chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クルメイト https://racingcar.tokyo/

クルメイトは、車・バイク・モータースポーツの総合ブログです。レビュー、感想、意見はかなり個人的なものになります。また複数人で運営するブログですので、いろいろな感想を楽しむことが出来ます。コメント等でどんどんご参加下さい!

フォーミュラ
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2017/03/26

arrow_drop_down
  • 【本当の理由】ホンダのf1撤退について

    2020年10月2日、「ホンダがF1活動を終了する」というニュース速報が流れた。株式市場関係者などからすれば予想されたニュース、しかしモータースポーツファン、特にF1ファン、ホンダファンからすればまさに寝耳に水、そしてほとんどのファンはこの

  • 2020F-1 イタリアGP ~チーム紹介 マクラーレン

    これまで、無観客で行われてきた2020F-1も、ようやく観客が招待されました。フェラーリがコロナウイルスで尽力した医療関係スタッフ250名を モンツァ・サーキットのグランドスタンドに招待しました。野球もサッカーも観客を入れ始めたのでF-1の

  • 2020F-1 Rd7 ベルギーGP ~チーム紹介 ルノー

    昨年のベルギーGPF2のレース中に事故で無くなったユベールの追悼セレモニーが決勝前に行われました。あれから1年経過したと実に様々なことがあり驚きます。なによりもコロナ過でもなんとかF-1GPが開催されていることに感謝すべきでしょう。今回のF

  • F1チーム紹介 アルファタウリ スペインGPの感想も!

    いつもの年ならば、5月に開催されているスペインGP。しかし今年は、開幕戦が延期されたことから異例の8月の真夏の開催となりました。今回紹介するF-1チームは、ホンダ製PUを搭載するもう一つのF-1チーム・アルファタウリを紹介します。◇WRC「

  • 2020F-1rd5 70周年記念GP ~チーム紹介 レッドブル

    7月からようやく開幕となった2020F-1シーズン、はやくもrd5に突入です。前回に引き続きイギリスはシルバーストーンサーキットで行われた2連戦目。左フロントタイヤに厳しいサーキットでのGPはどうなったでしょうか。◇レーシングポイントのペレ

  • F1チーム スクーデリア・フェラーリ 2020F-1イギリスGP~

    イギリスGPは、F-1初開催時から開催されている伝統あるグランプリ。シルバーストンサーキットは元々は飛行場で高低差があまりないコース。イギリス出身のルイス・ハミルトンにとっては母国GPとなります。◇レーシングポイントのペレス~ コロナウイル

  • 2020F-1 rd2 シュタイアーマルクGPの感想

    開幕戦のオーストリアGPに続き、レッドブルリンクで行われた2戦目。予選日が雨天となったことから同じサーキットでありながら、まったく違った趣でグランプリ観戦を楽しめました。シュタイアーマルクは、レッドブルリンクがある州のことです。同じサーキッ

  • 2020 F-1 Rd1 オーストリアGP の感想

    2020F-1シーズンがようやく開幕しました。いや~待ちに待ったF-1がようやく開催されます。無観客とはいえ、サーキットを走るF-1マシンを観るのは感動モノです。◇えっ!アロンソがF-1に復帰。7月9日飛び込んできたホットニュースは、F-1

  • 2020 F-1 シーズン見どころ ~コロナ過を乗り越えて

    2020年F-1シーズンが、コロナ過で開催延期や中止で4ヵ月もの間休止していましたがようやく開催にこぎ着けられました。取りあえずは、ヨーロッパラウンドだけ日程が決まっています。アジアとアメリカラウンドはコロナウイルスの状況を見ながら順次決め

  • F-1バーチャルGP Rd8 カナダのレビュー

    リアルF-1の代替として開催されてきたバーチャルGPも、いよいよ大詰め。最後のバーチャルGPカナダが、開催されます。ポイントリーダーは、ラッセルの121P、続く2位はCルクレール、3位はアルボンの90Pです。2020リアルF-1が7月のオー

  • バーチャルF-1GP Rd7 アゼルバイジャンの感想

    コロナ過からようやく立ち直ってきたように思える世界各国。コロナの猛威がようやく沈静化してきたのでしょう。しかし、油断は禁物です。そのためGP再開となっても暫く無観客でレースが、行われるようで残念です。アメリカでは、5月にナスカーのGPが無事

  • バーチャルF-1GP rd6 モナコの感想

    2020シーズンのリアルF-1モナコGPは、準備などの関係から開催中止になりました。まったく、残念なことです。中止になったモナコGPを、バーチャルレースで開催されることになりました。バーチャルでみるモナコのコースはリアルコースよりもとても狭

  • F1バーチャルGP rd5 スペインのレビュー

    5月18日DAZNで配信されましたバーチャルF-1GPrd5 スペイン。リアルF-1が、いつ開催されるのかいまだに、分からない状況です。しかし、e-SPORTのバーチャルF-1GPはかなりの盛り上がりを見せています。リアルF-1からは、予期

  • 【バーチャル】F-1GP rd5 オランダのレビュー

    コロナ過で、依然として開催されるのか危ぶまれているF-1GP。ヨーロッパの方では、ようやく蔓延したウイルスも終息に向かっているようで都市封鎖の解除など行われているようです。この分なら、なんとかオーストリアGPから開催されるのでしょうか。スポ

  • F-1 e-スポーツ バーチャルGP Rd3 中国GPの感想

    今だに開催の見通しが立っていない2020シーズンのF-1。F-1 速報は、3月から休止となり仕方なくレース情報誌はオートスポ―ツを購入しています。まぁ、F-1のみのF-1速報に比べればあらゆる4輪レースを取り上げるオートスポ―ツではネタに困

  • F-1 e-スポーツ バーチャルGP rd2 ベトナムGP 参戦選手を紹介

    F-1シーズン開幕が遅れる中、F-1ファンを楽しませてくれたのがeースポーツのF-1バーチャルGP。DAZNで配信中です。今回はその参加選手を紹介したいと思います。まずは、この前のベトナムGPの結果からF1バーチャルGP 第2戦 結果 1

  • F-1 e-スポーツ バーチャルGP Round2 ベトナムGPのレビュー

    コロナウィルスの影響でF1の開幕は不透明2020シーズンのF-1開幕戦が新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期され、かって経験したことがない春を迎えている貴方。冬のストーブリーグをやっと終わったかと思いきや次々と延期されるGP。いつもは、

  • 2020スーパーGT~開幕戦はいつ?

    2020スーパーGT開幕に先立ち、岡山サーキットにてテスト走行が3月15日に無事開催されました。しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため無観客でおこなわれました。国内最高峰のレースのスーパーGT。4月の開幕戦に向けて各チームが順調な

  • 2020F-1開幕戦はいつ?その2

    3月15日決勝予定だった開幕戦のオーストラリアGP。金曜日のFP開催前の僅か2時間前に開催中止となりました。オーストラリアGPが開催する僅か3~4日間のうちに情勢がすっかり変わり新型コロナウイルス感染防止のため急遽中止決定となったわけです。

  • 2020 F-1 開幕戦はいつ?

    ◇開幕戦はいつ?オーストラリアGPが、いよいよ開幕されます。と書きたいところですが、世界中で脅威となっている新型コロナウイルス対策で、開幕直前の2時間前にオーストラリアGPは急遽開催中止になってしまいました。まぁ、何ということでしょう。まさ

  • レジェンド オブ F-1~史上初の2輪と4輪のワールドチャンピオン ジョン・サーティース

    レジェンド オブ F-1は、レジェンドとなったF-1レーサー達を紹介する番組です。ワールドチャンピオンの偉業を成し遂げた往年のF-1レジェンドを招き当時の映像とインタビューで構成された番組はF-1ファンにとってはとても興味深いものです。DA

  • F-1名車紹介 ロータスT99

    80年代から90年代にかけてF-1ブームとなった頃。私がまだF-1ファンになる以前の頃ですが、その鮮やかな黄色い車体に青いロゴマークをよく覚えているF-1マシンがロータスT99です。前回のティレル019に続き、ホンダのエンジンを積んだマシン

  • 2020 WRC モンテカルロ ラリー

    2020年と言えば、もちろん東京オリンピック開催ですが、その後に開催されるビックイベントがあります。それは、何でしょうか?2010年から10年ぶりとなるラリージャパンが2020年11月19~22日に開催されます。場所は、愛知・岐阜です。20

  • パリダカ2020のレビュー

    パリダカとは?毎年恒例の年始に、開催されるラリーがパリダカ(最近では、ダカールラリーと呼ばれる)。1978年に初開催され、当時はパリ~ダカール(セネガル)へのラリーレイド。簡単に言えばマラソンラリーになります。2007年までは、このパリ~ダ

  • F1名車紹介 ホンダ RA272

    1/18 ホンダ RA272 F1 1965 #11 メキシコGP 優勝(リッチー・ギンサー/ドライバーフィギュア付き)【86599】 オートアートposted with カエレバ楽天市場でチェックAmazonでチェック2019年は、ホンダ

  • F-1名車紹介 ティレル019

    Tyrrell 019F-1の名車を紹介するこのコーナー。今回は、個人的に深い思い出があるティレル019です。個人的に深い思い出があるといっても開発を担当したとかそんな大層なことではありません。ただ、ラジコンキットで持っていただけなので、あ

  • 『AUTOBACS 45th Anniversary presents SUPER GT X DTM 特別交流戦』のレビュー

    ヨーロッパ最高峰のツーリング選手権DTM。人気もヨーロッパ最高の箱車のレースです。日本最高峰の箱車のレースは言わずと知れたGT500でしょう。東の横綱がGT500なら西の横綱はDTMです。どちらもクラス1のカテゴリーのレースで争われています

  • F-1 名車紹介 001~タイレルP34・P35

    F-1ファン歴が約10年の私がお届けするF-1観戦ブログのおまけとして、F-1で活躍した往年の名車を紹介します。ファイルナンバー001は、タイレルP34です。グロージャンのプラモ・タイレルフォードP34が話題に2019年の日本GPは台風で土

  • F-1 名車紹介 001~タイレルP34・P35

    F-1ファン歴が約10年の私がお届けするF-1観戦ブログのおまけとして、F-1で活躍した往年の名車を紹介します。ファイルナンバー001は、タイレルP34です。グロージャンのプラモ・タイレルフォードP34が話題に2019年の日本GPは台風で土

  • AUTOBACS 45th Anniversary presents SUPER GT X DTM 特別交流戦のレビュー

    ヨーロッパ最高峰のツーリング選手権DTM。人気もヨーロッパ最高の箱車のレースです。日本最高峰の箱車のレースは言わずと知れたGT500でしょう。東の横綱がGT500なら西の横綱はDTMです。どちらもクラス1のカテゴリーのレースで争われています

  • 2019 F-1後半戦を振り返る

    波乱に満ちた2019年F-1シーズン後半戦を振り返ってみます。◇2019年 後半戦の傾向前半戦の終わりころのドイツGPで、悲願の優勝を成し遂げたレッドブル。レッドブルは後半戦もその勢いで突入するかと思いきや失速してしまいレッドブルの勢いが完

  • 2019 F-1 アブダビGPのレビュー

    2019年F-1シーズンも大詰めのRd21 アブダビGPがいよいよ開幕しました。ヤス・マリーナサーキットは、1週5.554km。周回数55で争われます。2009年初開催で今年で11年連続開催となりました。現行レギュに変わった2014年からは

  • 2019 F-1ブラジルGPのレビュー

    セナ没後25年とホンダ創始者の本田宗一郎誕生日とメモリアルが重なったブラジルGP。ここは、ホンダ製パワーユニットを積んだレッドブルとトロロッソに是非とも頑張ってもらいたい!と切なる願いをしたところ思わぬ快挙!レッドブルのフェスタっペンとトロ

  • 2019 F-1 アメリカGPのレビュー

    2019年F-1シーズンもアメリカGPを含めて3戦。すでにコンストラクターズタイトルはメルセデスが獲得して、ドライバーズチャンピオンは、メルセデスのハミルトンがほぼ手中に収めています。メキシコGPでは、ポイントがちょっと足りなかっただけなの

  • 2019 F-1メキシコGPのレビュー

    アジアラウンドを終えアメリカ大陸へ戦いの舞台に移した2019年F-1GP。2200mもの高地にあるメキシコシティにあるエルマノス・ロドリゲス・サーキット。NAエンジンでは、15%も出力が下がり、ダウンフォースも希薄となるためマシンセッティン

  • 2019 F1日本GPのレビュー

    いよいよ、始まる日本GP。2019年シーズン初めはメルセデスの連勝で、圧倒されるのかと思ったところレッドブルが大活躍。F-1の夏休み後は、フェラーリが息を吹き返しルクレールとベッテルが大健闘をあげました。メルセデス一強のつまらないシーズンに

  • 2019 F-1ロシアGPのレビュー

    ロシアGPが、開催されるソチはロシアの有名な保養地。2014年に開催されたオリンピック跡地に常設コースと市街地コースがあるサーキットなのがソチ・オートドロームです。一見すると全部公道を利用したような市街地サーキットに思われますが常設コースの

  • 2019 F-1シンガポールGPのレビュー

    いや~~1週間て本当に短いですね。度々前のGPからの開催期間が1週間しかないGPは、本当に短く感じます。シンガポールGP自体は予選決勝とも余裕でちゃんと観戦していましたが本業が無茶苦茶忙しくて観戦ブログにする暇がない!おまけにラグビーのワー

  • 2019 F-1 イタリアGPのレビュー

    ヨーロッパラウンドも大詰め、rd14はイタリアGP。フェラーリのおひざ元のモンツァで開催される伝統の一戦です。イギリスGPと同じくイタリアGPも1950年F-1開催から毎年欠かさず開催されきました。モナコとイギリスそして日本GPのF-1速報

  • バイクの鼓動…排気音は大きな魅力

    排気音というと排ガスとか騒音といったネガティブな印象となる。エクゾーストノートという言い方もかっこいいのだが一般的ではなさそうだ。やはり、バイクには「鼓動」という言葉がしっくりくる。

  • 2019 F-1グランプリ前半戦を振り返る

    F-1の夏休み(サマーブレイク)は、ハンガリーGP終了後からベルギーGP開幕までの約3週間。まぁ、各F-1チームは、サマーブレイク突入後すぐにタイヤテストなどを行っていたので実際には10~14日間、くらいの休みなのでしょうか。世界のサーキッ

  • バイクの選び方は思い入れから

    バイクはどのように選ぶのだろうか。実用的でありながらバイクは趣味の乗り物だ。だからこそ、思い入れのあるバイクを選びたい。

  • 世界一速いバイクを作る 振動との戦い

    バイクの歴史を一言で表すと、世界一速いバイクを作ろうと世界中のメーカーが競ってきた…という一点に尽きる。 そして、それは振動をいかに抑えるかという戦いでもあったのだ。

  • バイクは50%の力で走る!平常心が大切

    バイクのライディングの基本は平常心で走ること。 長時間乗って疲れなければそれが自分にとって最適なポジション。 少しくらい癖があってもかまわない。

  • W650というバイク…伝統のバーチカルツインエンジン

    カワサキW650は1999年に発売された。1966年に発売されたメグロ650ーW1の系譜を受け継ぐバイクだ。外観は現在のバイクシルエットとはほど遠いくらい古くさい。しかし、伝統的なクラシカルタイプのバイクだ。

  • ライディングに入る前に

    バイクにまたがってライディングに入る前の注意点。まずは相手を知る事から始める。それはとりもなおさず事故回避のための必須条件だ。

  • 2019 F-1ハンガリーGPのレビュー

    ハンガロリンクでのF1GPは1986年から毎年開催されています。低速コースなので、F-1マシンが渋滞しやすく、それはトレイン状態とかレーシングスクール状態とか揶揄されています。600m以上のストレートが1本のみで14のコーナーのサーキットは

  • 一般道と高速道を走る

    一般道はバイクにとって危険がいっぱいだ。 特に右直事故のなんと多いことか。 比較的安全と言われる高速道も体がむきだしのバイクは1歩間違えると大惨事となる。

  • 田舎道とワインディング

    ライディングの神髄は高速道路でアクセルをひねることではなく、信号のない田舎道やワインディングにあるといっていい。バイク乗りは田舎を目指すのだ。

  • バイクの大型教習は楽しかった

    大型バイクに乗るために教習所に通った。試験場での一発試験も脳裡をよぎったが、お金や名誉よりもきちんと技能を習得したかった。

  • 2019 F-1ドイツGPのレビュー

    オーストリアGPとイギリスGPで大盛り上がりになった2019年のF-1GP。Rd11は、ドイツGPです。全21戦のGPもいよいよ折り返し点にきました。この後、1週間後でベルギーGPでサーマーブレイクになります。次のGPまで2週間あるのが通常

  • バイクの大型免許取得のために教習所に入る

    試験場での技能試験一発突破というが金銭面では理想。ライディングを一から学ぶということにおいては教習所に勝るものはない。

  • 中高年層でバイク業界は成り立っている??

    バイクバイクに乗っていて気が付くのは、バイク乗りの年齢層が上がっていることです。ツーリング先で遭うバイク乗りの半数が30代以上あるいはそれ以上といってもいいでしょう。 バイクに乗っていて気が付くのは、バイク乗りの年齢層が上がっていることです。 ツーリング先で遭うバイク乗りの半数が30代以上あるいはそれ以上といってもいいでしょう。

  • 「自由」と「風」を感じるバイクの魅力

    バイクの魅力を伝えるキャッチフレーズはごまんとあります。そしたそこに「風」「自由」といったキーワードがもっとも使われるのです。

  • 大型免許が欲しかった!

    バイクの免許は、原付、小型、普通二輪(中型)大型と大きくは4種類の免許に分かれていて、これにさらにAT限定が加わります。

  • 2019 F1イギリスGPのレビュー

    さぁ、2019年シーズンも半分を迎えたRd10のイギリスGP。前回のオーストリアGPで、思わぬ優勝を成し遂げたレッドブル ホンダ。その興奮冷めやらぬ間に、イギリスはシルバーストーンサーキットへ乗り込みます。メルセデスが、暑さに弱いことが分か

  • 【ZZR1200】世界最速からマイルドなツーリングツアラーに

    カワサキZZR1200は、川崎重工業が2002年より発売した大型ツアラーバイク。排気量1200ccのツーリングバイクです。

  • 【ZZR1200】世界最速からマイルドなツーリングツアラーに

    カワサキZZR1200は、川崎重工業が2002年より発売した大型ツアラーバイク。排気量1200ccのツーリングバイクです。

  • 2019 F-1 オーストリアGPのレビュー

    マックス・フェスタっペン最高!メルセデスのハミルトンの連勝をみごと撃破したのは、レッドブルホンダのマックス・フェルタッペンでした!ホンダがエンジンサプライヤーとしてF-1に復活して4年目の快挙で、ホンダ製パワーユニットが優勝してから13年ぶ

  • 2019 F1 フランスGPのレビュー

    カナダから再びヨーロッパに戻って行われるのが伝統のフランスGP。イギリスGPやイタリヤGPに並ぶ歴史を持つGP。サーキットは、ポールリカールサーキット。F-1が開催されるはるか昔の国別対抗で行われていたゴードン・ベネット・カップを経て190

  • 2019 F-1 カナダGPのレビュー

    カナダの国民的レーサーの名を関したジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで1967年から開催される伝統の一戦です。1967年のモントリオール万国博覧会の会場、そして1976年にはモントリオールオリンピック会場でもあったノートルダム島に、作られたサー

  • 2019 F-1 モナコGPのレビュー

    F-1の花とでもいうべきモナコGPが今年もやってきました。モナコの優勝は、ほかのGP の数個分にも値するとか。しかも、モナコで3回優勝すればモナコマイスターの称号が与えらえるとか。明確な規定はありませんが、、。モナコGPは、世界三大レースの

  • 2019 F-1 スペインGPのレビュー

    2019年F-1シリーズもrd5を数え、いよいよヨーロッパラウンドに突入!開幕前に、テストを行っていたサーキットはどのチームも十分なデータがある筈。次回のモナコGPに備えアップデートしてくるチームも多いようです。カタロニアサーキットで開催さ

  • 2019 F-1 アゼルバイジャンGPのレビュー

    2019年F-1GPも4rdに突入。アゼルバイジャンは、旧ソ連のだったのがソ連解体とともに生まれた国です。まぁ、隣国にはジョージアとかアルメニアやイランなどがある東ヨーロッパと呼ばれていたところです。初開催は、2016年。ヨーロッパGPの名

  • 2019 F-1 中国GPのレビュー

    2019年F-1GPもRd3に、突入!2004年に完成した上海インターナショナルサーキットで開催される中国GP。F-1が開催されるサーキットの中で一番高額な2億4000万ドルもの巨費で建設されました。「上」の字形の独特なレイアウトのサーキッ

  • 2019 F-1 バーレーンGPのレビュー

    3月31日、はやくも2019年F-1GPの第2戦目が開幕となりました。バーレーンインターナショナルサーキットは、一周5.412km。2004年から開催されていて2014年からは、現地時間18時からのナイトレースになっています。バーレーン王家

  • 2019 F-1オーストラリアGPのレビュー

    2019年F-1もいよいよ始まりました。昨年に引き続き全21戦開催されます。最終の12月1日まで熱ついレースの火ぶたが切られたのです。今年も、うっかりDAZNを見逃したりF-1速報を買い逃したりしないようにしてF-1レースをウオッチしたいと

  • NASCARレース ブログ その2~電撃移籍 古賀琢磨トヨタワークスから参戦!

    生粋のアメリカンモータースポーツ「NASCAR」。日本で過去に開催もされましたが、オーバルコースでのレース人気は日本ではなかなか盛りあがりません。そんなNASCARですが、少数ながら日本人も活躍しています。今最も注目するNASCARで活躍す

  • 2019 F1プレシーズンテストから見えてきたもの

    2019年のF1開幕が迫ってきました。今年もこのテストで、マシン性能のある程度の序列が見えてきました。個人的な見立てでは、今年も去年同様フェラーリが最速、2番手以下は去年とはかなり変わる可能性が見えました。2019フェラーリの長所と短所今年

  • 盛り上がるアメリカンモータースポーツ NASCARその1

    アメリカ人は、スタジアムで観戦するスポーツが大好きです。アメフトや野球とかスタンドから一望できホットドッグやビールを楽しみながら観戦するのがすきなのでしょう。スタジアム観戦が好きなアメリカで、もっとも人気のあるモータースポーツがNASCAR

  • デイトナ24時間レース 27年振りの日本人ドライバー優勝

    デイトナ24時間レースは、北米で行われている伝統の耐久レースです。同じ耐久レースのル・マン24時間レースはWECでF-1と同じく世界選手権がかかっているものでデイトナ24時間レースは北米で開催されているIMSAウェザーテック・スポーツカー選

  • グランツーリスモからGT500ドライバーへ夢かなう!?

    車好きでさらにレース好きなら、プロレーサーになってレースで大活躍したい!と、一瞬でも夢見たことのある人は多いでしょう。実車のレースに参加するには、それなりのお金がかかるのでとても無理。しかし、レース気分を味わいたいためにラジコンやゲームを趣

  • ラリークロスとは?DAZNで配信中!

    ラリークロスって?聞かれることありますか。F-1やWRCは、良く聞かれるかもしれません。F-1は、フォーミュラー1でF-1世界選手権で、WRCは世界ラリー選手権です。どちらも世界のモータースポーツを統括する国際自動車連盟 (FIA) が主催

  • アレクサンダー・アルボンがレッドブル・ホンダにもたらすメリット

    来季からトロロッソ・ホンダに新ドライバーとして加入する「アレクサンダー・アルボン」。下位カテゴリーではルクレールなど強力なライバルと互角に戦い、すでにF1で通用するスピードを持っていることは証明されていると思う。個人的にはアルボンのレースは

  • F12018シーズンのまとめ

    2019年のF-1各チームのドライバーが、決まりました。2018年シーズンのF-1ドライバーのうち6人が、F-1から去って行きます。2019 F-1 ドライバー情報マクラーレンのアロンソは、F-1から引退。インディ500にはスポット参戦の予

  • 2018 F-1 アブダビGPのレビュー

    ◇アブダビGP ヤス・マリーナ・サーキット2009年から開催されているアブダビGP。開催時期は、シーズン最終の11月。夕暮れ時からレースが始まり、やがて日が落ちてナイトレースとなるトワイライトレースです。2014年以降の優勝は、メルセデスが

  • 2018 F-1 ブラジルGPのレビュー

    ◇ブラジルGP アウトドローモ・ホセ・カルロス・バーチェ2018F-1も終盤に突入しました。Rd20のブラジルGP開催で、残すところあと1GPです。ブラジル出身ドライバーは、セナ・バリチェロ・ピケ・マッサなど錚々たるメンバーに驚かされます。

  • 2018 F-1 メキシコGPのレビュー

    ◇メキシコ エルマノス・ロドリゲス・サーキットエルマノス・ロドリゲス・サーキットは、メキシコの首都メキシコシティ近郊にあります。2300mと富士山の中腹くらいに位置する高地にあるサーキットはマシンのセティングが難しいサーキットです。1965

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フォーミュラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
フォーミュラさん
ブログタイトル
クルメイト
フォロー
クルメイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用