|
- 2017/09/21 23:11ハンドメイド作家が領収書を正しく書くための6つのポイント
- minneなどで販売をしていると、たまに「領収書を発行してください」と言われることがあります。 自分が買い物をする時に「領収書入りますか?」と聞かれたり、発行してもらったりすることはあっても、商売をやったことがない限り、 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/09/13 23:30イベント出展で絶対押さえるべきブース作りの3つの基本
- ハンドメイド作品を販売できるマーケットはここ数年で一気に増えました。大きなホールで年に1回行われるものから、毎月、毎週行われているような小規模なものまで様々なマーケットが日本全国で行われています。 作家にとってはチャンス […] [続きを読む]
-
|
|
|
|
|
|
|
- 2017/04/02 22:58リカちゃんの衣装もハンドメイドが大活躍!
- こんにちは、ハンドメイドサポーターのジュンです。 今年、リカちゃん人形は50周年を迎えたそうで、様々なところでイベントが行われたり、記念グッズが販売されたりする、など大きく盛り上がっています。 50年、つまり半世紀もの間 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/30 23:45ハンドメイドの消費税っている?いらない?
- ハンドメイドの作品を買うとき、たまに「税込」とか「税別」という表示を目にすることがあります。スーパーなどでは当たり前ですが、ハンドメイドの世界では珍しい表示です。 実際のところ、ハンドメイドの消費税ってどうなっているかご […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/30 23:45ハンドメイドの消費税っている?いらない?
- ハンドメイドの作品を買うとき、たまに「税込」とか「税別」という表示を目にすることがあります。スーパーなどでは当たり前ですが、ハンドメイドの世界では珍しい表示です。 実際のところ、ハンドメイドの消費税ってどうなっているかご […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/29 23:10ココナラハンドメイドに出品して分かった3つの便利なところ
- 3月23日に正式リリースした【ココナラハンドメイド】ですが、早速私も出品してみました。 やはりというか、さすがというか、ハンドメイドのマーケットサイトらしい使いやすいデザインになっていました。初めてマーケットサイトを使う […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/23 22:56たった4ステップでできるココナラハンドメイドの出品方法
- 2017年の春にココナラハンドメイドがオープンしました。 オープン記念の間は販売手数料が無料ということで、多くのハンドメイド作家さんが注目しています。 ここではどこよりも早くココナラハンドメイドの登録方法から出品方法を詳 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/20 22:50ハンドメイド作家さんって優しい方が多いけど・・・
- みなさんこんにちは、ハンドメイドサポーターのジュンです。 ハンドメイド作家さんってほんとに優しい方が多いですよね。作品にもその優しさが現れている方もたくさんいらっしゃいます。 ツイッターで多くの方の作品を見ていたり、コメ […] [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/03/14 21:07未来の流行を確実に捉えるたった2つの方法
- ビジネスをする上で成功する秘訣は、未来を予測して将来流行りそうなものを先取りすることだと言います。 ハンドメイドでも同じで、未来の流行を誰よりも先取りして作品を作れれば、いざ流行したときにものすごく売れます。でも、流行し […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/13 21:55ハンドメイド作家に必要な5つのスキル
- 日々作品作りに励んでいるハンドメイド作家さんは多いと思いますが、ネットでハンドメイド作品を販売している人には、作品作り以外にもたくさんのスキルが求められます。 ただ手先が器用なだけじゃハンドメイド作家としては成功しないわ […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/08 23:01ハンドメイド作家が知らないうちにやってしまう3つの違反!
- ハンドメイド作品を販売している多くの方は、はじめのころはハンドメイドで作ったものも自分で使ったり、親しい人にプレゼントしたりしていたと思います。 個人的に使ったりプレゼントしたりする時は何も気にしなくてよかったことが、販 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/08 23:01ハンドメイド作家が知らないうちにやってしまう3つの違反!
- ハンドメイド作品を販売している多くの方は、はじめのころはハンドメイドで作ったものも自分で使ったり、親しい人にプレゼントしたりしていたと思います。 個人的に使ったりプレゼントしたりする時は何も気にしなくてよかったことが、販 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/03/07 22:09エルメスの職人ワザが見られる特別展開催中!
- ものづくりの職人はハンドメイドを極めた匠。日本には多くの職人がいて、世界的にも評価されていますが、海外にも多くの職人がいますね。 そんな世界中の職人の中でも有名ブランド、エルメスの職人のワザを間近で見られる企画展が行われ […] [続きを読む]
-
|
|
- 2017/03/01 20:06ハンドメイドは趣味?それとも仕事?
- ハンドメイドってあなたにとっては趣味ですか?それとも仕事ですか? この質問って答えられそうですが意外と答えにくいと思います。 「最初は趣味だったけど、ミンネとかで販売しているうちに、売れることが嬉しくなって、いまでは仕事 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/02/28 21:514つのハンドメイド調査の結果発表!
- 先日、ハンドメイド情報局の公式ツイッターアカウントにて、ハンドメイド属性調査を実施しました。ご協力いただいた方、ありがとうございました。 ツイッターの匿名の調査なので、正確かといわれると答えにくいところはありますが、傾向 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/02/27 22:31今こそ来年の確定申告のためにしておきたい3つのこと
- そろそろ確定申告の期限も近づいてきて、すでに手続きを済ませた方もいるでしょう。 確定申告の準備をしていると「来年はもっと早めに準備をしておこう」と毎年思うものの。しかし、数週間もするとすっかり忘れて、また来年の今頃に「来 […] [続きを読む]
-
|
- 2017/02/27 22:31今こそ来年の確定申告のためにしておきたい3つのこと
- そろそろ確定申告の期限も近づいてきて、すでに手続きを済ませた方もいるでしょう。 確定申告の準備をしていると「来年はもっと早めに準備をしておこう」と毎年思うものの。しかし、数週間もするとすっかり忘れて、また来年の今頃に「来 […] [続きを読む]
-
|