chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンプルライフに憧れて〜Kanaの暮らし https://keep-life-simple.hatenablog.com/

日々の生活の事-片付けや断捨離、インテリアの事など綴って行こうと思います。

生活をスリム化して無駄をなくして、シンプルな暮らしを目指しています。 実践した片付けや断捨離の方法や実際の暮らしをご紹介していきます。

Kana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/03

arrow_drop_down
  • お料理がワンランクアップする調味料~シュガー編

    すっかり記事の更新が滞っておりましたが、またボチボチ記事を書いていきたいと思いますので今後ともどうぞよろしくお願いします。 また記事の更新が無いのにも関わらず、記事を読みに来て頂いたりランキングボタンを押して下さって本当にありがとうございます。 今日は料理が一段と美味しくなる調味料をご紹介しようと思います。 それはラ・ペルーシュのシュガーです。 ■フランス産のペルーシュは料理に使うと良い 写真はこちら ↓ のショップのページよりお借りしました。 ベギャンセ ラ・ペルーシュ ブラウンシュガー 箱入り 750g価格:1242円(税込、送料別) (2016/12/22時点) こちらの砂糖を使うと格段…

  • アカギレにはこの軟膏がおすすめ

    ますます秋も深まってきましたね。 急に気温が下がるといきなりアカギレが出来たりして本当につらいですよね。 以前にハンドクリームもご紹介したことがありましたね。 イソップのハンドクリーム keep-life-simple.hatenablog.com ラッシュのハンドクリーム keep-life-simple.hatenablog.com これらを毎日欠かさず塗っていても、アカギレになる事もありますよね。 そこで今日は私がオススメな軟膏をご紹介したいと思います。 ■キシロA軟膏 第一三共ヘルスケア株式外社のキシロA軟膏です。 こちらは第二類医薬品に指定されています。 これらは副作用や相互作用など…

  • 銀座伊東屋のオススメボールペン

    今日は銀座伊東屋のステーショナリーをご紹介しようと思います。 ご存知の方も多いかと思いますが男性に人気のボールペンです。 ■ROMEO NO.3 ボールペン (画像はITO-YAからお借りしました) このボールペンを最初に見つけたのは夫でした。 我が家で所有しているのは夫なのですが、私も時々拝借します。 このボールペンの良さは握ったときの手の感触です。 とても握りやすく、書いていても手からずれる事も無いですよ。 またインクもとても良く出て、綺麗にカスレも無く書けます。 インクにある程度の粘性があるのでさらさらと書くことが出来るようです。 とにかく書きやすさはピカイチだと思いますよ。 ■ペンの柄…

  • お気に入りの遠赤外線ヒーター

    本格的に寒くなってきましたね。 少し前に扇風機を片付けたと思ったら、もう暖房器具を出す事になっていました。 私の冬の暖房器具の相棒といえばアラジンの遠赤外線グラファイトヒーターです。 アラジンの遠赤外線ヒーターがオススメ (アラジンHPよりお借りしました。) 私が愛用しているのがAEH-G402Nという品番の物です。 選んだ理由はスリムでシンプルだったのと、消費電力が少なく済むの2点ですね。 スイッチを入れてすぐに点灯するのも魅力の1つです。 色も白と黒がありましたが迷わず白を選びました。 それまで使っていたのが、いわゆる電気ストーブと呼ばれているものでした。 購入価格は15年以上前でしたが海…

  • オイシックスのお試しセットを注文してみました

    今回初めて食材を配達してくれるシステムを利用してみました。 その感想を書いていきたいと思います。 オイシックスを選んだわけ 特に吟味して選択したわけではなく、ブログでオイシックスを取り上げていらっしゃる記事を読んだのと、知り合いの方がフェイスブックで良かったと感想を書いていましたので、取り寄せてみました。 その方はキット(材料が人数分入ったもの)を調理して家族に出したところ、とても評価が高かった事と、時短で調理が楽だった事をメリットに上げていました。 今回のお試しは、もう1セット無料キャンペーン すでにキャンペーンは終了していますが、中身はこんなにたくさん入っていました。 ~入っていた物~ ①…

  • お酒を飲む前に食べると良い果物はこれがオススメ

    もう10月の下旬ですね。 あっという間に日にちが過ぎてしまい、びっくりしているこの頃です。 もうまもなく?忘年会シーズンに突入ですね。 そこで、お酒を飲む前に是非食べて頂きたい果物があります。 それは・・・柿です。 柿が赤くなれば、医者が青くなる 実体験済みですが、柿を食べてからお酒を飲むと酔いにくいんですよ。 我が家では週末にだけお酒を飲むのですが、チョッと多いときはワイン1本をあけてしまうんですね。(飲みすぎですね。) 一応平日は仕事に差し支えるので、よほどの事がない限り飲まないですが。 (ちょっとフォローしたりして・・・。) そんなある日、実家から庭になった柿が宅急便で送られてきました。…

  • 美味しかったラ・カンティーヌ~マルハニチロ

    今日は頂き物で美味しかったマルハニチロの缶詰をご紹介しようと思います。 フレンチ仕込みの贅沢な缶詰 頂いたのは鯖フィレのエクストラバージンオイルとバージンオイル、豚肉のリエット、バーニャカウダソースでした。 鯖フィレは脂ののったノルウェー鯖で骨や皮は丁寧に取り除かれ、スペイン産のオリーブオイルでじっくり漬け込んであります。 ですが、それほど脂っぽさも少なくどちらかというとさっぱりした印象でした。 更に気になるのがスモークサーディンですね。 ぜひ食べてみたい一品です。 豚肉のリエットはワインにオススメ 豚肉のリエットはワイン、豚脂、野菜、香辛料で長時間加熱され、ふわとろな印象に仕上げてあります。…

  • お茶を保存するなら角館の樺細工

    段々と肌寒くなってきましたね。 冷たい飲み物より暖かい物を飲みたくなって来ましたね。 そこで今日は私が愛用している茶筒をご紹介しようと思います。 タイトルにもあるように秋田の伝統工芸・角館(かくのだて)の樺細工(かばざいく)です。 こちらを使うきっかけは、実家の母が愛用していたからです。 とてもしっかりした作りでチョッと民芸品の雰囲気もありますね。 写真が少し見づらいですが桜の絵が彫ってあります。 どちらかというとシャープなデザインが好みなのですが、こちらは歴史も古く一生使える物だと思いましたので、購入しました。 樺細工(桜皮細工)は山桜の皮を使用 桜の皮でできた茶筒は密封性が良く湿気を遮断す…

  • 頂き物のLUSHを使ってみての感想~ハンドクリーム編

    先日に引き続きハンドクリームネタになってしまいますが・・・。 こちらはLUSHのシャワージェルと共に頂きました。 ハンドクリームの使用感などを書いていきたいと思います。 手荒れに悩まされている方に向けて作られた商品 手荒れやヒビに悩まされる看護師さん向けに開発された商品です。 ラベンダーとマリーゴールドのエッセンシャルオイルが配合されています。 ラベンダーオイルはもっとも万能なエッセンシャルオイルとして重宝されていて、火傷や日焼け、筋肉痛、肌トラブルに対処するのに使われていますね。 痛みや傷跡も残りにくく回復するそうですよ。 また、香りには自律神経のバランスを取ったりストレスの軽減やリラックス…

  • オススメのリッチなハンドクリーム

    段々と肌寒く感じるようになりましたね。 空気も乾燥してきて唇はもうすでにガサガサになってきてしまいました。 更に手荒れが気になる季節になりましたので、今日は私のお気に入りのハンドクリームをご紹介したいと思います。 イソップのレスセクション ハンドバームです。 (写真はイソップホームページよりお借りしました。) イソップはメルボルン発祥 1987年に創業しスキンケアやヘアケア、ボディケア製品を製造しています。 こちらのハンドバームは手と爪の甘皮にしっかりとなじむように使いますが、ボディにも使えます。 ハンドバームは2種類 レスセクションハンドバームはラベンダーとハーブが配合されていて、とても良い…

  • 玄関近くにあると便利だったグッズ

    今日は玄関近くのドアにあったら便利だった ドアハンガーについて書いてみたいと思います。 我が家の玄関は廊下の幅しかないので、余分なスペースが無いのですね。 そこで来客時にコートを掛けるスペースも無く、どこに掛けようか悩んだときに見つけたのが山崎実業 リビングの折り畳みドアハンガースマートでした。 形がシンプルで色も二色使いのもありましたが、白一色が気に入ったのでこちらを購入しました。 普段は部屋の内側で掛けて使用 普段は部屋着や羽織物、パジャマなど一時的に掛けておきたいものを掛けています。 その部屋は私が着替えるのに使っているだけでなので、扉を半分くらい開けた状態のままです。 そこで衣類が目に…

  • オススメのお祝いに喜ばれる品

    今日はお祝いなどに喜んでもらえる能作の箸置きをご紹介しようと思います。 (画像は能作様よりお借りしました。) 能作の箸置きは縁起が良いデザイン 富山県にある株式外社 能作が製造されている品です。 最初にこの形を見たときに8の字をしているので縁起が良く お祝いの品として差し上げるのに適していると思いました。 また、お箸は橋渡しといって縁起の良いものですので こういったものと合わせて差し上げると縁起良さが増しますね。 (能作ではお箸は作られていらっしゃらないようですので ご注意くださいね。) 素材は錫で出来ている 錫製品はとてもやわらかく柔軟性がある点が特徴です。 また能作の製品は錫の純度を100…

  • お気に入りのバスタブ&洗面用スポンジ

    今日は私が愛用しているマーナのバスタブと洗面台に使っているお気に入りのキラキラスポンジをご紹介しようと思います。 (写真は雑貨のお店セレクトペンギン様よりお借りしました。) バスタブに写真のサイズを使用し、洗面台に小さい手のひらサイズを使っていますが、とても使いやすく多少のよごれであれば洗剤なしで落とすことが出来ます。 メリットは耐久性が抜群な点 中はポリウレタンのスポンジで外側が飽和ポリウレタン樹脂とナイロンで出来ています。 パイル状のフィルムが汚れをキャッチしてキズをつけずに湯垢や水垢を落とし鏡面仕上げのステンレスもピカピカにしてくれます。 またスポンジも耐久性が良く長持ちする点も嬉しいで…

  • LUSHのシャワージェルがおすすめ

    LUSHといえば石鹸で有名なショップですね。 今回はシャワージェルをご紹介しようと思います。 LUSH(ラッシュ)というとポップなイメージと香り 若い方に人気で独特のイメージがあったので私は対象年齢から外れているような感じもあってほとんど使った事が無かったのですよね。 ですが最近こちらの商品を何点か頂いて、まずはじめにシャワージェルを使ってみることにしました。 最初はボディーソープとして使ってみたところ、香りはグレープフルーツで私が大好きな柑橘系でした。 原材料はピンクグレープフルーツを使用 原材料はピンクグレープフルーツを主にベルガモット果実油、ニュウコウジュ油などが配合されいています。 ベ…

  • ワインを綺麗に注ぐことの出来るグッズ

    今日は最近買ったもので秀逸だったものをご紹介しますね。 シュール社(デンマーク)製のワインドロップストップです。 こちらはアルミ製の円形シートで出来ています。 この円形シートを丸めてボトルに2/3ほど挿すだけですぐに使えます。 そうすると注ぐ際にワインが溢れたり垂れるのを防いでくれます。 また、水洗いでOKですよ。 ドロップストップの大きさは直径約7.6cm。 厚さは0.1mmほどです。 (この薄さが液だれを防ぐポイントだそうです。) ポリエステル、ポリプロピレン、アルミニウムといった複合素材を重ね合わせ、さらにラミネートコーティングが施されています。 弾力は強すぎず、弱すぎず絶妙なバランスで…

  • フードプロセッサでスムージーも!!作れますよ~

    今日はフードプロセッサでスムージーを作っている話を書いてみたいと思います。 使っているフードプロセッサはかなり古い物でナショナル(今はパナソニックですね)のMK-K77という品番のもので最新のMK-K81あたりが似た感じになると思います。 チタンコーティングされたナイフカッターをセットして写真のように果物や野菜をある程度細かくした物を投入しそこへ水を加えて攪拌すればつぶつぶ感は多少残りますが十分にスムージーと呼べる物が出来上がりますよ。 このときに入れたものはバナナ1本、パイナップル、プチトマト5~6個、サラダほうれん草に豆乳を加えて作った物です。 スムージーが流行ったときにスムージーミキサー…

  • イワタニレンジガードがおすすめの訳

    今日はガスコンロ回りのレンジガードのご紹介をしようと思います。 イワタニの【ガステーブル(両面タイプ)】 IRG-60E を使用しているのですが材質はガルバリウム鋼板で出来ています。 (イワタニ様のアマゾン出品ページから画像をお借りしました。) 以前はアルミのレンジガードを使用していたのですが、材質がとてもやわらかく再利用しようと洗っていくと段々デコボコしてきて見た目もあまり良くないので、しっかりとした物を探していたところこの商品にめぐり合いました。 まず良かった点は何度洗っても形が変形しない事と耐熱性に優れている点です。私は中華鍋で料理する際に火力を最大限まで上げるので熱に強いのが有難かった…

  • 喜ばれた甘くない手土産~ガトーフェスタハラダ編

    今日は手土産で喜んでもらえた、甘くない食べ物のご紹介の第2弾です。 ガトーフェスタハラダのオードブルラスク グーテ・デ・ロワ ソムリエ イタリアン をご紹介しようと思います。 こちらは店頭で試食させて頂いて、とてもサクサクしていてワインのおつまみにとても合いそうな感じがしたので自分用にも購入してみたところ、とても美味しかったです。 トマトをベースにバジルとチーズをふんだんに使用されていて絶妙なハーモニーでした。 トマトにおいてはトマトピューレ、トマトペースト、ドライトマトの3種を使用して水は使用せずトマトの水分のみでパンを練り上げてあるそうです。 バジルも香り高い物を使用し、チーズにおいてはパ…

  • 喜ばれた甘くない手土産~築地ちとせ編

    最近、手土産をお渡しする機会が何度かあり お渡しする物でなるべく甘くない食べ物を探していたところ とても美味しい物を見つけたのでご紹介したいと思います。 甘い食べ物は巷にはたくさん溢れていて、私も甘いもの好きなので 見ただけで美味しそうなものを見分ける能力は長けていると(笑) 自負しているのですが、甘くない手土産はチョッと考えてしまうのですよね。 お煎餅やおかきなどはいくらでも手に入るのですが できれば少し趣向を凝らしたというか、センスが感じられる物を 渡したかったのでいろいろと探してみました。 そこで見つけたのが築地ちとせの天ぷらせんべいです。 サクサクとした食感でとても食べやすく、甘味のあ…

  • 使っていない物を寄付してみました

    スッキリとした生活がしたくて日々、断捨離をしていますが どうしても処分できない物も意外にあって どうしようかと悩んでいた時に寄付をすることを 思いついて実際にやってみました。 私が寄付をさせてもらった団体は国際社会支援推進会です。 http://world--gift.com/ ここにたどり着いた経緯は、まず私の住む市で寄付を受け付けていないか 検索したところ、市ではやっておらずこちらの団体の紹介がされていました。 他にも寄付を受け付けている団体もあるかと思うのですが 調べている時間もチョッともったいないと思ったので 今回は市も推薦しているこちらにしてみました。 まだまだ使えるけれど自分では使…

  • ゴミを少なく出す方法

    今日は日常で出るゴミの出し方で私が気をつけている 方法を書きたいと思います。 その前に私の住む地域のゴミの分別方法ですが まずゴミの回収で有料なのは 燃えるゴミ、燃えないゴミ、粗大ゴミ、 リサイクル料の発生する家電類と 大まかに分けるとこれらの4つになります。 その他はほとんど資源として回収されます。 主にビン、カン、ペットボトル、古紙、古布です。 資源回収以外では蛍光灯や乾電池類、 スプレー缶等の有害ゴミを無料で回収してくれます。 有料ゴミの回収料金はやや高めとも言われている地域ですが 無料回収のゴミの項目がかなりあるので きちんと分別すればゴミ回収のコストはかなり 押さえられると思います。…

  • ​ オススメ!双葉工業のフライパン

    今日は私が使っているフライパンでおすすめを ご紹介しようと思います。 鉄製で出来ていますがエンボス加工されている で双葉工業のフライパンです。 (双葉工業様よりお写真をお借りしました。) 鉄のフラパンというと、お手入れが大変だと思われるかも しれないですが、こちらは思ったよりもずっと楽でした。 通常、鉄製のフライパンは錆止めの皮膜を落とすために 空焼きが必要ですが、こちらの商品はその空焼きが不要でした。 ですので一番最初はたわしでお湯洗いすれば 使い始められるのがとても楽でした。 気になる方は洗剤で洗っても良いのですが その時は油ならしをしたほうが良いですね。 油ならしをする場合は、フライパン…

  • 京都くりやの栗おはぎ

    秋といえば栗の季節ですね。 今日はおすすめの栗おはぎをご紹介しようと思います。 「京都くりや」の栗おはぎが絶品なのです。 栗好きとしてはたまらない一品です。 普通のおはぎのあんこの部分が栗餡で出来ていて 渋皮ごと裏ごしされています。 栗は丹波栗を使用されているとの事です。 (こちらの写真は京都コトログ様よりお借りしました。) 口の中を栗の香りがいっぱいに広がって 栗そのものを食べているような錯覚を覚えますよ。 ぜひ秋の京都に行った際は食べてみてください。 賞味期限は当日中との事ですので 通信販売はされていませんので、店頭にて購入して下さいね。 9月中旬~12月上旬頃までだそうですので お問い合…

  • プジョーのソルト&パッパーミル

    今日は私が愛用しているプジョーの ソルト&ペッパーミルをご紹介しようと思います。 プジョーといえば自動車メーカーですので ご存知の方も多いと思いますが ミルのほうが製造の歴史が長いです。 このミルを使い始めたのはもう10年以上前だったと思いますが 何かの雑誌で見かけたのがきっかけだったように思います。 買った理由がペッパーを挽いた後の香りが とても良いと聞いたからです。 確かにペッパーの香りが他のミルとは違い とても良い香りがします。 その理由はミルの部分に秘密があるようですね。 ミルは二重らせん構造になっていて 砕くとこしょうの香りが強く引き出されるのが特徴のようです。 ペッパーミルのグライ…

  • 優れもののキッチンスポンジ

    キッチンで使うスポンジには様々な商品がありますが 私が愛用しているのはキクロンAという商品です。 (写真はキクロン様ホームページよりお借りしました。) このスポンジの気に入っている点は ①耐久性に優れている ②泡立ちが良い ③研磨粒子入りナイロン不織布が強い点です。 ①の耐久性ですが、高密度ウレタンスポンジが使われていて スポンジがボロボロになりにくく、他メーカーの物よりも 長持ちすると思います。 またスポンジとナイロン不織布の接着もしっかりしていて 使っているうちに剥がれるという事もほとんどないですね。 ②の泡立ちですがスポンジの密度が高いので しっかりと泡が立ち、汚れをしっかり包んでくれま…

  • お気に入りの亀の子たわし

    今日は私が愛用している亀の子たわしのご紹介です。 すでに皆さまご存知かと思いますが 私が愛用する点をいくつかあげてみたいと思います。 特にお気に入りのたわしというと パームチビッコPという商品名の物です。 この小さいサイズの物が意外に使いやすいです。 主に台所で使っているのですが 野菜を洗ったり中華鍋やザルを洗うのに使っています。 野菜はジャガイモやにんじん、里芋の どろやひげをこすり落とすのに重宝します。 硬さも丁度良いですししっかり落とせますよ。 また中華鍋は大まかな汚れを落とすのに使っています。 あくまでもこびり付いた汚れを落とす目的ですので 油などを落とすのはスポンジを使って洗い にお…

  • バナナの保存方法

    今日はバナナの保存方法を書いてみたいと思います。 通常バナナは常温保存が良いとされていますよね。 ただ、そのまま室温で置いておくと 夏場はどんどん熟してしまって あっという間に食べごろを過ぎてしまいますね。 バナナフックにかけたり風通しのいいところに 置いておくのも良いとされていますが バナナフックも無い場合は 果物かごに入れて置くくらいですね。 そこで皆さんが保存されている方法で 割と良くされているのが 新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に入れる方法です。 これは直接バナナに冷気が当たるのを防ぐためです。 でもこの方法だと新聞紙が破れて そのたびに包みなおさないといけないので 手間がかかって面倒だ…

  • 京都老舗旅館俵屋の石鹸

    今日は私がお気に入りの石鹸のご紹介をしてみようと思います。 京都にある老舗旅館俵屋のものです。 (写真は京都ナビよりお借りしました。) リンクは↓こちら。 京都観光・京都旅行に役立つイベント・老舗・グルメ情報サイト 京都ナビ 商品名は「サヴォン・ド・タワラヤ」というものですが とても良い香りがしてキメも細かくとても使いやすいですよ。 花王との共同開発で出来た物だそうです。 ベルガモットやローズ、サンダルウッドなど 様々な香料を200種類以上配合してあるそうですよ。 旅館近くにあるギャラリー遊形というショップで 購入できるのですが、 以前行ったときにお休みだったので 旅館に尋ねて行ったところ…

  • 我が家のマット事情

    我が家はマット類といえば 玄関マットとバスマットが敷いてあるだけで 他の箇所には全く無いのですが その理由を書いてみようと思います。 まずキッチンですがマットを敷くと 油や水はねをキャッチしてくれますが そのマットの洗濯が大変なので我が家では 敷いていません。 揚げ物や炒め物では確かに油がたくさんはねますよね。 そのときは床にチラシ類などの紙を敷いておきます。 紙ですとサッと油を吸ってくれますし 調理が終わればゴミとして捨てられますよね。 後は床を水拭きすれば問題ないかなと思っています。 次にトイレのマット類ですが 便座カバーもフタカバーもつけていません。 トイレもマット類を毎日洗濯できれば …

  • スクワットのススメ

    今日はスクワットを実際に半年ほど続けて 私なりに効果があったと思われることを書いてみたいと思います。 スクワットを去年の11月頃から半年ほど ほぼ毎日続けていたところ なんと、ヒップから太ももにかけて お肉が落ちていたのです。 それは本当にびっくりしました。 回数は1日1度、30回程度です。 鏡で前から見ても最初は気付かなかったのですが 段々と春にかけて服が薄着になってきて 春物を履いていボトムが ダボダボになっているのに気付きました。 最初は、ボトムの生地が伸びてきているのかなと 思っていたのですが他にも色々と履いてみると 本当に痩せていたのです。 更にひざ上も少し引きしまり、ひざのお皿の上…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kanaさん
ブログタイトル
シンプルライフに憧れて〜Kanaの暮らし
フォロー
シンプルライフに憧れて〜Kanaの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用