|
- 2018/04/20 08:05生後10ヶ月
- 今週、無事ひーちゃん10ヶ月になる事ができましたつかまり立ち、伝い歩きをマスターしてどこでも登るし、伝い歩きして壁にもたれかかったり昔のトレンディ俳優さんがしてそうなポーズをしていたりします笑ハイハイを9ヶ月半前にでするようになったのに、1週間ハイハイしてその後はずり這い姿勢からカエルみたいにピョンピョンして移動するように進化?退化?して10ヶ月になった今もピョンピョン移動してます場所見知り、人見知り [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 11:11入院してます!
- 私、先週入院して手術しましたなんの手術かと言うと妊娠中に出来てしまった痔が出産しても良くならないから病院で調べたら痔ではなくポリープでできてる箇所が悪く、内視鏡では取れなくて手術することに内視鏡の時に組織を調べてもらったら悪性ではなかったので一安心ポリープの手術ならポリープに神経はないから痛みもないので1泊2日で帰れるって事だったからそれなら朝から夜まで病室でひーちゃんと一緒に居て、夜パパとひーち [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 17:55【初】ブロ友さんに会う
- 先週、ブロ友のもーこさんとchiroさんに会いにひーちゃんと行ってきました初めてブロ友さんに会えるからそれにお二人のお子さんは女の子ひーちゃんと同い年のお友達は皆んな男の子が多いから月齢の近い女の子に会えるの楽しみでワクワクドキドキしながらテラスモールへランチはテラスモール隣の居酒屋さん掘りごたつのある畳だったのでひーちゃんはその場でゴロンと遊んだりお座りしておせんべい食べたりママがご飯を食べ始めると [続きを読む]
-
|
- 2018/02/24 18:558ヶ月と離乳食
- 先週、ひーちゃん8ヶ月に無事なりましたお座りもずり這いも上手になってきてて私のあとをついてきたり、私の膝の上に登ろうと一生懸命してる姿にキュンキュンしながら日々の成長を感じてます人が大好きで(特に可愛い、綺麗な女性)夫のお店がスポンサーをしているプロバスケットボールの試合会場に販売のお手伝いがてら一緒に行ったら大興奮でミルクも飲まずに色んな人にニコニコ愛想を振りまき試合も大興奮で観戦眠いのに限界ま [続きを読む]
-
|
- 2018/02/14 11:252回目の命日
- 昨日は、コタロウの命日三回忌。もう2年かぁ、、まさかお別れするとは思ってなかった流産を経験してたけど妊娠6ヶ月になってたし芸能人がよく報告してる安定期を過ぎてたから無事に元気な赤ちゃんが産まれてくると思ってた未だに信じられないと言うかなぜ、どうして不育症だってもっと早く分かっていたらとか考えたりしちゃう多分、何年経っても思うのかもしれないね毎日、朝と夜コタベアにひーちゃんと一緒ににぃにおはよう、お [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/20 12:27生後7ヶ月
- お陰様で、ひーちゃん7ヶ月を迎える事が出来ました身長72.5センチ体重8800グラムミルクは1日3回〜4回量は350mlを余裕で飲んでお代わりと泣いて訴えるのでミルクを薄めてあげてます離乳食はアレルギーの心配と(夫が重度の喘息があったのと重度のアレルギーもちなので)ゆるく西原式を参考にして離乳食は早くても10ヶ月ぐらいからと考えてますがミルクの量でも分かるように食の欲求がハンパなく人の食べてるのをじーっとよだれ出し [続きを読む]
-
|
- 2018/01/11 07:252018年
- 今年もよろしくお願い致します2018年になって最初のブログですがいきなり去年の話から12月下旬は忙しく遊ばせてもらいましたクリスマスパーティ、忘年会、忘年会、ひーちゃんBリーグのバスケ観戦デビュー家族でクリスマス、忘年会、同窓会に2015年はコタロウを妊娠してて行けず2016年はひーちゃんを妊娠してて行けずひーちゃんを実家にあずけての2年ぶりの福山雅治ライブそしてディズニーランドでコタベアも一緒に家族で年越し楽 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/31 08:51今年も
- 今年も気付いたらもうあと何時間かで終わりなんですね2017年も色々ありました。妊娠、出産、子育てとバラエティに富んだ1年であった事に感謝です本当にアメブロのお陰で支えられて乗り越えられて今がある心から感謝申し上げますありがとうございました12月に入ってから来年の2月にコタロウの3回忌だからなのかコタをおもってよく涙が出てて月命日以外にもコタのお墓に行ってはお喋り、クリスマスも家族でお祝いしたかったので皆ん [続きを読む]
-
|
- 2017/12/15 08:15胃腸炎
- 先週、胃腸炎になって朝起きたらいきなり上からゲーゲー、下からピーピーで熱は38.5度まで上がってフラフラだけどとっても元気で暴れん坊なひーちゃんのお世話をお休みってわけにはいかず夫は仕事で少し遠い場所でイベント出店してて早くても17時まで帰って来れないからやるしかない!と気合いをいれたいけどその気持ちすら無理で、、母乳をひーの歯と格闘しながらあげる体力は残ってなくて這ってキッチンまで行って床でミルクを [続きを読む]
-
|
- 2017/11/28 10:07ぐるぐるずりばい
- 今日でひーちゃんは5m11dになりました。4m5d寝返りに成功してコロンコロン寝返りしては疲れてくると泣いて訴えるを繰り返し4m20d時計の針のようにその場を少し回るこの日以降はスカイダイビングの練習かな?空を飛ぶ練習みたいなのをずっとしてて、先週ぐらいからその場を半周するようになって5m10dその場を1周その場を回るのはずりばいじゃないと思っていたら、子育て支援センターの先生がこれもずりばいですよと教えてくれてず [続きを読む]
-
|
- 2017/11/22 09:15ニューイヤーズイブ
- 以前にも書いたかもですが私、くじ運が良くて毎年、年越しはディズニーランドかシーが当たって行くのが恒例だったけどコタロウ、ひーを妊娠していた去年、一昨年は行かずでしたが今年も当たりました今回はランドディズニー年越し夫と行くのは7回目ひーちゃんとは初めて家族で行ける日が来るとは(コタベアもこっそり連れて行く予定)何時間ランドに居られるかもしかしたら数分かもしれないけど生後6ヶ月でひーちゃんデビューそれ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/31 10:25ハロウィンパーティ
- ハッピーハロウィン今日はハロウィンですねうちは夫と結婚する前から毎年2人でハロウィン時期は仮装をしてどこかしらのパーティに参加してるのですが今年は夫のお友達が経営しているイタリアンのお店でのパーティに家族で仮装して行ってきました夫はスクリーム、私はデビルひーちゃんはカボチャカボチャ最初はひーちゃんにカボチャの衣装だけ買ってあって、当日もカボチャを着て行く予定でいたのにお出かけしたある日たまたま寄っ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/28 08:07離乳食教室
- 先週、市でやってる離乳食教室に行ってきました5.6.7月生まれの赤ちゃんのママ対象だったからひーちゃんと同じくらいの月齢の赤ちゃんが10組しかも男の子ばっかりで女の子は1人だけ10組の内、妊娠中に行ったママパパ教室でお友達になった2人のママ友も誘って行ったから、はじめて会うママさんたちともすんなりお話出来て良かったです!きっと誰も知り合いが居なかったら人見知りが出て、皆さんと楽しく会話出来てたか分からないか [続きを読む]
-
|
- 2017/10/23 08:15寝返り成功★
- 昨日で4m5dひーちゃん寝返り出来ました生後3日からずっと横寝をしていたひーちゃん3ヶ月に入ってから皆んなに寝返りしそうしそうと言われ続けて1ヶ月とうとうやってくれました!3m22dにちょっとした段差を利用してなんちゃって寝返りをしてから昨日まで長かったような短かったような1度寝返りが出来るようになったらコツを覚えたのか⁈何回もコロンコロン寝返りをして寝返りが出来ると嬉しいのか私を見てニコニコ夫には横目でニヤ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/08 19:004ヶ月健診
- 先週、市でやってる4ヶ月健診の案内がきたのでひーちゃん3m17dの時に行ってきました。はじめに母子手帳と事前に送られてきていた問診票を受付で出して診察前に絵本の事と離乳食の事のお話を聞いてその後、保育園の子育て支援センターの先生たちのお話色んなイベントなどがあって面白そうなので再来週のイベントに予約して行ってみようと思ってますそして診察へまず、身長と体重身長は66センチ体重は7300gひーちゃん大きくなってま [続きを読む]
-
|
- 2017/09/17 21:55生後3ヶ月!
- ひーちゃん、無事生後3ヶ月を迎える事が出来ました3ヶ月あっと言う間でしたがまだ3ヶ月?って感じもします相変わらず食いしん坊で母乳(搾乳)を飲んだ後、ミルクを200〜240ml飲みますヨダレも大量、最近はブーブーと口を鳴らすのがお気に入り?蟹さんかなってぐらい泡も出しますよーく喋りよーく笑いますたまに声を出して笑うけど、笑うポイントありました?ってことろで笑います9割り首がすわりましたいっちょまえに抱っこは横 [続きを読む]
-
|
- 2017/09/14 08:092週間
- 2週間ぶりになってしまいましたこの2週間、ほぼ1日置きに外出したり家にお友達が遊びに来てくれたりして充実した2週間いっぱい書きたい事あったのに書けずに今日になってしまった!育児日記を見ながら書きます2m15dスイマーバデビュー家族で初めてのお出かけ東京からお友達が遊びに来てくれた茨城のお友達が遊びに来てくれた 2m19dハンドリガードひーちゃんと2人でドライブデート3回お祭りやイベント、マルシェや花火大会ママパパ [続きを読む]
-
|
- 2017/08/31 08:10予防接種②
- 先週に引き続き、今週も火曜日B型肝炎、ロタの予防接種でした待合室で待ってる間眠いはずなのに寝ないで機嫌よく絶好調にお喋りして待ってて呼ばれて診察室へ最初ロタからで半分ぐらいは飲めたかな?次にB型肝炎の注射??全く泣く事なく終了〜ひーちゃん頑張りました副反応としては、下痢が数回続いたくらいで熱はなく、相変わらずの食欲で元気です泣かずに偉かったね私に似たのかな?私は生まれてこのかた注射で泣いた事がな [続きを読む]
-
|
- 2017/08/25 23:55あーうー ペロペロ怪獣
- 2m8d最近はよーーーく喋り、よく笑って喋り始めると飽きもせずに1時間近く喋ってる日もあるひーちゃんスーパーに買い物や少し遠くにお出掛けしてもレストランの隣の席の人やショップの店員さんなどとお喋り「よく喋りますね〜」と皆さんに言って頂けます友達が遊びに来ると大興奮でいつもより多めに喋りまくる笑夫に似てお喋りさん決定ですそして物を掴む様になって何でもガジガジ、ペロペロ指しゃぶりではなく手首しゃぶりオーボ [続きを読む]
-
|
- 2017/08/23 08:11予防接種
- 昨日、2m5dひーちゃん予防接種デビューしました予防接種を受ける病院のすすめで今回はヒブと肺炎球菌来週、ロタとB型をする事に病院に着いて待合室で待ってる間初めての場所だからかキョロキョロして診察室で予防接種を受けてる子の泣き声に耳を傾けていたりしてたけど着いて10分ぐらいで寝ちゃって名前を呼ばれて診察室に入って胸に聴診器をされても寝てるいざ注射となって縦に抱き起きるけど寝ぼけてる感じで、腕を出してブスッ [続きを読む]
-
|
- 2017/08/18 08:39生後2ヶ月
- 昨日でひーちゃん生後2ヶ月になりました妊娠してた時もそーですが産まれてからもあっと言う間で日に日に成長してるひーちゃんを見てると飽きないし面白いです今、私の横で爆睡中のひーちゃん寝言言ってます笑最近、私のハマってることはひーちゃんの鼻くそとりと耳掃除!鼻は電動のを使っていて、スルッと取れた時の快感たらなくて鼻にノズルを入れても全く嫌がる事がなく電源を入れるとすごい音がするにも関わらずむしろ取ってく [続きを読む]
-
|
- 2017/08/09 06:55杉WCに報告
- 出産してから杉ウィメンズクリニックに報告の電話をしようしようと思っててなかなか電話がつながらず掛け直すのを忘れたり、電話するの思い出してかけてみたら午後お休みだったりで1ヶ月半以上経ってようやく報告の電話が出来ましたひーちゃんを妊娠中最後の検診の時、次の子を考える前に検査をしてからの方がいいとの事だったのでいつ頃がいいかきいたら完全に母乳が終わってからつまり卒乳してからじゃないと正確な検査結果が出 [続きを読む]
-
|
- 2017/08/06 17:07忘れてた
- 育児が始まってなにか忘れてるなぁとは思いながらも、思い出す事はなくあっという間に生後1ヶ月半ある日、料理をしてて思い出すそー言えば赤ちゃんの口に入るものは野菜でも洗剤で洗うって友達にきいたなぁ、、、ん?洗う?あー‼?キッチンの棚をゴソゴソ哺乳瓶を洗う用の洗剤買ってあったの忘れてた思い出した日から慌てて使い始めてますが大事な新生児期、普通の洗剤で洗って使ってましたまっ早い段階で(早くないかもですが) [続きを読む]
-
|
- 2017/08/02 13:201ヶ月健診
- 昨日で1m14dひーちゃんの1ヶ月健診に行ってきました身長7センチ伸びてて、体重4480g産まれた時より1キロちょっと増えてました毎日一緒にいるから、こんなに大きくなってるとは思ってなくてビックリ診察室に入るとひーが入院した時にお世話になった先生で心配してる事や退院してからの事なども話せて、2.3日前からひーの声がガラガラでハスキーボイスになってるのも診てもらって結果、何も問題なく産まれてすぐ受けた先天性代謝異 [続きを読む]
-
|
- 2017/07/31 08:55両利き⁈
- 産後、お手伝いに来てくれていた実母が東京の実家に帰って1週間夫は1年の中で最も忙しい時期なので夜中に帰ってきて朝方仕事に行くからひーちゃんの事は、毎日顔見るだけの時や5分抱っこするかしないかくらいで今はほぼ100%私ひとり育児だから毎日バタバタお盆過ぎたら夫の仕事も落ち着くからそしたらがっつり育児してもらって私は休ませてもらおうひーちゃんの入院があって色々ブログに書こうと思っていた事が書けないでいたから [続きを読む]
-
|