|
- 2018/04/14 16:52リニューアルした西友新北習志野店へ行ってきました
- 4/12にリニューアルオープンした西友新北習志野店へ行ってきました駐車場は満車!満車なんて初めて見たお店の中はそんなに混み合っているようには感じませんでしたが、しまむらが混んでいた、、、!息子のTシャツ3枚ゲット!なんと1枚140です私は900のショルダーバッグを。ボロボロだったんです…またすぐボロボロになるんで、安いのありがたい1階には自転車屋さんのダイワサイクル、2階にはセリアとメガネ屋としまむら。便利 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 18:25北習志野耳鼻咽喉科が4/2オープン
- 北習志野駅から徒歩1分、3階建の自転車置き場のお隣に、北習志野耳鼻咽喉科が4/2にオープンしました木曜日は10月まで休診です。インターネットから診療予約ができるので、待ち時間が軽減できるのは嬉しいですねネット予約は↓からhttps://euke.jp/?h=243※ネット予約の時間と診療時間は異なりますのでご注意くださいホームページ↓http://kitanarashino-ent.com耳鼻科に行くといつも先生に子供の抑え方が甘いと怒られるので、ちょ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 16:36石釜パン工房 ル・マタン@薬園台
- こんにちは、突然ですが、わたしはパンが大好きです今日は、薬園台にある石釜パン工房 ル・マタンさんへ行ってきましたなんか「石釜パン工房」っていろんなところで聞くので、どれがどの店かわからなくなりますパン屋さん楽しいー??いろんな種類をちょっとずつ食べたいです暖かい日だったので、テラス席で食べてかえりましたー少しでも野菜をと思って選んだアスパラとベーコンのパン。平日の13時ごろでしたが、空いていましたよ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/30 13:59アンデルセン公園へ!
- 私の育休ももうすぐ終わり。。平日が自由なうちに、アンデルセン公園へ行ってきましたせっかく近くにあるから行きたいなと思っていたのですが、土日はすごく混むと聞いたので…さくらが満開????でしたでもやっぱり花より団子よね〜↓さくらジェラートといちごソルベ(400)アンデルセン公園は、これだけ有名になったのに食べ物の売店がイマイチですねカレーのレトルトのパックが思い切り見えてしまって500を出すのが悔しくな [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 21:02イオンバイクの電動自転車
- 昨日イオンバイクにいったら、ビッケの電動自転車が!!えっ、安い(高いけど)こちらに越してくる前は、坂道のほとんどないところに住んでいたので必要性を感じなくて、普通の子乗せ自転車を買いましたーても、こっちは坂道が多い!!しかも急な坂道!前後に子供乗せて走ると、やっぱりキツイんですよね…??この前も登りきれなくて、押して登ってたら、スイスイ〜っと電動の人に抜かされ、いいなーってでも、4月から仕事復帰。そ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/23 07:36船橋市のセカンドブック事業で絵本をもらいました
- 1歳半健診でセカンドブック事業の招待券をもらいました。※船橋市セカンドブック事業この招待券を図書館へ持っていくと、毎月第1木曜、第3日曜の読み聞かせやわらべ歌の会に参加でき、絵本を1冊いただけます。参加したかったのですが、上の子(5歳)は同伴不可とのことで、読み聞かせの会は諦めました絵本の受け取りのみも可能で、そちらは日時指定ありませんので、絵本受け取りのみ行ってきました↓絵本は選ぶことができます☆ねず [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/16 17:58西友新北習志野店にしまむら、セリア、ダイワサイクルがオープン!
- 今日西友新北習志野店に行ったら貼ってありました。1階にダイワサイクルが4/12オープン!ダイワサイクルhttps://www.daiwa-cycle.jp2階にセリアとしまむらがオープン!しまむらはアベイルがあるのか気になります…!そしてセリア北習志野の商店街のキャンドゥやイオン高根木戸のダイソーはちょっと品数が少なくて欲しいものが揃わないことがあったので…嬉しいなあ4/12が待ち遠しいです! [続きを読む]
-
|
- 2018/03/15 15:55船橋市の1歳6カ月健診へ
- 船橋市の1歳半健診へ行ってきました。郵送で案内と予診票が送られてくるので、そこに書かれた日付と時間(am.pm)に受診します。(変更可能)わたしは東部保健センターで午後の時間が指定されていました。午後は13時からで、12:45より前には来ないようにと注意書きがあったので、12:45ぴったりにつくように行きました。着いた順に番号をふられるのですが、5番以内に入れましたそのあと10分くらいの間にゾロゾロ人が増え、あっという間 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 08:00子育てサロン@習志野台社会福祉協議会
- 北習志野の魚次の通路に貼ってありました↓ん?曜日がおかしい。今年の3/23は金曜日のはず。習志野台社協さんのホームページみたら、http://www.funabashi-shakyo.or.jp/area/event-list.php?id=19今年は3/14(水)開催が正しいようです。これ、去年のとかですかね… [続きを読む]
-
|
- 2018/03/10 23:38珈琲豆のおおつか@津田沼
- 津田沼PARCOのスタバ向かいにある珈琲豆のおおつかさんへ行ってきました細長い店内は、コーヒー豆がずらっとならび、店の奥は喫茶スペースになっています。カウンター席とソファー席があります↓この日カフェインレスのお豆は2種とティーパックがありましたが、私はこのブラジルのカフェインレスを購入!お店の方に豆の種類とグラムを伝え、焙煎して挽いてもらいました。↓待っている間にコーヒーを出してくださいましたカウンター [続きを読む]
-
|
- 2018/03/09 20:34食パン専門店 一本堂
- 北習志野駅からすぐエール商店街にある一本堂さんへ行ってきました商店街に入らなければ見えない場所にあります。↓店名のとおり、食パン1本(1斤)の専門店です↓とりあえずプレーンを購入。本当はレーズンが欲しかったけれど、人気ですぐ売り切れてしまうそう。※好きな枚数にカットしてもらえます↓北習志野店3月の焼き上がり予定時刻はこちら。今は期間限定でココア生クリームなんていうのもあるんですねふわっとして、しっとり [続きを読む]
-
|
- 2018/02/11 22:23西友新北習志野店にしまむらが4月オープン!
- こちらの記事にアクセスが多いので、追記です西友新北習志野店の1階にダイワサイクル2階にしまむら、セリアが4/12にオープンするそうです西友新北習志野店に4月中旬ごろ、しまむらがオープンするそうですよーたぶん2階かな?とおもうのですが嬉しいーたのしみです! [続きを読む]
-
|
- 2018/02/06 13:13毎月ゾロ目の日はキタナラ子ども食堂
- 毎月ゾロ目の日に開催されているキタナラ子ども食堂さんへ行ってきました東図書館ちかくのカフェ ウフさんが会場です。店主さんが、とても熱いハートを持った方で、美味しい食事を安価で提供してくださいます。子ども→0大人と子ども→300大人のみ→500※飲み物、マイハシをご持参くださいね!ボリューム満点で、新鮮なお野菜もとても美味しかった店内は、テーブルが2つの小さなお店で、すぐに満席になってしまいます。普段 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/21 13:54船橋市の一時保育
- こんにちは。船橋へ転居してきて、生活にもちょっとずつ慣れてきましたこんど健康診断があるため、市の一時保育をお願いしようと調べてビックリ就労や急病など以外のリフレッシュ利用は月2回までパートなどの就労でも月9日まですくなっ!そもそも面接の予約が取れるのは半月以上先で、用意する書類もいっぱい面接の予約と同時に、1回目の保育の予約をとらなきゃいけないのですが、その予約も取れないなんとか面接と初回の予約入れ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/12 10:11北習志野のパン屋マロンド
- 北習志野の商店街、駅方面からの入り口すぐにあるマロンドさん。初めて入ったのですが、思っていたよりリーズナブルで種類豊富↓あんぱんあんこぎっしりです早い時間だったので、また種類は出揃ってない感じでしたが、ケーキもあります奥には手土産にピッタリな焼き菓子がありました!個包装もバラもありましたよ混んでなければベビーカーでも行けそうです!行きつけになりそう [続きを読む]
-
|
- 2018/01/07 22:33高根公団のパン屋 カスタードさん
- 船橋に引っ越して来て、だいぶ生活にも慣れてきましたが、まだ地域のことがわからない…子どもと出かけられる場所を探してたどり着いた「高根台子育て支援センター」。その最寄駅の高根公団にあるレトロなパン屋custardさんに寄ってみました↓人気no.1のあんぱん低糖のあんなのでたっぷり入っていても飽きずに最後まで美味しく頂けました↓懐かしさを感じる温かみのあるパンがお手頃価格で揃いますパンは個包装されているものが多 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/06 21:03ロピア ゆめまち習志野台モールへ行ってきました
- 船橋へ引っ越してきて、少しずつ生活にも新しい慣れてきました。今日はゆめまちモールへ行ってきました!ドラッグストアや100円ショップ、電気屋さんなどが入った複合施設ですが、私たちのお目当てはスーパーロピア!↓ロピア1/8までのチラシです最近お野菜高すぎますよね特に葉物は高くて買えませんロピアでも野菜はさすがに高かったけど、お肉が安かったです同じ敷地内にあるGUで、ニットが590でした休日の11時ごろでしたが、 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/20 13:03西友 新北習志野店が改装セール中
- 北習志野に2店舗ある西友さん。新西友(商店街じゃないほう)が、来春に改装オープンとのことで、セール中ですよお店の中は写真撮影禁止ですので、中の写真はないですが、、、1階のファッションのフロア、2階の日用品のフロアほぼ全てのものが30、50、70%オフです2階のオモチャコーナーは、もうほとんど品がなく…キッチン雑貨も、家電も、なくてもいいかなぁーというものが残っている程度。キッチン雑貨など一部は改装後も残るよう [続きを読む]
-
|
- 2017/09/25 21:25専科 パーフェクトエッセンス シルキーモイスチャー&エマルジョンモイスチャー
- 専科パーフェクトエッセンス シルキーモイスチャーとパーフェクトエマルジョン シルキーモイスチャーのモニターです??まずはエッセンスシルキーモイスチャー(保湿化粧水)からトロッとした液で、少量ずつ出てくるので使いやすいです。乾燥した肌にすぅっと染み込みます。しっとりペトペトするので、さっぱり好きの私としては、もうこれ1つで十分!な感じです続いてパーフェクトエマルジョンシルキーモイスチャー。(保湿乳液)こち [続きを読む]
-
|
- 2017/08/25 09:07ケセランパサラン トリートメントウォッシュ
- ケセランパサラン トリートメントウォッシュのモニターです。シュワっとして爽快感がありながらも、モッチリした濃密な泡がワンプッシュで作れます。時短にもなりとても手軽こういうタイプにありがちな、ガス臭はなくローズの香りに包まれて、リッチな気分になれますキラキラとしたゴールドのボトルは、インテリアとしてもおしゃれです [続きを読む]
-
|
- 2017/08/13 20:32スーパー戦隊×仮面ライダー Wヒーロー夏祭り2017
- 東京ドームシティで8/9〜18まで開催中のWヒーロー夏祭り2017に行ってきました!http://at-raku.com/sp/whero2017/index.htm会場は、東京ドームホテルの地下1階です。得10チケット(割引券)を使いたかったので、前売り券の購入はできず。16時からのショーを目指し、13時過ぎに到着すると、まぁまぁな混雑ぶり。。。チケットを買うのに並びはしませんでしたが、ショーの指定席は全日程完売自由席は売り切れはないものの、席数が少ない [続きを読む]
-
|
- 2017/07/19 07:06DHC ダイエットエクササイズ
- DHC エクササイズダイエットのモニターです。まだ飲み途中なので、効果については言えませんが、1日1回1粒で良い カプセルが大きくないのはとても飲みやすく、続けやすいです。高めのBMIの改善にの表示がある機能性表示食品で期待も高いですもちろん、これを飲むだけでBMIが下がる訳ではなく、運動も必要ですどのタイミングで飲めばいいのかよくわからないので、朝にのんでいましたが、それで良いのかな? [続きを読む]
-
|
- 2017/07/01 15:15ふなばし三番瀬環境学習館へ行ってきた
- 本日オープンの三番瀬環境学習館へいってきましたあいにくのお天気でしたが、けっこう賑わっていましたよオープニングのため、ふなえもんやチーバくん、小松菜なな姫ちゃんがいましたよ↓館内の食事処が満席だったので、屋外にある海鮮丼を。館内はとても清潔で、有料ゾーン(今日は無料)は楽しい仕掛けやゲームがいっぱい!思っていた以上に楽しめました!は↓本館の2階にある触れる地球。けっこう奥まったところにあり、通り過ぎ [続きを読む]
-
|
- 2017/06/23 17:15イナース アイスジェルローション
- イナース アイスジェルローションのモニターです。こちら、ご当地コスメで、北海道産のオーガニックペパーミント葉エキスを使っているそう。ほんのちょっと青みがかったジェル。肌に乗せるとすーっと広がり、すーっと爽快感があり気持ちが良いですスースー加減も香りも強すぎず程よくてとても好きですこれなら子供にも使えそう 夏のお風呂あがりに全身に塗ったら、よく眠れそうこれからヘビロテの予感です! [続きを読む]
-
|