|
- 2018/01/05 20:17第三十八話 時を過ぎ。。。
- すみません!かなりご無沙汰での投稿になります。まずはクロモリからカーボンへと変わり早くも1年以上 笑現在のクロモリはこんな感じですね笑今は通勤に使われてます笑そしてカーボンロードをアップしてなかったので披露したいと思います。笑よかったら見てください笑CARRERA veleno tsです!!コンポはUltegra 6800ホイール campanolo BORA Oneチェーンリング rotor Qring1年以上の間に劇的な仕様になってます笑また気が向いたら [続きを読む]
-
|
- 2016/09/17 13:29第三十七話 時は満ちた
- かなりご無沙汰しております。サボってた訳ではありません。。ロードには乗ってましたが少しスランプ気味でした。なぜかっていうと。。タイムが伸びないのと。。とうとうやってしまった。。ロード仲間から『乗ってみる?』と言われ軽い気持ちで乗ってしまったカーボンの良さに。。軽くて有利なのはわかってたけど、こんなにも違うものなのか!っていうくらい登る!回せば登るとはこういうことなのかって事をぅぅぅううああああ! [続きを読む]
|
- 2016/07/12 05:18第三十六話 レベルアップ途中経過
- どうもおはようございます!ちゃくちゃくとクロモリロードバイクがレベルアップしていく中、待ちわびるほど待ちに待ったヘッドパーツが今日届く予定であります。いつでも組めるように準備ば万端です。ついでにシフトワイヤーもモケモケだったので新しく変えました♪早くあとはヘッドを付けるのみ!完成が楽しみです。あっ!あと10月の2016宝達ヒルクライムレースにエントリーしました!! 登りに不利なクロモリがどこまでいけるの [続きを読む]
-
|
- 2016/07/08 06:07第三十五話 ムズムズムラムラ
- どーもお久しぶりです。ブログはサボるつもりはありませんよ笑只今、レベルを上げてます♪でもまだ秘密で笑一つ言うならこれ!!!!SONY アクションカム HDR-300を装備しました♪光学ブレ修正ははんぱないです。これからいろんな走りを撮っていきたいですね♪それでは!! [続きを読む]
-
|
- 2016/06/13 06:07第 三十四話 夕霧峠ヒルクライム
- 獲得標高 約835m最大斜度 13%距離 登り約14?今回の参加はべーよん(FELT F75 アルミ)マサフミ(キャノンデールCAAD10アルミ)山ちゃん(ピナレロ フルカーボン)ちょっぷ(スペシャライズド アルミ)俺(パナモリ)橋さん(トレックのマウンテンバイク)杜の里から軽く登り近くのサークルKからスタート。今回、人数も多いので俺も気分はウキウキサイクリング笑(この気持ちが後に地獄に変わる笑)5?程度は遊びで無駄にスプリントしたり遊ん [続きを読む]
-
|
|
- 2016/06/10 04:56余談&一人言
- くーーー!迷う。。やっぱクロモリでは登りキツいかなーカーーボン、かーぼん、carbon決戦に挑むにはやはりcarbon。。。ポチポチッあーウィリエールにしたいけどリドレー気になるなーリドレー ポチポチッフェニックスSLいーやん!フレーム自体は頑張ればイケるかな組むのであればデュラいきたいけどお金がキツーー!!はぁ。。目の前に大金現れますように笑 [続きを読む]
-
|
- 2016/06/10 04:41第三十三話 再び宝達山へ
- 2日寝てないあのタイムが遅すぎた。てことでいざリベンジ!!に行って参りましたが、ツラい笑スタートは調子よくグングン上がりますが2?地点から急激に足が落ちる。。。。ツラっ笑ゆっくり登りつつ今回は道の特性を調べながらゆくよなるほどあーここは回してもオッケーね!と自分なりに宝達山を攻略して行きます。 結果は前回より5分短縮でも目標はあと12分の短縮なんですねーーー。。ツラ。。。 [続きを読む]
-
|
- 2016/06/02 03:15第三十二話 初 宝達山ヒルクライム
- フフフッ日曜日は初!!宝達山ヒルクライムに挑戦!!実は二日間 一睡も寝てないっていう無謀な挑戦なんですが、日曜は約束していたのでやってやります!(ちょっと心配ですが笑)そしてコース下見にとりあえず山頂の山の竜宮城まで車で。宝達山 標高 643m距離 8.6?最大斜度 10度 さてヒルクライムスタートしてきます。ングッ!!やば!足が動かん!!開始100mくらい走って二日間の寝不足と前日の瀬女ライドが一瞬で襲ってく [続きを読む]
-
|
- 2016/05/30 06:53第三十一話 ロードって楽しすぎるんですよね。
- こんにちわ!土曜ライドのお話しです。単純に言うと寝る間も惜しんでチャリをこぎたくなると言うわけで金曜の仕事終わりはもう日付が変わって土曜の朝です。寝るか悩みます。土曜も夕方から仕事です。でも乗っちゃいます。笑向かった先は瀬女高原です。寄り道して糖分補給の大判焼きです。山法師って言うんですが、ここの大判焼きが最高にウマいんですよ!!そして瀬女道の駅到着折り返して昼メシはライダーズカフェのA'zカフェっ [続きを読む]
-
|
- 2016/05/27 04:54第三十話 オマエを綺麗にしてやるよ。
- と言う事で普段お世話になっているスプロケをキレイにしまーす!キッタネーわー!走ったら必ず汚れる物なのでパーツクリーナーで油分とか砂誇りとか取ってあげよ。ほーらほら!こんなにキレいになりましたよーー!!また気持ちよく走れますね!にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2016/05/25 06:01第二十九話 ロード仲間が増えたよ!
- 先日、ロードバイクデビューを果たした彼。金沢のサガンを名乗っていました笑愛車はスペシャライズド !!のアルミ昔からの友達です。早速、慣らしにポタポタと行きたいとこですが、時間の都合上、ポタライドで目的地には行けなかったので軽く近場の山でヒルクライムの洗礼です。体力には自信がある彼ですよ!山をナメてたらしく『乳酸がたまった!乳酸がたまった』言うて相当足を持ってかれてました笑今後とも彼を宜しくお願いし [続きを読む]
-
|
- 2016/05/23 06:31第二十八話 ホイールとタイヤを新調しました。
- やっとホイール変えました。メガG3デビュー♪まー安定のカンパニョーロZONDAです。でも劇的に変化はありましたよ!重さは感じますが以前よりは進む進む♪おもしろいくらいに!そして三本スポークがいーですね♪さらに今回はタイヤも23cから流行りの25cパナレーサー レースD evo3に履き替えた結果。。。イメージは戦車かな笑安定性、グリップは抜群!!ガタガタ道でも振動も少なく気になりません。でもスタイル的にはやっぱ23cの方 [続きを読む]
-
|
- 2016/05/10 01:33第二十七話 やっぱりクロモリが好きです。
- クロモリの魅力って何なんでしょうね?今乗ってるクロモリも好きで、もう1台買うならカーボンバイクにしようと思ってました。でもどれを見てもカーボンのカッコよさがわかりません。カーボンにするならウィリエールにしようと決めてましたが、グランツーR SLかチェントゥーノAIRにしたいなと思いながら。。。そして見つけてしまいました。カーボンを吹っ飛ばすようなクロモリをそれがこれ!!ウィリエールのスーパーレッジェーラS [続きを読む]
-
|
- 2016/05/10 01:14第二十六話 さらなる希望へ
- お久しぶりの投稿です。ゴールデンウィークは皆さんどうお過ごしだったでしょうか?仕事がサービス業の為、私は二週間休みなく仕事をしてました。その間はロングライドに行くこともないので細かい変更をしていました。一つはリアディレイラーをGSからSSに変更。もともと仕様がGSである必要がなかった為です。もうひとつはリアブレーキです。まー完全にSHIMANO 105じゃアーチが足りなかったので当たり前ですが、アーチが長いミケに [続きを読む]
-
|
- 2016/04/12 06:16第二十五話 足湯サイクリング
- 最近、明るくなるのが早くなってきましたね。仕事が終わるのが5時なので帰宅するころには明るいです。 そして寝る時間をミスってしまったらもう寝つけません。。なのでサイクリングがてらに足湯まで片道18?地元の湯涌温泉まで足湯は無料です。 [続きを読む]
-
|
- 2016/04/05 02:18第二十四話 夜桜ポタin兼六園
- 雨も上がりロードバイクに乗りたくてウズウズしてましたよ!夜は晴れたので夜桜チャーンス!!てことで急遽、夜桜を見に変更です。場所は兼六園早朝バージョンは第二十三話にて夜9時まで無料解放なので今回は中に入れたよ!兼六園名物 なんとかの灯籠 笑ピントがうまく定まらない。。だんご食べたかったなー。。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2016/04/03 07:00第二十三話 桜×ロード×金沢城
- 今日は仕事終わりに楽しみにしていた事がありましてーそれは!!花見そば!!! 食べかけですいません笑さっそく仕事が終わってからコンビニへ!!そしてそばを買う。そのまま兼六園へ早朝5時30分なのに花見シーズンて事もあり人がちらほら気にせず桜を見ながらそばを食うよあとは金沢城(石川門)と桜と相棒の記念撮影会気持ちええなーーーさっ!帰ろ。。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2016/03/30 09:07第二十二話 仕事終わりに。。。
- 仕事が終わって時間は6時今日は雨が降るみたいなのでメンテの予定!!の前にやっぱ走りたい!ってことで軽く往復22?流してきました。ここは金沢の尾山神社朝から気持ちよく安全祈願。そしてそのまま海まで直行ですね!素晴らしい!!誰もいない。。さみしい笑天気も悪くなってきた。帰ろ。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2016/03/29 05:54第二十一話 闇の向こう
- 闇トレです。時間は夜中の1時30分気温5℃あー寒ーー。。車が走ってないので気持ちがいい♪夜の駅に来ることがなかったので来てみたらなかなかいい感じでした。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2016/03/28 22:22第二十話 ヒルクライム
- 今日は犀川沿い往復の予定でしたが急遽、卯辰山 天神橋ヒルクライムに変更。天神橋から見晴らし台までの短いヒルクライム獲得標高150m 平均斜度7.0%まークロモリにとっては平均斜が9.0%くらいに感じられる笑ツラ ツラ ツラーい。。まだまだ身体ができてません。登りきった後は観光地 ひがし茶屋街、兼六園のポタリング。 [続きを読む]
-
|
- 2016/03/27 09:47余談
- おはようございます。今日は健やかな晴れ晴れとした天気です。そしてはやくロードに乗りたい。タイヤ変えたいなーコンチのグランプリ4000かパナのAか迷うこのごろ。。。 [続きを読む]
-
|
- 2016/03/23 19:06第十九話 金箔ソフトーー!!
- 地元の観光スポットその名も兼六園!!その兼六園入り口にある箔一という伝統金箔で有名なお店があります。そこはなんと!!金箔のソフトクリームが食べれる!! お値段は891円と箔一にカケてこのお値段ソフトクリームにしては高いですが金箔が豪華にのってますからね!お味は濃厚クリーミーなソフトでウマかったです!!今、自分のお腹の中には金が入っておりますのでお高いですよ笑金沢に来る機会がありましたら立ち寄って見て [続きを読む]
-
|
- 2016/03/23 12:27第十八話 キレイにします。
- チェーンが汚れてます。パーツクリーナーでキレイにこれが....↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓キレイになったの分かりますか?スプロケもきったなっ!!でもクリーンにしてやれば↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓?この通りキレイにまた気持ちよくのれます!! [続きを読む]
-
|
- 2016/03/23 06:20第 十七話 ポタリングしてきましたよ!
- ようやく天気が続きロードバイクに乗る時間が増えてきました!!そして今回は!ポタリングです!!コースは白山さん(ひめ神社)→山法師→お食事処 手取川→ゴール 白山さん(ひめ神社)登りあり往復約40?のプチライドです。という事でまずは白山さん(ひめ神社)で交通安全祈願です。左からフルカーボン(23歳)二日酔い、アルミ(20歳)4月から実習に追い込まれる、クロモリ(34歳)仕事終わりの睡眠不足 に分かれます。私はクロモリです [続きを読む]
-
|
- 2016/03/16 19:24第十六話 スペーサーの行方
- スペーサーはどこなんですか?なぜないんですか?フロントディレイラー購入時には付属でスペーサーが付属されているはずなんですが付属されてませんでした。と言うのも荷物が届いたってかお隣さん家に届いていた模様。しかもちゃっかり開けられた形跡ありありでディレイラーがあった事にテンションあがってスペーサーがあるのかも気にしてなかったです。そもそもお隣に届けられるのもおかしいし、開けるお隣さんもお隣さんですが [続きを読む]
-
|