|
- 2017/09/24 15:51アメブロに移行しました☆
- こんにちは☆今までライブドアでブログを書かせて頂きましたが、アメブロの方に移行しました(^◇^)読んで下さっていたみなさん、ありがとうございますよければアメブロの方も見て頂けると嬉しいです今までありがとうございました、これからもよろしくお願いしますアメブロ... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/20 19:47家計簿を止めて3ヵ月☆
- 家計簿を付けない生活をし始めて3ヵ月が経過しました(^◇^)実際の感想としては・・・特に不便はないといったところですね買い物をするたびに記入したり、私の場合は「黒字にしなきゃ」という思いが強くて。。「しなければならない」だったから、家計簿を付けないのもいいか... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/19 19:38悪口は〇〇が含まれているから言わないほうが良い
- 大型の台風が来ていますね無事に過ぎ去ってくれるといいのですが。。今日は一人さんの眼力シリーズの投稿です(^^♪これは付属のCDに含まれていた話の内容なのですが、人の悪口を言っているとそこには毒素が含まれているよ、という事。これは研究からも明らかで、悪口を言って... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/18 09:56お金には〇〇される性質がある
- 図書館に行って、ふと手にした本(^◇^)それがこちらです☆眼力 (サンマーク文庫) [ 斎藤一人 ]一人さんの「眼力」という本「眼力とは見抜く力」と一人さんは著書の中で言っています新聞やテレビ、その他にも人の言う事を、ただやみくもに信じてはいけない、という事だと... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/17 08:06縁起のいいキノコ☆
- 「万年茸」(マンネンダケ)って知っていますか?中国でも古い歴史があって、漢方にも使われているとか固くて丈夫で腐らなくて、「縁起のいいキノコ」と言われているそうです(^◇^)いろんなところに生えているらしく、針葉樹のそばに生えると聞いた事もあります。上から見... [続きを読む]
-
|
|
- 2017/09/16 08:02いい事を知ったら出す☆
- 毎日たくさんの情報に触れていますが、何かを知った後は出す事が大切だそうです(^◇^)「この人からいい言葉を聞いた〜」とか「こんな素敵な事があった」とか「自分の考えがこう変わってきている」とか。私の場合、自分のノートに書く事やこうやってブログに書く事になるの... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/15 07:21何の秋ですか??(^◇^)
- 秋も本番という季節(^◇^)皆さんは何をして楽しんでいますか??私は一番は「自分を知る」ですねあとは食べ物も美味しいし、運動するにも気持ちがいい季節だし、何をするにも楽しいです(^^♪日本っていい国ですねここに産まれて本当に良かったと感じるこの頃です [続きを読む]
-
|
- 2017/09/14 07:13必ず一つはいいところがある!!
- 「あの人だけはどうしても苦手」って人はいますか?私も正直なところ、いたんですけれども・・・ただそれって苦しんですよねなんか自分の心がモヤモヤして晴れないというか・・・そこで心のトレーニング(^◇^)正直、愚痴ってしまってもいいと思うんです。で、大切なのは愚... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/13 07:04自分で苦しい仕事を選んでいる??
- 心屋さんのブログを見ていて、はっとした文章がありましたこれ、医療系の仕事をしていて「ちょっとしんどい〜」と感じている方には、ぜひ読んでほしいな〜と思います。心屋さんブログ:https://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12306612565.html実は私も「自分でこの仕事を選んで... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/12 09:55500円玉を使う
- 500円玉が大好きで、絶対に使わないようにしていた私(笑)神社ミッションとか寄付について考えた時に、ふと「500円玉を手放す事も、お金の執着を手放す訓練かも」と思って使う事にしました(^◇^)使ったのは集金とかセミナーとかの代金。今までは600円でも100円6枚出してい... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/11 06:49スキルアップしない(笑)
- 4月の記事に「天職という上司は素敵だな」という事を書きました(^^♪天職って言えている事はとても素敵なのですが、それをこちらまで求められるとちょっと苦しい(笑)私はスキルアップよりも「自分の魅力アップ」と思っているので、資格取得とかは目指してはいないのです。... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/10 10:39自分の行動を振り返ると、当たり前に行っている事に気が付く
- 皆さんは毎日行っている事、ありますか?あと時間が空いたらついついやってしまう事(^^♪私の場合は・・・・朝起きて水を飲んでから三凛さんのワークをやる・毎日、宮本佳実さん・心屋仁之助さん・岡田みなこさんのブログはチェック・村上むねつぐさんの「お金の新聞」を読む... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/09 13:28一人でランチ☆意外と・・・
- カフェが大好きで時々行くのですが、実はランチをした事はなかったのです一人ランチとなると中々勇気がでなく・・・しかし思いきって行ってみました(^◇^)行った先は「コメダ珈琲」です。ミックスサンドと・・・たっぷりブレンドを頂きました私にとっては一人ランチは周り... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/08 19:03自分は自分で作っていく☆
- 秋の風は気持ちがいいですね(^◇^)「秋っていいな〜」と思いながら電車通勤をしておりますさて、「人と比べず自分は自分」って思っていても他人と比べてしまう自分がいますでも宮本佳実さんのブログから元気を頂きました。それは次の言葉私は私のやり方。私の人生を楽しみ... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/08 16:26「あり得ない」と思う事にあえてお金を使う??
- 時間があると本田晃一さんの動画をみているのですが(^◇^)いつも笑顔だし話し方が面白くて素敵だなって思いますで、本田晃一さんがおっしゃっているお金のことの中に「あり得ないと思う事にもあえてお金を使ってみて」という事。例えば私の場合・パチンコや競馬・タバコ・... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/07 09:18できない事があるじぶんの魅力
- 私は看護師をしていますが、薬やら疾患やら、わからない事はた〜くさんありますそんな中で、以前は「頑張らなきゃ」とか「知らないって恥ずかしい」って思ってがむしゃらに働いていたんですよね。で、苦しくなって退職したりちょっと違う事を経験してみたりでも様々な方のブ... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/06 08:55神社ミッションの意味に気づいた
- 心屋さんの「一生お金に困らない生き方」の中に「神社ミッション」がありますよねこれ、私は本質がわかっていなくて、何回かやった事と心屋さん以外のお金持ちの方の考えを聞いているうちに、ようやく「こういうことか〜(^o^)」というのがわかってきたのです。それは「お... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/05 10:06心が生きる会社とは?
- 生きる職場 小さなエビ工場の人を縛らない働き方 [単行本]武藤北斗イースト・プレス2017-04-16上記の本、聞いた事があるかたもいらっしゃると思います(^◇^)パート従業員に対して「いつ来てもいいよ」「いつ休んでもいいよ」という仕事スタイルを確立させたことで話題とな... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/04 16:55「そのままで大丈夫」1日1000回実践中
- 偶然「まるかん」のお店を見つけて、その日にサプリメントと本を購入した私(^◇^)本は柴村恵美子さんの「斎藤一人 あなたの人生、そのままで大丈夫」という書籍です。これは自分に対して1日1000回「そのままで大丈夫」を言ってみて、というもの。またどうしてそのま... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/04 15:41会社を転々としている本当の理由
- 今日も秋晴れの気持ちがいいお天気ですね(^◇^)お休みの今日、注文してから1週間くらい待っていた本が届きましたそれがこちら【送料無料】 営繕さんの幸せドリル あなたのそばにいる会社の“神さま” / さとうみつろう 【本】これは心屋さんのブログで紹介されていたので... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/03 09:00子どもに素直に気持ちを話す
- 子供と一緒にお風呂に入っている時の出来事です(^o^)「川を作りま〜す」ととてもいい笑顔。最初は遊びだからまあいいか、と思って水の流しっぱなしを見ていたのですが、次第にイライラが募る・・・それは「水がもったいない」という思いが出たから。で、この事に対してどう言... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/02 19:34地元のお祭り?
- 今日は地元のお祭りです??秋の寒さを感じながら、地域の皆さんで楽しみました(^o^)久しぶりに食べたクレープも美味しかったですお祭りっていいですね〜?? [続きを読む]
-
|
- 2017/09/02 09:31三凛さんの90日ワークへ突入☆
- 三凛さとしさんの21日間ワークはすでに終えたのでですが、私はもっともっと自分の事が知りたいし、三凛さんからは本当に多くの事を学んでいます(^^♪いくら感謝しても足りないくらいです。そして今は90日間ワークをやっています(^^♪こちらは無料ではなくて3ヵ月で約4万... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/01 10:31日々の日常を楽しく☆
- 佳実さんのブログの中で、「日常を楽しめない人は理想がかなっても、『もっと、もっと』になって不満に思う事がなくならないと思う」という言葉がありました。(2017-08-22のブログ)これって引き寄せの法則にも当てはまりますよね(^◇^)今が不満→「不満だから手に入れた... [続きを読む]
-
|
- 2017/08/31 14:20ストレングスファインダー2.0受けてみた☆
- 「ストレングスファインダー」って聞いた事がありますか?(^◇^)これはアメリカで開発された、自分の強みや傾向をするテストです。心理テストみたいな感じでいくつかの質問に答えていくのですが、とても面白いですよ書籍はこんな感じですね。で、巻末に「アクセスコード」... [続きを読む]
-
|