|
- 2017/04/28 20:05ママではなく1人の女性として
- 結婚 女性としての憧れ そう…甘くて夢のような生活… 結婚式では人生最大の喜びと祝福を浴び 夢のマイホームに待望のベイビー 幸せすぎて壊れちゃいそう… あれから10年。。。 あなた!晩御飯カレー置いてあるから!! 私は外でディナーよ!お友達と!! あー、また今日も早く帰宅して仕事してんのホント!!! まだ結婚10年ではそうはならんでしょうけど いずれはそうなりそうな、まさにキミマロの世界 笑 こ [続きを読む]
-
|
- 2017/04/21 15:43歌のスキル 〜声の明暗、発声編〜 第四回
- どーもー 今日は歌うときに上手に聞かせるコツ 伝授していきますねー?????? プロのシンガーは素人より何かが違う!と思うこと ありませんか?? 彼らは様々なことを一瞬でコントロールしています。 曲によって自身の声質を明るくしたり曇らせたりしています。 まず、明るくするために良い練習として ガ、ガ、ガ で歌うのが効果的です。ガを発音する時に 頭の中や鼻に意識を向けて歌いましょう。 これは高域の音階 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/18 19:04歌のスキル 〜音の長さ編〜 第三回
- こんにちわ!! 今回で第三回????? 音の長さ 息のスピード について述べたいと思います? 物凄く重要ーーーデス。。 この音の長さをコントロールする意味を理解出来たら、、、 周囲とかなり差をつけれます?? 日本語は実に単調な言語であり、日本語は音の長さもほぼ同じ言語。 あーかーさーたーなーはーまーやーらーわー。 我々日本人が英語曲を歌うと英単語一つ一つを 日本語のように同じ長さにしてしまい、 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/17 19:20歌のスキル 〜リズム編〜 第二回
- ども!モッチーです。 今日は歌のスキル第二回ということで リズム についてお話ししますね? 私はニューヨークで黒人シンガー達のレコーディングに 携わっていたのですが、私が音楽を始めたのがニューヨークだったので アメリカのリズムが自然に身についたわけで、逆に日本に帰国して 自分の感覚とのあまりの違いに最初は驚きました?? 現在の日本では帰国子女組のアーティストが以前より増えたこと、 また、昭和に比 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/16 23:15歌のスキル 〜音程編〜 第一回
- シリーズで歌のスキルをもの凄い勢いで上げる方法を 書いて行きますね?? 第一回は、、、、 音程 です。 音程をとることは!!!! スポーツでいうルール厳守に近い感覚ですね。 サッカーは手を使ってはいけませんよね。 ルールでもあり人に聴かせる上で マナーとも言えます。とても大事。 では、音程を良くするためには??? ピアノやキーボードがなくても大丈夫 スマホアプリの鍵盤を無料でダウンロードして 歌い [続きを読む]
-
|
|
- 2017/04/16 17:24皆の衆!人生どないな感じでっか?
- どーもーモッチーですー?? 私が運営するママゴスペル ブリリアントスターズ 全国40ヶ所以上に支部を持つ国内では最大級のママゴスペルサークル?? 子育て中、子育て終えた世代まで幅広い年齢層が在籍 毎日どこかで午前中レッスンが繰り広げられているんです?? このブログを読んで頂いてる方もおそらく所帯を持ってらっしゃるのかな^_^ 今日は私のサークル運営の根本理念を語っちゃいまする?? 皆さんは普段どん [続きを読む]
-
|
- 2017/04/16 16:20初ブログ!ご挨拶 笑
- 初めまして!! 初ブログですー?? えー、わたくし、、、 全国に600人の会員を持つ主婦オンリーなゴスペルサークル 「ブリリアントスターズ」の総代表で唯一の男性? モッチー村松と申します?? 決してオカマではありません? そもそも。。わたしみたいな男性が女性だらけの会を作ろうとしたのか?? はい、単純に男性より女性が好きなんです。笑 では何故女性でも独身の人ではなく既婚女性の会なのか?? 生徒によ [続きを読む]
-
|