chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
網走の天文台 http://andoromeda.blog.jp

北海道網走市から、星空や自然風景などを発信します。

網走の天文台では定期的に観望会を行っていますので機会があればご覧ください。「網走の天文台」は夏季は「網走スポトレ天文台」冬季は「桑野星見処」で行っています。

星見処
フォロー
住所
網走市
出身
池田町
ブログ村参加

2016/06/18

arrow_drop_down
  • オリオン大星雲 3/18

    以前に部分的にアップしました。全景での処理が出来ました。焦点距離420mm。トリミング拡大

  • ポン・ブルック彗星16日 3/17

    昨夕の彗星。事情が有って2枚だけで(笑)後が使えていて( ^ω^)・・・アストロアーツ社のステラナビゲータと比較ですが。どんだけ写っている。。。

  • 月 3/15

    一昨日と昨の月。月齢3.1と4.1口径280mmシュミットカセグレン望遠鏡口径70mmレンズ

  • ポン・ブルック彗星 3/14

    昨夕の彗星。口径280mmシュミットカセグレン望遠鏡にレジューサーと、口径70mmEDレンズとの比較。やはり280mmですねえ。低空が・・・難しい・・・屋根に接近中(笑)

  • 今日の黒点です。 3/13

    天気は良いが強風・・・望遠鏡も屋根も大揺れ( ^ω^)・・・どんどん寂しく・・・・(笑)

  • 今日も日暈 3/12

    今日も出ていました(笑)気づくのが遅かった・・・分かりにくいですが、上の方に。

  • 幻日環など・・・ 3/11

    幻日環環天頂アークも

  • 今日の黒点です。 2/10

    スッカリ寂しくなった黒点。次回まで?お預け・・・

  • 馬頭星雲 2/10

    8日の夜撮影。なかなか難しいですね(笑)50分露出。

  • ポン・ブルック彗星 3/09

    昨夕の彗星。やっと天気も良くなり撮れましたが( ^ω^)・・・低空でなかなか手ごわいですね(笑)口径70mmEDレンズ使用 半自作望遠鏡fl=420mm≒433.04mmシャッター速度30秒露光 86枚コンポジット ISO感度1100わずかに尾は11時方向に。星座固定の方が見える・・・

  • 今日の黒点です。 2/08

    静かな太陽面。中央の黒点は小規模ながらフレアーを起こしているような・今日は穏やかな快晴。今晩は望遠鏡の修理?も終わり、やっと彗星の挑戦を。最近は夜になると雲が出てきて・・・今日は頑張れそうですが。

  • 寂しい黒点 3/06

    大分落ち着いた太陽。次に期待ですね。数は出ていますが・・・

  • 人工衛星 3/05

    いやあ写りましたね・・・M33銀河を狙った時の40分間(14枚)をコンポジット。肝心のM33銀河は難しかった・・・・(笑)

  • 今日の黒点です。 3/03

    大分落ち着いてきました。次のも東から出てきましたが・・・

  • M31アンドロメダ銀河・・・3/03

    M31アンドロメダ銀河を再調整。あまり変わらないか・・・・(笑)

  • 今日の黒点です。 3/02

    今日は久しぶりに快晴。黒点は沈静化しているかな・・・

  • 木星 3/01

    昨夕の木星。拡大する前に雲が・・・高度が低くなりました。

  • Eスポ発生か 2/29

    宇宙天気予報によれば、スポラディックE層に影響が出ているようですが・・・今日の黒点です。

  • オリオン大星雲 2/28

    先日のオリオン大星雲を再度画像処理を行いまして。大分よく?成りました。口径70mmレンズでは良い方かなあと・・・自画自賛(笑)

  • 宇宙天気予報 が 2/27

    宇宙天気予報が新設されました。従来の宇宙天気ニュースよりも充実しているような・・・ぜひ登録して「明日の予報」に役立ててください。多少の解説ですが・・・左側はフレアーの大きさで、AからXまで有って、それぞれが10倍で次へです。最後がエックスで強力なエックス線が

  • 🌕 2/25

    昨晩の月です。高度は1.8度くらいかな・・・潰れています。下は19時過ぎ。

  • いよいよ正面に来ました 2/24

    フレアーを起こすでしょうか?起こせば一大事になるか・・・・(笑)大きさは変わっていないような。

  • 肉眼黒点 2/23

    とうとう肉眼黒点に成りました。太陽グラスでどうぞ!10時の方向ですよ。フレアーも起こしています。正面に来ましたのでフレアーを起こすとオーロラが・・・

  • 3月のカレンダー 2/22

    3月はいよいよ暖かくなってきますね。

  • 黒点が活発に 2/21

    巨大な黒点が出てきました。昨日は小規模ながらフレアーを起こしていました。今後に注目ですね。左側10時の方向です。

  • 富士山のような雲が・・・ 2/19

    先ほどの知床半島です。富士山によく出るような、風下の雲です。三段雲・・・右側の南から強烈な風が・・・

  • 月齢8.5 2/19

    昨夕の月です。月面Xも見えています。

  • 今日の黒点です。 2/18

    今日から好天が続きそうですが。今後フレアーはどうでしょうか・・・

  • 月齢7.5 2/18

    昨夕の月です。薄曇り空で・・・強度の画像処理をしてしまいました(笑)下は口径70mmレンズ焦点距離420mm口径280mmシュミットカセグレン望遠鏡にレジューサーで1800mmくらいかな・・・

  • 今日の黒点 2/17

    H3ロケット大成功でした。良かったよかった・今日の黒点です。口径70mmレンズをトリミング加工です。

  • オリオン大星雲・・・ 2/16

    星雲など3体を撮ってきました。久しぶりに良い天気で。口径70mmEDレンズ焦点距離420mm。半分ほどにフラットナーレンズの不具合でトリミングです。

  • 焦点距離420mmで 2/16

    太陽を撮ってみましたこんな視界です。

  • 月齢3.5 2/14

    良い天気が続いています。馬頭星雲、オリオン、スバルなどを撮影。後ほどUPを。

  • 今日の黒点 2/13

    先日のフレアーの結果、今日の昼頃に地球に到達の予報ですが・・・オーロラが発生すると良いのですが( ^ω^)・・・

  • 月齢2.5 2/12

    今日も夕空までは快晴。昨夕に続き月を。後ほどに地球照を・

  • 月齢1.5 2/12

    昨夕の月です。暫くぶりに良い感じで撮れました。クレーターもしっかり写っています。もう少し頑張れば、地球照も狙えたかな( ^ω^)・・・

  • 今日の黒点 2/11

    大きいですが・・・穏やかに・・・中央の黒点は中規模のフレアーを起こしていますが・・・無事に過ぎ去ろうかな

  • 今日の黒点 2/10

    久しぶりの快晴です。気温も穏やかで・・・もう少しで肉眼黒点に。視力の良い人は見えているか・・・

  • 今日の天気は・・・2/09

    今日の黒点ですが・・・何ともとも言えない天気になりまして( ^ω^)・・・かろうじて何となくわかりますが・・・

  • いよいよ正面に・・・ 2/08

    大きな黒点が正面に回ってきました。これからフレアーはどうでしょうか?肉眼黒点に成るかも・・・・(笑)

  • 今日の黒点 2/07

    大規模が保たれています。小さなフレアーを起こしています。間もなく地球に向くので警戒が必要ですね。

  • 大きくなって・・・ 2/06

    いよいよ・・・黒点がおおきくなってきました。先日もフレアーを起こしています。

  • M33銀河 2/06

    旬のM33銀河。なかなか大きくて( ^ω^)・・・説明文の画像は焦点距離420mm(270mm)の広角で撮影。本画像は焦点距離1960mmをトリミング拡大で2800mmくらいか・・・画像中のそれぞれの番号が場所を同定しています。

  • 再びフレアーが 2/05

    黒点が大きくなってきて活発になっています。今日のデータはまだですが、昨日は左側の黒点がフレアーを起こしているようです。

  • イオと木星 2/04

    久しぶりに木星です。撮り方を少し忘れまして( ^ω^)・・・まあこんなもんかな!!!

  • 今日の黒点 2/03

    今日は天気も穏やかで、太陽面も穏やかです。相変わらず数だけは多いですね。暫く穏やかですので、しばらくぶりにフレアーが起きますか・・・少し大きくなってきました。

  • 今日の黒点 2/02

    静かな太陽面です。昨年以前に比べれば多数の黒点は出てはいますが。今晩も雪マークで・・・なかなか見られない星。

  • ご無沙汰しております。 2/01

    暫く天候不良でお休みしていました。まずは観望会のお知らせです。2月14日から17日まで。18時から木星と月のクレーター観望です。予約が必要です(090-8707-6258桑野)クレーターをスマホで撮影会も行います。スマホ用の撮影新装置です。

  • 月面探査機は・・・ 1/25

    日本の月探査機は結果的に大成功でした。JAXAの会見から。月面上空50m付近で一つのエンジンが脱落。一個だけでよく頑張りました。これは結果的には大成功でしたね。

  • 月齢13 1/25

    昨晩の月齢13の月です。久しぶりに口径420mmの復活です。動画とスチールの比較です。良いですね宇宙空間に浮かぶ月。まだ明るかったので星は( ^ω^)・・・下は動画編集。

  • 肉眼黒点に・・・ 1/24

    活発な黒点。肉眼黒点に成るか・・・詳細は宇宙天気ニュースでご覧くださいhttp://swnews.jp/

  • 曇った日の調整(笑) 1/24

    受け口を改良しました。多少の変化は有りますが、口径420mmではほぼgood

  • 今日の黒点 1/21

    穏やかです。やっぱりこれかなあ( ^ω^)・・・天気が悪くて口径80mmEDレンズの調整は。。。後日か(笑)メイン望遠鏡の取り付けを改善しました(笑)これが小さくて取り扱いが・・・good

  • 昨晩の天体ショーは 1/20

    月探査機の結末は長かったですね( ^ω^)・・・結局寝てしまいまして(笑)半分成功かなあ・・・数は沢山出ていますが、穏やかだそうです。

  • 今晩月探査機が着陸 1/19

    日本の探査機が月に着陸予定です。JAXAでは23時から生中継。

  • 今日の黒点 1/18

    もうすっかり曇ってしまいました。今晩の観望会は・・・それにしても賑やかな太陽面。フレアーは大人しそうです。口径280mmシュミットカセグレン望遠鏡。焦点距離2800mm。0.6倍レジューサーで1960mmくらいで、F7でしょうか?失礼しました、下が原板でした。

  • こんな撮影スタイル2 1/17

    なかなかピント合わせが・・・望遠鏡の負担過重が限界で( ^ω^)・・・ピント合わせの機材が付けられない・・・(笑)追加の望遠鏡を載せるには・・・・まあしょうがないですけど。それで新型自作望遠鏡はなるべく軽くがモットーで(笑)微調整の輪っかをパーチノスマス

  • 口径80mmEDレンズを広角に変換記 1/16

    半自作の口径80mmEDレンズ望遠鏡。焦点距離560mmを346mmに変換記(笑)詳細は後程・・・多少拡大しても像はしっかりしていると思いますが・・・見えている縦は4度ほどが写っています。

  • 今日の黒点 1/15

    久しぶりの好天。午後からは荒れそうですが。数だけは最高数の黒点。13個ほどが出ているそうですが・・・

  • アンドロメダ銀河2 1/13

    画像処理を補正しました(笑)口径70mmEDレンズ 焦点距離20mm。下の画像を再処理。

  • 北アメリカ星雲 1/13

    オートガイダーで3時間をもくろみましたが・・・雲が出て、結局は30分ほどかな・露出不足で色の加工?がままならず( ^ω^)・・・

  • 国際宇宙ステーションが見ごろに 1/12

    スマホで「きぼうを見よう」で検索すると詳細な情報が見られます。

  • 活発な黒点 1/11

    暫くぶりの良い天気です。風もなく穏やかです。相変わらず活発な太陽面です。

  • オートガイダー導入記 1/10

    とうとう入れました。オートガイダー知人の借り物で練習しまして?やっと自前を4日に到着。オートガイダー用のソフトは事前に知人のカメラでやってもらいまして( ^ω^)・・・CCDのドライバーと、ドラバーを制御するソフトのインストールをしましたが・・・。Win10の

  • M31アンドロメダ銀河 1/09

    口径420mmでアンドロメダ。中心だけが異様に明るいので・・・撮影は難しい( ^ω^)・・・相変わらず(笑)馬頭星雲は次に( ^ω^)・・・

  • 口径420mm特集 1/05

    ひッサシブリに口径420mm fl=420mm。余りなれませんね( ^ω^)・・・少し時間が要りませね(笑)上がスバルで下がオリオン大星雲今度は馬頭星雲です・・・

  • 今日の黒点 1/04

    オーロラは磁気嵐が小規模でして、見える可能性は小さくなりました。暫くぶりに生の黒点です。まだまだ活発では有りますが・・・

  • オーロラが 1/02

    今晩から可能性が有るようです。宇宙天気ニュースから抜粋です。薄曇りで・・・左側の黒点が活発なようです。宇宙天気ニュースから引用です。生サイトは宇宙天気ニュース (swnews.jp)

  • 天文台ファン俱楽部です 1/02

    網走の天文台ファン俱楽部を作りました。blogよりは速効性が有るかと・・・・(笑)まずは私へのLINEをしていただいて・・・その後にファン俱楽部へ強制的に入会して頂きます。その際には、私のへ個人のLINEとファン俱楽部のLINEが両立します。ファン俱楽部LINEは基本的には網

  • オーロラ の可能性が有ります(速報) 1/01

    最新情報では3日にオーロラの可能性が有ります。以下情報から。№3536が大爆発を起こしました。今朝の一時半過ぎ。詳細は宇宙天気ニュース (swnews.jp)以下は「宇宙天気ニュース」からの抜粋です。

  • 謹賀新年 2024/1/01

    新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

  • ゆく年の天文台2 12/31

    ホタルノヒカリ・・・・マドノユキ・・・・・さようなら2023年。

  • ゆく年の天文台 12/30

    まもなく新年が来ます。お世話になりました。

  • 今日の黒点 12/29

    スッカリ寂しくなった黒点。暫くは静穏ですね。穏やかな年末です。

  • 曇った日の天文夜話 12/29

    ここしばらくは天気が良くないようです。そこで、「曇った日の天文夜話」をUPします。一日一話。今日はオープンで題名をUPです。過去に撮影した画像でご案内します。

  • 新春観望会 12/28

    新春観望会のお知らせです。無理しないでね・・・ほんとに寒いから( ^ω^)・・・

  • 今年の干支の・・・ 12/27

    残り僅かな今年の干支。アストロアーツ社のステラナビゲータで再現。https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13372_mook-lep

  • コールドムーン 12/26

    🌕は27日ですね。コールドムーンと呼ぶそうです。右が木星

  • フレアーは起きましたが・・・12/25

    可能性があった黒点ですが・・・横を向いてからのフレアーでした。オーロラも地球への被害もなくて!①が今朝早くフレアーを起こしましたが上向きでした。②は右に向いてからのフレアー③今一番可能性がある黒点です。まだ見えませんが、強烈な活動の様です。

  • 今日の黒点 12/24

    クリスマスイブですが・・・・黒点は何事もなく過ぎようとしています。まあ磁気嵐もなくて本当は良かったのですが・・・・(笑)地球正面を過ぎました。

  • 瀬戸内から月と木星の接近 12/23

    昨晩の現象です。最接近は22時29分でしたが。サクランボの木陰?(笑)天文台の望遠鏡と夜遅くの西空投稿画像。会員が瀬戸内海の九州行きのフェリーから撮影だそうです。天文台の在りし日の炬燵

  • 月・・・m42 12/22

    今日は冬至。昨晩の月。露出が難しい・・・クレーターを少しカットすると良いのですが・・・・(笑)両立は難しい。オリオンんも同じで・・・中心を絞ると周りが写らない・・・・(笑)

  • 今日の黒点 12/21

    大きくなってきました。いよいよオーロラの期待が( ^ω^)・・・昨日の画像の修正不備の訂正です。自転核のプラスマイナスを逆にしまして大変失礼しました。お詫びいたします。8時方向の黒点が頑張って?います。フレアーを起こしそうですね。

  • 今日の黒点 12/20

    何だか胸騒ぎがする黒点。左下8時の方向の黒点が発達しそうです。間もなく地球の方向を向くので、フレアーが発生すると・・・オーロラが出そうです。前回のオーロラとパターンが似ています。昨日の状況は、中央部の黒点がフレアーを発生しているようです。今日の予報はこれか

  • 月齢6.5 12/20

    昨夕の月です。多少拡大してみてください。

  • 土星に接近ー2 12/19

    昨晩の続きの第2弾。月の右が土星。手持ちではなかなか撮れませんねえ。上は16時49分下は18時32分

  • 今日の黒点 12/19

    久しぶりの黒点です。左下8時方向の黒点の活動が注目ですね。向きからフレアーが発生すれば次のオーロラかな(笑)

  • 土星と月の接近 12/18

    今朝がた月が土星に接近。夕方になって若干離れましたが・・・真由美さんの投稿画像です。隣家?の屋根の雪も写って北海道らしいですね。18時32分の撮影の様です。月の右側4時の方向が土星ですね。露出が難しくて、月の形も写っていていいですね。

  • 流星群・・・ 12/15

    どこ吹く風の流星群。昨晩は、17時から一人、18時から3人。19時から二人。17時ころの風は強風で凄かった!中止かと・・・・(笑)まあまあ数は見えましたね。写真は難しい。今日の北海道新聞の流星はすごいですねえ。https://www.hokkaido-np.co.jp/article/953325/そ

  • 今日の黒点 12/13

    おとなしくなってきた黒点。動きは激しいですね。消えたり生まれたり・・・

  • 立体画像 12/10

    しつこくてスイマセン(笑)好きなんですよ立体写真が・・・桑野天文台を撮ってみました。下は寄り目で。画像と目の間に人差し指を立てて、指を見ると、画像が立体化・・・それが難しい人は、平行法。ただ単に画像をボーと眺めて下さい。立体的に見えてきますので・・・

  • 月が金星の南 12/10

    午前1時53分、月が金星の南を通過。晴れていてきれいな眺めでした。

  • 対角魚眼・・・ 12/10

    昨晩は天候不良で中止に・・・観望会残念でした。美幌の方の予約があったんですが・・・対角魚眼についてですが、昨日のふたご座流星群から引用で。撮った画像は対角魚眼です。作図した円が本当の魚眼レンズです。私のカメラの場合はCCDの大きさから焦点距離が4mm出な

  • ふたご座流星群は・・・ 12/10

    14日が極大のふたご座流星群ですが・・・9日は1時間の露出でしたが・・・全く飛ばず・・・・(笑)対角魚眼レンズ(四隅が水平近くが写っています)

  • 今日の黒点 12/09

    中規模のフレアーが発生しました。右下(何西部)です。向きが横でしたので地球への影響(オーロラ)は無いようです。

  • 今日の黒点 12/06

    多少のフレアーが発生しているようです。左側の黒点が元気がありそうです。

  • オートガイダーの結果です 12/06

    いろいろ優れもので我が家の赤道儀でもなんとかなりそうです。比較画像は20秒露出と30秒の比較です。毎数は60枚前後で同様ですね。結果の時間は20分と30分の違いですが・・・上が30分露出です。まあほとんど変わりませんが、実は微妙なところで違いが・・・これ

  • オートガイダーが動き・・・ 12/05

    オートガイダーが稼働しました。19時半現在、現在M27星雲を撮影中です。一時、星を見失いましたの表示が・・・家に帰ってアルコールの補給中に戻ると、「星を見失いました」の音声が・・・ビックリ。実は一時期曇ったようです。それでガイド星が居なくなって・・・撮影した画

  • (オートガイド)役者がそろい・・・ 12/06

    オートガイド撮影用の役者が揃いました。後は、炬燵の明かりとビールが登場すれば完璧です(笑)オートガイド撮影用モジュール(借用品)全景です。操作用ソフトのダウンロードに難儀しましたが、友人の助けで( ^ω^)・・・炬燵の上に鎮座でっす。ガイド用ソフトと星座

  • 今日の黒点 12/04

    今日は快晴。良い天気ですが・・・寒い。まあ上がりつつかな(笑)明日以降は10度近くに上がりそうです。オーロラも一休みの黒点です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、星見処さんをフォローしませんか?

ハンドル名
星見処さん
ブログタイトル
網走の天文台
フォロー
網走の天文台

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用