chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
悠々笑房
フォロー
住所
鹿児島県
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/15

arrow_drop_down
  • vsシロアリ奮闘記(4)

    床下から大引き、根太(補強)、床板1の順に重ねて、根太を入れて断熱材まで敷いたところから。さらに上にコンパネを重ねて、床を作ります。我ながら、結構キレイに床になってると思います。もう一息です。(写真はボケてしまってますが・・)この上をクッションフロアとするか・・・カーペットにするか・・・8畳がとても広く感じます。今回の費用:コンパネ(2段目の床材):10.5mm厚x9枚=10,000円くらいvsシロアリ奮闘記(4)

  • vsシロアリ奮闘記(3)

    噴霧器(除草剤用のです)で2回、シロアリ駆除剤を撒いてから乾くまで2~3日放置している間に・・・・今後どうやって8畳間を元に戻すかを考えていきます。畳は古く捨ててしまったので、畳を用意するか別の方法で床を作るか考えないといけないです。畳は中古だと1枚1万円くらい、新品だと2万円くらいとのご近所さんからの情報。8畳だと畳だけで、8万~16万って感じですか・・・畳が良いけどなぁ・・コストが・・ってことで、気を取り直して、後でホームセンターに行ってみて、クッションフロアかタイルカーペットかその他の方法か考えます。廊下の面から床下に向かって、(廊下の面)1.クッションフロアかタイルカーペットか2.床材(コンパネ2枚目)3.さらに根太と断熱材4.床材(コンパネ1枚目)5.根太+根太の補強(地面側)図面だとこんな感じ。冬場...vsシロアリ奮闘記(3)

  • vsシロアリ奮闘記(2)

    さて、続きです。(畳を廃棄したところから)上から畳)60mm床板)15mm根太)50mm大引)150mmと、いった感じの床構成。断熱材なども入っていない状態でした。畳も床板も根太もシロアリたちに食べられている状態だったので、これからどうするか?作戦会議です。家は古い作りでおおよそ築55~60年といったところです。この先、どうしていったらいいものか・・・業者さんを呼ぶのがいいんだろうけど・・・?被害はどれくらいなのか?とりあえず、この部屋の床板を全部外して剥がして、根太も悪いところは容赦なく切り落として状況確認です。丸のこ・マルチツールのジクソー・手のこ・バールのようなものを使って、(床板を全部外すの図)やっとここまで・・・2日くらいかかりました。古いので釘が抜けないのが当たり前です。ここから潜ってほふく前進で床...vsシロアリ奮闘記(2)

  • vsシロアリ奮闘記(1)

    毎日暑い日続きですね~4月より環境も変わり、ちょっと時間が取れるようになりました。春は暖かくとても良いのですが、暖かくなると活動が活発になる生き物がいて・・・私も古い家に住んでいるのでシロアリがでるのです。(何年か前から気づいていたけど放置してました)お向かいのお宅が、「(業者さんに頼み)1つの部屋だけ、畳も床も全部入れ替えた、薬も撒いてもう大丈夫」とのことで、それを聞いた、うちの奥様に火が付いたようで「うちも駆除しよう(自分たちで費用を掛けずに)」との指令が出ました。一番、被害が出ていた箇所は客間の8畳間で、畳に乗るとフワフワ沈みます。ジャンプしようものなら「確実に床が抜ける」と言った感じです。8畳間は物置のようになっているので、モノの運び出しからです。畳(本間で6cmくらいの厚み)を剥がして、床板が見えまし...vsシロアリ奮闘記(1)

  • 馬を作る

    今年は暖冬ですかね?最近それほど寒くない日が続いて作業もはかどります。カミヤ先生の動画やYouTubeのDIY動画などを参考に「馬(作業台)」を作ってみようと思い挑戦です。まずは図面を・・・(フリーソフトのRootCADを使いました)カミヤ先生の動画では杉?角材を使われているようですが、近所のホームセンターでの入手は難しそうだったため、2X4材で設計しました。4本あれば足りそうです。(400円×4本で1,600円)丸ノコで継ぎ(溝)を作ったり、ナナメに切ってみたり、初挑戦が多かったです。写真がボケてしまいましたが完成です。塗装などもなく動画で見ると簡単そうに見えましたが、私では3時間半くらいかかりました。足がきちんと設置せずに3点で支えるような感じになってしまい調整に時間もかかりましたがなんとかできました。自分...馬を作る

  • 下駄箱

    次なる作品は下駄箱です。玄関のサイズに合わせて、向かって左側に下駄箱を・・・と前から考えておりました。これまでは、ブロックを重ねて板で渡していた簡単なモノを使っていたのですが、見た目や靴の量が増えてきて挑戦です。杉の胴縁っていうんでしょうか?で枠を作り、ベニヤや1x3材で扉を作りました。天板は11.5mmの合板を切りました。丸ノコ最高ですね。大きさは、幅が1.4m、奥行35cm、高さ1mです。結構大きく、床に勾配があるため、ピッタリに作って取り付けた扉も、全体が歪んで天板をこすって開くような感じになってしまいました。扉は4mmのベニヤ板に100均のリメイクシートでレンガ調のモノを貼って、裏からトンボ(額縁の裏に回してベニヤを止める金具)で止めてみました。奥様に聞いたところ、「イマイチなので、今度は私が選んでくる...下駄箱

  • ポスト

    先代の工場長が亡くなり、創作意欲も激減してしまっておりましたが、最近のおうち時間の増加と外出できないストレスなどもあり、素人DIY再開です。再開第1弾はポストを作りました。「カミヤ先生のDIY!家具教室」なるバイブルを参考にYouTubeで勉強しながら、元々持っていた工具と、新兵器「丸ノコ」(ハイコーキのFC6MA3)を駆使して製作しました。上部のビス穴も10mmの丸棒でビスが隠れる細工を覚えました。表面はオイルステインで着色後、水性ニスです。やっぱりDIYをしていると1日があっと言う間に過ぎてしまいますね。切れるノミが欲しいです。さて次は何を作ろうかしら・・・追伸:先代の工場長(影千代)に代わる新たな工場長探しに着手しております。近所で見かけた候補・・・連れて帰りたいにゃポスト

  • 悠々笑房 作品ギャラリー(1)

    奥様の裁縫部の作品を紹介します。悠々笑房作品ギャラリー(1)

  • そうめん流しに挑戦

    いやはや暑い毎日が続きますね。すっかり夏バテ気味ですが現場から依頼があったのでそうめん流しのコースを作ってみました。スタッフ宅の竹林から竹(5m)を5本頂いて、炎天下のなか半分に割って節を取って・・・写真を撮る余裕もなかったので、完成写真だけ残します。こんな感じです。1辺約5mで3回曲がります。◇形のコースです。スタッフ不足と言われるので、そうめんを流す人と流れ終わってザルにたまったそうめんを一人で回収できるようにスタート位置とゴール位置が近くなるように設計しました。去る、7月12日、工場長「影千代」が他界しました。腎不全で最後まで頑張ったんですがチカラ及ばずで・・・影千代ありがとう・・・・そうめん流しに挑戦

  • 新生活6(KSG棚2)

    さてさて、PCのセットアップも無事に終わり、YOGAファイヤー号も実戦投入できました。元の依頼のベッドの頭方面の棚作りに戻ります。費用は安く機能重視でってことで。さっそく近所のDIY兼スーパーで材料を物色。11.5mmのNONJASコンパネを150mm幅でカットしていただき・・・格子になるように切り欠きを組んで・・・木ネジでゴリゴリと止めてあっと言う間に・・・(工場長も確認!)コンパネの断面は合板っぽさが出てしまうので、好きだと言っていた緑で端を塗装!GWの最終日に設置!(足が見えていますが、移動で疲れた息子の足です(汗))窓枠のところのでっぱりも寸法通り切り欠きができましたってことで、2つ目の棚はあっさりとスッキリと完成です。材料費はコンパネ代+カット代+緑の水性塗料で1,500円くらいでした。以前作った冷蔵...新生活6(KSG棚2)

  • 新生活5(PCセットアップ)

    おはようございます。GWも最終日。今日は宮崎市まで娘を送っていく日です。さて今日は、LenovoYOGA710のセットアップ編です。LenovoのノートPCのセットアップをするのは娘のPCに続き2台目なのでだいたいコツは掴んでいるつもりです。Lenovo特有のクセなどもありますが、サクサクやっつけてGW明けから実戦投入できるようにセットアップしたいと思います。Lenovo特有のクセ1.ファンクションキーの問題(Fnを押さないとF6でひらがな変換、F7でカタカナ変換などができない)2.画面解像度の問題(出荷時は150%拡大の設定になっている)3.バッテリーを満充電しないよう設定(バッテリーの過充電を押さえ、寿命を延ばす)の3つはまず最初にクリアしたいところ。1は結構有名で、これまではBIOS(UEFI)などをいじ...新生活5(PCセットアップ)

  • 新生活4(PC開封)

    前回からの続き(工作ではなくPC選びのほう)散々悩んだ挙句に、背に腹は代えられないとLenovoで行こうと決断。実はLenovoのPCは娘の大学進学を前に学校側から「こんなPCを用意しろよ~」と言われたときに購入したものもLenovoでした。注文してからが早くて作りもしっかりしていたので安心感もあります。去年の12月くらいだったと思います。外部へのインターフェイスがUSB3.0が1つとマイクロHDMIが1つという、すっぱりと割り切った拡張性のなさが問題になりますが、職場のプロジェクターがUSB接続でき問題なく動作することを確認して決定です。(通常のプロジェクターはVGA端子が多いみたい)注文が4/11でした。発注時点での到着予定日は5/12となっており、え~と思いましたが、12月に頼んだときも1週間くらい早く届...新生活4(PC開封)

  • 新生活3(PC選び)

    GWも終盤らしいです。うちはカレンダー通りで5/3~5/7の5連休がGWって認識なので、今日(5/5)は中日です。ベッドの頭の方に置く棚も製作中ですが、今日は仕事に使う新兵器が届いたのでちょっと紹介です。去年も何度か紹介しましたが、仕事兼趣味で使っているノートPCがあるのですが、3月末くらいから画面の調子が悪く、代替えを検討していました。画面の問題は購入当初からあったので、今回はショップブランドPCではなく、メーカーPCにしようといろいろと物色です。amazonと価格.comのトキメキタイム(実はこの時間が一番楽しいんですよね・・)を経て、勉強会のためのプロジェクターへの出力、CPU性能、記憶媒体(HDDかSSDか)、重さ、バッテリー駆動時間、サイズ、色など・・・ポイントを絞ってみました。今使ってるモノと比較し...新生活3(PC選び)

  • 新生活2

    なんといっても宮崎市なので、寸法を測るのも慎重に・・・「あぁ・・測り忘れてた~」と言っても、アパートは2時間半先なので、メジャーを持ってノートに絵を書きます。帰宅後、ブツブツいいながら設計(そんなたいそうなモノでもないですが・・)してみると、それでも何ヶ所か細かい部分を測り忘れてて・・・娘とLINEで確認。大蔵省からは、「なるべくコストをコストを抑えて・・」と言われているので、端材を集め、近くのホームセンターへ11.5ミリのコンパネをカットしてもらって・・・スギの30mmx45mmx1800mの角材を買って・・・やっぱり日曜大工は楽しいなぁ・・・ジャジャーンと、こんな感じに・・・(荒い作りでスミマセン、機能重視で)翌週に設置のために宮崎市へGO!!ババーン洗濯機のトレイのとこの足がなんとも微妙になってしまいまし...新生活2

  • 新生活1

    寒い間の冬眠期間を経て、悠々笑房も活動開始時期となりました。冬の間は、長女の新生活の準備やユートピアプロジェクトなる大事業などがあり、忙しいというか、大変というか、充実した冬眠期間でした。当方は鹿児島の北海道と呼ばれる地でもあり、作業場も冬場の朝の気温は0℃くらいになります。寒いと焦って作業をして、いいものができなかったり、余計なチカラが入ってケガをしたりする経験があるので、無理せず冬場は工作しませんでした。最近めっきり暖かくなり、工場長が近所のライバルとケンカをしてきます。春ですねぇ・・・興奮して帰ってきて、泥んこで室内を走り回ります。速攻でお風呂に連れていくのですが、興奮しているのでフーフーうなって引っかかれます。(ノД`)シクシク…長女の引っ越しも一段落して工具や作業台の片づけなどをしております。さて・・...新生活1

  • お世話になりました

    今年も一年が終わろうとしています。久しぶりの更新となりますが、いかがお過ごしだったでしょうか?11月・12月と非常にバタバタしてて、また前述のとおり工房も冷え切って寒いため、活動自粛しております。7月に日曜大工を始めて、作品作りの楽しさを知り、今も便利に使っていただいている作品たちを見ると作って良かったなぁって気持ちになります。年の瀬で皆さんあわただしい時間を過ごされていると思いますが、お体に気を付けて良いお年をお迎えください。工場長もコタツを占拠しております。お世話になりました

  • 依頼品3 パズルのピース3

    おはようございます。なんとか8セット完成しました。時間はかかりましたが、やっとって感じです。着色したもの↓無着色のもの↓朝晩がめっきり寒くなり、ヤスリを持つ手も震えるくらいになりました。冬場は工房での作業は大変になりそうですが、情熱でカバーしていきたいと思います。さてさて、依頼者に喜んでもらえるかな??楽しみです。来週持っていきますね~依頼品3パズルのピース3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠々笑房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠々笑房さん
ブログタイトル
悠々笑房
フォロー
悠々笑房

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用