chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
碧の地球 http://1505.jp/green/

日々の気づきを中心に、花とみどりと身近な自然についてなど、自分の好きなことを書いています

_Green
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/03

arrow_drop_down
  • 翼果(よくか)【モミジの果実】

    連休中、近所の公園に行ったとき、モミジが赤く染まっていました。 おかしいな、秋でもないのにどうしてかと思ってよく見たら、 花が咲いた後に果実ができているとわかりました。 小さくてわかりづらいですね。ア

  • 宇万良【のばら】

    5月も中旬を過ぎました。横浜は朝から雨で、なんとなく梅雨の予感がしています。 春になってから撮りためた写真がたくさんある中で、 どうしても取り上げたいのが野ばらです。 国道脇のフェンスから垂れ下がって

  • 木陰にて【三渓園】

    横浜は、そろそろ梅雨の予感がしてきました。 連休に田舎に帰省しなかったせいか、木々の緑が恋しくて、 暇さえあれば、近所の公園や、電車に乗って緑地に行っています。 ゴールデンウィーク、横浜市内にある「三

  • 進化するチューリップ

    春になってからかなり重症の「チューリップ熱」にかかってしまい、 あちこちの公園に出向き、カメラを持ってチューリップ花壇の周りをうろうろする日々でしたが、 5月も中旬を過ぎて、そろそろ一段落した感じです

  • チューリップにかい間見える「群集心理」

    テレビの園芸番組で「コンテナ寄せ植えの中でのチューリップの使い方」を説明していました。 それによると、チューリップは10球くらいまとめて、すき間なくぎっしり植えると効果的だそうです。 球根なので、たく

  • 「チューリップ・バブル」の本体

    撮りためたチューリップの写真を見ていると、一向に飽きることがありません。 赤い縞模様のチューリップは、ハッピー・ジェネレーションという品種です。 白地に赤い筋が鮮やかで、満開のチューリップ花壇の中でも

  • 可能性【変わり咲きチューリップ】

    あれこれ見ているうちに、チューリップの虜になっていきます。 ひらひらとしてふくよかな、八重咲チューリップも見逃せません。 日本では「ボタン咲き」とも言われます。一見したところボタンの花か、それでなけれ

  • 奇抜なものの取り入れ方【パロット咲きチューリップ】

    今年のゴールデンウィークは福島に帰省を予定していましたが、 先週にひいた重症の風邪からまだ完全に回復しておらず、 体力がいまひとつなので取りやめにして、家でおとなしく過ごすことになりました。 帰省でき

  • 神の仕業【変わり咲きチューリップ】

    横浜公園のチューリップ花壇は、早咲きが散って遅咲きの品種が咲き始めました。 明日から始まるゴールデン・ウィークは、遅咲きが主人公となります。 落ち着いたオレンジ色で縁がギザギザになっています。 これは

  • 記憶の中のチューリップ【スプリンググリーン】

    4月の最後の週に、重症の風邪をひいてしまいました。 発熱がおさまって、今日からほぼ正常稼働。 家事も溜まっているし、停滞していた請負の仕事もあるし、 お休みをもらっていたアルバイトも、復帰しなければ。

  • http://1505.jp/green/2019/05/04/1432/

    チューリップ花壇で有名な横浜公園は、私の通勤経路の近くにあります。 4月になってから覗きに行くようになったのですが、 いつもスマホカメラなうえに時間のゆとりもないので、 写真を撮っても画質が今ひとつで

  • 青いチューリップ

    ベランダに咲いているチューリップも、そろそろ盛りを過ぎて、 ふと頭に浮かんだことがあります。 それは、「青いチューリップはないのだろうか」ということです。 調べたところ、原種チューリップのチューリパ・

  • 日本のチューリップ・阿末奈(あまな)

    このお写真は、自分で撮ったものではないのですが、 甘菜(アマナ)と呼ばれる、日本に古くから自生する球根植物です。 調べで知ったのですが、 チューリップにとても近い植物で、かつてはチューリップ族に入れら

  • ブレーキング(突然異変)

    横浜公園にある、チューリップ花壇が盛況です。 通りすがりに、スマホカメラで写真をいくつか撮りました。 とても奇妙な形の花ですが、葉や茎からチューリップであるとわかります。 ほとんどのチューリップは品種

  • 天使の羽【アンジェリケ】

    八重咲のチューリップもあります。 アンジェリケという品種は、薄いピンクの花びらが幾重にも重なる、 八重咲の代表種、ふわふわとエレガントで、女性に人気の品種です。 以前ベランダで育てたことがありましたが

  • 神通

    日本におけるチューリップの歴史にも、着目してみます。 調べたところによると、 江戸時代末期の1863年、幕府の遣欧使節がフランスから持ち帰った球根が最初で、 翌年の春に開花した記録が残されているそうで

  • 妖艶・エキゾチック【ユリ咲き系】

    この春、チューリップに夢中になっています。 あちこちの花壇を見て歩いては写真を撮り、 家に帰ってWEBで調べたり、図書館に行って調べ物に熱中する毎日。 横浜のJR駅前の花壇には、まっ赤なのが咲いていま

  • 「可愛い」という個性【レディージェーン】

    チューリップは、春の花壇に咲くありふれた花だと思っていましたが、 いろいろ調べて、意外と奥が深いことを知りました。 これは、私が育てたもののお写真ではないですが、 原種系のチューリップで、レディージェ

  • チューリップ・バブル

    気が向いたので、チューリップの球根をたくさん植えたので、 この春は、ベランダでたくさん咲いています。 春の初めに開花が始まったばかりのお写真です。 お写真は、黄色いチューリップの球根を植えたと思ってい

  • 王冠・剣・財産【チューリップ・赤】

    去年末に球根を植えて楽しみにしていたベランダのチューリップ。 一番に開花したのは赤でした。 黄色や白はまだつぼみが小さいのに、赤だけ早く開花したので驚きです。 ・・・確か赤も、前日まではかたい緑色のつ

  • ロゼットは語る

    小さな雑草に着目していると、あちこちで目にはいるものがあります。 それは、コンクリートの隙間などから芽を出したばかりで葉を展開しはじめた雑草の姿です。 これはたぶんヨモギなのですが、 まだ丈が低く、コ

  • 星の瞳【オオイヌフグリ】

    今の時期あちこちで見られるこのお花はオオイヌフグリといいます。 雑草と言ってしまうのが勿体ないくらいに上品なブルーで、 黄色い花に混じって咲いていたりすると、 キラキラと青く光って見えて、とても人目を

  • 金色の雨【ミモザアカシア】

    近所のお宅で、ミモザの黄色い花が咲き出しました。 開花は始まったばかりですが大株でたくさんつぼみがついているので、満開のように華やかです。 ミモザはマメ科の植物で、原産国はオーストラリアです。和名はギ

  • 男性性と女性性【蕗の薹】

      蕗(フキ)の花です。   線路わきや空き地のすみに自生しているたくさんのフキが、 今、花の季節を迎えています。   フキはキク科の多年草で、日本原産の植物です。 北海

  • 心の平和

    今の時期、花壇や鉢植えのお花として欠かせないのが、パンジー・ビオラです。 和名で三色すみれと言われます。   ベランダに置いている鉢植え紫系のビオラも、乾かさない程度に水をあげているだけです

  • 自己愛【水仙・グランドモナーク】

    いつも行く公園に咲いている水仙です。 大きなシイの木の下に植えられた球根が、満開を迎えました。     「グランドモナーク」という、花びらが細長く房咲きになる品種で、 キラキラと舞

  • 飛梅伝説

  • 寒緋桜

  • 冬バラの楽しみ方

  • 黄金カズラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、_Greenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
_Greenさん
ブログタイトル
碧の地球
フォロー
碧の地球

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用