chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安芸もみじ/神社と電車と自転車と https://ameblo.jp/miyashima/

メニエルと適応障害なギフテッドです。 辛いのでカミングアウトしました。 写真は鉄道が多目ですが、気分がすぐれている時には時おり日本史・郷土史をゆるく語ります。

蒸気機関車の履歴書(経歴)シリーズや神社巡りも、様子を見ながら復活させる予定です。

源 真琴
フォロー
住所
広島市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/03

arrow_drop_down
  • 新幹線 LXXII レール削正車 / 新山口

    金属製のコインを金槌で叩くと、その形状が変形します。金槌の重量と振り下ろす移動速度がエネルギーに変換され、衝撃となってコインに波紋が伝播したことにより、コイン…

  • 雨の日の鹿さん

    ・・今年の春は、雨がよく降ります。と言うことで、雨の宮島、雨の鹿さんたち。ホントねぇ、ネコも自由ですが、鹿も自由で羨ましかったりします。まぁ野生化して野人とし…

  • EF210 そして EF510-309甲種輸送

    久しぶりのJR貨物 機関車のEF210形です。日の出の時刻が5時半となった広島なので、そろそろ休みの日には早朝の写真を、取り始めなくてはならないなぁと思ってい…

  • HOT7000系 特急スーパーはくと

    京都駅そして京都鉄道博物館で撮影した、智頭急行の特急列車″スーパーはくと″です。智頭急行 本線の名称は智頭線で、かつては国鉄の建設予定路線でしたが、国鉄末期に…

  • 8000系 や 281系など / アンパンマンとハローキティ

    岡山駅で撮影したJR四国の特急列車と、京都で撮影したJR西日本の特急列車を、まとめてUPします。どうしてこうなったかと言うと、いつまで経ってもファイル内に留ま…

  • 本当の気持ち診断やってみた♪

    ・・天気も好く毎日が過ごしやすくて、嬉しいと言うよりは、やっとホッとできたと言ったところです。2週間ほど記事は宮島の桜を毎日更新していましたので、広島の話題ば…

  • DD200-8号機 / 倉敷駅にて

    昨年の12月9日に、倉敷駅で見かけたJR貨物のディーゼル機関車 DD200形です。この機関車は8号機で、2019(令和1)年12月に川崎重工業兵庫工場で落成し…

  • 広電電車 / さくらと菜の花

    広島市内の4月における平均気温は、おおよそ20℃なのですが、やはり19℃だと肌寒く感じてしまいます。去日の北風暴風は雨量の多い桜流しとなりましたが、それ以降に…

  • 宮島の桜 2024 -⑩ / 桜霖の候

    宮島の桜 10 雨の風景 -⑤ です。今年の″宮島の桜″も、今回で最終回です。2024(令和6)年は特殊な気候だったことから、普段は一斉に咲くソメイヨシノも樹…

  • 宮島の桜 2024 -⑨ / 桜霖の候

    宮島の桜 8 雨の風景 -④ です。広島市内の桜は、まだ少し花の残っている樹もあるものの、去日の風雨で流されてしまい、桜の季節は終わりを迎えてしまいました。桜…

  • 宮島の桜 2024 -⑧ / 桜霖の候

    宮島の桜 7 雨の風景 -③ です。昨日の広島は、一昨日の夜から吹き荒んだ北からの暴風が、大気の飽和率を低下させて強い雨をもたらせました。雨は朝方には止み、午…

  • 宮島の桜 2024 -⑦ / 桜霖の候

    宮島の桜 7 雨の風景 -② です。今回は、厳島神社の回廊から見た桜を、厳島弁財天までUPします。それまでもよく降ってはいたのですが、突然の豪雨化で厳島神社か…

  • 宮島の桜 2024 -⑥ / 桜霖の候

    今年は″宮島の桜 2024 と おひなさま″として毎日更新をしてきました。Part2として″宮島の桜 2024″の連載を継続しますが、少し趣向は変わって″雨の…

  • キハ187 -② / 岡山駅にて

    キハ187系の写真をUPしたのは、これが初めてな訳ではありませんが、 前回の続きと言うことで ② としていますが、あまり気にしないでくださいね(笑)キハ187…

  • 381系 特急やくも XX / 緑やくも 岡山駅にて

    本日4月6日は、いよいよ273系 新型やくもがデビューします。273系の先行投入はパノラマグリーン車編成の運用ダイヤなので、紫色のスーパーやくも編成は一足先に…

  • 宮島の桜 2024 と おひなさま -⑤

    宮島の桜 2024 その5です。2日までとは打って変わっての大雨となった一昨日ですが、昨日は朝こそ雨が残ったものの、1日曇り空となりました。今日の午前中はまだ…

  • 宮島の桜 2024 と おひなさま -④

    宮島の桜 2024 その4です。3月29日は開花宣言から4日も過ぎているにもかかわらず、まだ1分咲きなソメイヨシノでしたが、少しだけ早めに咲いた樹もありました…

  • 宮島の桜 2024 と おひなさま -③

    3月29日に撮影した、宮島のシダレザクラです。今日はもう4月3日、既に5日経っていますが、毎日が春らしい気持ちの良い天気だったものの、今日の広島はあいにくの雨…

  • 宮島の桜 2024 と おひなさま -②

    宮島の桜 2024、その2です。広島の開花宣言は3月25日でしたが、4日経った29日はまだ1分咲きにも満たないレベルでした。前日は大雨が降りましたが、29日は…

  • 宮島の桜 2024 と おひなさま -①

    毎年恒例となった″宮島の桜″です。とは言っても恒例となったのは2022(令和4)年からで、それ以前は不定期タイトルだったり、宮島の写真の一部としてのUPだった…

  • トワイライトエクスプレス瑞風 / 宮島口駅にて

    今秋で終了する宮島観光コース。トワイライトエクスプレス瑞風の運行が始まった2017(平成29)年6月以来、約7年に渡って厳島神社への昇殿を組み込まれていました…

  • キハ187系 -① / 新山口駅にて

    撮っていても記事にしていなかったキハ187系です。枚数としてはその都度で、あまり撮っていないので、撮り貯まったキハ187系を、2回に分けてのUPとなります。今…

  • RedWing-227系 / 宮島口駅 西広島駅など

    久しぶりのRedWing-227系です。天気は芳しく無い春ですが、ソメイヨシノの開花宣言よりも早く、菜の花が咲いていました。晴れていれば、もっとキレイで爽やか…

  • さくらの日 2024

    ・・今日は″桜の日″です。毎年3月27日なのですが、平年だと暑さ寒さも彼岸までと言う通り、春らしい温暖な気候に移り変わり、ソメイヨシノの開花が気になる頃です。…

  • 陽気の無い春

    1日だけあったのよ。少し薄ら寒い気がするのだけど、ほのぼの暖かい日がね。ずっと天気が悪い日が続いて、今日も朝から雨が降り続いているのですけれど、1日だけ好い天…

  • 新幹線 LXXI 0系 / 京都鉄道博物館

    京都鉄道博物館へ静態保存されている、初代新幹線電車 0系です。流線形デザインは空力学的に突き詰めて行くと、無限に理想体へと近づきますが、航空機にしても自動車に…

  • EF66-100 / 宮島口駅にて

    宮島口駅で過去に撮影した、国鉄近郊形電車 115系をUPします。トワイライトエクスプレス瑞風の宮島観光終了に伴う、宮島口駅停車中止を記念しての記事再編″宮島口…

  • 115系 / 宮島口駅にて

    宮島口駅で過去に撮影した、国鉄近郊形電車 115系をUPします。トワイライトエクスプレス瑞風の宮島観光終了に伴う、宮島口駅停車中止を記念しての記事再編″宮島口…

  • #ドライブしたいのは昼or夜 / サイバーエージェントの日

    ・・先週のミゾレの写真ですが、今のところあれが最後の寒波だったようです。この1週間、快晴の日もあれば雨天の日もありましたが、夜中から朝にかけては一桁気温となる…

  • 広電電車 / 宮島口駅にて

    広電 宮島口駅で過去に撮影した、広島電鉄の直通電車をUPします。トワイライトエクスプレス瑞風の宮島観光終了に伴う、宮島口駅停車中止を記念しての記事再編″宮島口…

  • EF210 / 宮島口駅にて

    宮島口駅で過去に撮影した、JR貨物の機関車 EF210形です。トワイライトエクスプレス瑞風の宮島観光終了に伴う、宮島口駅停車中止を記念しての記事再編″宮島口の…

  • RedWing-227系 / 宮島口駅にて

    さて、RedWing-227系なのですが、全て再掲載の写真となっています。但し、同一記事からの転載ではなく、タイトルに宮島口と付かない記事へバラバラとUPされ…

  • 3月のミゾレ••••春、早く来い♪

    3月9日はミゾレが降った広島。天気も好くて家の中から外を見れば、春爛漫な陽気が やっと訪れたかのように感じたのですが。何が何が! ミゾレが降った広島でしたよ。…

  • 新幹線 LXV 0系 / 京都鉄道博物館にて

    京都鉄道博物館に収蔵展示されている、0系新幹線です。今回はちょっと趣向が変わって、運転席をメインに写真をUPします。0系は1964(昭和39)年から1986(…

  • 681系 683系に追憶と未来を見る

    3月16日まで半分が過ぎて、いよいよ北陸特急の終焉が迫りました。北陸新幹線の延伸開業は敦賀までなので、まだ大阪・京都からの新幹線リレーとしての仕事が、サンダー…

  • 223系 森の京都QRトレイン / 京都駅

    重箱。漆器に金箔を貼ったような美しい電車。223系 森の京都QRトレインに出会ったのは2回目でした。以前出会ったのは京都鉄道博物館の喫煙所から、1周年のリニュ…

  • 春なの~に~♪••••お別れネタじゃないんだけど、

    3月になりました。月末••••••••2月29日は警報メールが何度も届くほど、丸1日、大雨が降り続きました。4年に1度のせっかくな閏日なのに、時折、雨の音でテ…

  • 新幹線 LXIV 500系-30 / 永遠の名車まもなく引退

    1964(昭和39)年10月1日、東海道新幹線が開業するとそれは、世界最速の鉄道となりました。フランス国鉄が日本を訪れて新幹線を見学した数年後、SNCF-TG…

  • 銀河鉄道999展 -④/ 京都鉄道博物館

    京都鉄道博物館 銀河鉄道999展 その4です。特別展示室の銀河鉄道999企画展示からプロムナードのC62-50号機、そしてSLひろばで″SLスチーム号″をUP…

  • 381系 特急やくも XIV / まもなくダイヤ改正

    気温はあるのに北風が冷たく、どちらかと言えば寒い••••••••そんな2月も終わって、肌寒いながらも少しずつ暖かくなる季節になりました。20℃前後あるかと思え…

  • トワイライトエクスプレス瑞風 / 今日は閏年日

    さて、今日は4年に1度の日の更新です。閏日の更新は2008(平成20)年・2012(平成24)年・2020(令和2)年の3回のみで、今年で4回目となります。記…

  • 町にサーカスがやって来たよ♪

    先週の週初め、東京では23.7℃あった気温が翌日には13.2℃まで、滝を落ちるかの如く気温が急落したようですが。広島でも19.4℃→15.0℃まで突然下がって…

  • 銀河鉄道999展 -③/ 京都鉄道博物館

    京都鉄道博物館 銀河鉄道999展 その3です。特別展示室の銀河鉄道999企画展示からプロムナードのC62-50号機までを、これまでにUPしてきました。京都鉄道…

  • 新幹線 LXVIII / 新幹線の喫煙室廃止

    今回は700系新幹線です。オリジナルの700系は既に営業列車から全て引退していますが、JR西日本には7000番台8本が在籍しています。0系をハイグレード化した…

  • 芸備線のキハ40系 / 広島駅と矢賀駅にて

    2ヶ月強と言う久しぶりのキハ40系の記事です。出し惜しみしていた訳ではないのですけど、撮影したのは昨年の11月3日です。さて、キハ40系にはキハ40形とキハ4…

  • Amebaから届いたエール♪

    今日の広島は雨。ちょっとだけセンチメンタルになりそうな、暖かな雨。春の訪れを予感させてくれる、そんな雨は••••。厳しかった冬の寒さの疲れから、解き放ってくれ…

  • 銀河鉄道999展 -②/ 京都鉄道博物館

    京都鉄道博物館 銀河鉄道999展 その2です。特別展示室から出ると、そこはレストランの入口です。企画展開催中は、レストランにて″999鉄郎ラーメン″の名称で、…

  • 新幹線 LXVII 0系 / 京都鉄道博物館

    去日にUPした0系新幹線とは、別の日に撮影した写真です。京都鉄道博物館で、こんなに真剣に0系を撮影したのは、ちょっと初めてだったりします。この日の22形はヘッ…

  • 113系 と 115系 / 岡山駅にて

    国鉄形 近郊用電車が最後の活躍を続けている岡山エリア。その中央ターミナルとなる岡山駅で撮影した、113系電車そして115系電車をUPします。国鉄近郊形電車の最…

  • 原因不明のヒザ激痛でした。

    金曜日の朝、どことなく違和感を感じて左ヒザを押さえると、なんとなく痛いような気がしたので、湿布を貼って仕事へ行きました。勤務中は別にどうと言うことなく過ぎたの…

  • 銀河鉄道999展 -① / 京都鉄道博物館

    京都鉄道博物館では2023(令和5)年12月9日から2024(令和6)年2月4日にかけて、TVアニメ「銀河鉄道999」の放送開始45年を記念し、特別企画 「康…

  • RedWing-227系 / 向洋駅での事件?

    昨年の2月10日、向洋駅です。ちょうど1年前なのですが、五日市行きの普通列車が到着して、本来なら直ぐにドアが開いて乗降が始まるのですけど。駅の放送で「ご乗車し…

  • 広電電車 / 原爆ドーム前や西広島にて

    広電電車、まずは深夜に西広島駅へ留置中な ぐりーんらいなー から。いつも見かける深夜の6番ホームに止まっているのは、グリーンムーバー系の電車が多いのですが、た…

  • 芸備線と持続不能の日本・その20

    そのスタートは鉄道事業者の嘘から始まりました。路線の特性上、国土交通省が示す「地域公共交通計画」の策定または見直しが急務であるとして、JR西日本は″地域の現状…

  • 381系 特急やくも XVIII / 緑やくも色

    特急やくもは誕生した時から、新幹線接続特急として走り、山陽と山陰を結ぶ連絡特急でした。1964(昭和39)年に東海道新幹線が開業すると、翌1965(昭和40)…

  • スワローエンゼル近況 / 京都鉄道博物館

    去日の C56-160号機 とナシ20 でも記述しましたが、1月8日に脱線事故を被災したスワローエンゼル = C62-2号機です。今日は2月3日″節分の日″で…

  • 芸備線と持続不能の日本・その19

    -芸備線と維持困難路線・その19-広島駅で撮影したキハ40系(ラスト3枚は新山口駅)を見ながら、久しぶりに少し語ってみたいと思います。尚、-芸備線と維持困難路…

  • 広島の一番寒かった日 2024

    冬とは言え、ちょっと寒過ぎますよね。1月23日から急激に気温が下がり、広島の南部沿岸地域でも、雪が降るかもとの予報でした。22日から気温が下がりその日の最低気…

  • TwilightExpress瑞風 / 山陽上り最後かもの折り返し

    前回のトワイライトエクスプレス瑞風の記事で、2024(令和6)年 秋から出雲大社と厳島神社が、コースから外れることになったニュースを述べました。出雲大社を参拝…

  • 101系 と 103系 / 京都鉄道博物館

    京都鉄道博物館にはさまざまなトップナンバーが収蔵されていて、その稀少性が博物館としての格式を上げています。今日の記事の主役である103系電車も、プロムナードへ…

  • C56-160号機 とナシ20 / 京都鉄道博物館

    一昨年の鉄道開業150周年記念マークを付けた SLスチーム号 C56-120号機です。2022(令和4)年はあまりにもお出かけをしてしまったため、全部の写真を…

  • 今日はカレーの日 2024

    先週 1月15日の記事で、コイプレのイベントの写真をUPしておきながら、何の写真かを記述せず。一応、ひろしま男子駅伝の話題はしましたが、写真との関連は••••…

  • キハ127とキハ47 / 姫新線と津山線

    姫路駅で姫新線の車両を撮りました。撮影したのは一昨年の9月3日で、兵庫デスティネーションキャンペーン、そのプレキャンペーンで運転された兵庫テロワール旅号に合わ…

  • 381系 特急やくも XVII / スーパーやくも色

    リバイバル特急やくも、今回は特急スーパーやくもです。出雲市側の先頭車は、密閉式展望車となっているパノラマグリーン車です。特急雷鳥などで使われていたクロ481形…

  • サンフレラッピング電車 -② / 5100形 5108号

    広電電車 5100形 5108号 SANFRECCE HIROSHIMA Wrappingです。2023(令和5)年2月14日より運行開始となったサンフレッチ…

  • ネコの水が凍ってたんです

    さて、更新が極端に遅くなりましたが、いろいろまったりしたり忙しっかったりな1日でした。まず、1月10日にだったのですが、昨年6月5日にカテーテル治療を行い、こ…

  • 10月8日のJR西日本の電車たち

    昨年10月8日に撮影した、JR西日本の電車たちです••••••••って、タイトル通りですけど(笑)特急型電車を含まない近郊型電車のみですが、当日に撮影した電車…

  • 新幹線 LXVI / 矢賀駅にて

    新幹線 N700A そして N7000S です。冒頭の3枚はOA的に挿入したのですけれど、今日の本番はその後から。撮影日もまちまちなのですが、細切れが貯まると…

  • RedWing-227系 / 寒さも辛口も厳しい冬ですよ

    RedWing-227系。昨年のクリスマス寒波来襲の折、朝方に降った雪の写真を先に、少しUPしてのスタートです。なかなかな降雪量だった12月10日でしたが、結…

  • がんばろう日本!

    お正月スペシャルと言う訳ではありませんが、トワイライトエクスプレス・489系・381系と、国鉄形を連続UPでした。元旦は初日の出の写真だったので、今日が最初の…

  • 381系 特急やくも X / 国鉄特急色

    国鉄色リバイバル381系 特急やくもです。2022年3月に″やくも″が伯備線で運転を始めて50周年を迎えることを記念して、1編成のみオリジナルカラーの国鉄色に…

  • 489系と581系 / 151系と489系 京都鉄博 -②

    前回は151系電車のUPでしたので、今回は489系電車をUPして、その2つを見比べてみます。とは言え、そんなに真面目にやっている訳ではないので、かしこまらずに…

  • 京鉄博のトワイライトエクスプレス

    京都鉄道博物館へ収蔵され、文化財として展示されていた特急トワイライトエクスプレス。1989(平成1)年7月21日に運転開始、2015(平成27)年3月13日に…

  • 謹賀新年 / 2024(令和6)年

    2024(令和6)年1月1日。今年は辰年で、私は年男なんですが、とうとう春には還暦を迎えます。つたないブログではありますが、本年も宜しくお願い申し上げます。 …

  • 大晦日 この1年~鉄道~

    ー1月ー写真ブログではありますが、鉄道ブログと言っても過言ではないほど、鉄道写真の比率は高いブログだったりします。2023(令和5)年の鉄道写真も、振り返って…

  • 今年1年を漢字で表すと...

      私の今年の漢字はズバリ!「岐」  今年はどんな1年だった? ″岐″の文字は、岐路や分岐など分かれ道を指す漢字です。  今年は″運命″に翻弄させられた年でし…

  • TwilightExpress 瑞風 / 冬の柿と暖かな冬景色

    毎月末組にUPする恒例なトワイライトエクスプレス瑞風。今回は今年最後のトワイライトエクスプレス瑞風です。好い天気、光るススキ、山の紅葉、そして柿の実•••••…

  • クリスマス電車2023 / ディズニーウイッシュ電車

    今年も運行された広島電鉄のクリスマス電車。クリスマスイブに西広島駅とコイプレイスにて撮影しました。2023(令和5)年は、10月16日に創立100周年をウォル…

  • クリスマスバス / ボンバス西広島駅

    今年も広電のクリスマス電車を撮影しようと思っていたら、毎年バスもクリスマス仕様が走ってると教えてもらいました。よくよく聞いてみると、広電の子会社であり西広島を…

  • クリスマスイブ 2023 / レクト

    いよいよクリスマスイブを迎えた、2023(令和5)年の年末です。クリスマスとはクリストゥス マッセが訛ったことばで、キリストのミサという意味です。その前夜祭が…

  • 381系 特急やくも XI / 倉敷駅にて

    令和5年も、もう10日を切りました。年の瀬も戸が際まで迫って、来年はどんな日々を過ごすのか、想いを馳せれば重くなるばかりです。そんな差し迫った年末ですが、そう…

  • 227系 / Urara & RedWing

    広島へ227系がデビューしたのは2015(平成27)年。2023(令和5)年には227系第3弾として、岡山エリアへデビューしましたが、12月になってやっと会う…

  • 雪降る前のシリウス

    天気予報では、土曜日は金曜日の半分、日曜日は金曜日の半分。何の話しかと言うと、最高気温なんですけど。北部や山間部では雪が積もり、沿岸部でもチラつく場合があるか…

  • JR貨物フェスティバル2023 -⑥

    ″JR貨物フェスティバル 2023 広島車両所公開″の最終回です。最終回は広島専用機 = セノハチのシェルパをUPします。汎用型のオールマイティ EF210形…

  • 151系 / 151系と489系 京都鉄博 -①

    京都鉄道博物館に展示されているクハ26-0。日本初の電車特急として誕生し、形式称号改編で151系と形式名が変わりました。安芸もみじではこれまでに、京都鉄道博物…

  • 最後の長距離特急 / 681系と683系

    JRグループの車両形式は国鉄時代から形式称号を引き継ぐものが多いです。例えば電車の3ケタの数字は、百の位については1~3が直流電源、4~6が交直3電源、7~は…

  • 12月の夏空••••暑いけど寒かった夜

    夕方でもないのに長い影。天気の好い冬の午後は、自分の影を見て「今何時?」と一瞬迷ってしまいそうです。凜とした冷たい空気と、小春日和な優しい太陽は、寒い冬の束の…

  • JR貨物フェスティバル2023 -⑤

    2023(令和5)年も師走となりましたが11月3日の文化の日、4年ぶりに催されたJR貨物フェスティバル2023 広島車両所公開の5回目です。今回は直流機の新旧…

  • キハ40系 / 広島駅で物 思う

    日没直前から日没直後の広島駅を往来する、芸備線のキハ40系です。高いビルが西側へ建っているので、既に陽は当たらず、ちょっと薄暗い写真。今年の夏は異様に暑かった…

  • サンフレラッピング電車 / 5100形 5108号

    一昨日、段原南へ行くのに宮島線 → 山陽本線 → 循環バスの乗り換えで向かったのですが、帰りはバスから市内電車にしました。何か腰が痛くて、もうできるだけ歩きた…

  • 初冬の陽暮れの暫時的望郷

    毎日が寒くて、家から外へ出るのに、モタモタしてしまう今日この頃です。モタモタと言うよりは、グズグズの方が適切な?でも、正午前後は家の中よりは、外の方が暖かな日…

  • JR貨物フェスティバル2023 -④

    JR貨物フェスティバル2023 広島車両所公開の続きです。前回は番外編として、国連本部で第2回 核兵器禁止条約の締約国会議の開催に合わせて、広島車両所に遺る被…

  • RedWing-227系 / 12月の柿と夕暮れ

    陽が射すと暖かな昨今ですが、それでも風が吹いたりまたは曇ったりすると、まるで冬のように寒く凍えます。冬のように••••••••。今年は晩秋まで初夏のような陽気…

  • 永遠の国鉄型特急電車 / 京都鉄道博物館などより

    国鉄型特急電車、それは1958(昭和33)年に誕生したモハ20系電車から始まり、1982(昭和57)年に製造が終わった185系と381系までのシリーズです。1…

  • JR貨物フェスティバル2023 番外編 / JR貨物の被爆建物

    ー鉄道から見る郷土史ー日本貨物鉄道 = JR貨物の広島車両所には、広島市に登録される被爆建物が3件あります。一般的に被爆建築物は第二次世界大戦において空爆を受…

  • TwilightExpress 瑞風 / 高須駅下りホームから

    昨日と今日は、山陽下りコースの運転日ですが、写真は8月27日の撮影だったりします。ここ数日、急に冬となり11月なのに12月並みの気温となりましたが、11月上旬…

  • EF210 / 交錯的故事

    JR貨物の主力機関車 EF210です。まずは福山レールエクスプレスを牽引する、EF210-101号機です。朝日の微妙な陽当たりの中、うまく顔に日射が当たってく…

  • C62-2 と 銀河鉄道999 / 京都鉄道博物館

    小学生の頃に読んだ京都産業大学創設者 荒木俊馬氏著の″大宇宙の旅″に思いを馳せ、宮沢賢治の″銀河鉄道の夜″とメーテルリンクの″青い鳥″をヒントにして完成した物…

  • まもなく勤労感謝の日なので

    今日はまだ11月20日ですが、勤労感謝の日は更新予定日ではないので。毎年••••••••ではないけど、恒例のデスラー総統とギレン総帥の、勤労感謝の日を貼りまし…

  • JR貨物フェスティバル2023 -③

    11月3日に開催されたJR貨物フェスティバル 広島車両所公開  2023の、3回目の記事です。今回と次回に分けてEF210の写真をUPします。冒頭の写真は台車…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、源 真琴さんをフォローしませんか?

ハンドル名
源 真琴さん
ブログタイトル
安芸もみじ/神社と電車と自転車と
フォロー
安芸もみじ/神社と電車と自転車と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用