chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
micokampo's 薬食同源コラム https://micokampo.hatenablog.com/

病気のとき、お薬以外にできることはないか?また、半健康〜未病状態をよくするための食養生を発信♪

micokampo's 薬食同源コラム
フォロー
住所
志免町
出身
志免町
ブログ村参加

2016/12/28

arrow_drop_down
  • 2019年も元気に過ごすために

    新年初ヨガ♡ のんちゃんのヨガクラスでヨガをはじめて早2年! 今日は新年初ヨガでした♡ 初期からいるメンバーさんと娘と一緒にポーズ✨ 形にとらわれず、楽しいのんちゃん先生のヨガ。 きれいな流れを追うのではなく、ポイントを押さえ、自分の身体と向き合うコツを教えてくれるヨガ✨ 久しぶりだったのに、身体が覚えてる( ´∀`) すごい!と褒められて 潜在意識と顕在意識のお話しも。 無意識の領域でヨガポーズができて、呼吸に集中できる… そうすると、お仕事もはかどる! 納得♡ 今年も1ヶ月1〜2回のスローペースかもしれないけど、途中 イスYOGAも入れてもらいながら、体側伸ばして 耳肩遠くにして 姿勢を正…

  • 2018年を振り返って・・・初体験はうれしい!

    2018年を振り返って、なんといってもビッグニュースは、人生初!のラジオ収録! 薬局事業をリノベーション~クスリノベ!のラジオ番組で楽しく、ミコー薬局の取り組みをご紹介させていただきました^^ コミてんラジオに出演 2018年12月20日に、NPOこどもとくすり代表であり、八幡西調剤薬局の代表、中村守男先生のラジオ番組「クスリノベ」に呼んでいただけました!聞き逃した方は、下記をクリックしてyoutubeでご覧いただけます♪ www.youtube.com 中村先生とはもともとがツイッター仲間! 薬剤師としての話、SNSの話、経営の話、子育ての話など、幅広く気が合うとてもユニークな先生です♪ 中…

  • 漢方カフェは、体調に合わせて毎日変わります^^

    お店の漢方カフェメニュー(一例)です♪ 昨日閉店間際に来られたお客さま。「あー良かった、開いてた!」と安堵の表情。聞けば、2日も38.5℃から熱が下がらないとのこと。 こんなときの漢方カフェは、体力アップ、熱のときの消耗を防ぐレオピン。 解熱の漢方”人参牛黄”をお渡しして、おはなし。 「ポカリしか飲めない」「手足がだるい」「とにかくきつい」 みなさんもお熱のときは食欲がなくなりますよね・・・ ポカリの役割はなんでしょう? それは、ミネラルを補給して脱水を防ぐということ。 では、身体の熱がなぜ下がらないのでしょうか? 【熱を下げるだけの体力の元である、温める力、発散できる力がないから】なのです!…

  • 秋の漢方養生 &漢方対処

    秋ですね!秋は肺と関わりが深く、乾燥の季節。陽気が低い(寒がり)で敏感な人は、冷えにも注意! ミコー薬局近くの岩崎神社さんでは、紅葉がはじまっていました✨ 秋は、一年の大きな昨日流れにおいて、気が落ちはじめる季節。 ちょっと落ち込みやすい、傷ついたらなかなか立ち直れない、不安感が多い人も多くなります。 それは、秋風による冷えと乾燥により、いつもより「血」を消耗してしまうから。 単純に冷えていて 血液が少ない人は、岩盤イスで温灸をしながら、血液を増やす漢方で回復できます⤴︎ 生理痛や冷えによる腹痛にも有効です。 ただ、精神的に塞ぎ込んだり、恐怖を感じる、尋常ではない冷え、足腰に力が入らないという…

  • キャンプ飯でも体調管理ができる?!

    行ってきました!2年ぶりの家族camp! 今回は、出発前に久しぶりに高熱を出して寝込んでいた娘のために、キャンプ前からキャンプ中までの食事による体調管理に気を付けながら、キャンプの振り返りとしても記録を残そうと思います^^ おかげさまで、滝すべりや川遊びもしっかり堪能しました♪ さて、どんな食養生で回復していったのでしょうか? お熱のときの漢方養生~目標はまずお通じをよくすること! さて、出発前のおうちごはん。朝はごはん、味噌汁、納豆。お昼は軽めのあったかいネギたっぷりのうどん。 温灸で湿気をとり、汗を出しやすい環境を作ります。 熱が出て、汗が出てからは、腸も乾燥しがち。腸をうるおすもの、血を…

  • 妊娠前からはじめる元気な子育て~子宝相談

    妊娠に必要なモノ。 *受精卵が育つ子宮環境 漢方的には気血水のめぐりがいい状態。 卵を大きく育てることができるパワー(気)、卵に栄養と酸素をしっかり送る血液、羊水をきれいに保てる水の代謝が正常であること。 *脳からの指令をきちんと実行できる卵巣機能 排卵OKと脳が指令を出せるためには、腎精(女性ホルモン)が充実していること。材料がそろうと、エストロゲンをプロゲステロンと交代させるためのエネルギー(気)が大量に必要。西洋医学的には、エストロゲンのピークをつくれるかどうかが肝心。 *高温を維持することができる黄体ホルモン量 おりものを黄色くさせる黄体ホルモン(プロゲステロン)は、高温を維持して赤ち…

  • 熱中症の体質的な予防、博多阪急の子育て漢方セミナー

    毎日、高温注意報が出るほどの熱気ですが、みなさま、お元気にお過ごしですか? 飲んでも飲んでも水分が飲み足りない、熱がこもる、体が重だるく頭痛がする方は、熱中症予備軍になりかけているかも(^^ゞ 【熱中症は体質別に予防をしよう】 熱中症に本当にかかったときは内臓を冷やすための氷などが必要ですが、熱中症のタイプによっては、かえって症状を悪化させてしまうことも。 ①湿気と熱がこもって体温を下げられない(水分過剰でむくみ+無汗) 中医学的には”痰湿+実熱”タイプ。水分をとりすぎると、耳がぼわ~っとする、むくみがある人は要注意です。朝晩だけでも、湿気を発散できる利尿作用のある食べ物をうす味、あたたかいス…

  • 熱中症から身を守る!漢方の考え方

    【熱中症からわが身や家族を守るために】〜漢方のタイプを知りましょう! ①暑さから身を守るためには、体力、気力の充実! 気を補う、朝ごはんでお味噌汁や粘りのある夏野菜を補給!エネルギー不足で舌👅の横側がギザギザしている人が対象。 ②汗で消耗したうるおいを補う漢方や天然ミネラルを補給 (うるおい=水分ではなく、体液などのミネラル)舌👅の苔がなく、ひび割れがある人が対象。 ③胃腸を守り、夏バテを防ぐ漢方 水をとりすぎて、水はけが悪く、体がだるい、頭がしめつけられる、めまい、食欲不振などを予防、改善する。 舌👅の苔が多く、体臭が気になる、水を飲むとむくみやすい人が対象。 熱中症予防の漢方、わたしのチョ…

  • 漢方的に考える〜せせりの効能

    今日は 中小企業家同友会、かすや支部の役員会へ(o^^o) 息子は早寝早起き習慣のため、早めに晩ごはんを作って出かけることに。 冷蔵庫には、“せせり”が。 せせりとは、鶏の頸部、首まわりの筋肉が発達した部位のお肉。 よく動く筋肉のため、弾力があり、脂も多い✨ 酒、塩、黒こしょうで味つけ。 オリーブオイルで両面をこんがりと焼く。 片面を焼いたくらいのタイミングで、 筑紫野市の永川マルシェさんの“丸おくら”を投入✨ 子供に大人気でした! 他のおかずは、塩麹マヨきゅうりのサラダ、完熟トマト🍅 🌿せせりの効能を考える💡 漢方では、その部位を強くしたいときは、同じものを食べる という風に言い伝えられてい…

  • 元気なこどもを育てる漢方食養生

    ◾️プロローグ はじめまして(o^^o) 漢方歴 18年の漢方薬剤師、国際中医師A級の古高 優子(こたか ゆうこ)です。創業43年の漢方相談薬局のミコー薬局でフルに働きながら、こども2人(男、女)を育てています。 普段は 優子先生と呼ばれることが多いです✨ 子育てに関するオーダーメイド漢方、中医学の智恵をお伝えしていきます。これからよろしくお願いします! 【その1 こどもの成長発育を良くする方法】 ◾️生まれたときの体質 こどもは生まれたときの体質により、成長発育が早いか、遅いか、ある程度 予測することができます。 漢方(中医学)では、成長発育を主るものを「気」と呼んでいます。 元気がいい子は…

  • 気の流れを読む〜風邪の回復期

    病は気から。 気には流れがあります。 病は 気のせいではなく、 病気になる前から、もし病気になってしまったとしても “気の流れ”を読むことで、早期回復につながるというのを知ってほしいのです✨ どんなものも、自然のものは放物線を描いて落ちていきます。 気を、“熱、発散力”とすると、 図の赤のラインのように、 体力があり、体が温かい人は ぐんぐん病邪を発散することができます。 一方、図の水色のラインのように、 体力がなく、低体温で 疲れやすい人は、ピークをもつこともなく、微熱がずっと続く、鼻水だけ出てなかなか風邪が良くならないことも。 子供を病気から回復させるときは、 気の流れに沿って、ストレスを…

  • ウリウリ♪で 湿気を流す!漢方食養生

    本日のおうちごはん♪ おしながき ・メロンジュース(息子のウェルカムドリンク) ・ちくわときゅうりのおつまみ ・きゅうりとクコの実のサラダ (塩麹、マヨ少し、黒七味) ・ズッキーニと、ちりめんじゃこと、鰹節の酢の物(常連さんにいただいたポン酢) ・ズッキーニのピザ風炒め ・鶏肉の酒蒸し (バジル、カレーパウダー、ピンクペッパーをかけて) 人の腕より大きなズッキーニ 半分使用。 我が家は、同じ味をたくさん食べるより、和風洋風で食べるのがお好み✨ メロン、ズッキーニ、きゅうり ウリ科の植物は利尿作用があります。 蒸し暑くストレス発散できないとき カラダのほてりがあり、入眠障害があるとき 生理周期が…

  • 究極のマッシュポテト

    とうとう作ってしまった!ジョエル・ロブションの『じゃがいものピュレ』を再現❤️ 以前作ってみたところ、でんぷんの粘りがでてしまい、失敗。 味は美味しいけど、クリーミーさがない。そこでリベンジ! 【レシピ】 ◉材料:じゃがいも200g 、バター20〜30g、牛乳150ml、塩ひとつまみ ①まずは皮ごと 塩水でゆでる(大さじ1の塩)20〜30分。表面の皮がむけるくらい ②熱いまま 皮をむき、じゃがいもをつぶし、バターをいれる。軽くさっくりと混ぜたら、ゴムベラを使い、網でこす ③ポロポロした感じのじゃがいもを鍋にいれ、温めておいた牛乳を2〜3回にわけていれる(弱火) ④じゃがいもが溶けたようになるの…

  • 漢方食養生セミナーでおうち薬膳を学ぶ。

    2018年6月7日、第1回漢方食養生セミナーを無事に終えることができました♪ はじめは5名様で募集したところ、飛び入り参加も含め、18名+赤ちゃん2名という、多数の皆さまのご参加をいただきました! 感謝しています^^ 漢方食養生の考え方をおうちの食事に活かすため、夏にとった方がよい薬膳の食材もご紹介はしますが、代用食材を学べる機会となっています。 写真の薬膳試食は、 トマト、きゅうりに、蓮の実餡(蓮餡)と豆腐を使ったドレッシング。 オリーブオイル、バルサミコ、塩、胡椒、ハーブで調味しています。 蓮の実ってなぁに?! 写真を見せると、「あ~~~」知ってる方がほとんど。 でもそれを食べるなんて?と…

  • プロフェッショナルということ。

    どの道も一流のプロがいます。 薬剤師は、薬のプロ。 国際中医師は、中医学(漢方)のプロ。 そして、日本専門薬局同志会の会員は、健康指導のプロ。 湧永製薬のロイヤルセミナーには、錚々たる面々の先生方が✨ ◉写真左上:湧永製薬創始者、故湧永満之社主の奥様、道子様。 レオピンロイヤルを飲んで、足取りも軽やか!益々お元気に活動されています✨ ◉写真右上:母と、日本専門薬局同志会の理事、河野与志子先生と。ピンピンコロリを推奨し、骨と骨に必要なミネラルの大切さをミニ講義してくださいました! ◉写真左下:全国で薬局研修の講師としてご活躍の菅沼 真一郎先生と、わたしが福岡に帰ってきて1年目にお世話になった元ヤ…

  • 不妊治療中の着床障害に対する漢方の考え方

    5/27に、パンダマークの漢方、日本中医薬研究会主催の”学術シンポジウム2018”に参加してきました! 祝!婦宝当帰膠の誕生40周年♡ 私が高校生のときに、月経痛や生理不順があり、そのころから愛用している婦宝♪ 1978年生まれだそうです♪ 限定バッグも限定発売!かわいすぎる♡ まじめなお話。 今回は、婦宝の臨床研究のデータを中国の山東中医薬大学附属病院、中西医結合移植・遺伝センターの孫 振高 主任医師のお話を中継で伺うことができました! 更年期予防や生理不順、冷え、貧血の漢方として知られている”婦宝” ★ミコー薬局でも取扱いがあります♪2本入は全国送料サービス♪ ミコー薬局のFBページから、…

  • 中医学の体質チェック法をおうち薬膳に活かす!

    【漢方体質を知って、元気で過ごすための食養生を学びませんか?】 ★第1回 漢方食養生セミナー inミコー薬局◎日時: 6/7(木)13:30〜14:30◎場所:ミコー夢ホール(志免町志免3-1-6-ビル3階)※飛び入り参加受付中です❤️(定員15名様→現在11名様予定。ご好評につき、増員♪) おうち薬膳を学べる、漢方食養生セミナー♪※FBのイベントページはこちら。美味しい!楽しい!は食材の吸収をアップします✨*元気体質で余分な水や脂肪がたまりやすい人は、気の巡りを良くする、水はけを良くする食材を。*エネルギー不足で息切れする、夏もクーラー病にかかりやすい体質の人は、気を補い、滋養のあるものを少…

  • ジャパンコーヒーフェスティバルin宇美八幡宮

    はじめてのジャパンコーヒーフェスティバル☕️ 前売りチケットは11枚券。 マイカップ持参で楽しみました! まずは、 大阪の raffinee cafe さんのエスプレッソ カフェラテ♪ ラテアート♪ 大行列で並んだ甲斐ありのおいしさ❤️スタッフさんの対応がステキで好感触❤️ 宇美八幡宮に行く前に立ち寄った宇美町のJA粕屋の近く「ハンバーガー工房 grin grin 宇美」のハンバーガー✨ なんとチーズバーガーは娘の顔ほどの大きさ!わたしは 海老カツバーガー✨ コーヒーともぴったりでした❤️ 息子が並んでゲットしてきたのは 珈琲箱のコーヒー。スッキリ飲みやすく苦味と酸味のバランスがよい減農薬コー…

  • バランス感覚、ありますか?

    漢方、中医学は、バランスの医学。 バランス感覚は人によってちがうもの。 無理をして、もう倒れそう!となるまで しなやかで柔らかい人は ギリギリまで粘れる。 緊張しやすく、自分自身の気力や体力を知らない人は すぐにストップしてしまったり、オーバーワークをしてしまう。 漢方では、腎の精を消耗してブレーキの感覚がこわれた状態。 (腎精不足や腎の陰虚といいます) お仕事で夜の出事が増えて睡眠不足が続く日・・・ すぐにうるおいを増やす漢方を飲むのもいいですが、 まずは日頃の食生活に意識をむけてみませんか? 18:30に帰宅して、集合時間は19:30・・・時間がない! そんなときは、保育園のマクロビ給食を…

  • 春と夏の真ん中は、風邪と湿邪に注意!

    4月も終わろうとしていますが、寒暖の差が激しいですね(^^ゞ 風邪を引いたり、皮膚のトラブルがあったりしやすい時期なので、気をつけようと思っている方も多いのでは? では、中医学的(漢方的)に何に気をつけていくのか、みていきましょう! 春は、突風や雷、嵐が多い”風”の季節。 風の影響を受けるのは、”肺”や”鼻”そして、”皮膚”、”粘膜”です。 冷たい風は、風寒といいますが、風寒の邪気が直撃すると鼻水が出ます。 身体の中が湿気ている人は、鼻水がどんどんあふれ、風寒湿の邪気にやられます。 もともと乾燥している人は、 お肌のうるおいはなくなったり、筋肉は硬くなります。 ドライアイもひどくなると、涙が出…

  • お野菜サイコー!ビタミン補給!

    宇美町のアトリエ フラワーキッチンさんの1周年記念イベントでGETした「永川マルシェ」さんの緑のお野菜を使ってサラダに(o^^o) イベントでは食養生研究会の講師のお一人、日々木〜ひびき〜の藤あき先生のドレッシングレシピが🍴 新たまねぎとりんごのすりおろしで簡単ドレッシング♪ 本日は、サニーレタス、スナックえんどう、トマト、コーンのサラダ。 今日は、ほんといいお天気で、暑くて紫外線たっぷり浴びた子供たち。 しっかり野菜のビタミン補給で、活性酸素を抑制❤️ 生サラダばかりだと 身体が冷えるので アスパラと新たまねぎのバター&酒蒸し╰(*´︶`*)╯♡ 前日のおうち飲み会でいただいた ちくわのポテ…

  • 第13回食養生〜飯塚編その2

    第13回食養生研究会、出張!飯塚編レポートその2!野菜ソムリエプロの小野理恵邸へ。 食養生研究会レポートその1、野上ファーム見学&アスパラの記事はこちら↓ 第13回食養生〜飯塚編レポートその1 - micokampo’s 薬食同源コラム まずは、ウェルカムドリンクの日向夏の皮とハーブのデトックスウォーター作成❤️ 理恵さん特製 ローストビーフとエディブルフラワー&ハーブ🌿 野上ファームサラダ、カップ野菜、クラムチャウダー 薬膳バーニャカウダ ソースは、生クリームとアンチョビと赤ピーマンと紅花♪ にんにくとオイルは 控えめ。オイルはコリッコさんのオイル!で、温め直して、胃腸に優しい❤️ お野菜や…

  • 第13回食養生〜飯塚編レポートその1

    第13回食養生研究会 出張!飯塚編 は 4/18に無事に終わりました! はじめてのNogami Farm | 野上ファームさんへ。 エディブルフラワー、その辺にあるビオラみたいだけど、全体的に小さな食用のお花。 種から有機栽培だそうです! 野上さんから おはなしを聞いています♪ そのあとは、童心に帰り、ひたすら 花やハーブをちぎっては 味見👅 参加者お子ちゃま、のMちゃんと、いろんなお花を食べました❤️ ママの育て方がいいのか、苦い葉っぱも平気のMちゃん!野上さんも驚いてましたよ〜 感動したのが パセリの森! 香りが全然違う!繊維も柔らかく、食べると病みつきに♪ 理気作用があり、ストレス発散に…

  • 鼻水のときは粘膜の弱り、朝ごはんで免疫アップ♪

    こんにちは!漢方薬剤師の優子です♪ 娘の鼻水もあと一歩。 最近夜の役員会や集まりごとが多かったので、 ごはんを主人が作ってくれていても、お母さんと一緒じゃないと なかなか食べないときも。おいしいのに~w しっかりしているようで、まだまだ4才。 食養生でしっかりフォローしていきます♪ お味噌汁の習慣は、もちろん0才から♪ だしたっぷりのお味噌汁をうすめたものを食べる習慣を小さい頃からつければ、 春菊でもネギでもへっちゃら♪ しっかり骨太ちゃんに育ってくれています。 ------------------------- 【次回の博多阪急セミナーのお知らせ】 4/17(火)11:00〜12:00 こど…

  • 喜びの声♪ 胆石がなくなっていた!?

    実家のツツジ♪ 八重桜♪ 花は癒されますね(o^^o) お蔭様で今日は、喜びの声がたくさん♪ ミコー2回目のお客様も、眼痛で寝込まずに済んだ❤️とのこと。 眼の病気と思っていたら、蓄膿になりかけの鼻の病気だったと 生活の仕方や食指導を実践していただいて25日ほど。 お味噌汁をネギたっぷりにしたら、鼻奥からはじめて鼻汁が出て、眼の上奥のたまらない痛みが改善してきたとのこと。 もう1人のお客様は、 半年前に 大き過ぎて胆石が手術で取り除けなかったのが、半年後のCTで胆石がどこを探しても見当たらないと(o^^o) Dr.が不思議がっていたけど、再手術せずに良くなってよかった!と喜びの声♪ ストレスケ…

  • ネバネバは 皮膚や粘膜の強化♪

    めかぶ❤️ ネバネバしている食べ物や海藻は、皮膚のカサカサや 気管支粘膜、鼻粘膜の炎症を鎮めてくれます✨ 昨日はカレーのリメイクでカレーうどんだったので、春風で乾燥しやすいこの季節におすすめの 昆布&いりこだしたっぷりのスープで割って 山芋すりおろしをイン❤️ 小麦料理は 粘膜が乾燥しやすいので、うるおい食材や漢方をプラス➕ 息子は 普通のうどん派なので、わかめうどんにして、ノーマルうどんには めかぶをイン❤️ 肌ツヤも良くなりますよ〜(o^^o) -------------------------- 【次回の博多阪急セミナーのお知らせ】 4/17(火)11:00〜12:00 こどもを元気に育…

  • 受け継がれること

    92歳の祖母を連れて行ってきました! 薬王寺にある曹洞宗、東前寺さんの花まつり。 なんと、この花代は、故おじいちゃんの祖母、わたしからするとひいひいおばあちゃんが亡くなったときに寄付したものだそう😲 花まつりは、お釈迦様の生誕祭。 そして、お釈迦様がお生まれになったとき、甘露が降ったことから、江戸時代くらいから甘茶をかける習慣ができたそう。 たまらなく好きな このフォルム❤️ 娘と姪っ子も 甘茶をかける✨ 甘茶とは、民間で伝わる薬草茶、アマチャヅル。 あんなに甘くて美味しいのに、カロリーなし✨ そして、疲労回復のサポニンがたっぷりあるので、疲れやストレスの多い方に効果的。 胃腸も活発に✨飲みす…

  • 春は 急病が増えるのはなぜ?

    春は 春一番の風が吹いてから、気候変動が多い季節。 漢方的には 風の症状は、めまい、けいれん(こむらがえりや目のピクピク)蕁麻疹などのかゆみ、花粉症や鼻炎など。 急に起こって、症状がコロコロ変わります。 風邪(ふうじゃ)の被害を防ぐには、カラダの根っこを強くして、筋肉(末梢)をしなやかにしておくこと✨ 息子の春休みセルフケアw 岩盤イスとおへそ温灸♨️ つい眠くなってしまうそうですw 風邪を防ぐツボは、頭蓋骨の付け根 「風池ふうち」 こむらがえりや目のピクピクが気になる方は、潤いを増やす漢方カフェがオススメ❤️ 神経痛や急な痛みには、 冷えや湿気をとりのぞく漢方カフェや温灸♨️がオススメ♪ 潤…

  • 春のおうちごはん、ひな祭りレポ♪

    春ですね! 春生まれのわたしは、なぜかウキウキしてしまう今日この頃♪ 実家には7段の雛壇がありますが、うちのマンションでは置くところが厳しいので、 娘が生まれたときに作った陶器の豆雛を飾りました❤ そして、娘をお雛様に見立ててお着物で1日過ごすというプレゼント♪ 主人からは、イチゴのショートケーキ♪ 気に入ってもらえたようです。 三寒四温で体調管理がむずかしい季節。 甘いものを食べたあとは、しっかり緑のお野菜でカルシウムを含むミネラル補給♪ メニューは、シンプルに、ナスとひき肉とネギの炒めもの、スナックエンドウとブロッコリーとトマトのサラダ、茄子のお味噌汁。 普通のメニューだけど、人参のお花畑…

  • 食にありがとう。

    こども食養生の基本は、食べものを作ってくれる人にありがとう、という気持ちだと思う✨ あたりまえに 食事ができてきて、 あたりまえに食べる環境にいると気がつかないけど 主人もにーにーも料理ができる環境にいる娘は、『料理がしたい!』とお手伝い❤️ 今日のメニューは ・豚肉と玉ねぎとキャベツの卵とじ ・帆立のバターソテー ・トマト(娘がくし切りマスター✨) 料理をすると 優しい気持ちになって、人のために役立つ喜びを感じて いい子に育つような気がします✨ 帆立は冷凍だったけど、しっかり解凍してバターでソテー❤️ レモンの皮をのせると 香りもよく カルシウムの吸収もアップ⤴︎ 2月は東京出張が2回!外食…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、micokampo's 薬食同源コラムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
micokampo's 薬食同源コラムさん
ブログタイトル
micokampo's 薬食同源コラム
フォロー
micokampo's 薬食同源コラム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用