15日(日)えがお健康スタジアム13:03キックオフ==========================熊本=東京V======(前半) 0 - 0(後半) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 12:00【Preview】先制点を!〜2018第9節vsロアッソ熊本(A)
- スタメン予想FC岐阜のここ4試合のスタメン 先制点を奪えれば勝てる勝ち点ではそんなに変わらんけど、ほぼ全試合でゴールを奪いながら4勝3敗1分と、スコアレスは多いけど3勝5分とどっちがいいか、断然後者だと自分は思うんですけどね。とはいえそれはアウェイ徳島で4-0を体験してるからそう思えるのであって、ホームしか来れない人はストレス溜まりまくりなんでしょうな。序盤の強豪7連戦をうまく凌いで、戦いやすい中堅との4月で [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/08 08:01【Result】新たな可能性は見せた〜2018第8節vsFC岐阜(A)〜
- うーん、また引き分け。勝ちたい、ゴールが見たい。それだけ。まぁ自分らは前節に徳島で勝って喜びを味わっているけど、ホームで待っている方々はもう1ヵ月近くそれを味わってないわけですからね。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第8節東京ヴェルディ vs FC岐阜2018年4月7日(土)味の素スタジアム15:03キックオフ==========================東京V=岐阜======(前半) 0 - 0(後半) 0 - 0============= [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 18:45【Preview】油断大敵〜2018第8節vsFC岐阜(H)
- 仕事でひたちなかに丸2日外にいたのと、徳島で1日中太陽の光を浴びていたことでいい感じに黒くなってきました。順調です、そんな4月。さぁ偶数月、元気に連勝といこうじゃないですか。スタメン予想まぁいい流れだし、いじらないでしょう。FC岐阜のここ4試合のスタメン しっかり凌げば守備はもろい相変わらずだなぁという大木サッカーを今年も披露している岐阜さん。先週も甲府相手に3得点とはなかなかのものですが、まぁ負けてい [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 13:46【Result】死国ってなんじゃ?〜2018第7節vs徳島ヴォルティス(A)〜
- なんですかねー、それ。もう忘れました。去年のアウェイ讃岐戦、スタグルをフラフラしてたら実況の方にインタビューされて、「うちは四国で勝てなくて、死国って言ってるんですよー」なんて言ったら放送で丸々使われたのが懐かしいっす。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第7節徳島ヴォルティス vs 東京ヴェルディ2018年4月1日(日)鳴門・大塚ポリスエットスタジアム14:03キックオフ========================== [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 13:46【Result】死国ってなんじゃ?〜2018第7節vs徳島ヴォルティス(A)〜
- なんですかねー、それ。もう忘れました。去年のアウェイ讃岐戦、スタグルをフラフラしてたら実況の方にインタビューされて、「うちは四国で勝てなくて、死国って言ってるんですよー」なんて言ったら放送で丸々使われたのが懐かしいっす。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第7節徳島ヴォルティス vs 東京ヴェルディ2018年4月1日(日)鳴門・大塚ポリスエットスタジアム14:03キックオフ========================== [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 16:14【Preview】ゴールを奪え〜2018第7節vs徳島ヴォルティス(A)
- すっかり春ですねー。こういう陽気での地方での試合はノホホンとなりがちで緩くなりそうなんですが、そんなこと言ってられない相手なので先にアウェイで叩いておきたいところです。スタメン予想やっぱりカルロスは途中出場で活きる選手だーってことで。相手もヴェルディと同じように3バックと4バックを使い分けるチームなんで、正直わからんですわ。徳島ヴォルティスのここ4試合のスタメン 四国を苦手意識を今年も払しょくしよう [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 08:58【Result】無力なスコアレスドロー〜2018第6節vsモンテディオ山形(H)〜
- ゴールを奪われる気はしなかったけど、奪える気もしなかったよね…って先週も言った気がするスコアレスドロー。大分戦ではまだアウェイだったし、相手の守備もしっかりしてたし、後半はだいぶ巻き返したなっていうのもあったもののこの試合はもう…結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第6節東京ヴェルディ vs モンテディオ山形2018年3月25日(日)味の素スタジアム14:03キックオフ==========================東京V [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 13:26【Preview】勝利で連戦を締める〜2018第6節vsモンテディオ山形(H)
- さぁ中3日で迎える3連戦のラスト。前節は痛恨の引き分けとなっただけに、このホーム連戦を落とすわけにはいきません。スタメン予想疲労によるコンディションがいかがかなというところなんですが、前節の潮音の動きを見ていれば梶川よりもこのポジションにはハマっているなぁという感じ。潮音については途中投入で流れを変えるっていうタイプでもないし、逆にその点なら梶川のほうがよさげだし、使うなら頭からいきたい。前節大活躍 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 11:35【Result】失った勝ち点2〜2018第5節vsアビスパ福岡(H)〜
- いやー寒かった。だからこそ、勝って心から温まりたかった。失った勝ち点2。今年は福岡に勝てる、そう思ったんですけどね・・・結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第5節東京ヴェルディ vs アビスパ福岡2018年3月21日(水・祝)味の素スタジアム16:03キックオフ==========================東京V=福岡======(前半) 0 - 0(後半) 1 - 1=================合計 1 - 1●得点者(69′) カルロス マルテ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 19:23【Preview】昨年の想いを胸に〜2018第5節vsアビスパ福岡(H)
- 週の真ん中に休みがあると、それをモチベーションに仕事の効率が上がるなんて話もありますが、月刊誌を作ってる身としては月の後半の1日ロスは割と影響大きいのでやめてほしいところです(笑)そんなミッドウィークのゲーム、気温は5度以外で雨っすかー。。。スタメン予想海江田さんの無料記事で、ロティーナはコンディションを考慮してのメンバー変更を示唆してますが、そう言う時は大して変えないんじゃないかって思ったり。ただ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 07:30【2018】大分遠征記〜とり天、豊後サバ〜
- 日帰り遠征でしたが、簡単に振り返っておきましょ。こつこつ庵は最高でした朝7時前成田空港第3ターミナル到着。8:20発の大分行のJETSTARで。LCC大好きなサポーターたちが他にいるかなーって思ってましたが、同じ飛行機に乗ったヴェルディサポは認識できただけで3人。みんな、6:35羽田発のソラシドエアで行ったのね。これから搭乗、大分行ってきます! pic.twitter.com/NrEBXzOmZi— ひろぴこ (@hiropiko1969) March 16, 20181 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 10:32【Result】妥当なスコアレス〜2018第4節vs大分トリニータFC(A)〜
- なんとなくまぁ、途中からスコアレスになりそうだなぁという空気はありましたけどね。ただ甲府戦に比べたら最後までチャンスはあったし、もどかしさという点ではちょっと緩和されましたけど。。。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第4節大分トリニータ vs 東京ヴェルディ2018年3月17日(土)大分銀行ドーム14:03キックオフ==========================大分=東京V======(前半) 0 - 0(後半) 0 - 0======= [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 20:03【Preview】開幕ダッシュへ〜2018第4節vs大分トリニータ(A)
- いいねぇいいねぇ土曜日アウェイ。日帰りでも明後日休めるなんて最高すぎる。スタメン予想基本は変更なし。あえて言うなら、やはり途中出場タイプではない潮音を頭から使いたいなぁというところ。大分トリニータのここ3試合のスタメン 相手のボランチを制圧したい昨年からのメンバーは概ね残留し、J3だった一昨年、そして去年の戦いぷりをベースに着実に積み上げを図っている大分さん。ただ、開幕戦こそ4-2で栃木に勝利したものの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 11:02【Result】守り勝つ〜2018第3節vs松本山雅FC(H)〜
- ひゃっはー。やったりました。ついに松本に勝ちましたよ。2012年の開幕戦で勝利して以降、ひたすらやられまくってた松本に…。今回は”いろいろ”あったこともあり、本当に嬉しいっすね。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第3節東京ヴェルディ vs 松本山雅FC2018年3月11日(日)味の素スタジアム14:03キックオフ==========================東京V=松本======(前半) 2 - 1(後半) 0 - 0================= [続きを読む]
-
|
- 2018/03/10 19:18【Preview】今年こそ奴らに勝つ〜2018第3節vs松本山雅FC(H)
- 1週間早い。本当に早い。さぁ緑ダービー。あいつらだけには負けられない!・・・といってもう何年にもなってずっと勝ってないわけですが、今年は勝てそうな気がする。スタメン予想特に変わりはないですが、松本のパワーに対抗するためにヨンジのベンチ復帰はあるんじゃないかと。松本山雅FCのここ2試合のスタメン 松本を叩くなら今まさかの反町体制の継続というなかで、今年はこれまでの3-4-3から3-1-4-2に形を変えて戦っています [続きを読む]
-
|
- 2018/03/08 11:14Webマガジン「VITUP!」の副編集長になりました
- 仕事の話で恐縮ですが、この度、Webマガジン「VITUP!」の副編集長になりまして。↓↓VITUP!なりました、って言うほど自分が何かをしたわけではなく、グループ会社が運営していたこのWebマガジンを弊社が引き継ぐことになり、スライドしてこうなったというところです。まぁそんな内部事情はさておき。VITUPとはどんなサイトかと言うと、体づくりや健康といったことに主眼を置いています。ただ、これまではガチガチのトレーニングだ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/08 11:14Webマガジン「VITUP!」の副編集長になりました
- 「VITUP!」とは仕事の話で恐縮ですが、この度、Webマガジン「VITUP!」の副編集長になりまして。↓↓なりました、って言うほど自分が何かをしたわけではなく、グループ会社が運営していたこのWebマガジンを弊社が引き継ぐことになり、スライドしてこうなったというところです。まぁそんな内部事情はさておき。VITUPとはどんなサイトかと言うと、体づくりや健康といったことに主眼を置いています。ただ、これまではガチガチのトレー [続きを読む]
-
|
- 2018/03/04 09:52【Result】安定の守備でスコアレスドロー〜2018第2節vsヴァンフォーレ甲府(A)〜
- 結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第2節ヴァンフォーレ甲府 vs 東京ヴェルディ2018年3月3日(土)山梨中銀スタジアム14:03キックオフ==========================甲府=東京V======(前半) 0 - 0(後半) 0 - 0=================合計 0 - 0●得点者なしスタメン(57′) 藤本 寛也 → 佐藤 優平(66′) 梶川 諒太 → 林 陵平(87′) アラン ピニェイロ → 澤井 直人 (56′) 堀米 勇輝 → ジュニ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/02 21:16【Preview】アウェイ開幕〜2018第2節vsヴァンフォーレ甲府(A)
- なんというかホームで開幕を迎えて思ったのは、やっぱりアウェイ開幕のほうが気持ちが乗るなと(笑)スタメン予想ヴァンフォーレのここ1試合のスタメン開幕戦の戦いは参考にならない●今シーズンのヴァンフォーレの雑感【2018ライバル雑感】ヴァンフォーレ甲府開幕戦は昇格候補筆頭の大宮と対戦し、1-2で敗れた甲府さんが今節の相手。彼らにとってはホーム開幕戦、負けるわけにはいかないでしょう。気になるのはメンバー。開幕の時点 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 17:11【Result】薄氷の開幕勝利〜2018第1節vsジェフユナイテッド千葉(H)〜
- 開幕勝利!嬉しいっすね。気持ちいいっすね。野球選手なんかもよく言ってるけど、どんな名選手でも開幕後の1本が出るまではやっぱり不安らしい。そういう意味では、まず1つ勝つ、しかも強敵のジェフから勝つってのは次節へのメンタル面も含めて大きいでしょうね。結果=====================2018明治安田生命J2リーグ第1節東京ヴェルディ vs ジェフユナイテッド千葉2018年2月25日(日)味の素スタジアム14:03キックオフ========== [続きを読む]
-
|
- 2018/02/24 18:48【Preview】いざ昇格するシーズンが開幕〜2018第1節vsジェフユナイテッド千葉(H)
- さぁ開幕!短かったような長かったようなオフでしたねー。スタメン予想まぁ後述の通り、予想というか希望ですわ。ライバルをぶち破って開幕勝利を●今シーズンのジェフの雑感【2018ライバル雑感】ジェフユナイテッド千葉●昨シーズンの対戦結果【Result】ずっ友に別れ?〜2017第14節vsジェフユナイテッド千葉(H)〜【Result】ズッ友はズッ友だった〜2017第31節vsジェフユナイテッド千葉(A)〜さて、いきなりのオリ10対決、相手はジ [続きを読む]
-
|