|
- 2018/04/19 00:40タイや香港でトランジットしたい場合の購入方法は!?
- やっとGWの予定が決まり2泊以上とれるので、久々にカジノ三昧でシンガポール行に決定!ただ、この時期に購入する航空券は格安では行けませんね。割高でもシンガポールに行きたい願望がありクアラルンプール経由で、クアラルンプール→チャンギはLCCでもと思いましたが。。。過去、羽田→クアラルンプール→チャンギで購入していたことを思い出して、ダメもとで検索してみました。通常の検索では、直行便のみが表示。予約システムの [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 00:27【対象者限定】国内線7区間で3,000コインプレゼント。。。「Bid My Price」の気休め!?
- 本日は、プレエコに空席があると、無料ではなくなり入札制度になる『Bid My Price』が始まりました。。。東南アジア線は対象外との事ですが、この制度で空席が埋まるのであればこちらも何れかですね。ダイヤモンド会員で優先される事が一つ減り、残念なところ対象者限定ですが、国内線7区間搭乗で、3000SKYコインプレゼントのキャンペーンが届きました。海外発券でのストップオーバー分も含めらえるのかなぁ?含むのなら、先日紹介 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 14:44【プレミアムメンバー限定ギフト】2019年版カレンダーセットは申込みますか?
- 先日、『ご案内】2019年版 ダイアリー・カレンダー・会員限定手帳のお申し込みについて』のメールが届いていました。この時期に来るのは、気が早い気がしますが。。。期限は、7月31日迄ですので、ご検討を。今年のカレンダーは、申し込んで届いた物はこちらで投稿しています。また、メールの本文に記載されていますがANAのページはこちらです。『希望しない』場合は、500マイルになります。500マイルをSKYコインに変更すると850SKY [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 01:24マイル購入サイトの『BuyAirlineMiles』を覗いてみました。
- オークションなどでマイルが販売されているますが。。。からくりは?自分で溜めたポイントサイト等から相手のマイレージ番号を入力することで販売?またはマイル購入サイトで代行で購入(その時も相手のマイレージ番号を入力)?などと思います。1マイル=1.7SKYコインで計算して、1マイルが1.5円以下なら良いのかと思いマイルが購入できるサイト「BuyAirlineMiles」を覗いてみました。ANAマイルは1マイルが1.9Cで、100,000マイル [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 01:14ANA旅作 GW出発日限定の10000円クーポン配布中!
- GWの国内線は売れていない?GWの計画中の方には良報です。ただ、クーポンの条件が厳しいです。条件は以下になります。・出発対象期間 : 2018/4/30(月)〜5/1(火) または 2018/5/5(土)〜5/6(日)・対象条件 : 旅行代金の総額が100,000円以上・クーポン額 : 10,000円・ご利用人数 : 2名様以上2名以上なので、修行には向いていませんね。家族旅行で飛 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/09 00:05実戦! PP単価6円の羽田〜那覇往復17780円の旅!
- PP単価6円の羽田〜那覇往復の旅に出掛けてきました。ご存知の方は、ご存知の旅割75で片道8990円の航空券です!この値段でも、しっかりと1476PPが付与されます。国際線の国内割引適用の改訂が10月からですので10月以降に、人気が出るかもです。もちろん、土日の週末もこの料金です。最低料金で1泊(以下の文をご参考)は、観光も出来ずに往復になりますが2泊からで、沖縄好きな方には、他の便との差額でもう1回できるのでお勧めかも [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 00:05数年振りにエアーポイントラウンジへ (vsスイートラウンジ?)
- 国際線ターミナルから第2ターミナルに戻りまずは煙草飲み物を飲みながら(このあとラウンジに行くので我慢するか?)と思いふっ!と、久々に制限エリアの外にあるカードラウンジに向かうことに。。。場所は昔と変わらず。。。受付で搭乗券とクレジットカードを提示して約5年振りの訪問です。喫煙所は昔と同じで、煙草を吸いながらパソコンをパチパチでき、この点は良いですね。朝はパンもあり、まだANAでもJALでも。。。関係なく、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/07 14:22自動化ゲート登録+羽田空港国際線ターミナルの散歩
- 国際線の出発は深夜便が多く、帰国は夜着が多く自動化ゲートの登録時間外で。。。パスポートのスタンプを減らしたく、自動化ゲート登録の機会を待ちに待った日が!本日も懲りずに、沖縄旅行ですが、夕方の便のためお昼前に羽田空港へ到着。法務省のページにて、出国審査場以外でも事前登録できることなので国内線の駐車場に車をとめ、シャトルバスで国際線ターミナルに行き自動化ゲートの登録を行いました!自動化ゲート登録①シン [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 00:47今月は缶コーヒーを飲んで、マイル獲得!? ===中間報告===
- 先日、こちらで紹介したキャンペーンですが。。。毎日2本ほど、飲んでシールをめくること8回とも、全負でした。。。あと、20日ほど残っていますが、果たして当たることはあるのかなかぁ?ここまで、当たらないと、今まで通りの他のコーヒーが飲みたくなりますね。もう少し、根気よく飲んで、様子を見てみます。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 02:42EVA航空(BR)シークレットキャンペーンの案内が来ました!
- 昨年、EVA航空(BR)のビジネスで台北に行ってから色々な案内メールが届きます。先日、案内したエアチャイナ(CA)の上海往復での格安料金がなくそんな中、今回初めて「シークレットキャンペーン」の案内が届いていたので上海をあきらめて、台湾に変更。もちろん、案内されたキャンペーンコードを入れての検索になりますが希望の週末1泊2日、成田発着で20800円(片道)より安く17800円の席が残1席表示で。。。衝動的に購入しました [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 00:44今月は缶コーヒーを飲んで、マイル獲得!?
- 久々の飲み物を飲んで、マイルを貯めるキャンペーンが開始されましたね。今回は、缶コーヒーになります。会社の自動販売機にサントリーがあり、期待大ですが。。。自販機の中身は、シール付きかなぁ?少し心配です。確実にシール付きを確認するのであればやはりコンビニやスーパーでの購入ですね。ついつい1日に1〜2本は飲んでいるので今月は、サントリー中心でマイルを獲得!全ての商品ではなく ・プレミアムボス ブラック 390g [続きを読む]
-
|
- 2018/03/30 01:36GW前半は何処に行く? その2−−−旅作バーゲンは今日まで!−−−
- 寝る前に、旅作バーゲンが今日までと気付き検索してみると。。。明日の朝は辛いけど、海外の旅作を検索して正解!不思議な事に、GWの中国大陸は安いです。〇北京/ビジネスクラス往復 138500円〇上海/エコノミー往復 60200円旅作の料金設定方法は分かりませんよね。4月1日から、料金が変わるかもです。。。昨日の時に検索していれば、検討の時間がありましたが。。。これが、バーゲン価格かの見極めることは?分からないので、明 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 01:11GW前半は何処に行く?
- やっとGWのカレンダー通りに休める事が確定!5月1日、2日は休めるように調整中のため4月28日〜30日の旅行先の検討を。。。もちろん1日、2日休めれば、5月1日〜6日で考えることでまずは、4月28日〜30日で計画中です。※だらだらしていたら、なくなるかもです。同じように、検討中の方のために、私の検討先になりますが共有します。条件は、PPは無視して10万円以下で、通常料金とあまり差がでないところで検索中です。国内流石に沖縄 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 00:05春の沖縄弾丸旅行③ 那覇空港の見学者デッキに行ってみました。
- 那覇空港の見学者デッキでANA側がCloseでガッカリした人がいるのでは?2Fフロアーの喫煙所の隣が、見学者デッキの入り口であれ?閉まっている。。。残念と思いましたが色々と探検していると、JAL側の入り口は空いていました。ただ入るのに、100円玉を入れないとバーが動かない仕組みです。100円の展望デッキは。。。有料だけに、家族連れ1組とカメラを担いだおじさん一人でした。さて、景色は特に。。。ただ、自衛隊機を見るには [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 01:19春の沖縄弾丸旅行② ==食事編==那覇空港でのお弁当は安くて美味しい!
- 東南アジアと比較すれば、予算が。。。と言えども、1泊の弾丸旅行で食事も楽しみましたのでご報告します。1日目朝食出発前には、いつものとおり、SUITE LOUNGEで朝食。1日目昼食那覇空港には定刻の11時30分着。まずは、煙草を吸って、制限エリアを出て食事でも。。。丁度、ランチタイムの時間にぶつかりどこも満席で、行列の所もあり、ブラブラしているとコンビニぽい?嫌々Kiosk風?のお弁当屋さんを発見!ほとんどが、沖縄料理で [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 00:47春の沖縄弾丸旅行① 空港から2〜3時間の観光編
- またまた、沖縄へ。先週のクアラルンプールでの海外発券のストップオーバー分で、懲りずに沖縄へ。この季節、晴れたら空が青くて、気持ちが良いです!宿泊先が県庁の近くで、沖縄タッチでも寄れる観光コースかなぁ?と思い空港から2〜3時間で「異文化を感じる福州園」、「戦争を学ぶ対馬丸記念館」「お参りに波上宮」、「最後に波の上ビーチ」と欲張り周遊コースです。交通費は、空港〜県庁前のゆいレール往復260円x2の520円です [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 00:05CA 4/2〜6限定販売 新春スタートダッシュキャンペーン!
- 皆さん、GWのご予定は?まだ決められずに。。。どんどんと安い航空券がなくなっているのが現状。またまた、エアチャイナでキャンペーンがあるのでご紹介です。電話でなく、Web限定販売です。4/2〜6の期間限定ですが。。。以下が概要です。『出発60日前の購入することが条件ですが、混んでいる便でも予約が取りすいクラスにて設定されたお得な往復航空券です。夏休み・秋の連休・年末も一部期間内に入っていますので、人気都市の「 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 07:37マレーシア弾丸旅行2018第三弾⑥ クアラルンプールのラウンジは敵地?
- クアラルンプール空港のラウンジは敵地?ワンワールド/マレーシア航空の「ゴールデン ラウンジ 」に変更されました!プラザプレミアムラウンジのチキンライスが好評だっただけに。。。残念!過去のBlogを見て、懐かしのチキンライスの写真を発見!と言っても、クレジットカードでも入れるが素直にゴールデン ラウンジに向かいました。またまた残念なことに、ダイヤモンド会員でもチャンギ空港のクリスフライヤーゴールドラウンジの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 00:05マレーシア弾丸旅行2018第三弾⑤ NH886はビジネスクラスで食事を楽しみました!
- 帰りの便は、アップグレードポイントでビジネスクラスへアップグレードしました。今回は事前にアップグレード通知があり席は、窓側、通路側共に空いていましたがゆにかごシートなので、迷わずに通路側を。今回は、昼の便ですので、食事目的で。①ガラスのコップではないのが残念ですが、出発前のウェルカムドリンク。 グアバジュースかお茶でしたが、ジュースはラウンジで飲んだので 久々に日本味が恋しい?お茶を、お願いしまし [続きを読む]
-
|
- 2018/03/23 00:05マレーシア弾丸旅行2018第三弾⑤ THE FEDERAL KUALA LUMPUR
- 今回は、お値段はいつもより少し値段設定を安く、立地で選択。インビ駅、ブキビンタン駅どちらからでも徒歩10分以内の「THE FEDERAL KUALA LUMPUR」に宿泊しました。部屋は4つ星ホテルですが、部屋は流石に古さは否めず。。。ただ、スタッフの方は、皆さん笑顔での対応でフロントは、チャックイン、アウト共に人は違いますが片言の日本語での挨拶があり、気持ちよく過ごせました。さて、朝食は?基本、海外では、その国々の物を美 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 00:05マレーシア弾丸旅行2018第三弾④ 一人の夕飯で1000円!
- お昼に訪れた、ショッピングモールのフードコートが忘れられずに。。。ブキッ・ビンタン駅のISETANの地下にある、フードコートで夕飯を食べる事にしました。値段を見て、びっくり!ほとんどが、15〜25RMではありませんかぁ!ここは、せっかく来たのだから、バクテー(肉骨茶)を食べる事にしましたが。。。お味は良いが、単品にご飯で20.5RMと、いつものマレーシア旅行での倍のお値段。20RMの食事をしたことで、日本円で600円程度 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 00:34マレーシア弾丸旅行2018第三弾③ ベルジャヤ・タイムズ・スクウェア
- KLIA2を楽しみ過ぎたのか、観光の時間がなく。。。宿泊先の近くで、チェックインの時間まで少し時間があったのでインビ駅直結のショッピングモールの「ベルジャヤ・タイムズ・スクウェア」で時間を潰す事にしました。もちろん宿泊先は「ベルジャヤ・タイムズ・スクウェア・ホテル」ではありません!正面の入り口(1F)から入ると、日本ではお馴染みのドラえもんの出迎えです。欲しい物は特になくまずは、エレベーターで各階で、楽 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 01:28クアラルンプール空港の喫煙所 KLIA2編
- KLIAはこちらです。制限エリア外ですが、KLIA2の喫煙所です。出国フロア(LEVEL3)の両側にあります。右側は、飛行機が眺められます。左側は、KLIAの方へ展望が楽しめます。他は、タクシー乗り場の外側に喫煙所があります。KLIAと同じく、渡る時は車に気を付けてくださいね。こちらかの眺めです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 01:08マレーシア弾丸旅行2018第三弾② (クアラルンプール空港)KLIA2に行って来ました!
- いつものように、制限エリア内のソファーで仮眠をとった後は設備が充実している、KLIA2に行って来ました。日頃、ANAにお世話になっていると利用する機会がないKLIA2は、2014年5月に開港したLCC専用のターミナルです。以前にKLIAをこちらで記事にしましたが行ってみて驚いた事は、KLIAと比べて、絶対にこっちが良い!と。ショッピングモール電車で移動すると改札を出るとショッピングモールで目の前にユニクロが。。。ショッピング [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 01:07マレーシア弾丸旅行2018第三弾① SUITE LOUNGEは混みすぎ!?
- またまた懲りずに週末のマレーシアへの弾丸旅行へ。仕事の関係で、今回も羽田空港着は21時過ぎで煙草を購入して、シャワーは諦めて、ラウンジへ行きましたが搭乗券を見て、少し間があり「混んでいるのでサブのラウンジをご案内で如何ですか?」と。喫煙所(海外の空港ラウンジは無いが、ありがたいことにANAには)があることを確認して、114番ゲート近くのラウンジへ移動。「ANA LOUNGE」と「ANA SUITE LOUNGE」は分かれているよう [続きを読む]
-
|