|
- 2018/04/11 22:12体験レッスン トクサのオベリスク&ドラセナの器
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 先月から体験レッスンのお申込みが続いています。レッスンを終えて、「素敵〜。」「楽しかったです〜。」「やっぱり生花が好きです。」 そんな言葉と参加してくださった方の表情やお花への思いをうかがえると、とてもうれしくなります。 お洒落でときめくデザインの楽しさはフランススタイルならでは。ぜひお気軽に体験してみてくださいね 今日体験レッスンで製作いただ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 19:41ミスカンサスの編み込みオブジェ&4月レッスンのご案内
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今日のつくばは、冷たい雨の一日。 東京では、雪と桜を一緒に見られたんですね。 今日のレッスンは、ミスカンサスを編み込んでオブジェにしたアレンジメント。 オールフォーラブというバラとラナンキュラスを、優しい春の暖かさを感じるピンクの色合わせでご用意しました。 生徒さんの作品です。 編み込みに集中し少し時間がかかりましたが、みなさん立体的にお洒落に完 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/03 20:31お祝い花と春のブーケ
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 1日は研究クラスのレッスンで自由が丘へ。 関東でも春一番が吹き、最高気温は22℃の予報。 冬のコートは暑苦しいわと、朝スプリングコートで出掛けたけど午前中は肌寒かったな。 でも日一日暖かくなり、ルンルンと出掛けました ブログ更新空いてしまい、気づけば3月・・・今月のレッスンスケジュールまで↓↓↓一気にupです。 先日、60歳を過ぎてご結婚された大人のご夫 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/20 12:12春のブーケとアロマペンダント作り
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今週24日(土)は、当教室に講師をお招きしてのアロマペンダント作り。 参加ご希望の方は大急ぎでお申し込みくださいね。詳細は↓↓↓ ご自分に、大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?好みのエッセンシャルオイルの香りで、ホルモンバランス、自律神経バランスを整えましょう。 ペンダントのキャップは開けなくても身につけているだけで少しずつ揮発しふんわりと [続きを読む]
-
|
- 2018/02/07 11:01かまくら
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 先月はつくばでも積雪し、子ども達の小学校も3日ほど、朝は3時間目からの登校となりました。 雪遊びできるし、学校はゆっくりだしで子供たちははしゃぎまくり、 少しだけ残る雪も名残惜しそうでした そして先月、エコールでのレッスンは、かまくら というダリアのモダン。 雪のように真っ白で華やかなダリアと、雪がちらつく冷たい空気に、気持ちもピーンとするようなア [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/27 20:54◇◆2月レッスンのご案内◇◆オリジナルアロマペンダント作り参加募集
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今月は風邪をひいたりインフルエンザで散々でした。 高熱が続き、かなりこたえましたがすっかり元気になりました 27日のレッスンもお休みをいただいてしまいご迷惑おかけしました。 先日は黄金水木をワイヤーで束ね、器にするアレンジメントを製作していただきました。 水木のイエローとアスパラスプレンゲリーのグリーンが早春のアレンジに似合います。 それとお知らせ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/01 23:24A Happy New Year2018◆◇1月 レッスンのご案内◇◆
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 毎年のことながら、忙しくてやるべきことがギリギリの気忙しい12月・・・ 30日が仕事納めだった我が家。大みそかの夜と元日は家でゆっくりと過ごし、 二日の今日は、ご祈祷を受けに筑波山神社へ。 心がすっきりし新年への意欲がわきます 快晴で気持ち良い空気、富士山も綺麗に。 ◇1月レッスン [続きを読む]
-
|
- 2017/12/25 19:51お洒落なクリエイティブリース◆◇1月 レッスンのご案内◇◆
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ メリークリスマス 聖なる夜も、我が家では子供たちと私3人・・・今日はクリスマスプレゼントで早朝5時頃からハイテンション夕食前にシャンパングラスにサイダーと苺サンタに子供たちは喜び、ちょっぴりご馳走にしたつもりのいつもと変わらぬ食卓です。 一昨日は今年最後のレッスン。お洒落でクリエイティブなリースにチャレンジしていただきました。 リボン状に切ったハラ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/14 10:46ナチュラルリース レッスンレポ
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 先週アーティフィシャル1dayレッスン ナチュラルリースを製作いただきました。 ラタンツルのベースにワンサイドのデザイン。 ベースにうねりがあるので、ワイヤーで連続した巻きができず 小束にグルーピングした材料を一つずつバランスとボリュームをみながらベースにしっかり固定していくのが難しかったと思います みなさん、実ものの配置など最後まで悩みながらも2時間 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/09 19:55銀色の渡り鳥とブルーノート
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 冬のピーンとした空気って、凛とした気持ちになり好きですが、朝晩一段と冷え込んできましたね。 ヒーターの前から動けない私とキース(犬) ハウスもせず、我が家の小さなソファを占領してます 先月から、私にとって感動的だったことが二つ。 一つは、私が認定を受け毎月の研究レッスンでご指導いただいている日仏フローラル芸術協会 会長の若山先生が、フランス国立園 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/07 13:54枝を積んで作るキュートなテーブルリース
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 先週、自由が丘のエコールへ研究クラスのレッスンへ行ってきました。 サンゴミズキとレッドウイローを格子状に積み上げて花止めにした吸水フォームを使わないテーブルリースです。 お花もち◎のアレンジメント。季節ごとに花材を変えても楽しめますね。 ラナンキュラスにチューリップ・・・可愛い春のお花たちも続々出始めるこれからの季節。レッスンでの製作が楽しみです [続きを読む]
-
|
- 2017/12/05 09:35アーティフィシャルナチュラルリース1dayレッスン
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今月はリクエストがあったアーティフィシャルリースの1dayレッスンを行います。 クラシカルハイドランジアをメインに。 通年飾っていただけるナチュラルな雰囲気で、ツルの力強いリースベースが活きるワンサイドのデザイン。作品サイズ約35〜40? 重さ約600g クリスマスシーズンはお気に入りのリボンをつけて、おめかししても素敵です ブーケドミュゲのデザインをぜひ体 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/25 19:27まっ赤な林檎の器
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今日のレッスンは、まっ赤な林檎を器にしたキュートなアレンジメント。 大人っぽく可愛い雰囲気にするため、お花はダークな赤で統一。 アイビーはシンプルな作品にも動きをつけ、ナチュラルさを出してくれます。 これからの季節、パーティーのテーブルアレンジメントとしてアイビーで繋いで、いくつか飾るとコロコロ可愛い 青リンゴやかぼちゃでも季節に合わせて楽しめます [続きを読む]
-
|
- 2017/11/20 22:38◆◇12月 レッスンのご案内◇◆
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ ◇12月レッスンのご案内◇ Bouquet de Muguet フランス パリスタイルのアレンジメント フレッシュフラワー・アーティフィシャルフラワー 体験レッスンお申込受付中 【土曜日レッスン】12月9日 午前レッスン10時〜12時・午後レッスン13時30分〜15時30分12月23日 午前レッスン10時〜12時・午後レッスン13時30分〜15時30分【平日レッスン】12月6日(水)午前レッスン10 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/28 20:51秋の実のテーブルアレンジメント&11月 体験レッスンのご案内
- 茨城県つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今日のレッスンはキュートなハロウィンのテーブルアレンジメント タニワタリの器とバスケットアレンジメント2種類を製作していただきました。 大輪のガーベラはパスタカルボナーラ。 ミルク色のかぼちゃとニュアンスカラーのお花でボリュームたっぷり美味しそう? 秋の食卓や、パーティーシーンが華やぐアレンジメント。素敵に完成されました Bouquet de Muguet [続きを読む]
-
|
- 2017/10/18 23:24フランス伝統の生地 トワル・ド・ジュイのエプロン
- 茨城県つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 少し前から興味をもっているものの、スタートできずにいるカルトナージュ。 お教室など調べても好みの作品になかなか出会えずにいましたが フランス伝統の生地トワルドジュイを扱い、素敵なグッズを製作販売、出版などされているフロリレージュさんhttp://florileges-japon.com/ うっとりする作品ばかり。 見たことはあったけど、トワルドジュイって知らなかった [続きを読む]
-
|
- 2017/10/10 21:27◆1dayレッスン◆アーティフィシャルフラワー「シナモン香る器」
- 茨城県つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ アーティフィシャルフラワー1dayレッスン『シナモン香る器』 秋冬のアレンジメントです。アーティフィシャルなので暖房で暖かいリビングや寝室に飾っていただいても良いですね。シナモンの香りがほっこりとくつろぎを感じるようなアレンジメントです。 (作品イメージ)材料は一部色合わせによっても変更になります。 明日10月11日より お申し込みを受け付けます [続きを読む]
-
|
- 2017/09/30 23:42◇◆10月 レッスンのご案内◇◆
- つくば市のフラワーアレンジメントサロンブーケドミュゲ 秋から始めるパリスタイルのフラワーアレンジメント 〜パリのお花屋さんデザイン講座 10月体験レッスンのご案内〜「秋の実のテーブルアレンジメント」 毎月1回からのレッスンで、フラワーアレンジメントは初めての方にも自宅店舗にて少人数で丁寧なご指導をしています。 体験レッスン申し込み(メール、HPから) k.saito2121@gmail.comhttp://kaichi0.wixsite.com/bouqu [続きを読む]
-
|
- 2017/09/23 22:50ドラセナの器 秋色のアレンジメント
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今日は、秋色でレッスンに取り入れようと楽しみにしていたアレンジメント。 大好きなdoTERRAゼラニウムのエッセンシャルオイルをディフューズし、花材も準備万端で皆さんをお迎え 赤ドラセナとアンブラックの赤をさし色に。ドラセナでプリーツ状の器を作るフランススタイルらしい、うっとりする美しいアレンジメント。 秋から春のお花は目移りする美しさですね。 レ [続きを読む]
-
|
- 2017/08/31 18:249月レッスンのご案内&壁掛けレッスンその②
- つくば市のフラワーアレンジメントサロンブーケドミュゲ 秋から始めるパリスタイルのフラワーアレンジメント 〜パリのお花屋さんデザイン講座 9月体験レッスンのご案内〜フラワーアレンジメントは初めての方にも、自宅店舗にて少人数で丁寧な指導をしています。体験レッスン申し込み(メール、HPから) k.saito2121@gmail.comhttp://kaichi0.wixsite.com/bouquet-de-muguet(体験レッスン申込として 氏名、電話番号をメールで [続きを読む]
-
|
- 2017/08/12 22:56アーティフィシャルグリーンの壁掛レッスン その①
- 茨城県つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 8月の1dayレッスン『シックなアーティフィシャルグリーンの壁掛』 お申込み受付中1dayレッスンでお気軽にブーケドミュゲのデザインを体験なさってみてください 8月26日(土)10時〜12時 申込締め切り8月17日(予定人数になり次第締め切りとなります)※8月以降もご希望があれば同じ作品の1dayレッスン予定します。お問い合わせください。材料は一部変更になる場 [続きを読む]
-
|
- 2017/07/29 22:49◆1dayレッスン◆シックなアーティフィシャルグリーンの壁掛
- 茨城県つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 8月の1dayレッスン『シックなアーティフィシャルグリーンの壁掛』 8月12日(土)10時〜12時 残席2 申込締め切り8月10日8月26日(土)10時〜12時 申込締め切り8月17日(予定人数になり次第締め切りとなります)※8月以降もご希望があれば同じ作品の1dayレッスン予定します。お問い合わせください。材料は一部変更になる場合がございます。 ・レッスン料金:6500 [続きを読む]
-
|
- 2017/07/25 22:42◆美しいドラセナのプリーツ◆&◇8月 1DAYレッスンのお知らせ◇
- 茨城県つくば市 フラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 体験レッスン申し込み k.saito2121@gmail.com(体験レッスン申込として 氏名、電話番号をメールでお知らせください。日時相談)※8月フレッシュフラワーはお休みです。9月以降のレッスンになります。 「8月 アーティフィシャルフラワー1DAYレッスン」申し込み受付中 k.saito2121@gmail.com ※材料手配の都合の為、1週間前までにお申し込みください。シックな [続きを読む]
-
|
- 2017/07/08 23:52キャンドルスタンドのアレンジメント
- 茨城県つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今日はキャンドルホルダーを使ったボール形アレンジメントを製作していただきました。 フランススタイルのボール形はマス活けでまん丸に作り ウエディング装花やパーティなどでスタイリッシュな雰囲気を演出しますが、 今日は暑さの中、お家に飾るアレンジメントとして葉の清涼感と ナチュラルな雰囲気を楽しんでいただきたくて 木苺のベビーハンズ、バラはグラ [続きを読む]
-
|
- 2017/06/28 23:45おやすみのAu revoir
- つくば市のフラワーアレンジメントサロン ブーケドミュゲ 今朝は小雨の中、小学校の朝会へ行き、子どもたちの澄んだ歌声と合奏を聴いてのスタート。 6月もあと数日。いろいろ慌ただしく忙しくあっという間の1か月。 今月は子どもたち、テスト続きでお勉強大変です。 昨夜も塾から帰り、宿題にテスト勉強と頑張っていましたが、なかなか終わらない・・・ついガミガミ口が出てしまいます 子どもたちはいつものことと、言い返すこ [続きを読む]
-
|