chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • まとめ•ツバメチドリ

    マイフィールドでは夏羽しか見れないのだ。今後の課題は冬羽か。まとめ•ツバメチドリ

  • まとめ•タマシギ

    本文を入力生後1日未満はまだまだクチバシのあたりに大きな斑点あり。まだ交尾がなかったのでそのうちかな。まとめ•タマシギ

  • キジ5

    キジのホロ打ちとディスプレイが見れました。2019.5.17撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750キジ5

  • キジ4

    夕暮れ前のキジのホロ打ち2019.5.17撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750キジ4

  • コアジサシ

    卵がいつの間にか2つに。シロジュニアゲスト枠にキョウジョシギ、普段はここではみかけないかな。2019.5.155.16撮影地明石の海岸機材シグマ150-600とD750コアジサシ

  • バン

    いつも孵化したばかりの雛をみているので初めて見る姿だ、まだヒヨコ姿が残るぐらいのバンの雛たち。2019.5.15撮影地神戸市垂水区機材シグマ150-600とD750バン

  • アオバズク

    懐かしのアオバズク2011年〜2014年撮影地明石公園機材ニコンD300.D700と300の2.8GVR2アオバズク

  • ナミハンミョウ

    ナミハンミョウ生初見カラフルなハンミョウだ!2019.5.13撮影地防災公園機材シグマ150-600とD750ナミハンミョウ

  • ノジコ2

    ノジコメスシジュウカラアカハラヤマガラ若クロアゲハナガサキアゲハモンキアゲハオオスカシバコサメビタキ2019.5.09撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750ノジコ2

  • サンコウチョウ

    長いしっぽが一本のサンコウチョウに出会いました。2019.5.13撮影地防災公園機材シグマ150-600とD750サンコウチョウ

  • サシバ

    サシバが木に止まっていました。しばらくはカラスに追われる日々が続くようです。2019.5.08撮影地やしろの森公園機材シグマ150-600とD750サシバ

  • メジロ

    この時期少なめなメジロと出会いました。2019.5.07撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750メジロ

  • センダイムシクイ2

    頭の黒いがはっきりした頭央線2019.5.07撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750センダイムシクイ2

  • アマサギ2

    アマサギと出会いました。2019.5.07撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750アマサギ2

  • マミジロ3

    マミジロの木止まりいつもの場所は暗いし遠いですわ。2019.5.07撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750マミジロ3

  • ムナグロ5

    ムナグロの夏羽タカブシギ2019.5.06撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750ムナグロ5

  • キョウジョシギ2

    ここはオスがいないなぁ。2019.5.10撮影地瀬戸川河口機材シグマ150-600とD750キョウジョシギ2

  • 当年

    トウネンが2羽だ!へぇー、夏羽だって。2019.5.10撮影地瀬戸川河口機材シグマ150-600とD750当年

  • マミジロ2

    マミジロのオスが3羽もいました。3羽サプライズ!2019.5.06撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750マミジロ2

  • ノジコ

    ノジコのオス見かけました。なかなかいいね!2019.5.06撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750ノジコ

  • ハマシギ

    夏羽のハマシギがいました。夏羽のハマシギに会うには干潮少し過ぎの14:30〜15:30くらいかな。2019.5.10撮影地瀬戸川河口機材シグマ150-600とD750ハマシギ

  • タカブシギ6

    タカブシギと出会いました。2019.5.05撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750タカブシギ6

  • コアジサシ

    池でもコアジサシがウロウロ。2019.5.05撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750コアジサシ

  • ムナグロ4

    田植え後の水田にムナグロがいました。2019.5.05撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750ムナグロ4

  • シマアジ

    面白い集団にシマアジがいました。2019.5.05撮影地初入・野中大池機材シグマ150-600とD750シマアジ

  • アオアシシギ

    たまには見たいアオアシシギアオアシシギが入ってきました。2019.5.04撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750アオアシシギ

  • マミジロ

    マミジロのメスがいました。滞在時間が短い。。アカハラ健在2019.5.05撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750マミジロ

  • アカハラ4

    脱皮中のキビタキ綺麗なキビタキ2019.5.03撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750アカハラ4

  • マミチャジナイ

    マミチャジナイオスがいました。アカハラ健在スズメが忙しそうだ。2019.5.04撮影地金ヶ崎公園機材シグマ150-600とD750マミチャジナイ

  • キアシシギ2

    キョウジョシギ2羽とキアシシギ7羽ユリカモメ夏羽2019.5.03撮影地明石の海岸機材シグマ150-600とD750キアシシギ2

  • イソシギ

    いつもの若や冬羽とはまったく違う、夏羽のイソシギがいました。2019.5.03撮影地明石の海岸機材シグマ150-600とD750イソシギ

  • メダイチドリ

    残留組のメダイチドリがいました。モンゴル産とかではないようだ。2019.5.03撮影地明石の海岸機材シグマ150-600とD750メダイチドリ

  • タカブシギ5

    通りすがりのタカブシギ2019.5.02撮影地神戸市西区機材シグマ150-600とD750タカブシギ5

  • クロジ

    クロジに出会いました。令和の初日に若が見れました。クロジの成鳥オスは翌日に見れました。コルリの若2019.5.015.02撮影地金ヶ崎公園機材富士フィルム100-400とX-Pro2シグマ150-600とD750クロジ

  • タカブシギ4

    2羽から4羽になったタカブシギ2019.5.01撮影地神戸市西区機材富士フィルム100-400とX-Pro2タカブシギ4

  • キョウジョシギ

    キョウジョシギも到着、2羽から3羽2019.5.01撮影地明石の海岸機材富士フィルム100-400とX-Pro2キョウジョシギ

  • キアシシギ

    キアシシギ到着。チュウシャクシギも到着。2019.4.30撮影地明石の海岸機材富士フィルム100-400とX-Pro2キアシシギ

  • カルガモ2

    今だけ可愛いJr.たち。2019.4.30撮影地神戸市垂水区機材富士フィルム100-400とX-Pro2カルガモ2

  • タカブシギ4

    タカブシギがいました。ニコンにはない富士の撮って出しの強さ。羽根細部のカラーがはっきり。レンズに大砲がないので距離間が重要だ。2019.5.02撮影地神戸市西区機材富士フィルム100-400とX-Pro2タカブシギ4

  • エナガ2

    団子にはならないだろう、エナガ雛がいました。2019.4.25撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750エナガ2

  • アマサギ

    アマサギが10羽ほどやってきました。2019.4.29撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750アマサギ

  • クロツグミ2

    またクロツグミが入ってきました。来年辺り成鳥か?最近シギ、チドリに少し飽きたのでまた公園など入る野鳥に目がいきそうだ。こんなにクロツグミが日々見れて嬉しい年になった。2019.4.28撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750クロツグミ2

  • キジ3

    様子を伺うキジと出会いました。肉だれは緊張すると縮むようだ。立派な成鳥だ。2019.4.26撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750キジ3

  • オオメダイチドリ

    懐かしのオオメダイチドリ、相性が悪いので最初で最後かな。2015.5.07撮影地神戸市西区岩岡町機材ニコン300の2.8VR2とV2オオメダイチドリ

  • ハジロカイツブリ

    ハジロカイツブリの夏羽がいました。遠いので記録だけ。2019.4.29撮影地魚住海岸機材ニコン200-500とD750ハジロカイツブリ

  • コルリ

    少し若いコルリと出会いました。2019.4.28撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750コルリ

  • サンショウクイ2

    2回目のサンショウクイ2019.4.27撮影地金ヶ崎公園機材ニコン200-500とD750サンショウクイ2

  • タカブシギ3

    夏羽換羽中のタカブシギに出会いました。2019.4.27撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750タカブシギ3

  • オオアカハラ

    久しぶりにご近所でオオアカハラが見れました。2019.4.25撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750オオアカハラ

  • クロツグミ2

    不意に前に現れたクロツグミ、居たんだね。2019.4.25撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750クロツグミ2

  • アカハラ3

    アカハラが集まる木がこっそり2019.4.22撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750アカハラ3

  • クロツラヘラサギ5

    種の進化をするにあたって交雑は必要なことだが、それとともにヘラサギやクロツラヘラサギなどの純血種の姿も減っていくのだろうね。名前や姿も変わるのだろうか。2019.4.23撮影地いなみのため池機材ニコン200-500とD750クロツラヘラサギ5

  • ムナグロ3

    ムナグロがまた増えました。夏羽混じりの10羽以上2019.4.23撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750ムナグロ3

  • コムクドリ2

    前回は数えるほどしかいなかった。コムクドリが増えてました。2019.4.23撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750コムクドリ2

  • イカル

    イカルが入ってきました。少し逆光ぎみだ。2019.4.22撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750イカル

  • ギフチョウ

    初めて見たギフチョウ、雌岡山に一頭いました。そのうちカタクリの花と見たいね。2019.4.20撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750ギフチョウ

  • サンショウクイ

    サンショウクイが1羽だけいました。オス2019.4.20撮影地雌岡山機材ニコン200-500とD750サンショウクイ

  • アカハラ2

    アカハラばっかり見かけるのでたまにはシメだ。桜アカハラ2019.4.19撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750アカハラ2

  • オオルリ3

    磨耗のオオルリより遥かに鮮やかなオオルリが入ってきました。久しぶりのチッチッ餌渡しをしているようだが下からすぎてよくわからない。散歩の風景2019.4.19撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750オオルリ3

  • オオルリ2

    ホバーリングが見れました。2019.4.19撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750オオルリ2

  • ジャコウアゲハ

    ジャコウアゲハがいました。オスのように見えるが春個体は小さい2019.4.17撮影地水辺の里公園機材ニコン200-500とD750ジャコウアゲハ

  • アカハラ

    今日は二箇所にアカハラがいました。アカハラ若オスアカハラメス、滞在しそうな個体アカハラメスバック、前が見たいシロハラキジバト、近年増えたスズメと桜メジロメタリックシメ、夏羽か?2019.4.18撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750アカハラ

  • クロツラヘラサギ4

    魚が見えるか?に挑戦角度のせいかイマイチ迫力がない。2019.4.16撮影地いなみのため池機材ニコン200-500とD750クロツラヘラサギ4

  • アオサギ

    通りすがりにアオサギの巣を見てきました。いつもの場所より迫力がなく普通だったのですぐ飽きました。新たな巣は高さがある。2019.4.16撮影地播磨町機材ニコン200-500とD750アオサギ

  • カワラヒワ

    カワラヒワ、巣立ち雛が登場。2019.4.16撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750カワラヒワ

  • クロツラヘラサギ3

    目の前で水浴びを見れました。なかなか貴重な光景だ。2019.4.15撮影地いなみのため池機材ニコン200-500とD750クロツラヘラサギ3

  • キビタキ

    磨耗もせず若すぎないカラフルなキビタキに出会いました。2019.4.16撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750キビタキ

  • オオルリ

    今季はゆっくりオオルリをみました。オオルリオス2羽とキビタキ入荷。適度に光が当たると頭から背中にかけて青色が磨り減った磨耗がよく目立つ個体がいました。ツグミシジュウカラシメ2019.4.16撮影地明石公園機材ニコン200-500とD750オオルリ

  • ニュウナイスズメ5

    ソメイヨシノでニュウナイスズメに出会いました。明石の海岸にオバシギ2019.4.15撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD750ニュウナイスズメ5

  • タシギ

    ドブガイでかくれんぼ2019.4.13撮影地いなみのため池機材ニコン200-500とD7500タシギ

  • クロツラヘラサギ2

    今日はよく動くクロツラヘラサギ仲良しハシビロガモ2019.4.13撮影地いなみのため池機材ニコン200-500とD7500クロツラヘラサギ2

  • アオジ

    アオジがさえずる時期になりました。2019.4.13撮影地万葉の森機材ニコン200-500とD7500アオジ

  • ニュウナイスズメ4

    通りすがりでソメイヨシノとニュウナイスズメが今季は見れるんだね。#平成最後2019.4.13撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD7500ニュウナイスズメ4

  • エナガ

    エナガ団子が見れました。巣立ちしたばかりだろうか、まだヒナ口だ。2019.4.13撮影地万葉の森機材ニコン200-500とD7500エナガ

  • ムナグロ2

    ムナグロが5羽登場2019.4.13撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD7500ムナグロ2

  • クロツラヘラサギ

    久しぶりにクロツラヘラサギに出会いました。若鳥小ぶりのコイか、フナか。締めは水浴びだ。2019.4.12撮影地いなみのため池機材タムロン100-400とD7500クロツラヘラサギ

  • ソウシチョウ3

    懐かしのソウシチョウ、キャットフードが大好きウグイスと一緒の餌場が多いようだ。2011.3.25撮影地明石公園機材タムロン200-500とD90ソウシチョウ3

  • ヒレンジャク

    懐かしのヒレンジャク、徒歩5分くらいの近所に遊びにきました。2013.2.05撮影地神戸市西区機材タムロン200-500とD700ヒレンジャク

  • コゲラ

    コゲラと桜ツバメの集会まだタゲリがいるが夏羽になっていない。ヒバリ2019.4.11撮影地明石市付近機材タムロン100-400とD7500コゲラ

  • タカブシギ2

    タカブシギ、少し赤いので幼羽かな。2019.4.12撮影地いなみのため池機材タムロン100-400とD7500タカブシギ2

  • センダイムシクイ

    桜にセンダイムシクイがいました。2019.4.07撮影地明石公園機材ニコン200-500とD7500センダイムシクイ

  • クロツグミ

    クロツグミの若に出会いました。2019.4.12撮影地万葉の森機材タムロン100-400とD7500クロツグミ

  • アトリ4

    黒いアトリがいました。さらに黒いのが奥に桜コゲラシロハラオス2019.4.10撮影地明石公園機材タムロン100-400とD7500アトリ4

  • ニュウナイスズメ3

    またニュウナイスズメに出会いました。桃の花とニュウナイスズメヒカンザクラとニュウナイスズメ2019.4.09撮影地神戸市西区機材タムロン100-400とD7500ニュウナイスズメ3

  • ニュウナイスズメ2

    ニュウナイスズメに出会いました。2019.4.08撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD7500ニュウナイスズメ2

  • コムクドリ

    コムクドリに出会いました。2019.4.09撮影地神戸市西区機材タムロン100-400とD7500コムクドリ

  • キジ2

    通りすがりのホロ打ち2019.4.08撮影地神戸市西区平野町機材タムロン100-400とD7500キジ2

  • チュウサギ

    5羽ほど入ってきました。いつものレンゲの時期より少し遅いかな。2019.4.08撮影地神戸市西区神出町機材タムロン100-400とD7500チュウサギ

  • ルリビタキ

    青いルリ雄がいました。桜が満開だ。2019.4.08撮影地雌岡山機材タムロン100-400とD7500ルリビタキ

  • アトリ3

    ズグロアトリに出会いました。2019.4.07撮影地明石公園機材ニコン200-500とD7500アトリ3

  • ナベヅル

    懐かしのナベヅル親子、数日で石川県へ2015.11月初旬撮影地稲美町機材タムロン200-500とD7200ナベヅル

  • タヒバリ

    タヒバリの夏羽がいました。今日はホシゴイ入荷2019.4.07撮影地神戸市垂水区機材ニコン200-500とD7500タヒバリ

  • ユリカモメ2

    ユリカモメ夏羽を見てきました。2019.4.06撮影地明石の海岸機材タムロン100-400とD7500ユリカモメ2

  • ウグイス

    ソメイヨシノがまぁ満開、ウグイスも春鳴きし始めました。2019.4.06撮影地明石やら神戸市やら機材タムロン100-400とD7500ウグイス

  • ホイグリンカモメ2

    純血種のホイグリンカモメにまた出会いました。今回でセグロカモメより小さいことを認識した。2019.3.26撮影地明石の海岸機材ニコン200-500とD7500ホイグリンカモメ2

  • ニュウナイスズメ

    近くのヒカンザクラにニュウナイスズメがやってきました。ありがとうございます。2019.4.05撮影地神戸市西区押部谷機材タムロン100-400とD7500ニュウナイスズメ

  • ベニマシコ

    真っ赤なベニマシコに出会いました。2019.4.04撮影地防災公園外機材ニコン200-500とD7500ベニマシコ

  • ヨシガモ

    ヨシガモがたくさんいました。2019.4.02撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD7500ヨシガモ

  • イワツバメ

    ツバメより早く入っていることが多いイワツバメ、ツバメを見ていると下りてきました。2019.4.02撮影地神戸市西区機材ニコン200-500とD7500イワツバメ

  • カリガネ11

    今日は組み合わせが違うようでした。カモといるカモ、逃げる組み合わせです。渡るのかな?しばらくするとオオバンの中へ、安心するね。2019.4.02撮影地いなみのため池(天満大池)機材ニコン200-500とD7500カリガネ11

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャリ坊くんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャリ坊くんさん
ブログタイトル
バードウォッチングGoo!
フォロー
バードウォッチングGoo!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用