|
- 2018/04/24 11:06ミス・デイオールとジャドール
- 土曜日、10倍ポイントに魅かれて^^デパートに行ったのですが 若い方のお店では、色合や形が良くても襟開きが大きすぎたり、丈が合わなかったりちょうど私の年代向きと思えるお店だとあまりにオバサン風で(それで良いのでしょうけど・・笑)買う気にならず、サイズも大きめ緩めにできていたり派手過ぎたり、柄があり過ぎたり かといってすごく気に入るとちょっと手が出ない価格(笑 若い時は、ただ若いと言うだけでなんとかな [続きを読む]
-
|
- 2018/04/24 09:00自衛隊駐屯地のイベントの続き
- 自衛隊の駐屯地65周年のレポの続きです 暑くて、少し風も強かったので土煙がすごかったです 鉄砲隊の演技は最後に空砲を打ってクラッカーの中身みたいなヒラヒラが出てきて笑いを誘っていました パラシュート 三機とも、ちゃんと目標地点に降りてきました 次は敵がいる戦いを想定しての演技初めにバイクで偵察 空からも偵察 ミサイル車出動 戦車三台は前線まで出動 打ちました一瞬赤く炎のようになるので [続きを読む]
-
|
- 2018/04/23 09:15駐屯地65周年のイベントに行ってみました
- 暑かった昨日新聞の小さな記事で見つけた地元にある自衛隊の駐屯地の65周年記念イベントに行ってきました 地元にあっても、今まで一度も行ったことがありませんでした 近くで見ると、怖いぐらいですがカッコ良いです 戦車は、申し込めば試乗もできるそうで整理券を配ってる場所を探しました すごい人出でした 空砲での戦いの演技や落下傘そして整理券、は配り終わってしまっていたけれど並んだら試乗できた戦車の様子なども [続きを読む]
-
|
- 2018/04/22 20:38土曜日はステーキ宮
- 土曜日デパートなど用事を済ませた後ステーキ宮に行きました 私はグラスビール夫はノンアル(妻感謝day・・笑)ピンボケになっちゃった 夫のロース300g 私はハンバーグ150g+ロース75g夫のお肉少しもらいました〜(^^♪ 姑には前日仕事帰りにセブンで買っておいたお惣菜やっぱり外食は楽?(^^♪ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/22 16:53先週のお弁当
- 月・火 水 木・金 もうすぐ連休夫はカレンダー通り出るようだけど連休の間は、お弁当休もうかな〜。 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/22 16:25最近の寂しい晩御飯(^◇^)
- 16日月曜日カツオのタタキ少々絹揚げショウガ醤油豚バラサラダ味噌汁漬物 手もかかってないしちょっと寂しい もk18日水曜日カレーを作って仕事へ帰ってからの一人御飯 木曜日夫は外食日帰ってきて何も無いし、何も作る気なし日マルちゃんのカップ担々麺これ美味しい〜〜でもこれだけじゃ寂しい(笑 菓子パンとかヨーグルトとか一杯食べちゃってバランス悪い日でした 夜10時過ぎに帰ってくるとな〜んにもやる気無しだし何か [続きを読む]
-
|
- 2018/04/21 21:56☆この季節は毎年・・☆
- 暑い一日でした。あちこち用事を済ませてきましたが昼間は、半袖でも大丈夫でした窓を開けていたら、今やっと少し涼しくなってきました 毎年のことですがこの季節になるとドライフラワーを作っていますまだあまり豊富に出回っていなかったのでとりあえずスターチスとカスミソウを少しだけ吊るしました まだまだたくさん欲しいです [続きを読む]
-
|
- 2018/04/21 14:284月15日の朝御飯
- 今日は暑いです日中の最高気温予想26度現在25度明日はもっと暑くなるようです。 これは一週間前の日曜の朝です 画像があったので一応記録まで・・・。 急に暑くなってきて熱中症に気を付けなければ・・・ですね。 ではでは皆様良い週末を〜(*^_^*) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/20 11:35クラスメイトからもらった物
- 千葉から来た友人は途中のパーキングエリアで買ってきたとクッキーこれチョコが挟んであってすごく美味しかった 地元の友人はお味噌知人に頼んでついてもらってるとか・・ 味噌は、家も麹屋さんについてもらってますが違った味も楽しみです 有難うね〜。で、私、その日ランチしたりバタバタして何も持って行かなかった・・大失敗でした(≧▽≦) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 10:26お疲れ様のワイン・・・4月15日の晩御飯
- 15日日曜日のことやっと車のタイヤ交換をしました 最近はいつもデイーラーに持って行って2台一緒にお願いするか私の小さい方だけ夫が交換していました 日曜日、私の車のタイヤ交換をしてくれていた夫がなかなか二階に戻ってこないので庭に出てみたら自分の車にとりかかっているところでした なんかやる気になって・・・って(^−^)タイヤが重いので、結構重労働です お疲れ様なのでその夜は、夫の好きなボルドーの中からちょ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 10:574月14日の晩御飯
- 14日土曜日の晩御飯 なすの小が醤油 ネギと卵のコンソメスープ きくらげと胡瓜あえ ブラ肉とキャベツのニンニクみそ炒め 日本酒を飲みました [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 10:42手作りカードケース・・・戴きもの
- 先日近所の友人とランチしたとき戴いたもの 布製で、彼女の手作り凝った作り・・・たくさん入ります細かくてとておもきれいに仕上がっていて買ってきたみたいですすごいですね〜。不器用な私には一生できないことです(笑 カード入れが15か所と、他にポケットもあります ポイントカード入れているとお財布がパンパンにふくらんじゃってていざという時見つからなくて、何の意味もない で、パン屋さんやレストランのポイント面倒 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 20:53高校時代のクラスメイトと飲む
- 木曜日、12日、朝八時半高校時代のクラスメイト、Aちゃんから電話朝から何事??と思って出ると近いうち帰省するから、一緒に飲もうと(^^♪ 彼女は今、月・木が仕事らしく私は火・水・木でも20日金曜日は振り替え授業がある、と私が言うとじゃ、連休前は、明日しかないねって言うことになり Aちゃんは、お兄さんに会うのと、お墓参りを兼ねて帰省するのを急遽翌日の13日にしてもう一人地元に住んでいるKちゃんも呼んであっとい [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 23:33フレーバーーテイーのお店で・・・久々に近所の友達とランチ
- 約一年ぶりに御近所さんの友人とランチ 歩いて2分とかからない場所に居るのにちゃんと会ってお話するのは、一年ぶりくらい 車ではすれ違っているけれどお互い近所を歩かないからかな・・ 以前は時々ランチやお茶をしたり彼女のお宅でおしゃべりしたりしてたけれど御主人が定年になってお宅にいらっしゃるようになって 何となく疎遠になってしまっていました 最近彼女が良く行っているというカフェフレーバーーテイーの専門店らし [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 12:384月11日と12日の晩御飯
- 水曜日11日は牛丼を作って出勤 八時過ぎに帰れて、夫と一緒に晩御飯でした卵の黄身を落として食べました〜? 生卵は人一倍苦手なんですが牛丼やすき焼きには使います この卵、黄身がぷりぷりで、美味しいんですよ〜! 後はワンパターンのサラダやお豆腐夫が作ってくれたライムサワーを飲みました 木曜日12日修学旅行で生徒が居ないので休みになった日里芋も入れて具沢山味噌汁と買ってきたカボチャコロッケ、と塩鯖の焼いた [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 11:53今週のお弁当
- 月 火・水 木・金 今日もなんだか肌寒いです風が強くなってきましたこの後大荒れになるとか・・。 昨日は久々に、高校時代のクラスメートと飲みました。あまり飲まなかったけど今日は頭痛がする〜でも、元気な二人に会って元気出ましたア〜(^−^) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 14:14カツ丼・・・一人ご飯
- 一昨日。お昼の一人御飯残り物で適当に食べることが多いのでちょっとだけ手をかけて?カツ丼にしました お店で丼物は食べないけれど家で食べるのは美味しく感じます。 あ、この前、牛丼も作りました^^ にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 10:52お花見の後はやっぱり・・。
- 日曜日、お花見の後上チラシ寿司にしました いつも電話しておいて、取りに行きます 手をかけないゆっくりできました花見団子は柏屋のを買ってみました 前回は三万石のこし餡とみたらしだったので 今回は柏屋の粒あんのヨモギ団子とみたらしは串団子です パックを開けた画像が無いですいつも思ってるんですが写し忘れて食べてしまいます^^ちょっと寒かったけれど今年もお花見ができてよかった〜(^^♪ にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 09:55林業センター前の桜・・・4月8日
- 今日は曇り気温は高めで、日中19度になるそうですが陽ざしが無いので寒く感じヒーターつけてます 日曜のお花見の続きです県の研究施設林業センターに来ました 入り口前にもいろいろな種類の桜がありますがもう散り始めでした 入口のすぐ手前に川があり、その両岸も大きな木の桜並木があります 車でも通れる道です人も少なくて、ちょっとした穴場です 川岸に枝垂れ桜もありました センターの中には、もっと珍しくてきれいな [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 23:26向山製作所のフルーツゼリー
- 先日同僚からもらったゼリーフルーツの味が濃くて、すごく美味しかった 生キャラメルで有名な向山製作所のお菓子です こちらはずいぶん前ですがホワイトデーに夫が買ってきた千疋屋のドライフルーツ入りチョコ これも私の好きな味でしたきっとコンビニで買ったんだと思います(笑 昨日夜、夫が見ていたテレビでフォレスト・ガンプを途中から見ました テレビはそれぞれの部屋にあるので違う番組を見ている事も多いのですが思わ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 10:13日曜の朝ごはん
- 林業センターの桜をupする前に・・ 日曜日朝はパンにしましたポテサラの残りとベーコンと生野菜 スープとコーヒーとトースト 満開の公園の桜を眺めながらホッとした朝ごはんでした これは昨日夕方もう散り始めていますサンルームに座って東を見るとこんな風景です 一昨日と昨日は、とても冷たい風が吹いてました今日はこれから少し暖かになるようです予想気温は17度この時期の平年並みでしょうか? 今日は遅い時間の仕事 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 11:35花木園の桜・・さくら
- 昨日も先週も行った花木園の桜をみに・・あ、見えてきました 見頃は少し過ぎたかもしれないけれどなんだか優しい感じがする あのレンギョウのある上のあたりまで車で行ってみました 舗装されていない道路を、とろとろ上がっていくと (空は晴れたり曇ったり、時々さーッと雨が降ったり)薄いピンクと白と黄色のグラデーションがきれい 振り返って、近くの桜を見上げると青い空が広がっていました 空気はとっても冷 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 09:504月7日土曜日の晩御飯
- 週末。赤ワインを開けましたボルドーのリーズナブルな赤です例の金賞受賞っていうの(^−^) ソーセージには冷凍パスタを添えて ポテトサラダ、三つ葉と菜花のお浸し蕪と胡瓜の漬物絹揚げショウガ醤油など この赤は、期待してなかっただけに美味しく感じましたワインを飲んだ日はほとんどほろ酔いになって、食洗器に入れてもスイッチ入れるの忘れたり箸置きが残ってたり 翌朝になって、笑っちゃうことが多いです(≧▽≦) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 00:16桜・・さくら
- 最高気温10度の寒かった今日8日お花見に出かけました 出かける時、青空がとってもきれいだったので車に乗る前に、公園の桜を写しました 散り始めましたけど きれいに写りました やっぱり青空に桜映えますね この後、先週も行った花木園と林業センターの桜を観にいきました それはまた明日ではでは明日は月曜日また一週間元気に適度に頑張りましょう(^^♪ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 21:464月6日の晩御飯・・・初鰹
- こんばんは昨日寒いと思ってたら、今日は風が強くてさらに寒かったですそれでも、近くまで花見に行ってきましたその画像は後程 金曜日の晩御飯はカツオとヤリイカの刺身と豚しゃぶ風の小鉢蕪と胡瓜の漬物ほうれん草のお浸しなど相変わらず手のかからないものばかりです 庭のイタリアンパセリが青々と葉を出していて、使えました一度種を蒔いたら、毎年ちゃんと出てくるんですすごい生命力 今年もまたバジルやミックスレタスを蒔こ [続きを読む]
-
|