|
|
- 2017/10/20 21:48ユニットバスがつきました!
- 今日は、いつもと違った顔ぶれの人が作業をしていました。 どうやら、ユニットバス専門業者の方のようです。 そして … "ユニットバスがつきました!" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/10/18 17:00ウレタン吹付で断熱効果ばつぐん!!
- またまた出張にいっている間に、ウレタン吹付作業が完了していました。 このモコモコとしたウレタンを・・ 家中にド … "ウレタン吹付で断熱効果ばつぐん!!" の続きを読む [続きを読む]
-
|
|
- 2017/10/14 17:56リビング床材が到着!!
- 新築で一番こだわったところ。 それが「リビングの床材」 調べに調べまくって、ようやくたどり着いた答えが「青森ヒ … "リビング床材が到着!!" の続きを読む [続きを読む]
-
|
|
- 2017/10/12 18:45屋内の様子
- 作業をしていただいている職人さんへの缶コーヒーとお菓子の差し入れついでに、中の様子を撮らせてもらいました。 ま … "屋内の様子" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/10/11 19:18棟上げ 七日目
- しばらく忙しくてブログ更新が出来ませんでした。 ですが、その間にも建築はどんどんと進んでます。 仕事の途中に、 … "棟上げ 七日目" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/10/06 18:01棟上げ 二日目
- 柱が来てから二日目の様子。筋交いが増えていますね。 そして、うずたかく積まれた謎の銀色の物体。いったいこれは何 … "棟上げ 二日目" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/10/03 19:10上棟 柱がやってきました!!
- 朝一番 「さっき、柱をいっぱい積んだトラックみかけたよ!!うちのかもしれない!!」とユーディト。 んで、現場に … "上棟 柱がやってきました!!" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/27 06:56最終間取り!しかし急遽変更へ!!
- 前回の間取り記事はこちら 最終決定した間取りがこちらになります。 左が1階 右が2階 前回の記事から、微妙に変 … "最終間取り!しかし急遽変更へ!!" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/25 07:18基礎4 木枠がはずされていました。
- 型を取るための木枠がはずれて、コンクリートだけになっていました。 UD基礎ってやっぱり、高さがあるように感じま … "基礎4 木枠がはずされていました。" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/23 17:21勇者家の没間取り その2
- お値段的にかなり無茶な感じになってしまった、第1案 その後も、間取り案を更新しながら、同時にローン月々返済額や … "勇者家の没間取り その2" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/22 16:06基礎3 基礎が固まったようです。
- すっかりコンクリートが固まって立派な基礎が出来上がっております! ここが、玄関でぇー、この当たりが子供部屋でぇ … "基礎3 基礎が固まったようです。" の続きを読む [続きを読む]
-
|
|
- 2017/09/20 18:18勇者家の没間取り その1
- 間取りを考え続ける事、1年。 なんと14回目でようやく決定しました。 最初の日付が2016年の3月になっている … "勇者家の没間取り その1" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/18 21:01べた基礎、布基礎、UD基礎の違い
- 一般的には一戸建て住宅は「布基礎」か「ベタ基礎」と呼ばれる方式を使ってる。 こういうのだ。 べた基礎 布基礎 … "べた基礎、布基礎、UD基礎の違い" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/16 20:30基礎2 コンクリート流し込み
- 前回、中心部分だけコンクリートが入っていましたが、木の枠で囲ってコンクリートを流し込み、基礎の形を整える作業に … "基礎2 コンクリート流し込み" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/12 23:29基礎1 コンクリートが入りました
- またまた、少し家を離れている間に、基礎のコンクリートが入っていました。 あいにくの曇り空。 コンクリートって、 … "基礎1 コンクリートが入りました" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/09 15:24おすすめのフリー間取りソフト
- 間取りをノートに描きだして、ある程度、要望が揃ってくると、もうちょっとちゃんとした図面は欲しくなりました。 な … "おすすめのフリー間取りソフト" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/08 17:10解体13日目 解体作業完了!
- 本日で解体は一旦終了! すっかり綺麗になりましたー!! 一階部分だけ残したこの中に荷物がギッシリと詰まっており … "解体13日目 解体作業完了!" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/07 17:22間取り1 思いついたまま描きだしてみる
- 新築が始まる前の2016年の夏ごろ 増築はコスパが悪すぎる、ということで、新築か中古物件購入の2択となった勇者 … "間取り1 思いついたまま描きだしてみる" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/06 18:08解体11日目
- いままでと、違う角度からの写真。 昨日とあんまり変わってないや。 でもよく見ると、二階の壁が減っています。 す … "解体11日目" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/05 18:03解体10日目 すっかり平地になってます。
- しばらく、出張に行って帰ってみると、すっかり建物がなくなってます。 重機も入って、ブロック塀も取り除いたようで … "解体10日目 すっかり平地になってます。" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/03 21:56ががーん!思わぬ出費がぁぁ・・・
- 解体は順調に進行中。 じつは解体作業は、工務店さんではなく、自分たちで探した専門業者にお願いすることにしました … "ががーん!思わぬ出費がぁぁ・・・" の続きを読む [続きを読む]
-
|
- 2017/09/02 20:40仮住まいのアパート
- 解体も順調に進んでいて、当然、住む家がないので、しばらく仮住まいなんですが、今住んでるところがこれ!!! 家族 … "仮住まいのアパート" の続きを読む [続きを読む]
-
|