chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
28歳満点宅建士が独立開業する実況中継 https://fudousandokuritsu.hatenablog.com/

不動産業未経験で独立開業する起業ブログです!副業できる不動産屋を目指します。

不動産屋を開業するために必要な起業情報を集めています。若手不動産屋さんとオフ会や開業相談、フランチャイズの情報収集、物件の紹介、仲介、客付けなどで協力できるネットワークを作っています。

28歳宅建士
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/05/04

arrow_drop_down
  • 正月ボケしていたら仮想通貨が暴落していた

    あけましておめでとうございます。 仮想通貨が暴落しています。 実は、正月明けから不動産買取専門の新会社の立ち上げ準備をしていたのですが、同時に仮想通貨の投資も継続していました。ところが、今日はかなり相場が荒れてしまっています。こんな感じです汗 私が投資していたのはビットコインとイーサとライトコインとモナーコイン。その他ICO銘柄をいくつか。ところが今日、ほぼすべての通貨が暴落しています。20%以上の暴落も当たり前になっています。 有名ブロガーのイケダハヤトさんも3500万円以上の損失を出しているようです。 仮想通貨引退します。。。 pic.twitter.com/hAhE7cv5Mo — イケ…

  • 土地買取事業スタート! 不要な土地は処分しましょう

    全国で不要な土地の処分方法に困っている人が相次いでいます。 相続した土地や別荘用に購入した土地が不要になった場合、気軽に売れると思っていても、買い手が全く現れず、売るに売れない状況になっているのです。 駅近や都市部ならまだ可能性はありますが、地方都市からさらに車で数時間行った場所にある土地は悲惨です。 自治体への寄付を申請しても、自治体は引き取ってくれません。それなのに毎年、固定資産税ばかりが発生して、本当に無駄な土地になってしまいます。 そのようなご相談を今年の初旬からかなり相談を受けていまして、不動産屋として何かできることはないかなと考えていました。 ブログでも数回にわたってそのような悩み…

  • 整地費用はいくら?不動産売買の実務

    とある商業用地の買収案件に関わっているのですが、単なる不動産売買の域を超えて、建築方面の知識も要求されているのでとてもエキサイティングな仕事になっています。 地方都市の山間部でとある商業施設の建築の計画があり、事業用地として荒地の購入をオーナーが検討しているのですが、その荒地の整地費用はいくらくらいかかるのかがとても重要なのです。 不動産屋としては交通の条件がいい土地を売った・買ったで商売をしますが、そのような商業施設は、①実際にお客さんがどれだけ来るのかの需要予測、②それを基にした収益性試算、③逆算によって求められる最大コスト金額、を算出して計画が進行します。 最大コスト金額には土地の売買金…

  • プロモーションモデル募集のお知らせ

    弊社では会社の顔ともいえるイメージモデルを募集しています。会社やサービスの宣伝や広告、プロモーションを進めるにあたり、一般募集を開始してしていくことになりました。 活動の一例としては現在作成しているホームページにイメージモデルとして写真を掲載するなどです。安心感や信頼感、誠実さをアピールするためにイメージモデルとして必要な能力を有していることが応募条件ですが、自薦他薦問いません。プロでも素人でも構いません。 作成するホームページの都合上、更新や刷新のたびに写真を撮影させて頂く可能性があります。同じモデルさんにずっとお願いしたいと考えています。会社の顔としての重要な役割となりますので、ご了解いた…

  • インフルエンザが流行中!起業家の体調管理

    インフルエンザが流行期に入り、感染者が増加しているそうです。 12月10日までの1週間で患者数は2万人を突破し、その前の週よりも7300人も患者が増えたと医療機関からの報告がありました。今後はさらに感染者数が増えると思われます。 クリスマス前の買い物や忘年会など多くの人と関わる機会が増えるため、感染者数は爆発しそうです。知り合いの上場企業の社長もインフルエンザにかかり、今年の仕事はもうしないと言っていましたが、風邪をひくと充分に仕事もできなくなるので注意が必要です。 うがい手洗いやマスクの着用をしっかりしたほうがいいですね。 www.yomiuri.co.jp

  • 暴騰中の仮想通貨BitZenyをCrypto Bridgeで買ってみた

    BitZenyという仮想通貨がにわかに人気を博しているという噂を仮想通貨仲間から聞きつけ早速調べてみました。 bitzeny.org 仮想通貨はマイニングに専用機器が必要ですが、このBitZenyは普通のパソコンでもできるので誰でもマイニングに参加でき、すそ野が広いのが売りのようです。BitZenyで何ができるのか、ですが、これは技術者が趣味で開発しているっぽい通貨なので、この先にBitZeny愛好者がどんどん増えれば価値が上がる仕組みのようです。実際、最近では愛好者が激増しているらしく、価格が高騰しています。ほぼ垂直ですね! https://www.coingecko.com/ja/%E7%…

  • 不動産飛び込み営業のモチベーション

    かねてからご紹介している宅建士コミュニティで、不動産営業の中でも特に難易度が高く、心が折れがちな飛び込み営業についてどうすればいいかという質問が来ましたので私なりに考えてみたいと思います。 ちなみに宅建士コミュニティは下のURL先です。ブログへの質問として今回取り上げさせて頂きました! goo.gl 不動産といえば、電話営業や飛び込み営業というのが悪いイメージとしてつきまといますよね?不動産営業やってるんだと高校の同級生に同窓会で言うと、大変だねえと同情の目で見られます。それくらい世間一般的にも難しい職業だと思われているのです。 私と同世代の人間はリーマンショックで就職が思ったより難航して不動…

  • ビットコインが爆騰中!ほかの仮想通貨にも波及

    ビットコインの高騰が止まりません。 つい先日1ビットコインが100万円を突破した際はとても大きなニュースになりましたが、昨日と今日でさらに高騰を続けています。180万円台を安定的に維持するようになっています。 私自身も50万円台や80万円台のときに売買していましたがその際の売れ残りの0.1ビットコインがたまたま残っていたのですがそれが18万円くらいの価値にまで上がってしまっています。 一瞬一瞬の相場の上下に左右されずにずっと保有していれば資産は3倍近くになっていた計算になりとても悔やまれます。株式取引だと利益確定の売りで値下がりしたりするのですが、仮想通貨にはそれがあまり目立たない気がします。…

  • 不動産屋の実務 現場視察

    とある物件が持ち込まれました。地方都市からさらに車で1時間ほど山の中に入ったところにある人里離れた物件です。 色々な面で調査したところかなりいい物件ということが判明したので、紹介者と共にすぐに現場出張することにしました。実際に目で見て確かめないとわからないこともあるからです。しかし、なんでもかんでも現場出張するわけではありません。あくまでも調べた結果として良さそうな場合に限ります。そのためこの出張はかなり確度が高いと思っていました。 紹介者の案内で車で揺られること1時間 山の中にある集落につれてこられました。自分の人生で、旅行などでは絶対に来ないような所です。仕事だからこそ来ることができるのが…

  • 不動産取引は宅建士の独壇場 情報交換コミュニティ

    宅建士向けの交流コミュニティがとても人気です。 宅建士や宅建士候補の方々から非常に好評で、登録がかなり多くなっています。個別の問い合わせになかなか返信できておらず、大変申し訳ありません。今の時点では登録者を増やして仲間の輪をつくることに専念しておりますので少々お待ちください。 こういう宅建士のコミュニティには他の業界と違ってとてもメリットがあると考えています。 なぜなら、不動産の世界では宅建士同士の横のつながりがあるともっと仕事に幅が出るようになるからです。そもそも私がこうした宅建士交流会を開催しようと思ったきっかけですが、不動産会社を興してからというもの、知らないことやどうやったらいいのかわ…

  • 買わない決断・買う覚悟 不動産売買の実務

    借金をして不動産を買ったことがある人は覚えているかもしれません。 物件をローンで買うというのは決断というより覚悟のほうが大きい気がします。 自分の条件に合わない物件は数が多いので、買わないという判断は極めて速く行える気がします。決断というより、アリ・ナシを瞬時に判断する感じです。 目の前にとてもいい物件がある場合はどうでしょう?いろいろとダメな点を探してみても、見つからない。そのとき、「買う」という言葉が頭をよぎります。手元現金では買えないので当然借金になります。 銀行への融資申込書を記入し、自分の属性ならローン審査に通るとある意味どこかで分かっていた場合、審査完了までの期間は、買う・買わない…

  • 忘年会シーズン突入 新入社員の成長の成果

    今日はお付き合いのある企業の忘年会にご招待いただきました。 その会社では新入社員が忘年会の幹事をやることになっているのですが、会場手配や料理の献立の調整、出し物や企画の考案・準備、当日の社員の移動の先導、司会・運営などさまざまなことをやらなければいけないようで、かなり大変そうでした。 会場は都内のイベントスペースを借り切って、準備時間や閉会後の片づけの時間まで考慮して長めに時間を予約し、料理もケータリングや買い出しなど手間暇をかけたもので、とても準備が行き届いていました。 出し物や企画もクイズ形式ながら、社員・取引先のプチ情報を入れ込んだすばらしいクイズとなっており、参加者がみんな楽しめるもの…

  • 明日から12月!事業計画のすすめ

    明日から12月ですね。年末は仕事がなぜか忙しくなります。師走と言われるのはいつの時代も同じなのが不思議ですね。年末までに一定のめどを立てようと頑張るのかもしれません。 私は3ヶ月ごとに事業計画を立てることにしています。自分のことと会社のことの2つについてです。今年の4月以降ずっと自分の中では計画を立てていて、今まで全部達成してきました。しかし、10~12月の三カ月計画はイマイチ達成できませんでした。 個人的なこと:ダイエットや腕立て伏せの継続 会社的なこと:新規事業の研究 12月になってもまだ間に合うので継続的に目標達成に向けて頑張っていこうと思います。 また、12月には来年1~3月の三カ月計…

  • クイズを参考に必勝法を考案してみる

    起業に必勝法があるのか私にはわかりませんが、一般的に運に依存すると考えられていることでも、実は裏には必勝法が存在しているということを考えたほうがいいかもしれないと思うことがありました。 アメリカのクイズ番組で、クイズに答えて1問正解すると番組後半のルーレットに参加する権利が1回付与されるという企画がありました。そのルーレットは人生ゲームのように、ある目にはお金がもらえると書いてあり、違う目にはそれまで獲得した賞金を没収すると書いてあるものもあります。 クイズで正解した参加者たちはそれぞれの参加権の回数だけルーレットに挑戦するのですが、はずれの目になると賞金が没収されてしまうかもしれないというリ…

  • 不動産買収の実務 権利金について

    弊社では不動産の買い取り事業も行っています。細々とはですが何人かお客さんから物件の売却依頼が来ておりまして、買収価格の計算や支払い条件などの交渉をしています。 今日は、以前買収をお断りしたオーナーさんがいらっしゃって、どうして買ってくれないのかという話になり、こちらとしてもきちんと理由があることをお伝えするために理由を申し上げました。 案件規模に比べて権利金が高すぎること(個人的な感覚で言うと2倍くらい)、近隣住民とトラブルを抱えていること、すぐ隣の商業施設との位置関係に問題があることなど、修理代金もさらに加わると採算が合わないことなどなどをお伝えしました。 オーナーさんとしては不満のようで、…

  • 起業と病気 予防と克服について

    昨日のブログがかなりの反響でした。 病気と起業をテーマにしたものなのですが、意外と世の中の社長さんは病気に苦しめられているようです。 fudousandokuritsu.hatenablog.com 少し前に「マネーの虎」という起業家と投資家を結び付けるテレビ番組がありました。 この番組を見る時はいつも自分が怒られるのではないかとドキドキして見ていましたが、起業した今ではここに出演している社長さんたちがかなりまともなことを言っていることに気が付き、結構お言葉が勉強になったりしています。 その出演者の中で、移動販売のおにぎり屋さんの開業を目指す女性がいました。実家もお弁当屋で1億円の借り入れを6…

  • 不動産屋も風邪をひく 起業と病気

    だんだんと寒くなってきました。気付けば、街中ではコートを着ている人もちらほら。 もともと暑がりなので夏の延長で薄着で仕事をしていましたが、周りはコートだらけで私だけ服装が一季節遅いという状況で、寒いなとうすうす感じてはいたのですが、2日前くらいから頭痛や鼻水がいよいよ本格化してきてしまいました。 お客さんに風邪を移すわけにもいかないので大事を取って会社勤め時代よりも長めに休息することにしました。メールや電話などの仕事は対面でなくてもできるので、そういったデスクワークを中心に仕事を進めたのですが、やっぱりきつい。しっかり休んだほうがいいですね、こういうときは。 風邪といえば、ですが、起業家の中に…

  • 不動産ローンの注意点

    不動産購入時にはローンを活用することが一般的です。 ローンについての知識が浅いと思わぬ損失を被ることもあります。 100億円の土地建物を購入するとしましょう。 このうち、ローンでいくらくらいまで借りることが可能だと思いますか? もちろん、理論上は100億円ですが、ではどのように借り入れの限界を考えればよいでしょう? 例えば、年間のローンの返済額が6億円だとしましょう。 そのためには、その土地建物が生み出す年間収益が6億円以上じゃないと赤字ですよね? もし年間収益が7億円なら、100億円全額の借り入れに対する年間返済額が7億円以下なら、全額借入しても収支上問題ありません。 もし年間の収益が4億円…

  • 不動産会社で独立する 交友関係

    不動産会社の仕事は不動産だけでは完結しません。保険や銀行、建設関係の会社などの多岐にわたる企業と付き合って仕事をしています。 そういう意味で、それぞれの業界では慣習が違うため、その慣習にとらわれずに人間関係を構築していくプロジェクトマネジメント力が不動産会社には求められます。営業だけでは不動産は成立しません。 建物の建設はコストと納期がとても重要です。コストがオーバーするとその超過部分は建設会社の負担になりますが、過大すぎると倒産してしまいます。納期を守れないと建物の販売スケジュールに影響がでます。 銀行は融資でお世話になりますが、融資の契約はかなり複雑です。そもそも借りるための条件がとても厳…

  • ベンチャー企業と労働基準監督署

    今日は労働環境の整備のために労働基準監督署に行ってきました。 労基署は会社にとっては警察のような怖いイメージがありましたが、実際に行ってみると普通の役所と一緒で、建物は比較的地味で、労基署の担当者もとても親切に対応してくれました。 労災は基本的には仕事中の怪我などが対象になりますが、私のような不動産会社については怪我よりも精神面などの点でケアが必要になるかもしれないのであらかじめ手続きを知っておこうと聞きにいったのです。 精神面の労災については、精神科の通院でかかった治療費を補償してもらえる療養補償給付という労災保険が適用されるそうです。 申請書を提出したあとに、労働者と会社が申立書を提出し、…

  • ベンチャーの働き方改革 3時退社制度

    弊社では一カ月に一回、午後三時に完全退社する制度を試験的に導入することにしました。 今までも定時退社は励行していましたが、さらに2時間ほど早めた三時退社はかなり挑戦的な試みです。 三時という中途半端な時間を社員がどう使うのかを後で教えてもらうのですが、映画や勉強、他社でのバイトなど様々なことに時間を使ってもらおうと考えています。 働き方というのは本来は会社が決めるべきことではなく、最も効率がいい働き方を社員がそれぞれで編み出して実践するものだと思います。あまりにも統率がないとサボる人もでてくるので一応ルールはありますが、本来は効率性や余裕をもって働くのが一番効率がいいはずと思っています。 私も…

  • 不動産会社の事業承継募集中

    日経新聞電子版に中小企業の後継者問題について記事が掲載されていました。 日本経済の活力を高めるうえで欠かせないのが、雇用の7割を支える中小企業の成長だ。ところが後継者不足が深刻で、廃業に追い込まれる例も少なくない。円滑な事業承継に向け、総合的な対策を講じるときにきている。 2025年には6割以上の中小企業で経営者が70歳を超え、このうち現時点で後継者が決まっていない企業は127万社あると経済産業省は試算している。 休業・廃業や解散をする企業の5割は経常損益が黒字だ。経産省によれば、廃業の増加によって25年までの累計で、約650万人の雇用と約22兆円の国内総生産(GDP)が失われる可能性がある。…

  • 先輩社長に学ぶ仕事術 プロの世界

    先輩社長に学ぶ仕事術シリーズその2です。 先輩社長にランチに誘われて行ってみると何やら隠れ家のようなレストランに連れていかれました。日ごろお世話になっている社長さんたちを集めたランチパーティーだったのですが、そこの出席者がすごい人ばかりで恐縮してしまいました。 先輩社長の仕事の関係でレストランオーナーばかりだったのですが、日本を代表するフレンチの社長などが普通に隣に座っていたりして、私なんかがいてもいいのかと思ってしまいましたが、1つでも何か学んで帰ろうと先輩たちの言葉を1つも聞き漏らさないように食らいついていきました。 ランチでの会話は、やはり料理についてなのですが、どこどこの店を知っている…

  • 先輩社長に学ぶ仕事術 奢る技術

    とある不動産会社の先輩社長を仕事をする上での目標というかロールモデルというか目指しています。 その不動産会社の社長は週に1回はかならず連絡をしてくるマメさがあり、毎週その人のことを思い出すきっかけを自ら作っています。 それ以外にも各業界の会社の人を紹介してくれたり、すぐ現場に駆け付けたりなどかなり交友関係やフットワークが軽く、同じ人が2~3人いるんじゃないかというくらい仕事をしているのです。 手土産も欠かせません。果物やパンなどもしょっちゅう持ってきてくれます。どれも高級なものばかりでこちらが悪い気がしてきます。 しかし、いつも笑顔で、「与える」ということに無償の喜びを感じているのです。クリス…

  • 新築マンションの売上が減少中!

    首都圏で先月10月に販売された新築のマンションの戸数が前年同月比で3%減となり、先々月に続いて2カ月連続となりました。 販売価格は以前値上がっていることもあり、駅近などの好立地の物件は人気が続いているものの、不動産業者側も新規販売を抑える傾向にあるそうです。 私の知り合いも不動産を売りに出しているのですが、内覧はあっても買付までは進まないと相談をしてきたりします。個人的に相談に乗ってあげて、相場が崩れる前に多少値引きしても売ったほうがいいよとアドバイスしているのですが、なかなか値下げに踏み切れないようです。 今後の不動産価格の見通しですが、個人的にはオリンピックよりも前に値崩れが始まり、オリン…

  • プロモーションアイドル募集のお知らせ

    不動産会社のイメージモデルを募集しています。会社やサービスの宣伝や広告、プロモーションを進めるにあたり、一般募集を開始してしていくことになりました。 活動の一例としては現在作成しているホームページにイメージモデルとして写真を掲載するなどです。安心感や信頼感、誠実さをアピールするためにイメージモデルとして必要な能力を有していることが応募条件ですが、自薦他薦問いません。プロでも素人でも構いません。 作成するホームページの都合上、更新や刷新のたびに写真を撮影させて頂く可能性があります。同じモデルさんにずっとお願いしたいと考えています。会社の顔としての重要な役割となりますので、ご了解いただければと思い…

  • コベナンツとは?金融用語で学ぶ不動産業界

    コベナンツという言葉を知っていますか? 不動産は取引金額が大きいので必然的に金融機関からの借り入れが大部分を賄います。 そのため融資について理解を深めることが不動産を学ぶいい勉強になります。 融資契約にはさまざまな条件が書かれています。反社会的勢力でないこと、というのは最も有名ですが、それ以外にも訴訟に巻き込まれていないこと、会社の財務状況が健全であることなども融資の条件になっていることもあります。 コベナンツとはそれら融資契約における諸条件の中でも制限が加えられている条項のことを言います。 例えば、「コベナンツを充足するためにこの書類を提出してください」と金融機関の人が言うこともあります。 …

  • 富裕層がタックスヘブンで節税する理由

    今夜九時から放送されたNHKスペシャルはタックスヘブンを舞台にしたパラダイスペーパーという世界各国の要人や富裕層による節税を暴露した内部文書の流出事件についての追跡番組でした。 www2.nhk.or.jp 以前のパナマ文書のときもそうでしたが世界各国の著名人や企業経営者が海外の税金が安い国を利用して国際的な節税スキームをつくりあげているという内容です。その中にはエリザベス女王やカナダの首相顧問、アメリカの大臣も含まれていたため世論はかなり批判的になっています。 「パラダイスペーパー」 各国メディアがトップで速報 NHKニュース カナダ首相顧問と英女王 租税回避地での資金運用が判明 N…

  • 不動産業界のオフ会メーリス登録受付中

    このブログで数回案内している宅建士向けの交流コミュニティがとても人気です。 宅建士や宅建士候補の方々から非常に好評で、登録がかなり多く、個別のメッセージになかなか返信できておらず、大変申し訳ありません。 不動産の世界では宅建士同士の横のつながりがあるともっと仕事に幅が出るようになります。仕事につながる便利な人脈や相談もできるようなコミュニティなのでどんどん活用してください。 そもそも私がこうした宅建士交流会を開催しようと思ったきっかけですが、不動産会社を興してからというもの、知らないことやどうやったらいいのかわからないことなど様々な悩みが多かったことが一番大きいです。私自身がイベントや交流会を…

  • 訴訟は意外と大変!法律実務

    知人の会社が訴訟沙汰に巻き込まれていていろいろな相談を受けています。 詳しくはあまり言えないのですが、私から見ても知人には過失がなく、むしろ被害者なのですが、加害者側が一切自らの責任を認めないため示談にも応じず、やむなく訴訟の準備を進めているのです。 知人の会社では急きょ弁護士を雇ったそうです。いままで法律沙汰に巻き込まれたこともなかったのですが、初めて顧問弁護士の必要性を感じたとのこと。私も意見が欲しいと言われて打ち合わせに同席することに。 内容としては、明らかに被害者の知人が、損失を被ったために相手に損害賠償をするために必要な資料の作成をするものです。申立書のようなものを書くのですが、これ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、28歳宅建士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
28歳宅建士さん
ブログタイトル
28歳満点宅建士が独立開業する実況中継
フォロー
28歳満点宅建士が独立開業する実況中継

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用