|
- 2018/02/24 15:14ブログ移転のお知らせ
- ホームページをリニューアルし、ブログもホームページの方に記載することにしました。 どこに行っても治らない体の不調でお困りの方へ ホームページでは、症例はもちろん、健康のために役立つ情報なども紹介させていただこうと思っていますので、興味をお持ちの方は、ホームページの方にお越しください。 新しいホームページはこちらです より多くの人を病気の苦しみから解放できるように尽力してまいりますので、よろしくお願い [続きを読む]
-
|
- 2018/02/01 09:10うつ病、自律神経失調症、胃の痛み、むかつき、のどのつまり感、背中・首・肩の痛み、冷え性
- 22才 女性 学生 症状うつ病(不安感、焦燥感、憂鬱感、倦怠感)、自律神経失調症、機能性胃腸症(胃の痛み、むかつき)、咽喉頭異常感症(ヒステリー球(のどのつまり感))、背中・首・肩の痛み、冷え性 大学入学前から少し体の不調を感じていたが、大学2年の頃に症状がひどくなり、不安感、焦燥感、憂鬱感、倦怠感などの精神症状をはじめ、背中・首・肩の痛み、胃の痛み、むかつき、冷えなどの身体症状も強くなった。心療内科 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/29 07:32背中・首・肩の痛み
- 43才 男性 会社員 症状数年前から首から背中にかけて、痛みを感じることがあった。2,3日前から痛みがひどくなり、起き上がる時や横になる時など、体を動かすだけで痛みを感じるようになった。1ヶ月ほど前に整骨院で4〜5回電気療法とマッサージをしたが、終わった直後はいいが、すぐに戻り治らなかった。仕事でパソコンを使用し、ほぼ1日中パソコンに向かって作業をしている。 施術1回目(2018/1/28)ほぼ痛みが取れた。 それほど [続きを読む]
-
|
- 2018/01/26 11:08不眠症、身体表現性障害(全身の重さ・こわばり、口の痛み)、うつ病(不安、焦燥感、倦怠感)、耳鳴り
- 76歳 女性 主婦 症状20年前に7日連続で眠れなかったことがあり、頭痛もしていた。10年位前から不眠症になった。睡眠導入剤を飲んでいるが、寝つけないときは寝つけないし、寝つけたとしても、途中一度目を覚ますと、3時間位は寝つけなくなる。寝ているときも悪夢を見ており、目を覚まして、また眠りにつくと、悪夢の続きを見なければならなくなるから、起きていようとしたりする。昼間は寝不足できついが、昼寝ると、夜眠れなく [続きを読む]
-
|
- 2018/01/23 08:04胸郭出口症候群(斜角筋症候群)
- 40歳 男性 会社員 症状2年位前に、首の右側から後ろの部分、鎖骨の下からわきの下の部分、背中の上部に痛みが出て、ひどい時には、右腕が上がらず、指先にしびれもあった。子どもの頃から首が痛いとは思っていた。「四十肩ではないか。1年位したら治る。」と言われたので、そのままにしていたが、治らなかった。数か月前には整形外科でレントゲンを撮ったが、異常はなく、「姿勢が悪いからではないか。」と言われた。整骨院には [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/14 10:02寝違え(首、肩の痛み)
- 24才 男性 会社員 症状寝違え(首、肩の痛み) 10日くらい前に、朝起きると急に首が痛くなっていた。月1回位の頻度で寝違えになっていたので、寝違えかと思ったが、なかなか治らなかった。首や肩の痛みはかなりひどい。首は後部に常に痛みがあるので、少し上を向いておかないときつい。また、横を向いたりすると、首に痛みがある。 施術1回目 施術後、左右に首をひねって痛みを確認してもらうと、「痛くない。何だったんだろう。 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/19 09:31腰痛、股関節のしびれ・つり
- 62歳 男性 無職 症状腰痛、股関節のしびれ・つり 2年くらい前に山を下りていると、腰が痛くなった。整形外科に行き、レントゲンを撮ったが、特に異常はなく、牽引やマッサージをされ、シップを出された。1年位前には5,6か所くらいの整骨院に、合計30回位通ったが、回復したという実感がなかった。整体にも3回ほど行き、多少はいいかとも思ったが、料金が高いので何度も通えないと思った。長時間座っていると、腰の感覚がなくなり [続きを読む]
-
|
- 2017/12/14 22:02四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)
- 46歳、女性、主婦 症状四十肩・五十肩(肩関節周囲炎) 2017年8月頃に肩に痛みが出てきた。初めの頃はものすごく痛く、寝返りで目が覚めるほどだった。そのため、整形外科で電気治療を受けたが、治らなかったので、一回で行くのをやめた。現在は以前ほど痛みは強くないが、じっとしていても、肩の奥の方に神経に響くような痛みを感じる。肩を動かしたときにも痛みがある。座ってテレビを見ているときにも、一日に数回、肩から腕に [続きを読む]
-
|
- 2017/12/12 07:38パーキンソン病(手の震え、筋肉のこわばり)、腰椎すべり症、肩こり、ふくらはぎの痛み、頭痛、頭重感
- 65歳 女性 主婦 症状パーキンソン病(手の震え、筋肉のこわばり)、腰椎すべり症、肩こり、ふくらはぎの痛み、頭痛、頭重感 1年ほど前にパーキンソン病を発症。病院に通院し、薬物療法を行っている。手が震える、筋肉がこわばる(体の力が抜けない、体の可動域が狭くなる)といった症状がある。(心電図を撮るとき力を抜いてと言われても抜けなかった)4,5日前に左手の人差し指が大きく震えだして怖くなった。腰痛は、大分前に整 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/30 17:11めまい、目の重さ、耳鳴り、耳閉感、首こり、肩こり、坐骨神経痛(お尻の痛み)、不眠症、パニック障害
- 40歳 男性 自営業 症状めまい、目の重さ、耳鳴り、耳閉感、首こり、肩こり、坐骨神経痛(お尻の痛み)、不眠症、パニック障害 7年前に飛行機に乗っているときにパニック障害を発症。精神科に1年間くらい通い薬物療法を受けたが、通院が面倒になり途中で通わなくなる。今も飛行機は乗れず、MRIも厳しい。初めは、高速道路やエレベーターでも発作が起きていたが、今は問題ない。4か月ほど前から、耳鳴り、めまいが頻繁に起こるよう [続きを読む]
-
|
- 2017/11/29 16:57坐骨神経痛(腰痛、足のしびれ)、お尻の痛み、膝痛、首のこり・痛み、肩のこり・痛み
- 65歳 女性 3,4年前から坐骨神経痛(腰痛、足のしびれ)を発症。膝痛、首こり、肩こりはかなり昔からある。長時間椅子に座っていて、立ち上がる時に腰が痛む。膝は曲げただけで痛い。 施術1回目 膝裏の痛みは取れ、膝を曲げたときの違和感はなくなった。施術後、「正座ができるようになってよかった。」とのこと。 施術2回目 施術1回目の後、正座ができるようになったが、歩いていると膝が痛い。膝裏がときどきピリピリする。1回目 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/27 08:41肩こり・首こり・頭痛・腰痛・臀部痛・イライラ
- 肩こり・首こり・頭痛・腰痛・臀部痛・イライラ 53歳 女性 教職員 症状肩こり・首こり・頭痛・腰痛・臀部痛・イライラ 肩こりは十数年前からあり、6年前からひどくなってきた。頭痛は週に1回ほどの頻度で起こり、整形外科では緊張型頭痛と診断される。他に、腰痛と立ち上がる時のお尻の痛み、イライラなどがある。数か所の整骨院に4〜5年通い、電気療法や指圧を受けても、施術直後は良いが、1日、2日ですぐに痛みが戻り改善され [続きを読む]
-
|
- 2017/11/14 13:27坐骨神経痛(お尻の痛み)、腰痛
- 62歳 男性 会社員 症状坐骨神経痛(お尻の痛み)、腰痛 数年前から時々腰痛があり、博物館などを見ていても、痛みが出てきて途中で帰ったりすることがあった。 ひと月前くらいに、車を降りる際に痛みが出て動けなくなったので、整形外科を受診し、レントゲンを撮り、電気療法、牽引療法を受け、シップを出されたが、改善されなかった。 診断は特になし。「この年齢になったら誰でも出る。」と言われた。 施術1回目施術の次の日 [続きを読む]
-
|
- 2017/09/18 14:47坐骨神経痛(足の痺れ)、五十肩
- 67歳 男性 無職 症状坐骨神経痛(足の痺れ)、五十肩 3か月ほど前から、ゴルフなどの運動をした後に、足を引きずりたくなるほど足に痺れが出だした。肩は、1年ほど前に山登りをしていて、転んで手をついたときに痛め、その後痛みで手が上がらなくなった。 2か月ほど前から整形外科に通い、電気療法や牽引療法をし、痛み止めを処方してもらっている。ご自身では、腰痛ベルトをしたり、テニスボールでマッサージをしているが、回 [続きを読む]
-
|
- 2017/09/17 14:23坐骨神経痛(お尻の痛み)、腰痛
- 62歳 男性 会社員 症状坐骨神経痛(お尻の痛み)、腰痛 整形外科を受診し、レントゲンを撮り、電気療法、牽引療法を受け、シップを出された。診断は特になし。「この年齢になったら誰でも出る。」と言われた。 施術1回目施術の次の日に、腰の辺りが全体的に施術前と同じくらい痛みが出た。しかし、その次の日は急に良くなった。立ち上がるときに違和感が残った。 施術2回目施術後、立ち上がる時の違和感も解消し、その後、数か [続きを読む]
-
|
- 2017/07/29 19:18胸郭出口症候群(斜角筋症候群)、頚椎症性神経根症、頭痛
- 51歳 女性 介護職 症状胸郭出口症候群(斜角筋症候群)、頚椎症性神経根症、頭痛(腕のだるさ、人差し指のしびれ、肩甲骨内側の痛み、痛みで目が覚める) 今年のはじめから、どうしようもないくらい首から手の先までだるくて痛かった。リハビリに3か月通い楽になったが、リハビリをやめて1か月経たない内に症状が再発した。 施術時間90分 施術1回目終わった後、「だいぶ楽になった。」とのこと。 施術2回目初回の施術を受ける前 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/22 08:54腰痛
- 38才 男性 介護職 症状腰痛(介護の仕事で数か月前に発症) 施術時間15分から60分 施術4回目施術前の痛みを10とすると、0になった。少し違和感があるが、痛みはなくなったとのこと。 施術6回目施術の次の日、お年寄りを抱えた瞬間痛くなったが、その後楽になってきた。 施術8回目痛みの出る時間が短くなってきた。今は大体、寝起きに痛みが出る。 施術16回目起床時の痛みがなくなり、その後、腰に痛みが出ることはなくなった。 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/08 10:24むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群、下肢静止不能症候群)、夜間頻尿、首の痛み
- 66才 男性 無職 症状・10年くらい前から3日に1回くらい、足がだるいために夜眠れなかったり、寝つきが悪かったりする。足を使う使わないに関わらずだるくなる。・夜、尿意のため、1時間おきくらいに目が覚める。 施術時間15分から60分 施術3回目施術後、夜、尿意で何度も目が覚めることはなくなった。「効果てき面、なぜ治るのだろう」と不思議な様子。 施術10回目施術後、2,3日に1回、22時くらいに寝て、0時から1時くらいに足 [続きを読む]
-
|
- 2017/03/16 17:56首こり、肩こり
- 69才 女性 症状ずっと以前より、首と肩にこりがある。 施術時間90分 施術回数1回 施術後の変化こりが取れて以前のようにすっきりした。 この方も、それほどこりが強くなかったため、1回の施術で不調が感じられたなくなったようです。 [続きを読む]
-
|
- 2017/03/14 13:08首こり、肩こり、頭痛
- 66才 女性 症状首から肩にかけてこりがあり痛む。そのため夜眠れない。 施術時間50分 施術回数1回 施術後の変化すっきりして、3週間経ってもこりは感じられない。 それほど取れにくいこりではなかったため、一度の施術で終了となりました。同じような症状でお困りの方、ぜひ一度当整体の施術をお試しください。 [続きを読む]
-
|