chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香港でマルチリンガル育児 https://monmishe.hatenablog.com/

香港で3歳♀と1歳♂を育てるママ。第二子を香港で出産後、卵巣癌発覚。それでも海外で生きる!

香港の新界で2歳の女の子と0歳の男の子を育てている30代のママです。ローカルスクールの情報、香港の幼児教育について。海外で出産したこと、海外育児について。

マリー
フォロー
住所
香港
出身
所沢市
ブログ村参加

2017/07/22

arrow_drop_down
  • 全てクリーンになること。今の心境

    帰国することをだんだんと周りの近い人に報告しているこの頃。 みんな驚いたり、寂しがってくれたりしている。 そして、日本に行くから!と。 あの人たち絶対くるよね笑 私の人生の2/3を占めていた香港。 香港を捨てることで今生まれ変わる気持ち。 よく「執着を捨てろ」とか 「全て手放したら•••」とか聞くけど 日々、そういうことは意識的にしているつもり。 私の中の最大の存在「香港」は執着でも依存でもないし、捨てる必要はないものだ。 もし、香港がなくなれば私が私でなくなる、と。 それくらいの香港を捨てたら、私には何が残るだろうか? 私が残る。 香港に会う以前から、いろいろなことに興味を持った。 オースト…

  • 香港に落としたカケラ、一つも残っていない

    香港から日本への完全帰国を決めたのは突発的ではない。 海外生活は中国を入れると10年が過ぎた。 中国にいた3年間は本当に修行の身で、毎日日本に帰りたかった。 毎日泣いた。 酒も覚えた。 飲まないとやってられなくて。 でも、ここで帰れば私の海外進出は失敗に終わると思ったから、歯を食いしばった。 そんな並大抵の覚悟ではないのよ。 たぶんそれで癌にもなったのかな?笑 まぁそれは良しとして。 私と香港 の記事でも書いたが、 私は香港が好き過ぎて心のカケラを色んなところに置いてきていた。 絶対帰ってくるために、香港の写真は撮らないとも昔決めていた。 香港、香港、香港、香港、 まさに日本にいようが、フラン…

  • 日本に完全帰国する決心

    「私が帰国したらさ、もうアレだよね」 普段から口にしていた言葉。 「アレ」は色々と意味があるからそれぞれの解釈で。そしてその解釈はきっと私が思っていることに当てはまることだと思う。 そんな私がついに帰国する決心をした。 今まで香港のことを愚痴った事が無く、感謝しかしてこなかった。 誰とも香港のマイナスを共有した事がない。 「香港は私の人生」 そんな香港と訣別ををする。 20年強、大変お世話になりました。 住んで7年だけど、20年も私を支えてくれた。 もう十分香港には助けてもらった。 20年も私の心にいたけれど、人生はまだ終わってないようで。 だから、生まれ変わったように私は新しいことを楽しんで…

  • それでも香港のローカルスクールに通わせる

    娘がP2(小2)になり、一週間ほど経ちました。 若干の不安はあったものの、良いスタートを切れたような気がしています。 P1、それはそれは病んで、香港に引っ越して7年ですがはじめてこんなにも病みました。 約20年、香港マニアで生きてきて、映えもいらぬ、ミーハーでもない、ただただ香港にいるだけで幸せな人でした。 住んでもそうでした。 嫌いなことが全くない、感謝しかありませんでした。 そんな私が、はじめて「嫌い」になりそうだった。 というか、嫌いになりかけた。 それを少し相談したら「香港が嫌い」なことを前提に会話をされて二重に傷ついたりして心がボロボロでした。 少し悩みを共有すれば、私は香港嫌いのレ…

  • 何事にも一生懸命に。そして立ち上がれ

    子どもに求めるものは「心の強さ」のみと言っている私ですが、その理由は私が弱いから。 怖がりだけど、刺激を好み求めていまに至る。 気付いた時にはいつも「え!私何に足を踏み入れちゃってるの??」状態で後戻りができなくなっている。 それでも夢を追いかけたくて、行動して挑戦して行動して行動して行動しているけれど、何も実らないことも多い。 自分に暗示をかけるように、慰めるように「いまは種まき」「いまは芽が出た」とか言っているのだけど、結局はまだ自分の目標には程遠くてそんなことを言っている。 確かな慰めだ。 私が選択をする基準はいつも "死ぬ前に数年穏やかな時間があったとして、その時に26歳のあの時にあそ…

  • わたし的、海外子育てでの日本語サポートと心理ケア

    こんばんは。 ここずっと長いことブログを更新できなかったのは、本当に大変な日々だったからです。 でも、娘が生まれて憧れの「マルチリンガル 育児」がはじまり、娘の変化や成長、気付きを細かく綴ってきました。 香港での育児記録でもあり、誰かの読み物になったらいいなと言う気持ちもあり、でしたが、自分であの時の困難はどのように対処したっけ?と読み返せるここは大切なものになっています。 本当に歴史に残るような困難の中にいましたが、私たち家族はまだ同じ地域で暮らしています。 たくさんの大切な友人がバラバラになりました。 デモもコロナも無ければ、きっとこの夏も何家族もでBBQをしていたでしょう。 人生は、その…

  • 元々弱い人間だ 朝の気持ち

    適応能力も低いし、はじめての事には驚いてしまう。 それなのに好奇心旺盛だったり、刺激がお好きな自分がとても憎い。 大体突っ走ってるともう後戻りができない状態になっている。 しかもそこで気づいて立ち尽くしちゃう常。 不安になりたくない。 不安な状況になりたくない。 大人になって自分との付き合い方がわかってからはその前に対処する方法も身についている。 自分を大きく喜ばせることよりも、精神の揺れに敏感になって、小さく細かく喜ばせていく、こんなことが重要だと気づいた30代半ば。 今もきっと不安だから書いている。 五月病じゃないけど、子ども達の進級だったりする状況の変化にだろう。 時間のやりくりを上手く…

  • 【香港で葬儀に参列】仏教式の葬儀、はじめての出来事

    先日香港人の友人の葬儀に参列してきました。 あまりにも突然のことでショックが大きく、数日泣き腫らしていました。 癌サバイバーである私は、人よりも死を考えていた。 死が身近にあった。 誰よりも死を思い、生きていたと思った。 それなのに、やはりこの日常はその生活は永遠に続くものだと奪われないものだと信じきっていたこともわかった。 子育てで頭の中も体も一杯一杯で過ごしていると、日々の有り難みは忘れてしまう。 どんなに怒っても疲れても、1日を振り返っているとやはり今日を平和に安全に健康に終えられたことに感謝するし、明日もそんな当たり前に過ごせると信じきっている。 そんな日々に私は彼と出会った。 娘が小…

  • 映えとかマウンティングとかいらぬ

    インスタもTwitterもやっていると、たまに疲れる。 インスタは写真ありきなので、そりゃ写真は綺麗に撮る意識はする。 Twitterは自分が呟きたいことを呟くけど、やはり見ている人がいる以上、不快にならないかな?などの配慮はしたい。 誰か一人でも見ている以上「誰も見ていないよ」という投稿はしてはいけない。 これがネットリテラシー。 だけど、自分の調子が悪いいときなどは、SNS疲れすることもある。 SNS疲れは、自分の認識が原因なこともあるから上手に対処したいなと思うこともあるけどね。そんなに簡単にいかないのも人間である。 私はここだけは気をつけたいなと思っていることがある。 あとは好きじゃな…

  • もうすぐ学校がはじまりますね。近況

    InstagramもTwitterもやっていますが、インスタだとなんとなーく映えを意識しないといけなかったり、Twitterだとなんだか一人で愚痴っている感が出るしSNSの使い方が難しいと感じていなくもないマリーです。 SNS疲れはしないように、なるべくフラットに見れるように意識はしているのですが、映えを私は全く意識していないけどもインスタは公開している以上、誰も見ていないよね?という投稿はやはり違うと思うし。それなりに見る人に気を使います。 Twitterはどちらかというともっと楽なのですが、やはり人が嫌な気持ちになっていないかな?というのは考えて投稿しています。 だからこそ、長文を書けるブ…

  • 【まほうのアイスクリーム】長期間遊べています

    よく持つおもちゃ 色が変わるアイスクリームおもちゃ、シートがこんなにボロボロになりながらもよく持っているなぁ〜と感心しました。 色が変わるアイスクリームおもちゃ 過去のブログを見ていたら、2019年3月!まるまる3年前から持っている!! 下の子も遊んでいます。 色もまだちゃんと変わります。 過去に几帳面にレビューしていた記事はこちら↓ monmishe.hatenablog.com かえちゃOh! まほうのアイスクリーム パイロットコーポレーション(PILOT CORPORATION) Amazon

  • 日本の小学校教育について小学校教員に相談してみた

    香港の小学校教育の洗礼を受けた3ヶ月。実際に完全帰国も検討して夫と何度も話し合いました。夫は、この点ではあまり頭が固くないようで「それも一つの選択肢」という感じでした。いつも大体そんな感じです。無理に心を壊してまでいる必要もないし、というような。 私としては「帰らない!」でも「もう帰ろう!」でもない白か黒か決めないスタンスの夫に助けられています。だからこそ「もう少し頑張ってみよう、いつでも帰れるし」と心が軽くなる気がします。私が傷つき過ぎると「もうこんな学校明日から行かなくていいよ!」と投げやりに味方になってくれるのも有難い。苦笑 私をよく分かってらっしゃるね。 海外暮らしの私たちにとってとて…

  • これは無理かも!香港のローカルスクール|小学校に入学して散々な3ヶ月

    香港のローカル小学校無理かもしれない 香港のローカル小学校に、天真爛漫な娘が入学して3ヶ月が過ぎました。そりゃ大変とは聞くけれど、とても楽しみにしていたし、これからが教育の本番!と期待していました。結果は、紛れもなく私も無理っす!って感想。 9月→P1(小1)の楽しみだね♩ 10月→おや、宿題って真面目にやるもんなんかな? 11月→え!?なに、無理なんだけど!毎日、無理、無理無理無理m類りdうろ 私は香港が香港であるだけで大好きで、住んでからずっと感謝してきました。外国人である私を住まわせてくれて有難い、医療を提供してくれて有難い、子どもに教育を提供してくれて有難いと。何一つ当たり前だとは思っ…

  • 衝撃!感心!香港のローカル小学校で初洗礼を受けた

    お久しぶりになってしまいました。 あれから娘も無事に小学生になりました。 色々と大変なこと、ラッキーなことなどもありましたがまたお話しします。 一言で言うと、娘はローカルスクールのEMI(English as a medium of instruction) に入り引き続き3ヶ国語+日本語のマルチリンガルの道へ進んでいます。 これも色々ありましたよー P1になって1ヶ月。 今日早速強烈な洗礼があったので記録しておきます。 今日はカオス過ぎた!!! しかも、今これを書いているタイミングでも進行中。 小学校に入ってから一番面倒だなーと思ったのがグループWhatsapp。 親たちが一日中メッセージし…

  • 最近の不調がわかりました。自分の苦しみが溶けて生き方がわかりました

    私、年末年始ものすごい調子が悪かったんです。 でも、何をしても解消されませんでした。 毎回、その時は癒えるんですけど、どちらかというと聞いてもらったことでの解消という方が大きかったと思います。 調子が悪かったのは、心というよりも頭かな。 色々考えが止まらなくて、いつも以上に苦しみました。 環境も変わったので。というか、これは自分が変えたんだけど。 それでね、それがなんなのか今わかってすっきりしたんです。 だから、書きます。 今までは、どんな人を頼っても、自分のことがもっともっとわからなくなるだけでした。 スピリチュアルなことを言われたりすればするほど、そっちに頼ってしまう自分もいました。 しい…

  • 販売中のLINEスタンプやLINE絵文字です。

    数年前から「今年はラインスタンプを作る!」という目標を掲げながら、兄に「って、どうせこのまま作らず年終わるよ・・」なんて突っ込まれながら数年。 なんと、去年はスタンプ2つ、絵文字を4つも作ったんです!! 絵は書けないので、スタンプは外注しました。 すっごく細かく注文したのに、それを快くお受けくださり、本当にクリエーターさんは尊敬します! チューリップの妖精 Mishe-ミッシュ これは、私のバッグブランド、MonMishe-モンミッシュのオリジナルキャラクターです。キャラ作成は、キャラクター作家さんにお願いし、それをスタンプクリエイターさんにお願いしました。 line.me 「めしべのステッキ…

  • 酸辣土豆絲は香港人大陸人にお墨付きをもらった!アミの塩辛はどこで買える?

    酸辣土豆絲のレシピにお墨付きもらった クリスマスや年末年始は友人家族を家に招いて我が家でパーティーをしていました! クリスマスは、大陸系の家族。年始は香港人家族。 そこでね、大陸人は湖南省出身の方達で、寿司も食べないような日本食が何かわからないくらいの人たちだったんです。 湖南省といえば、東莞や深センに住んでいた時にとても馴染みのある人たち。湖南省出身の方は多いですよね。だから夫も私も交流が多かったです。 ただ、そんな家族にザ和食を振る舞うわけにもいかないな〜と、酸辣土豆絲を出したんですね。 そうしたら、大好評!! 「很香」と言いながら食べてくれました! 酸辣土豆絲食べ終わったの図 そして、年…

  • 大好評!【本格キムチ】の作り方をシェア

    キムチ作りにハマっています! キムチは発酵食品ということはご存知ですか? 実は日本で販売されているキムチのほとんどが、発酵前のものです。韓国のものはほぼ100%発酵しています。 なぜ日本のキムチが発酵していないかというと、日本人は「酸っぱいもの=悪くなっている」という感覚があるからだとか。 発酵しているものは、決まったラベルが付いているくらいなんです。 キムチを手作りすると体に心にも最高にいい キムチをお家で作るととても特別な気持ちになります。家族も喜ぶ! しかも、ほんっとに美味しいんです!毎回味が異なるのも面白いところ。 何より、何を入れているか自分が確認できます。自分が納得するもので作れる…

  • 香港より2021年、新年快樂!あけましておめでとうございます!

    2021年になりました。 昨年は大変お世話になりました。 昨年のことを振り返りたくもなりますが、せっかく年を越したので、前を向いていきたいと思います。こちらブログでは、格好をつけず、本当に素で更新しています。 短いかしこまった文よりも長文が好きなので、ブログは私に合っているんですよね。 インスタもTwitterもやっていますが、両方それぞれに合う投稿をしなければ、というのもありますので、ブログはこれからも大事にしていきたいです。 時々いただくコメントも、同じ感覚の方が多く、私はそういう方と交流していきたいな!と思っておりますので、今年も是非コメントをお待ちしております♪ 帰国は叶わなかったので…

  • 本物酵素!「be my flora」が香港に上陸|腸内環境に早めに注目しよう

    be my flora【本物酵素】が香港でも買える! 販売前から美容業界で話題になり、翌月から「& ROSY」や「美的」に美容家の方からのオススメで掲載された「本物酵素」が香港でも買えるようになりました! 100%酵素 be my flora 「酵素」がそもそも身体にどんな影響を及ぼすかわからないですよね? 私も美容業界の者ではないですし、そこに投資をしてきた訳ではありません。ただ、病気もしましたし、心の健康については何よりも大事だと考えています。 そんな私が、普通の購入者として気に入り、これは私の愛する香港で香港人はもちろん日本人の方々に、そして一人で生活をして食生活が不安定な男性にも飲んで…

  • 2020年もラストひと月になりました

    今年は日本での年越しから始まり、長く日本を満喫して始まりました。 香港に戻る一週間前から「武漢肺炎」という言葉を耳にし、香港の知り合いから「子ども用マスクが買えなくなっているから買ってきて」と頼まれました。 一体何がなんだかわからないまま香港に戻り数日。 あっという間に1月末からほぼ100%の人がマスクをし始めました。 マスクも買えなくなるし、学校は停止するし、周りの人は日本が安全かも?と次々帰っていく。 だけど、日本のオリンピックが中止になった途端感染者数は増え、今度は香港に入れなくなる前にみんな戻ってきた。 コロナに振り回された一年でしたね。 「SARSの時は2ヶ月学校が停止になったよ」 …

  • 海外に長く暮らしているのに、まだ自分の常識で物事を考えてしまうんだな

    学校は停止していますが、毎日Zoom幼稚園は楽しみにしている娘。 停止中、Youtubeの録画授業はあっても、リアルタイムの授業が始まったのは3ヶ月くらい過ぎてから。 その時はなんだか緊張していたんだけども、授業が再開してから歌も踊りもしっかり覚えてきて、最近のZoomではしっかり大笑いしながら歌って踊っています。 昨日は実家の母と子どもたちがテレビ電話をしていました。 その間に幼稚園の授業が始まったので、母にも見てもらうことに。 娘はなんだか張り切っちゃって、時々斜め後ろのipad画面を見ながら小さく手を振ったりして。 歌もいつもは小さく呟いているだけなのに、大きな声で歌っていて「あ、全部歌…

  • 持つべきものはママ友である。ドツボの抜け出し方

    ここ数日悩み倒していました。 ちょっとドツボにはまっていて、昨日も焼酎を飲みながら明け方まで一人で号泣していたり。 私はそんな時は、片っ端から助けを求めます。 声をあげて、アドバイスをもらいにいきます。 「ここに死にそうな人います〜!」って若い頃からそういうタイプでした。 これって結構重要なことなんですよね。特に今の時代は・・・ 私も何回か使ったことがあるのですが、みなさんにもオススメしておきます。 【海外こころのヘルプデスク24時】 www.helpdesk24.net 海外在住者や渡航前、帰国後の人が無料で相談ができます。 日本語が話したいだけの人や、ちょっと吐き出したい方など。 Zoom…

  • 【子育て】好きなように生きることと選択肢を与えることの狭間

    コロナの中、みなさんどうお過ごしですか? 「コロナ禍」とか言うのがあまり好きじゃないんで「コロナの中」にこだわっています。 私は時々記事を更新していましたが、やはりギリギリのところで保って過ごしていました。 子どもについては、学校頼みなところが多いのに学校にも行けない。 香港はSARSのトラウマか、物凄く厳しい対策をしていましたよね。 そうはいっても、それで感染者は少なかったかもしれないし、何が良いのか良かったのかは歴史になってからじゃないとわかりません。 明らかなおかしい対策は、香港はそこまでなかったのかもしれないとも思います。その時々で、一番の対策をしたのだろう、と。 どこにいても、例え日…

  • 小学校受験の様子

    小学校受験開始から、3ヶ月ほど経ちました。 前回、急に始まった感の受験に慌てふためいていましたが、進めています。 こればっかりは、本当にわからんです。 先日、政府の小学校にも願書を提出してきました。 香港の小学校の情報って本当によくわからなくないですか? 教えてもらったことも、結局違ったり。 やっぱり翻弄されました。小学校についても、まとめたいなと思っています。 とりあえず、政府系の小学校について惑わされたこと。 「政府系の小学校は辺鄙なありえない場所にあてがわれることもある。」 これは「無い」です。 政府の小学校は受験なしで入学ができます。 つまり、香港のビザがあれば入学資格があります。 幼…

  • 小学校受験はじまりました

    こんな状況で小学校受験が開始 4歳娘、この状況で小学校受験がはじまりました。 しかも!コロナ以降、仕事や勉強が忙してくなり、私は自分の時間ばかりになってしまっていました。毎日夜中3時頃まで作業をする日々。 この期間、随分とスキルアップしたり、仕事も波に乗ったり、新しいお仕事をいただいたりしてまさにオンライン活動が充実していました。 子どもともストレスなく毎日笑わせていればいっか!と気楽に過ごしていたままもう半年以上が過ぎていた!しかも、受験じゃん! って私かなりやばいですよね笑 慌てた私。 他言語も半年聞けていません。 でも、こればっかりは考え込んでもどうにもならないので、仕方ないと考えるしか…

  • 息子、2歳で心臓の穴が自然封鎖しました!心室中隔欠損で生まれ

    心室中隔欠損の息子。 2歳になり、心臓の穴が自然封鎖しました! 珍しくない先天性心疾患だったのですが、90%は1歳で封鎖すると聞かされました。 経過観察する中で、2歳を過ぎても塞がらず。 ただ、何度かブログにも書いていましたが、日本ではいつ検診に行っても、病院に行っても雑音は聞こえないと言われていました。 香港の基準ではObviousと言われ、経過観察をしていました。 2歳前に「雑音は消えたようだが、エコーしないと確定はできない」と言われ、2歳4ヶ月エコーをして来ました! お利口にしてくれていたので、しっかり見れました。 その結果「穴はふさがっています。もう経過観察も必要ありません。普通の子と…

  • 香港のローカル美容室に挑戦!香港生活6年目で最大の挑戦をしました

    香港のローカル美容室に行ってきました 香港生活で最大級の挑戦をしました。 ローカル美容室に行ったのです! いつもは信頼する日本人美容師さんがいる深センまで行っていました。ただ、このご時世深センには行けません。 ただ髪も伸びきっていて、切りたくて切りたくてたまらなかったんです。 香港の美容室難民でした! 香港ではフリーペーパーで特集をされていた銅鑼湾の日系サロンに行ったりもしました。 ところが・・・ 顎ラインのボブにしたところ、左右7mmも差があったのです!!! 次の日に気付いて、あれ???????????と。 もうショックでショックで。 日本人美容師の方で、フリーペーパーに載っていた方を指名ま…

  • ネイティブのように英語を話せるようになるにはこれしかない

    英会話レベルアップ方法(中級〜) 「言語は会話が全て」だと思っています。 日本の英語教育は、会話よりも受験英語に重きをおいていて、世界的に見ても「英語が話せない先進国ナンバーワン」なのではないでしょうか。 だ・け・ど 日本の高卒レベルでも、英語って話せるんですよね。 実際、日常会話なんて中学生英語でまじでok。 会話の仕方、文章の組み立て方を知らないだけなんですよね。 英語をどれくらい話したいか決める 「自分がどう話したいか」を決めることがまず重要だと思います。 一生懸命の片言で旅行で道を聞ければokなのか、日本の文化を話したいのか、政治のことまで話したいのか、ビジネスの中で交渉がしたいのか、…

  • 安否報告と近況報告

    みなしゃん、お元気ですか? 私は生きてますよ〜。しっかり香港で。 最近はですね、オンラインサロンでバリバリ勉強に活動にしていまして、パワーアップ中です。 こんなコロナの状況で、オンラインで色々できてとても有意義に過ごしています。 子供達は、オンライン授業したりしています。 最近忙しくて忙しくて、夜中3時まで作業しているんですよ。 だからなかなかブログ更新できていませんね。 って、来てくれている方、いるかな笑 それでは、また。 マリー

  • 日本はまだマスクが無いなんて

    驚きました。 都内の友人と、ちょくちょく連絡を取っているのですが、いまだにマスクが買えなかったなんて! 1月はこちらを心配していてくれました。 マスクは香港で異常な高騰をした時に、日本はまだ普通に買えていたのを実家の母に送ってもらいました。 そして、我が家にはマスクが大量にあります。 都内の友人は、2月に入って「マスク買えない〜」と言い出して、でも政府が作っているとか、何万枚も供給するとか言っていたので「なら大丈夫か。」と思っていたんですよ。 それが、今日話したらまだどこでも買えないと!!! 驚きました。 店頭に出してもすぐに売り切れてしまうとニュースでは見たけど、なら、買えるは買えるってこと…

  • キッズカメラを4歳の娘に!子供の視点で思い出がたくさん残る|TANOKI

    キッズカメラは最近の一番良い買い物! TANOKI 子供用カメラ 4歳の娘に購入したキッズカメラはこちらの「TANOKI KIDS CAMERA」です。 パステルピンクでとっても可愛いんです! キッズカメラのおすすめポイント3選 ①4歳にも操作がしやすい シンプルな6つのメニューを方向ボタンを動かすことで選択ができます。アイコンの絵を見るだけで、どのボタンにどの機能があるのか子供でもわかりやすくなっています。 ※画面はタッチ画面仕様ではありません ②シリコン素材&軽い 付属のストラップで子供が首から下げても、とっても軽いので安心。しかも、シリコン素材で覆われているので、子供が扱っても大丈夫。 …

  • 息子が2歳になりました

    息子が2歳に 息子は香港の公立病院で出産をしました。その時の気持ちは、ブログを見ると思い出すことができます。色々と記録してきてよかったなと思います。大体思い出って美化されたり、悪いことは忘れていたりするので、日記って貴重ですね。 monmishe.hatenablog.com 日記にしているので、当時は振り返りませんが、心臓に穴があいていると言われたり、治療対応にならずとも母乳性黄疸が2ヶ月続いたり、けっこう心配をかける子でした。 ただ、穴の影響は全く無く、本当に全く、RSには気をつけるように言われたがかからず、風邪もほとんどひかず元気もりもりで2歳になりました。新生児からよく寝る子で20時間…

  •  【時代は確実に変化している】社会学者「古市憲寿」さんの学歴・仕事についてのインタビュー記事を見て

    社会学とは社会問題を科学的に客観的に見ること これは私の母校である立命館アジア太平洋大学の社会学の教授がいつも言っていたこと。社会学の面白さに取り憑かれて、自分が今まで感じていた「生きにくさ」や「考えすぎる」ことが肯定され、快感を覚えました。 「思慮深くあれ」とも常に学生に言っていました。 社会学者古市憲寿さん 社会学、社会問題の考察で重要なのは「自分の意見を持つこと」ではなく「いかに客観視するか」という俯瞰的に見る視点です。 今回はこの記事を拝読しました。 journal.rikunabi.com これは「就職ジャーナル」でのインタビュー記事なので、仕事についての記事です。 学歴・専門性の社…

  • キッズステーションのおすすめ番組5選|無料視聴期間|

    キッズステーションのおすすめ番組 我が家も毎日「キッズステーション」を見ています 新型コロナウィルスの影響で、自宅待機にお子様も多いと思いますが「キッズステーション」が無料で視聴できるようになっています。 【無料放送期間】 3月4日(水) ~ 3月27日(金)平日あさ6:00~ゆうがた18:00 キッズステーション 無料放送 ▶︎キッズステーション https://www.kids-station.com/ ①ハローココモン 毎日8:45〜 「れいぞうこのくにココモン」の英語バーションです。この番組は、本当におすすめです。 英語がシンプルではっきりしていてわかりやすい テーマを歌ったり文字で表…

  • やばいよ。いい加減限界〜

    みなさん、どう過ごされていますか〜。 私はだいぶ切羽詰まって来ました\(^o^)/ ホルモンバランスなのかな〜。 一ヶ月、子供達の健康と心をしっかり守って来たのですが、いい加減疲れて来ました。 どうしよう。 義実家から物を送ってもらったり、実家からもまた物資を送ってもらったりして支えてもらっています。 新しいおもちゃも書いました。 ついにプラレールデビューしたんです。 でも、、、 子供もだいぶストレス溜まっているんだろうな。 でも、日本にいた時よりは落ち着いている。 実家に帰る方が子供にも自分にもよりストレスだってわかっています。 だから、引き続き香港で頑張りますが。 毎週末ドンキに行っていま…

  • Don Don Donkiが銅羅湾に三号店を出店するみたい!

    ドンキで家計が本当に助かっている 最近は自分時間も兼ねて、週末は毎週Donkiでお買い物するのが習慣になりました。 元々、新型コロナウィルスによる野菜高騰のせいだったのだけど、色々安くて楽しいので買い出しに行っています。 マンション下の一田のポイント3倍dayの水曜日と、週末のドンキ、後は外出していないから、かなり節約をできています。 よくデリバリーも使っています。 銅羅湾に4階建ての3号店 銅羅湾に3号店のニュースが出ていましたね。 一番大きくて初香港島出店。楽しみですね。うちからは一番遠いけど、湾仔のお気に入りラーメン屋、真武咲弥に行きがてら行こうかな。 food.ulifestyle.c…

  • 【鬼金棒 香港】チムサーチョイ店|五感で楽しむカラシビ味噌らー麺

    鬼金棒(キカンボウ)香港店に行ってきました ラーメン好きの夫の勧めで、鬼金棒(キカンボウ)のチムサーチョイ 店に行ってきました。 鬼金棒(きかんぼう)香港チムサーチョイ 店 新型コロナウィルスもあるので、入店してすぐ検温。人は少し少なかったです。香港のラーメン店にしては、客席が広めで、ぎゅうぎゅうな感じがしませんでした。 新しいからかな?とても清潔でした。 驚いたのが、オーダー方法!メニューもなく、着席後に渡されたのが、ナプキン一枚と、このバーコード。 まるで全てスマホで完結型の大陸みたい。香港はまだまだそういうところは少なかったのですが、鬼金棒は最先端を使っている。 だけど、旅行客にはやりに…

  • 疲れた。

    疲れた。 最近、心臓?なのか、胃が10分に一回ヒュンッ!てなることがあって。 精神的な物なのか、それとも不整脈なのか、不快な感じで過ごしていました。 ストレスが悪いとわかっていても、これってストレスがかかっている状態だよな?やめたいのにどうしたらいいの?みたいな。 もはや、ストレスを感じてしまうことがいけないのがストレス!!! それで、この胸ヒュン!が今日は和らいでいた。 つまりは、精神的な物だったのである。 胸ヒュン! めっちゃ不快なんだけど。 マリー

  • 読書感想文「ホリエモンになぜ『自意識』を捨てられるのか聞いたら〜」

    渡辺佳恵さんに背中を押していただき、私も長くゆらゆらプカプカしていたのをようやく泳ぎだしました。前にも後ろにも行けず、でも沈みもせず、でもどう泳いだらいいか分からずにいたら、遠い所から「こっちだよ!」と煌々と明るい眩しい灯台をつけて教えてくれました。 私はもう、そこへ泳いで行きますね。頑張りますね。 佳恵さんから「これを読んでみなっ」と教えてもらったもの。 r25.jp 自意識。自意識。 自意識って、日本人が一番ディスることですよね。 「え?自意識過剰」みたいなの、結構高校生の時に流行った気がする。 そもそも多くの人が自分のことを自意識過剰とは思っていないはず。恥ずかしいから。 「誰もオマエの…

  • 今年は逃げずに|これからはもっと、自分ができる発信と向き合う

    これからは逃げない、自分が人の背中も押せるように 今年の目標は「逃げない」と決めていました ブログの紹介でも言っていますが、このブログもはじめは"香港在住の人にバレないように書こう〜。だって、狭い社会で色々面倒だし"って思っていました。 身近な友人も私がブログを書いているって知りません。って、バレたら嫌って訳ではないですよ!?だけど、わざわざ言わないし、それを通して知ってもらう必要もない。友人関係はコミュニケーションが大事だから。大切に思う人ほど、別にFacebook申請しなくてもいいって思わないですか?SNSを通して少しフィルターがかかった相手を知り、知られなくても別にいいや、と。 必死でた…

  • 病気の80%はストレスからくる・・・

    今まで自分がなぜ卵巣嚢腫や卵巣癌になったか、そのことについて考えたことがありませんでした。 過去には何の後悔もないですし、考えたってしょうがないかなと思って。 あ、いや違う、私は意外と過去を振り返って"あの時ああいう選択をしていれば"とか"あの時あっちを選んでいれば他の世界もあっただろうな。そしてそれはそっちで幸せだっただろうな"とか考えたりもするか。 だけど、それは後悔というより、どんな選択をしてても幸せになった自信はあるみたいな。 それで、卵巣の病気になったこと。 これは「ストレス」から来る、というか、病気の80%はストレスから来ているという話を聞きました。 これは、私はあまり聞きたくない…

  • 日本のマルチリンガルナンバー1だと思う方

    日本語を完璧に話す外国生まれナンバー1 バイリンガルやマルチリンガルの有名人の方は多くいますが、一目見た時からとても魅力を感じた方がいました。 第一印象が「なんて綺麗な日本語を話す外国人だろう」 それは日本語を話せる外国人の方が何人かで街を歩いていた番組でした。他の方は外人の日本語を話していましたが、一人だけ日本人のように発音も文法も正しく使う方が。 きっと、日本で生まれ育ったのだろうと思っていました。 サヘル・ローズさん。 綺麗な方だな、こんな上品で、さぞお育ちが良いのだろうと思っていたら、他の番組でとても苦労された幼少期を送って来られたのを見てびっくり! それから、魅力的な外見や中身はもち…

  • 私が加入している「ブランディングラボ」について【PRとブランディング】今日の学びについても

    世界中どこにいても自己啓発ができる時代 自己啓発について最近記事を書いていますが、私みたいに海外にいる人にとっては、どこで勉強ができるかがかなり重要ですよね。 これは、私にとってとても重要 海外でもできる 子育て中の母でもできる ブログに遊びに来て下さる方は、香港在住の子育て中のママ、そして他の国で子育て中の方々が多いと思います。 以前話した「課題の分離」を実践するにも、母親が他のことに集中しているものをもつことが本当に大切だなと思います。外で仕事をしていなくて、100%子供に目が向いてしまう主婦は特に。 ▶︎子供の課題を分離できると子育てが楽になる monmishe.hatenablog.c…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリーさん
ブログタイトル
香港でマルチリンガル育児
フォロー
香港でマルチリンガル育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用