|
- 2018/04/20 21:28【G8-T2】阪神劇場に恵んでもらった勝利〜菅野雪辱の2勝目!
- 横浜DeNAベイスターズとの実力差に絶望的な気分になった明くる日、カードは変わり甲子園で阪神タイガースとの対戦です。 今日の先発はジャイアンツは菅野、タイガースは藤浪。結果は菅野が完投して8-2で勝利しました。 しかしタイガースの野球は酷い!昨日まで対戦したベイスターズとは天と地の差!ライト糸井はゴロを後逸するし、ファーストロサリオはライナーをそらすし、ピッチャー藤浪なんて一人相撲やっている。 タイガースは [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 21:10【G0-De5】ヨーイドンで3点は厳しい〜それでも吉川光夫に頼らざるを得ない
- 今日の試合、ジャイアンツは横浜DeNAベイスターズに0-5で完封負けを喫してしまいました。 新潟で勝てたのは奇跡みたいなもので、やっぱり相当の実力差があるように見受けられました。数年前はカモにしていたのに、どうしてこうなった・・・。 相手はショートの大和の補強が非常に効いていますね。彼が入ることによって二遊間が締まるようになりました。 そして、嶺井という捕手の存在も大きい。横浜は黒羽根とか細山田とか高城とか [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 23:27【G3-De2】ホームランは正義!〜改心山口・会心の投球!
- 先週絶望的な気分にされ、はやくも優勝を諦めてしまっています。 そんな中、17年ぶりに8連勝と勢いにのる横浜DeNAベイスターズ相手に3-2で勝ってしまいました!それも元横浜・山口俊の完投勝利なのだから、大変痛快です♪ 週が変わればツキも変わる、ということで、もう一回信じてもいいのかな・・・。 しかしホームランは正義ですね!3回、吉川の三振ゲッツーで2アウトになって、無死1塁が一瞬で無になり猛烈に嫌な気分になった [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 17:48ベンチワークが大人と子供〜無能はやめさせるしかない
- 勝つときは大勝。負ける時は僅差。弱小球団の鑑ですね! 今日の広島東洋カープとの試合、終わってみれば4-5で先日に続き1点差で負けました。 ジャイアンツは去年の王者・広島と比べても、戦力的にそれほど劣っているとは感じませんでした。そうなると勝敗を分けるのがベンチワーク! おバカなベンチは上原が炎上して手遅れになるまで放置するという、横浜戦と同じミスをやらかしました。バカは死んでも治らない、という言葉がある [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 23:07ゲレーロ待望の1号!〜岡本も無事でよかった!
- 昨日手に死球を食らった岡本が、今日無事にスタメンで出場しました。 よかった〜〜〜!!!! 物凄く心配したけど、本当によかったです。今日はサード線を抜ける2ベースと、背番号25番・村田さん譲りのゲッツー(笑)と、元気に野球できていて大変安心しました。 そして! ゲレーロに待望の一発が飛び出しました!! 中々打球が上がらなかったゲレーロで、外野からHRが出ないとかガヤガヤ言われていましたが、開幕14試合目にして、巨 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/13 21:53エース・菅野が連敗を止めるも岡本が心配すぎて素直に喜べない・・・
- 去年ボロボロにやられた広島東洋カープとの初顔合わせ、先の横浜戦に絶望した私は当然のごとく負けると思っていました。ところがどっこい! 10-2で快勝してしまいました。 菅野は8回を投げて1失点で、今年初勝利です。 見事なり、菅野智之。これぞエースだ!! 菅野は開幕戦とヤクルト戦の2試合は炎上して負けてしまいました。しかしこの二試合はジャイアンツにとって負けてもそれほど被害の無い試合です。重要度は6連敗で迎えた今 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 21:31横浜の野球レベルが高すぎて勝てる気がしなかった
- 予想通り、東投手に初勝利をプレゼントし、ラミちゃん監督と笑顔で2ショット写真を撮らせてしまいました。 私は曲がりなりにも20年くらいジャイアンツを応援していますから、そうなるってことくらい昨日の時点で分かっていましたよ。次の広島戦も3タテくらうでしょう。 さて、横浜DeNAベイスターズ。広島戦が残っているとはいえ、阪神・中日・ヤクルトと対戦してきて。 横浜DeNAベイスターズが一番野球レベルが高い! スキの無い野 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 21:35最弱球団は最下位がお似合い〜9連敗は確実
- 今年は「野球を見るのが楽しい」といったけど。今年は「由伸監督ともう一度呼ぼう」と思ったけど。 前言撤回します。 どうしようもねえ。なんちゅう弱いチームだ!これ、プロか? セ・リーグで、否、12球団で巨人が一番弱い。間違いない!今日の展開なんて、昨日と同じじゃねえか! 最終回に粘ったとか関係ない。欲しいのは、勝利。勝利以外、無価値。負ければ意味が無い。 もはや首脳陣は解体だ。そもそもBクラスなのに、高橋続投 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 23:45【生観戦レポート】2018年4月8日@神宮球場〜規格外の鬼畜打線
- 2018年4月8日(日)、読売ジャイアンツ対東京ヤクルトスワローズの観戦に行って参りました。神宮球場は去年の秋にも行ってまして、そのときはヤクルトと阪神の試合で、ジャイアンツの試合でなくてもエンジョイすることができました。 【神宮生観戦】くったばれ読売♪・・・阪神ファンにみなさん、巨人はとっくにくたばってます・・・ 今回はジャイアンツ戦ということでテンションを高めて観戦におもむきました! 感想をつらつらと・ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/07 18:04魔境・神宮球場〜天敵・小川ヤクルトの脅威
- 菅野に続き田口君もヤクルトスワローズ相手に大炎上、出てくるリリーフもつるべ打ちに遭い8-15の大敗、貯金が無くなってしまいました。15点も取られたのって、いつぶりでしょうね。由伸政権ではなかった気がします。 菅野も田口もこんなにあっさり炎上するなんて、誰が想像したでしょうか。ファンはもちろんのこと、由伸監督以下首脳陣も想定外だったでしょう。 こうなるとジャイアンツは厳しい。まさか一番仕事している先発が6回3 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 21:54勝ちに不思議の勝ちあり〜勝った気がしない
- 中日ドラゴンズとの3連戦3試合目、ドラゴンズは松坂大輔を送り込むも及ばずジャイアンツは3-2で辛くも勝利、これで開幕カードに続き勝ち越し、4勝2敗としました。 しかしスッキリしない試合でした。何か勝った気がしない。。 2018年ジャイアンツも前途多難で先が思いやられることがよ〜く分かった試合でした。 フラフラしていた松坂を攻略できず5回3失点で逃がしてしまいました。これがカープやスワローズなら軽く5点は獲って早々 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 23:24由伸監督、上原、澤村、誕生日おめでとう!
- 本日の中日ドラゴンズ戦、初めてのビジター戦とのことでしたが、10-3で快勝しました。これでドラゴンズは4連敗、しかし他球団を同情する余地はありませんので明日も明後日も勝たせてもらいたいです! さて、本日4月3日は高橋由伸監督、上原浩治投手、澤村拓一投手の誕生日でした。 澤村は7回に、上原は8回に登板し、それぞれ無失点に抑え、由伸監督のバースデー勝利に貢献しました。 しかし今年のジャイアンツの試合は面白い!若手 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 20:172018年ベストゲーム!!〜ジャイアンツ最高や!!
- ジャイアンツファンのみなさま、いよいよ2018年ペナントレースが開幕しましたね! 控え目に言って、本日2018年3月31日の試合は過去最高級のベストゲームでした!!!! 最高、最高、もう最高!!今日の試合を現地で見れた人はマジ勝ち組!!!ジャイアンツファンにとって、10万円の価値がある試合ですよ、これ!!!!(ちなみに昨日は100円でも見たくない感じでした。) 先発の田口がピリっとしなくて4点先制されたにも関わらず、8 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/30 22:15いよいよ明日から開幕!頼むぞ、田口君!!
- 2018年ペナントレースがいよいよ明日、31日から始まります!!今年は期待の若手も開幕スタメンに名を連ねており、例年以上にワクワクしています。 え!?今日30日が開幕だって?? またまた、ご冗談を。あんなの、開幕戦直前の練習試合ですよ。 今日投げたのは菅野ってことになってますが、あれは菅野ではない。菅野の皮を被った桜井ですよ。 そもそも序盤のソロムランであからさまに同様して、下位打線につるべ打ちにされて失点を [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 21:28岡本は.250、10本、30打点の成績を残してくれれば大成功!
- 高橋由伸監督は先日の燦燦会にて、開幕スターティングメンバーを公表しました。この時期に野手のスタメンを公表するのは異例とのこと。 この中に、ジャイアンツファン期待の選手・岡本和真も含まれていました。 岡本はオープン戦で打点王に輝くなど、申し分ない成績を残しました。実力でもぎ取ったスタメンといえるでしょう。 阿部への忖度が働くのではないかと危惧していましたが、これで一安心です。この時期に野手の開幕オーダ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 22:56吉川を再生させた吉村打撃総合コーチに天晴れ!
- 今日でオープン戦終了、いよいよペナントが始まろうとしています!今年は岡本を筆頭に色々な若手が台頭してきてうれしくもあり、頼もしく感じます。シーズン中も変わらない活躍ぶりを期待します。 2016年ドラフト1位、吉川尚輝も期待の若手の一人です。 オープン戦の成績は、打率 .296(56-16)出塁率 .321本塁打 2打点 4と中々の水準で、開幕2塁スタメンはほぼ確実と見られています。 吉川は順風満帆でここまで来たのではなく、 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 23:14キヨシが監督をやりたさそうにこちらを見ている!
- NHK「ごごナマ」で、キヨシこと中畑清さんが監督への思いを口にしたそうです。 「年齢的に、次にユニホームを着るならラストチャンス。あの緊張感の中でね。野球を通じた人づくりもできる。勝つ喜びのあるチームで勝負してみたい。チャンスがあれば!」 おや、これってもしかして、巨人へのラブコールですか!?現巨人監督、高橋由伸は今年が3年契約の3年目、おそらく高確率でユニフォームを脱ぐことになります。 もしキヨシが2019 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 22:29開幕スタメンは岡本で決まりっしょ!!
- ジャイアンツファンの皆様の歓喜の声が聞こえてきます・・・。 今日の千葉ロッテマリーンズとのオープン戦は5-3でジャイアンツが勝ちました。そして5打点、なんと全て岡本和真が一人でたたき出したものです! youtubeで得点シーンを見たのですが、バットに当たった瞬間の打球音からして他の選手とはモノが違うと分かります!!このワクワク感、本当に久しぶりです。 うれしい、うれしすぎる・・・。youtubeで見ただけなのに、感動 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 22:14これでは清宮君が可哀そうだ
- 北海道日本ハムファイターズのドラ1、清宮幸太郎選手が限局性腹膜炎で入院するらしいです。清宮選手は1軍のオープン戦のため広島にいたのが、入院のため帰京することになりました。 ニュースによると数日前から腹部に違和感を訴えていたそうですが、そんな中でも一軍の試合に出させていたのですね。 なんだかとても可哀そうな使われ方をしています。まるで球団が清宮君を客寄せパンダとして利用しているみたいで、ジャイアンツフ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/09 21:39上原浩治が背番号11番で帰ってきたああ!!
- ジャイアンツファンの皆様!吉報ですよ!! ジャイアンツOB・メジャーリーガー上原浩治が読売ジャイアンツに復帰です!!背番号は19番・・・じゃなくて、11番です。 ジャイアンツの背番号11といえば、古くは斎藤雅樹、最近では久保裕也のイメージで、ちょっと違和感がありますが、きっとすぐになれるでしょう。球団も誠意を尽くしてエースナンバーを用意した格好となりました。 いやあ、うれしいなあ。超うれしいよ!! 上原といえ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/04 19:27侍ジャパンの強化試合観戦@ナゴヤドーム〜世界のKOBAYASHIは健在也
- 2018年3月3日ひなまつりの日、ナゴヤドームで侍ジャパンの強化試合が行われました。相手はオーストラリアです。 この試合、縁あって生観戦してきましたので、レポートします。 今回の日本代表、ジャイアンツからは小林と田口が選出されました。田口は残念ながら出番なしでしたが、小林は途中出場で出てきました。 感想星野仙一追悼試合の後プレイボールの時間が遅く、19時からでした。昼にドラゴンズとイーグルスのオープン戦が行 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 22:45上原よ、巨人に戻ってこ〜い!!
- 元巨人・上原浩治が戻ってくるかもしれない!! 昨日今日、こんなニュースを見かけました。 メジャーで活躍した上原がこの時期になっても所属先が決まらず、日本復帰も視野に入れているとのことです。鹿取GMも前向きに検討するとのこと。 もしそうなったら・・。 大歓迎です!!今すぐ戻ってこい!!! 2007年Vの立役者!上原といえば、2000年代に巨人のエースとして活躍してくれた先発投手。しかしそれ以上に印象に残っているのが [続きを読む]
-
|
- 2018/02/27 23:02巨人、インフルの影響で一日早くキャンプ打ち上げ!
- 今年はインフルエンザがかなり流行った年となりました。ジャイアンツも例外ではないようで、3名の選手、そして豊田投手コーチがインフルエンザにかかってしまいました。 戸根吉川尚山本豊田コーチ また、マギーも体調不良を訴えていましたが、検査の結果陰性とのこと。この影響で28日は練習中止、一日早くキャンプを打ち上げることとなりました。 この時期でよかったジャイアンツだったか他球団の選手だったか忘れてしまいましたが [続きを読む]
-
|
- 2018/02/22 22:59高木京介について。1軍で使えるか使えないか、ただそれだけ
- 2016年に野球賭博で1年間の失格処分を受けた高木京介が、21日のスワローズとの練習試合に登板、1イニングを三者凡退に抑えたとのことです。 私が彼に対する感想はただ一つ、一軍で使い物になりそうなら一軍で見たいし、使えないなら上げなくていい。賭博したからとか一軍で実績があるとか、そんなものは関係ありません。今の実力しか興味ありません。 美談とか絶対にやめてくれイヤなのが、ちょっと好投したぐらいで「支えてくれた [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 21:21【悲報】畠世周、ギックリ腰で三軍行き
- 15日より一軍メンバーで行われる沖縄キャンプ、そこに当然いるべき選手の名前がありませんでした。 畠世周、2年目23歳、若手不足のジャイアンツにおいて数少ない期待が持てる選手です。 今日の報道によると、「急性腰痛で3軍調整」とのことです。急性腰痛、つまりギックリ腰というわけですね。 ちょっと残念です・・。 ギックリ腰はきつい・・・数年前、私もギックリ腰をやったことがあります。 趣味のテニスで床に落ちているボー [続きを読む]
-
|