|
|
- 2018/04/19 06:00『ローマの休日』が日本で封切り 1954年4月19日
- blogram 応援ありがとうございます。 1954年 『ローマの休日』が日本で封切り。 当時、オードリー・ヘプバーンは映画界では無名に近い存在、体型も女優としては痩せすぎと思われていましたが、丁度、ブロー... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/17 06:00恐竜の日 4月17日
- blogram 応援ありがとうございます。 今日4月17日は恐竜の日です。95年前の1923年のこの日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠へ向けて北京を出発しました。その後5年間に及... [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/04/15 06:00ボストンマラソン爆弾テロ事件 2013年4月15日
- blogram 応援ありがとうございます。 2013年4月15日、開催中のボストン・マラソンのゴール付近で手製の爆弾2発が相次いで爆発、3人が死亡、260人以上が負傷したテロ事件が発生しました。 この事件の死... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 06:00光市母子殺害事件発生 1999年4月14日
- blogram 応援ありがとうございます。 1999年4月14日、当時18歳1ヶ月の少年大月孝行(旧姓福田)により主婦が殺害され、その娘の乳児も殺害されたました。被告人は致死罪容疑・殺人 罪容疑・窃盗罪容疑の罪... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/12 06:00世界初の有人宇宙飛行船打ち上げ 1961年4月12日
- blogram 応援ありがとうございます。 1961年4月12日、ソ連が、ガガーリンが乗った人類初の有人飛行船ヴォストーク1号」を打ち上げました。 世界初の有人宇宙飛行が行われることが決まったとき、ガガーリ... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 06:00金子みすゞ誕生 1903年4月11日
- blogram 応援ありがとうございます。1903年4月11日、金子みすゞ誕生。大正末期から昭和初期にかけて、26歳の若さでこの世を去るまでに500編もの詩を綴ったとされています。 金子みすゞの詩は長らく人目... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 06:00駅弁の日 4月10日
- blogram 応援ありがとうございます。 洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見えることから、4月10日を駅弁の日に制定したそうです。 日本初の駅弁登場は、1885年7月16日の宇都... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 06:00琵琶湖疏水(そすい)の開通式 1890年4月9日
- blogram 応援ありがとうございます。 1890年4月9日、琵琶湖疏水の開通式を挙行されました。 琵琶湖から京都に水を引くという考えは、昔から有りましたが、当時の技術、費用面で困難さから実現しませんで... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 06:00ミロのヴィーナス像を発見 1820年4月8日
- blogram 応援ありがとうございます。 1820年4月8日、エーゲ海のメロス島の農夫がヴィーナス像を発見しました。「ミロのヴィーナス」として知られており、紀元前130年頃に作られたとされています。【発見の... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/07 06:00戦艦「大和」撃沈 1945年4月7日
- blogram 応援ありがとうございます。 1945年4月7日。戦艦「大和」が九州南方海上で、米軍の集中攻撃を受けて撃沈しました。 日本は総合的な国力で他の有力な国々に劣るため、艦船の数で勝負するのではなく... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 06:00江戸城の無血開城 1868年4月6日
- blogram 応援ありがとうございます。 1868年4月6日(慶応4年3月14日)、前日からの西郷隆盛と勝海舟の会談により、官軍による江戸総攻撃の中止と江戸城の無血開城を決定しました。 旧政府を代表する勝... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 06:00イースター島を発見 1722年4月5日
- blogram 応援ありがとうございます。 1722年4月5日、オランダ海軍提督、ヤコブ・ロッゲフェーンがイースター島を発見。発見日がイースターであったことことからイースターと名付けました。 島は、海底火... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 06:00あんパンの日 4月4日
- blogram 応援ありがとうございます。 1875年4月4日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れた際に、木村屋のあんぱんが出されたことから。今日をあんパンの日としました。 木村屋は、1869年創業、1874年には、... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 06:00いんげん豆の日(隠元禅師の命日) 4月3日
- blogram 応援ありがとうございます。 隠元禅師が延宝元年4月3日(1673年5月19日)、インゲン豆を中国から持ってきたとされる隠元禅師が亡くなりました。 隠元禅師は1592年に中国の福建省で生まれました。来... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/01 06:00エイプリルフール 4月1日
- blogram 応援ありがとうございます。4月1日 エイプリルフール 罪のないウソをついても、かまわない日といわれています。 ヨーロッパでは3月25日が新年で、4月1日まで春の祭りがありました。 1564年... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 06:00吉展ちゃん誘拐殺人事件が発生 1963年3月31日
- blogram 応援ありがとうございます。 1963年3月31日、吉展ちゃん誘拐殺人事件が発生 東京都台東区の村越吉展ちゃん(4)が、自宅前の公園から誘拐されました。身代金50万円要求の電話があり、4月7日母親が... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/29 06:00八百屋お七の日 3月29日
- blogram 応援ありがとうございます。 天和3(1683)年3月29日、18歳の八百屋の娘・お七が、3日間の市中引回しの上、火あぶりの極刑に処せられました。 前年12月28日の大火で避難した寺で出会った寺小姓・生田... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 06:00スリーマイル島記念日 3月28日
- blogram 応援ありがとうございます。 1979年3月28日、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で放射能漏れ事故が発生しました。世界初の原発事故でした。 始めは原子炉の本体からは遠く離れた小... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 06:00日産自動車がルノーと資本提携 1999年3月27日
- blogram 応援ありがとうございます。 1999年3月27日、日産自動車がフランスのルノーと資本提携。 継続的な販売不振により、2兆円あまりの債務を抱え倒産寸前の経営状態となった日産自動車は、フランスの自... [続きを読む]
-
|