chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
walking-history
フォロー
住所
寝屋川市
出身
伏見区
ブログ村参加

2017/03/11

arrow_drop_down
  • 歴史あれこれ

    つまり日本書紀や、古事記のもっと前の日本の歴史のことを言っているようですね。 まあ現代の社会においても、日本人とユダヤ人は、能力が高く他の民族とはちょっと違い…

  • 歴史あれこれ

    古代史や天皇のこと考えてると、いつも思うのですが、日本書紀とかにかかれてる話は、神話で現実世界で起こりそうもない話が、いっぱいでて来るのですね。天から船にのっ…

  • 歴史あれこれ

    ということで、日本書紀や古事記は、日本人と朝鮮人のの、壮大な、融和の物語だったのかもしれません。 うまく、現地人で、女性のシャーマンである、卑弥呼=天照を立て…

  • 歴史あれこれ

    その部族同士がなかなかまとまらなかった、 そこで卑弥呼という女性を立てて、まとめようとした。そもそも天皇制は、創設のころから、象徴天皇で 一つの冠の下で、みん…

  • 歴史あれこれ

    ちょっと話それて、古墳について書きたいと思います。 古墳というのはいろいろあるみたいですが。代表的な前方後円墳と、方墳というのがあります 方墳は特に山陰地方か…

  • 歴史あれこれ

    この姫も、天照の時代より後の姫とされていますが、この辺りも時系列、はっきりしていないので、卑弥呼と考えてもおかしくないのでは? その先に発掘された、竪穴式の遺…

  • 歴史あれこれ

    元伊勢神社言って感じたことは、鳥居から眺めると二上山が正面にくっきりみえ、手前には箸墓古墳 その先は、5年ほど前発掘された、過去最大の竪穴式の遺跡どうやらそこ…

  • 歴史あれこれ

    倭姫はあちこち探してやっと見つけたのが伊勢なんですが、 伊勢に遊びに行くと、ここを選んだ理由がよくわかる気がします。 伊勢の向こうは海、つまり土地のエンドです…

  • 歴史あれこれ

    今日は卑弥呼はどこにいたかということについて、書いてみたいと思います。 私は間違いなく、畿内に邪馬台国があった思います。 九州にも、多くの国があった、だろうと…

  • 歴史あれこれ

    その後、中臣鎌足の子供、藤原不比等が、日本書紀を編纂するのですが、 彼は天皇家と姻戚関係をもち、そして初めての、藤原家の血をもつ天皇が、あの東大寺を建立した、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、walking-historyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
walking-historyさん
ブログタイトル
歴史あれこれ
フォロー
歴史あれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用