chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川端塾の風景 http://blog.livedoor.jp/kawabatajyuku/

和歌山市で中高一貫校生向けに英語指導している学習塾です。大学受験まで指導します。

和歌山市で中高一貫校生向けに英語指導している学習塾です。中2で中学範囲を一通り済ませます。高2で大学受験に必要な基礎はできているよう指導します。

川端塾
フォロー
住所
和歌山市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2017/06/03

arrow_drop_down
  • 数学開始

    生徒からの要望により数学も始めた。数学は高校までにさせてもらう。最近の中学生はレベルの高い幾何を習っている。9点円には閉口した。これが一番わかりやすい証明だろう。チャート式体系数学も万全ではない。もうすぐ定期考査。頑張って欲しい。?

  • 定期考査対策

    当塾では中2にすでに関係代名詞を指導しているが、来週からは定期考査対策として試験範囲の復習に戻る。次期考査では比較が中心の試験になると思われる。試験が済むまでは試験範囲の復習をやるが試験終了後はまた関係代名詞に戻りたい。夏の間に中3の範囲を一通り済ませて

  • 英語の進度

    近大和歌山中2英語の進度がおかしい。2月に不定詞やってからほとんど進んでない。ようやく比較が終わった程度。なぜ受動態や現在完了形に入らないのか?今迄の復習もあるだろうが先に進んだほが復習もしやすいはずだ。

  • いよいよ関係代名詞

    中高一貫校クラス2年に関係代名詞を指導した。かなりむずかしいようだ。やむを得ない。学校ではまだまだ先だもの。関係代名詞を英作文させたがwhoの使い方を理解するだけでやっとって感じだった。最近の教育指導要領はなんかおかしい。whoseやwhomは教えないと?これは問題

  • たまにはクラシックコンサート

    私の母校と連携を深めている東工大同窓会蔵前工業会和歌山県支部がクラシックコンサートを開催します。 演奏者は蔵前関係の方が多いそうです。 最後のバイオリンの小倉先生は蔵前関係者ではないですが息子のバイオリンの先生で、高山さんは息子の発表会の時に伴奏を務めてく

  • 明日の授業

    明日はいよいよ関係代名詞。定期考査まではまだ日があるのでじっくりやりたい。まずは英作文で関係代名詞の基本を身につけさせる。その上で省略やthatの使い方を問題集で実践する。これが一番だろう。

  • 夏休みまでに

    夏前の定期考査に受動態が入ってくるとすると夏休みまでには次の現在完了形に進むだろう。2学期入ってすぐ関係代名詞ってことか。学校のペースでは秋の英検3級がやや心細い。塾ではしっかりと先に進んでいこう。

  • 受動態

    近大和歌山中2英語はほぼ中2の教科書を終えようとしている。ということは次の定期考査までには中3の教科書に入る可能性が高い。中3教科書の最初は受動態だ。中3では受動態、現在完了形、関係代名詞と重要事項が目白押し。次の定期考査では受動態が入りそうだな

  • 学校の活用

    中高一貫校なのに英語も数学も理科も社会に国語まで塾に頼ろうというのは首肯できない。もっと学校を活用しないと。英語は教科書だけでは自分が今何をやっているのか方向を見失う場合が多い。だから羅針盤的役割の塾があっていい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川端塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川端塾さん
ブログタイトル
川端塾の風景
フォロー
川端塾の風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用