|
- 2018/04/01 08:00スペシャルご飯☆彡
- いつもは基本的にドライフードを食べているセイラとミライですが、旦那がセブンアンドアイで出している、犬のごはん「地鶏ささみと国産野菜」を買ってきたのでドライフードと混ぜてあげることにしました。こちらよく見てみると、材料も国産ですし、着色料無添加など安心安全に作られているのがアピールされています。大切な家族の一員であるセイラとミライへ食べさせるものなのでこういったこだわりのある食品だと安心して与えられ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/30 13:41セイラちゃんトリミング行ってきました
- トリミング前のセイラのもっさり写真を撮りたかっただけなのに、あくびの途中で撮っちゃったので、顔のひどさが気になる写真になってしまいました・・・前回のトリミングが1月14日だったので気づくと約2ヶ月半経っていました。そりゃもっさりにもなりますね。 とりあえず、ブラシを軽くかけてみましたが、前の写真と比較してみると表情の差もあり別人のように可愛くなりました。 約2時間後、トリミングから帰ってきました。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 08:00雪解け
- 山のように積もっていた庭の雪も、春のあたたかな陽ざしで雪解けが進んでいます。セイラも春の陽ざしに誘われるように、庭のウッドデッキで過ごす時間が長くなってきました。 庭で日向ぼっこを楽しむセイラと家の中から様子を伺うミライ。 まだ庭の端には雪山が残っていますが、もう草の部分の方が多くなってきました。春はもうすぐそこまで来ていますね。FacebooktwitterHatenaPocket [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 16:07シャンプー後のミライを前髪アレンジしてみました
- シャンプーの気配を察知して椅子の下に隠れているミライです。 隠れようが何しようがシャンプーされたミライちゃん。シャンプー頑張ったご褒美をおねだりしています。手前にいるのがちょっと湿っているミライ、後ろにいるのがちゃっかりご褒美だけもらおうとしているセイラちゃんです。 まずは、シャンプー頑張ったミライちゃんパクリ。 続いてちゃっかり者のセイラちゃん。 前回のトリミングから結構日にちが経ってしまっ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 08:00おもちゃの奪い合い
- セリアでセイラとミライにおもちゃを買ってきたら久々のヒットでした。違うものを買ってくると取り合いになって喧嘩になってしまうので、出来るだけいつも同じものを選ぶようにしているんですが、今回は同じものがなかったのでミライにはハリネズミの人形。セイラにはあの肉みたいなおもちゃを選んでみました。 ハリネズミにくいつくミライちゃん。 あの肉っぽいおもちゃに食いつくセイラちゃん。似合う。 ふと目を離したら [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/22 08:00庭で雪遊び
- 写真は一ヵ月位前のものなのでもう庭にこんなに雪は残っていないんですが、我が家の息子たちは雪遊びが大好きで、雪が積もっている間は毎日のように雪遊びしていました。息子たちが庭に出て遊んでいるとセイラも一緒になって遊ぶことが多いです。雪玉を作って投げてあげると追いかけたりして遊んでいます。 ミライはどちらかというと寒がりで、家の中から庭を眺めている事が多いのですが、この日はミライも外に出てきました。外 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/04 08:00ミライ 足のイボをとりました
- もともと足先をなめるくせがあるミライですが、右後ろ足になめ過ぎが原因でイボが出来てしまいました。そしてまた、そのイボが気になってなめてしまうので、とることになりました。 写真だとわかりにくいのですが、指と指の間に出来てしまい、ちょっと大きくなってしまったので気になるようです。 手術は部分麻酔で行い、私も目の前で見ていたのですが、まず部分麻酔の注射を足先に打つのが痛いらしいのですが、ちょこちょこと [続きを読む]
-
|
- 2018/02/10 08:00節分
- 節分には、セイラとミライと長男と次男にお揃いで作った手作りの虎柄スヌードと虎柄パンツを履かせて豆まきをしました。 スヌードをつけると何か食べ物がもらえると思っている為、キリリとおすわりしています。 セイラとミライが食べても大丈夫なように福豆と卵ボーロをちょっぴりずつすべての部屋や、窓の外に投げました。鬼は外ー。福は内ー。 セイラとミライも真面目について歩いて豆やらボーロやらを食べていました。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/09 08:00セイラとミライと折り紙でハッピーバースデー
- 我が家の長男6歳の趣味が折り紙で、それこそ指先がすり減る勢いで毎日折り紙で遊んでいるのですが、最近はセイラとミライも巻き込んで楽しむ姿が見られるようになってきました。 ソファーでくつろいでいるセイラの前に折り紙で作った亀をたくさん並べる長男。若干セイラも戸惑いを隠せない様子です。長男「セイラ亀屋さんね!」セイラ「亀屋さんとな?」 たくさん並べた亀。気に入ったらしく20個以上作っていました。 特にこ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/07 08:00初夢
- 我が家では、毎年1月1日の夜に縁起の良い初夢が見られるよう、一富士二鷹三茄子四扇と、家族をパンダにして全員集合させたイラストを枕の下に敷いて寝ています。ちなみに、これは毎年旦那が1月1日に描いています。 今年は戌年という事でセイラとミライを全面に出したイラストになっていました。今年も家族全員幸せに過ごせますように。FacebooktwitterHatenaPocket [続きを読む]
-
|
- 2018/02/05 16:01セイラ&ミライ9歳の誕生日☆彡
- 今日、2月5日はセイラとミライの誕生日です!!お誕生日おめでとー!!早いもので9歳の誕生日です。出会ってからもう9年も経つのかぁ。子供の頃には感じなかったけれど、大人になると月日の流れは早いものですね。月曜日はバタバタと忙しいので、1日前倒しでささやかに昨日誕生日のお祝いをしました。 いつもドライフードで体調管理していますが、誕生日なので特別に鶏挽肉とトマトと干し椎茸ご飯にしました。 デザートにはさつ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/04 08:00恵庭公園で雪遊び
- 冬の恵庭公園へ遊びに行ってきました。今年は雪が多くないので、あまり人が歩いていない場所でも雪が深すぎなくて歩きやすい状態でした。 そして、セイラは人の足跡があまりついていない雪が大好き。とにかく、ひたすら転がります。 全身まんべんなく雪だらけになるように転がりまわります。 セイラが転がっている間にミライちゃんと森の妖精ごっこをしました。木の間から真っ黒妖精が覗いている〜♪落ち着いて写真を見る [続きを読む]
-
|
- 2018/02/02 08:00クリスマスと大掃除
- 年末はクリスマスパーティーを盛り上げる為にサンタ帽をかぶってもらいましたが、セイラのやる気の無さ。なんか、無理させてゴメンね。。。 なんとなく頭の上に帽子が乗っている分、ミライの方がやる気があるように見えます。 クリスマスには、鶏肉や大好きなトマトを食べたり、ケーキをつまみぐいしたりと、いつもよりちょっとだけ特別なご飯にして楽しみました。 こちらは大掃除中のセイラちゃんです。 やっぱりやる気無さ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/31 08:00さりげなくサッパリ 部分カットしました
- 長男が冬休み中は毎日がバタバタしていてブログを放置していたんですが、それなりに活動していました。 年始にトリミングの予約をしていたので、年末には足先だけの部分カットをしてきました。セイラとミライがいつもお世話になっているドッグサロンでは部分カットは500円でやってもらえるので、時々利用していますがリーズナブルで助かります。 毛布の上で転がっていたセイラちゃん。なぜかカメラを向けたら起き上がってくれまし [続きを読む]
-
|
- 2017/12/16 08:00ミライ 霰粒腫になる
- ミライが左目を気にしているので見てみると、下瞼の内側に小さなできものができていました。四六字中気にしているわけでもなさそうですが、自分だったらゴロゴロしそうだし嫌だろうと思い病院へ行ってみると、霰粒腫(さんりゅうしゅ)といって、いわゆるものもらいだと言われました。 ネットで犬のものもらいについて調べてみました。■犬のものもらい目の瞼の縁にあるマイボーム腺に炎症が起きたもので「マイボーム腺炎」といい [続きを読む]
-
|
- 2017/12/14 08:00セイラと次男雪遊び
- 昨日に引き続き雪遊び記事です。昨日の記事→「想定外の雪の深さでおぼれかけるセイラ」 玄関前で雪かきをしている大人にまぎれてちびっこスコップで雪かきしていた次男が、雪の深い庭に迷い込んできました。 案の定、身動き取れなくなりました。冬の間、雪でウッドデッキが傷まないようにブルーシートを被せてあるので、ツルツル滑って階段も登れません。次男「た〜ち〜け〜て〜!!(助けて〜!!)」セイラ「あら!大変。」 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/12 15:43想定外の雪の深さでおぼれかけるセイラ
- 先日、夜の間に大雪が降り積もりました。セイラ「積もりましたな。」 ミライ(右)「あれ?もうすでに雪に跡がついてるけど」セイラ(左)「あぁ、それはね、」 セイラ「こうして」 セイラ「こうして、外に出たけどこれ以上進めなかったのよ。」 セイラ「もうちょっといけるかな・・・」 セイラ「やっぱ戻る。」 セイラ「雪深すぎ。無理だった。」 セイラ「お土産に雪玉どうぞ。」 雪遊びが好きなセ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/07 14:36シャンプーしました
- 前回のトリミングから気づくと約3週間も経っていたのでセイラとミライをシャンプーすることにしました。 私がお風呂場に暖房をつけたり、タオルを準備したりとソワソワ動き回っているのを冷静に観察するミライさん。 シャンプーだとわかると逃げ回る逃げ回る。テーブルの下に隠れてしまいました。 では、セイラさんからシャンプー始めましょうか。思いがけず順番が先になってしまったせいか、かなりむっつりしていて恐いで [続きを読む]
-
|
- 2017/12/01 08:00庭に雪が積もった。
- しばらくブログを書けないでいるうちに、朝の庭が白くなり始めました。初霜です。今年はウッドデッキを作り替えて、樹脂デッキにしたところ、夏の暑さも注意が必要でしたが、冬の寒さも注意が必要なレベルに冷えていました。 足の冷たさに動揺しているセイラちゃん。 セイラで様子を見てからデッキに降りてきたミライちゃん。 この後、庭に降りてトイレを済ませてからサッサと家の中に戻ってきました。 〜数日後〜初雪です [続きを読む]
-
|
- 2017/11/13 10:00雨の日の過ごし方
- セイラとミライは雨の日にはお散歩には行きません。私はレインコートを着せて連れていっても可愛いな、位に考えているんですが、セイラとミライが雨の日は外に出ないのです。雨の日どころか、雨上がりの濡れた道路さえも歩きません。頑として動かないのです。足が濡れるのが嫌みたいです。 でも、それじゃ雨が続くと運動不足になってしまいます。なので、セイラとミライは雨の日には家の中で軽く運動をすることにしています。 お [続きを読む]
-
|
- 2017/11/11 10:00私の誕生日を祝ってくれたセイラとミライ
- 先日、私の誕生日でした。誕生日の朝、床にンコが落ちていて踏みかけました。君たちからの誕生日プレゼントはこれかい?とセイラとミライを見ると、セイラが可愛い顔でこちらを見てくれたので、可愛さに免じて許しちゃいました。 でも、今までの経験上、多分犯人はこっちのミライさんかと思われます・・・・ 驚いた事に、旦那様から薔薇の花束が届きました。 記念写真。薔薇メイン。 なんだ、食べ物じゃないのか [続きを読む]
-
|
- 2017/11/09 08:00ユカンボシ川河畔公園 彫刻広場に白鷺がでるらしい
- 先日、恵庭市にある『ユカンボシ河畔公園 彫刻広場』へ遊びに行ってきました。と言うのも、長男が幼稚園バスで通園途中にこの公園で白鷺(しらさぎ)を見たらしく、私にも見せたいから一緒に行こうと誘われたからです。白鷺が北海道にいることも知らなかったんですが、こんな近所にそんな珍しい鳥さんがいるのも驚きです。でも、ネットで調べると北海道にも生息しているらしく、今回は幼稚園の先生情報らしいので恐らく間違いない [続きを読む]
-
|
- 2017/11/08 08:00ミライ トリミング
- セイラと同様にミライもかなりモッサリしているので、ミライもトリミングへ行ってもらいます。なんか下の写真が表情もポワーンとしていて、頭の毛がぴょんぴょんして、耳の所がうねっていて、寝癖の付いた寝起きの女の子みたい。 トリミング終わって帰ってきましたー。頭の毛はねてないー。耳もサラサラになってるー。お洒落なお嬢さんになってるー♪ バンダナはセイラと同じくハロウィン柄です。我が家では馴染みのないイ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/07 08:00セイラ トリミング
- セイラがだいぶモッサリとしてきたのでトリミングへ行ってもらうことにしました。トリミング前にブラシをかけてあげていたら、脇の下に大きな毛玉が出来ちゃってました!ショック!!脇の下は見た目にあまり関係しない所なので、トリマーさんにカリッととってもらうことにしましょう。毛玉にブラシが引っかかり、シャッターで眩しくて驚くほど不機嫌に写ってしまったセイラさんですが、トリミングで綺麗に可愛らしくなって帰ってき [続きを読む]
-
|
- 2017/11/06 14:03セイラの耳が化膿してしまいました。
- セイラが耳を気にしているので病院へ行ってみると、化膿しているとの事で一週間分の内服薬をもらってきました。 薬を飲み始めて耳を気にする様子は落ち着いたのですが、4日目の夕方から3日間続けて夕方になると吐くようになってしまいました。病院でそのことを伝えると、避妊手術後も薬を飲んで吐くことがあったので消炎剤が合わないせいだろうとの事で、今回は吐き気止と胃薬とお腹の薬の3種類の内服薬を3日分もらってきまし [続きを読む]
-
|