|
- 2018/04/07 12:40【相場は無風】米中貿易戦争は来るところまで来た。
- どうも。タビ助です。 ここ1週間花粉症と風邪の合併症でかなり苦しんでいました。 今はだいぶ治って元気です。 それにしても一人暮らしを始めて5年経ちますが、風邪は初めてひきました。 つらすぎました。 ま、人間・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 15:342018年3月の投資成績
- こんにちは。タビ助です。 2018年3月の投資成績を発表します。 預託金残高203万4134円→204万7262円 月間利益1万3128円 月利0.6% 1月から新たにスタートさせたわけですが・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 10:09ユーロ円下落相場。ユーロ円の春到来。【2018年3月】
- ユーロ円が下げてきましたね。 そして、日経平均も大きく下げてきました。 どうも。このくらいの下げではびくともしないタビ助です。 今週はユーロ円が下がってくれたので、安値づかみを恐れながらも先週ナンピンして持ったポジション・・・ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/10 08:35【長期的に儲けたい人へ】トルコリラ投資のすゝめ。
- こんにちは。タビ助です。 最近またトルコリラ円が下落してきました。 現在27円と28円の狭間ですから、過去最安値水準です。 ということは・・・ そう、儲けるチャンスです。 今回はトルコリラ投資をおすすめする理由を語ってい・・・ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/03 10:212018年2月の投資成績
- どーも。タビ助です。 2018年2月の投資成績を発表します。 預託金残高202万7686円→203万4134円 月間利益6448円 月利0.3% 1月10日から再スタートした、手動擬似両建てト・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/24 21:18【決定版】ユーロ豪ドルを今売るべき2つの理由
- ウィッス!タビ助です。 最近のブログを見ている人なら知っていると思いますが、今ぼくは主にユーロ豪ドルとユーロ円を売って手動トラリピをしています。 でも元々ぼくが主に扱っていた通貨ペアは豪ドル円で、豪ドル円を買ってトラリピ・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/17 20:26タビ助は忙殺されています。
- こんにちは。タビ助です。 最近はやらないといけないことに忙殺されて、やりたいことがなかなかできていません。 おかげで今ヘロヘロになりながらブログを書いています。 普段ぼくは基本的にやりたいことだけをやって自由に生きていま・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/10 20:42【手動トラリピ】ユーロ円の時代到来か。
- こんにちは。タビ助です。 この間まではユーロ高・円安・豪ドル安で、保有しているユーロ円とユーロ豪ドルともに赤字だったのですが、最近ユーロ安・円高になってきたのでユーロ円で利益が出てきました。 ユーロ円の時代到来です! ま・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/03 20:552018年1月の投資成績
- こんにちは。タビ助です。 2018年1月の投資成績を発表します。 まずガラガラポンをして・・・ 預託金残高205万871円→202万7686円 月間利益-2万3185円 月利-1.1% 一時は・・・ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/20 13:12ガラガラポンしました。
- こんにちは。タビ助です。 前回の記事「2017年12月の投資成績。」で「そろそろ1回ガラガラポンしようと思います。」と言ったように遂に先日ガラガラポン(全通貨損切り)をしました。 ちなみにガラガラポンしたのは1月10日で・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/13 09:532017年12月の投資成績。
- こんにちは。タビ助です。 少し遅れましたが、2017年12月の投資成績を発表します。 預託金残高205万871円→205万871円 月間利益0円 月利0% お察しのとおりポジションの持ち過ぎで・・・ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/06 09:042018年もよろしくお願いします。
- ウィッス!タビ助です。 あけましておめでとうございます。 2018年が来ちゃいました。 ズドンと! ということで、早速ですが2018年の目標を発表します。 2018年の目標は とりあえず手動トラリピで年利10%超え! で・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/31 15:35よいお年を。
- 2017年ももうあとわずかですね。 あと少しで今年が終わるなんて全然実感できません。 それもそのはずで、このブログを始めたのが8月なので1年経った気がまったくしないんですよね。 しかし今年もいろいろありました。 私生活で・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/23 09:12【ネタ切れです】2017年に読んでおもしろかった厳選3冊
- ウィッシュ!タビ助です。 週1更新を目標にやっている当ブログですが、そろそろネタ切れ感がでてきました。 っていうか疲れてきた(^_^;) 最近はアクセスがけっこう集まり始め(特に検索エンジン)、うれしい限りなのですがね・・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/16 18:19良い投資とは退屈なものだ!-亀のごとく着実に。
- オッス! 待てども待てども利確できないタビ助です。 利確できないといっても、豪ドルとユーロの相関性が戻ってきたためか含み損は少しずつ減ってきています。 それに、スワップポイントは毎日もらっているので、相場に左右されずに着・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/09 10:09擬似両建てトラリピの強みとは。
- ちーす。タビ助です。 最近の相場がユーロ高豪ドル安で苦しんでいると前回の記事で言いました。 「2017年11月の投資成績」 これが擬似両建てトラリピの弱点だよと。 では擬似両建てトラリピの強みとはという話です。 擬似両建・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/02 10:222017年11月の投資成績
- ちゃす!タビ助です。 いやー、もう12月。 12月は師走ですから速攻過ぎるでしょうし、2017年もあっという間ですね。 残りの1ヶ月間悔いのないよう精一杯過ごしたいものです。 さて、今日は11月の投資成績を・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/18 14:33ぼくはガチョウを捕まえました!リバモア本などお得です。
- ウィッス!タビ助です。 今週あなたは金の卵を産むガチョウを捕まえましたか? 「金の卵を産むガチョウを捕りに行こう。」 ぼくは捕まえました! 新興国通貨はいったん下がり始めたらどこまで落ちるかわからないので買うのに勇気がい・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/12 08:57金の卵を産むガチョウを捕りに行こう。
- ウィッス!タビ助です。 南アフリカランド円とトルコリラ円が下がってきて今めっちゃいい感じですね。 トルコリラ円に関してはもう過去最安値を更新するかもですよ。 こういうときは多くの人が買いを控えるものですが、ぼくはあえて買・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/05 16:042017年10月の投資成績
- こんにちは。タビ助です。 今日は2017年10月の投資成績発表ということですが、一度も利食えず終わったので1円も資産が増えませんでした。 預託金残高205万1206円→205万1206円 月間利益0円 月利0% 先月買っ・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/28 09:57ちょっとした逆境に立たされています。
- こんにちは。タビ助です。 ここ最近ずっと決済注文がありません。 エントリーしてばっかりです。 なのでポジションをだいぶ抱えています。 含み損益も今は赤字です。 今はちょっとした逆境に立っていますが、たとえこ・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/21 12:52タビ助のトラリピ戦略(通貨ペア:ユーロ豪ドル)
- こんにちは、タビ助です。 今回は3つ目の通貨ペア、ユーロ豪ドルについてです。 では、さっそく語っていきましょう。 ユーロ豪ドルは豪ドル円とは逆の動きをします。 ※豪ドル円とユーロ豪ドルの相関係数はこの1年間で-0.59、・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/14 09:23タビ助のトラリピ戦略(通貨ペア:ユーロ円)
- こんにちは。タビ助です。 今日はユーロ円を扱う理由について話していきます。 ユーロ円は前回の記事「タビ助のトラリピ戦略(通貨ペア:豪ドル円)」で言ったように、売りから始める通貨ペアです。 ぼくがトラリピの通貨ペアにユーロ・・・ [続きを読む]
-
|