chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷっきゅ
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2016/12/18

arrow_drop_down
  • カッターの貸し出し

    自前のカッターの持ち込みを禁止し、倉庫側でカッターを貸し出していることがある。 カッターには番号が付けられており、借りるときは何番のカッターを誰が使用するか記録する。そして帰りには返却がちゃんとされているかをチェックする。なぜこんなことをしているのか。カ

  • ストレッチフィルムの小ネタ

    切れ目を探してめくるゴム付きの軍手をつけてさすっていくと切れ目が丸まってめくりやすくなる。強度を増したいラップをひねるとフィルムが締まり強度が増す。一定の間隔でねじっていくと緩まず強く巻くことができる。 目が回ってしまういずれ慣れる、と言ってしまえばおし

  • ストレッチフィルム VS 家庭用ラップ

    倉庫内作業で必要不可欠なものの一つとしてストレッチフィルムがあるが、現場において実際にはラップと呼ばれる事のほうが多いと思う。今回はこの倉庫で使われるラップと家庭で使われるラップの違いを見ていくことにする。実は同じではないのだ。材質が違うストレッチフィル

  • 準備運動

    スポーツの前には準備運動がつきものだが、体を動かす倉庫内作業も同様である。硬くなったままの体のまま仕事に入れば怪我する恐れがある。その怪我とは筋肉痛、腰痛、 捻挫などの内部的なものと不安全行動による外部的なものとかある。内部的なもの体が硬いまま無理に動こ

  • 流通加工

    流通加工とは流通投階で行なわれる加工工程のことで、物流コストの低減に大きく寄与している。いろいろな加工工程〇検品入荷検品や出荷検品のように数を検査する検品ではなく、品質に問題がないかを検査する検品。〇修復検品にて不良とされたもののうち、可能であれば修復す

  • 検品

    入荷検品入荷予定データーと入荷商品に相違が無いか突き合わせて確認する。返品データと返品商品の突き合わせをすることもある。目視での確認が基本だが、ハンディ端末を使ってより確実に検品を行う方法もある。 出庫検品誤出荷を防ぐ最後の砦、最終検品工程。ピッキングの

  • ストレッチフィルムを巻くと手が痛くなる

    ストレッチフィルムを巻いていると摩擦熱で手が痛くなってくる。そのためストレッチフィルムフォルダーというものが用意されている現場もあり、それを筒の両端につけて巻けば手を傷めずに済む。これがない場合はゴムの付いていない普通の軍手を手につけて巻けばいい。ほんわ

  • 台車

    台車に付いているキャスター一般的な台車のキャスターは手前が固定、奥が自在になっている。もちろん物によっては逆の場合もあるし、全て自在の場合もある。固定や自在とは何かについてはキャスターの記事を参照のこと。畳み方銀色の細い棒を踏みながら折りたたむ。結構力が

  • KYT(危険予知訓練)とは

    危険(Kiken)予知(Yochi)トレーニング(Training)の頭文字をとってKYTとも呼ばれる危険予知訓練とは、目に見えにくい危険性を予知発見し、それを排除したり作業を安全に行ったりすることによって災害をなくそうとする活動である。職場や作業の状況を描いたイラストシ

  • 脚立の注意事項

    脚立の使用による事故というのは非常に多いらしく、いくつかの省庁からも注意喚起がとんでいる。メーカーからの注意喚起、取り扱い上の注意の表記を見ても実に多くの項目があった。今回はそのなかでも倉庫内でありえるケースのみをピックアップして紹介する。例えば脚立をは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷっきゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷっきゅさん
ブログタイトル
倉庫内作業の基礎知識
フォロー
倉庫内作業の基礎知識

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用