|
- 2018/04/09 09:362018/04/07 銃検と呑み会と...(・ω・`)
- おのです♪ おはようございます(・ω・`)土曜日の9時から、所轄の講堂で銃砲検査です。勢いで3丁まで増えてしまった...所轄の前に駐車場はあるけど、クルマで行っても止められない気がする。晴れてよかった♪(*´ω`*)3丁それぞれガンケースに入れて、大きめのバッグにまとめました。空気銃だけはみ出てるけど、ケースに入っているからセーフかな。10キロ超えとる...( ´Д`)スクーターのフットレストにはめ込んで、出発です [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 10:002018/04/01 しゃげき(・ω・`)
- おはようございます(・ω・`)何年かぶりで花粉症の症状が出てグズグズになっている おのです。先日、タイトルの日付ですが、射撃会に参加してきました。ワタシのうちから二時間半かかるとグーグル先生が申しておりましたが、行きに3時間ちょい、帰りに4時間ほどかかりましたwまぁ、想定内です(・ω・`)時間が読めなかったので、朝四時過ぎには家を出ました。月がキレイ(*'ω'*)道中、桜もキレでした♪花見で一杯やりたいとこ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/05 08:542018/03/04 カモ天国と教本(*'ω'*)
- 連投になっちゃった(*'ω'*)おはようございますー自宅の周り、お散歩してきました。銃禁でしかも猟期は終わっているからか、カモ天国になっていたwマガモ、カルガモ、オオバン、ヒドリガモもいるかな(^_^;)猟期ならスリングショットで良いんだろうか...いや、通報されるなw近所の家族連れが餌付けしてる。やめれ(・∀・)狩猟生活vol.3購入。この時期に出すのはちょっとなぁ。いい本だけど、ウズウズしてきた。繰り返す。猟期は [続きを読む]
-
|
- 2018/03/05 08:452018/03/03 いろいろ準備があるけれどヽ(^。^)ノ
- おはようございます。猟期が終わって、いろいろやらなければなぁと気持ちが急いているおのでございます。先日、スキートチョークが届きましたが、時間差でボアサイターが届きました。Wis●というアプリから検索して、ポチッ。700円くらいかな。送料込みで1500円いかないくらい。安かろう悪かろうだけど、とりあえず「赤色のレーザー光」が出るのは確認しました。後は、スラッグ弾買って、射撃場で練習するのみですヽ(^。^)ノ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 09:252018/02/24-25 M870発撃ちトラップとスキートチョーク入手(*'ω'*)
- 2018/02/24 トラップ射撃逝ってきました〜Twitterの猟師クラスタで射撃逝きましょうということになり、伊勢原射撃場へ。 二十年以上前からネットの世界でウロウロしているが、リアルで逢うと驚きがセットで付いてくる(^_^;) いやまぁ...いいよね。 そして、M870で初撃ちトラップ(*´ω`*) 3-2-7-1-6-3 ヘッタクソ_(:3」∠)_ 6ラウンドまでやったのも初ですが、左腕と腰が泣いてる... でもトラップ銃に比べると軽い [続きを読む]
-
|
|
- 2018/02/21 15:152018/02/21 所持許可の現物確認とお出迎えヽ(^。^)ノ
- 昨日に引き続き、午前中は銃関係の手続きです(・ω・`)現物持って行って、生活安全課で確認してもらいました。「カラフルな銃だねぇ」「はい(*´ω`*)」何言われてもニヤニヤしちゃうなーお礼を述べて退去。さーて、練習しなきゃね。いや?出社しなきゃだわw去年の今頃は、想像もしていませんでしたが、一年たたずに三挺目です・・・すでに四挺目を考えている自分がいますが、そこは悩みどころです。---ガンロッカーの画像 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/20 11:002018/02/20 所持許可記載と花丸さんお出迎え(*´ω`*)
- てっぽー屋で受け取ってロッカーに仕舞いこんだ。えぇのう(*´ω`*)シリンダーチョークはないらしい...インプシリンダーかスキートチョークの二択。絞りのないスキートをお願いしといた(^_^;)レシーバーにマウント用のネジ切ってあるな...純正の値段聞こうっと(^_^;)さて、今日のところは出社しようw [続きを読む]
-
|
|
- 2018/02/17 21:332018/02/17 猟は楽しいよヽ(^。^)ノ
- 銃砲店で狩猟登録証返却お願いしてきた。出猟回数35回だった...そこら中から「最近仕事してないでしょ」といわれるだけのことはあった...(*´ω`*)ちなみに静岡県出猟5回は外数wさーて、9ヶ月の短い準備期間の始まりだー色々やることあるなぁ(笑) [続きを読む]
-
|
- 2018/02/17 21:332018/02/17 猟は楽しいよヽ(^。^)ノ
- 銃砲店で狩猟登録証返却お願いしてきた。出猟回数35回だった...そこら中から「最近仕事してないでしょ」といわれるだけのことはあった...(*´ω`*)ちなみに静岡県出猟5回は外数wさーて、9ヶ月の短い準備期間の始まりだー色々やることあるなぁ(笑) [続きを読む]
-
|
- 2018/02/16 09:2020180210〜20180214 猟期終了前に5連休ヽ(^。^)ノ
- おのです(^_^;)猟期終了前の三連休に、有休をくっつけて5連休にしちゃいました。うち4日は出猟していましたが、猟果はまぁ・・・初心者ですからw簡単に書き出すと・・・2018/02/10 いつも通り過ぎるあたり カモがいないかなぁといつも通り過ぎていた川原とか、ため池みたいなところを 回ってました。 なんというか、この日は寒すぎたのでしょうか。 水面にはカモなんかいませんでした。シロサギはいましたが・・・ ボウ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/05 11:052018/02/03 未確認エリアへGo!('◇')ゞ
- カモ軍団( ´Д`)発見セリ9:00に発見するが、不用意に近づいたため100m以上距離をとられた...13:00頃に再アタック。 ヒドリガモ、オナガガモ、バン?すべて外したらしい(ノД`)シクシク 50mのゼロインというか練習、必要だったなーあ、この日の猟果はヒヨドリ一羽です(笑)カモを散らした後、少し内陸に入って田畑をウロウロしてました(*'ω'*)最初に獲れた一羽だけ・・・撃つと野菜に当たりそうだし、微妙に見えないところに逃 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/30 13:352018/01/30 記録:所持許可申請(*'ω'*)
- 9:00開業を狙って、申請書出すときにお世話になってる診療所へ。設問に答えて診断書受領。所轄の生活安全課に(ワタシ)「おはようございます!!(^o^)」とご挨拶。(生安課)「おやっ!? 弾ですか〜?」(ワタシ)「いえ、次の銃を(^_^;)」(生安課)「えぇー!? 積極的ですねΣ(゚Д゚)」(ワタシ)「来季に向けてですよー」なんやかんやで、10時半には自宅へ向かう車の中(^_^;)35日ルールなら3月5日の週に所持許可下りるはず!ヽ(^。^)ノ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/29 10:252018/01/28 くっそ寒い(失礼)のでクルマで出猟(;´Д`)
- 2018/01/28 くっそ寒い(失礼)のでクルマで出猟(;´Д`)うぐぐ...スコープが狂ったと思いたいくらい外しまくり(ノД`)シクシク思ったより上に飛んでいるような。キジバトもカラスも、何故か今日は接近を許してくれたのに中たらない...ヒヨドリは鈴なりにとまってる処は見つけたけど、近くのお方があんまり嬉しくなさそうなお顔...素直にやめとこう。丸々太ったヒヨドリが・・・(;´Д`)ホスィ雪がチラついてきた...気になっていた川を [続きを読む]
-
|
- 2018/01/29 10:122018/01/27 某てっぽう屋さんにてヽ(^。^)ノ
- 2018/01/27 某てっぽう屋さんにてヽ(^。^)ノあれれ、エゾシカ肉が先に貼りついたか・・・これは、御裾分けでいただいたエゾシカ肉です。てっぽう屋さんでお話ししていたら、お客さんが肉を持ち込んできて店主さんが切り分けてました。リブ3本とケツんところの脂の貼りついた肉ですヽ(^。^)ノワーイ何しに行ったんだ・・・いやいや、次の猟期から装薬銃での猟をはじめようと思っていたので新しい銃の申請準備です。東京ルートで入手 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/22 12:132018/01/19〜20 金曜土曜の猟(;´Д`)
- 金曜土曜の猟(;´Д`)職場の理解もあって、金曜日から猟に出てました。なんて楽しいんでしょうね、ただ修行が必要だと痛感しているおのでございます。■金曜日 意気揚々と、ヒヨドリ撃ちに。 せっかく日の出前についたけど、ヒヨドリの餌場は木の実が枯渇していたようで、ヒヨドリいませんでしたw ぼへーっとお握り食べていたら、視界の端に動くものが。 視線だけ動かすと・・・カモが水面に。 ゆっくり動いて、双眼鏡で [続きを読む]
-
|
- 2018/01/18 08:102018/01/17 ある職場での会話(;´Д`)
- 職場の若者... 若者「金曜日は何処に行かれるんですか?」 おの「あー、川原に張り付きかなー」 (; ・`д・´)ん? おの「金曜会社だろう」 若者「え?猟に行くんじゃないんですか?」 おの「お、おう...」 おのは休んでヒヨドリ撃ちに逝けることになりましたwヽ(^。^)ノ押していただけると嬉しいです(*'ω'*)にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/15 16:162018/01/15 今日はめでたい日(*'ω'*)
- 今日はめでたい日(*'ω'*)今期から狩猟を始めた某氏が、山のクジラを仕留めたそうですヽ(^。^)ノおめでたーい♪ワタシは鳥猟から始めたので、今期はかないませんが、単独忍び猟ということではいつか追いつきたいです。もうすぐ50のオッサンですが、そこは頑張りたいなぁ。この年になって、知り合い(ワタシは勝手に仲間にしてもらったと思ってる)が増え、こんなワクワクする趣味に手を出せた、狩猟の入り口に立てたのは、嬉し [続きを読む]
-
|
- 2018/01/15 10:032018/01/13 せっかく登録していたので静岡へ(´・ω・`)Go!!
- 年明けてからボウズ続きのおのです。(_ _)狩猟登録ですが、地元のほかに隣県静岡も登録しています。いままでは、猟区のはざまを越えたところ、グレーじゃないところになるからいいかなーというレベルで静岡に入ってました。でも、せっかくなので、ハンターマップとGoogleMapで場所を確認して、いまだ獲れていないカモのいそうな水場にあたりを付けて、行ってきました。走行距離240km、お散歩としては4kmほど...猟果なしw( ´ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/09 11:212018/01/09 年末年始の休暇もボウズw(・ω・`)
- 今年もよろしくお願いいたします。年末年始休暇明け、社会復帰した・・・たぶん猟師の入り口に立って、ぼーっとしている おのでございます。12/29から年末年始休暇に入り、年越しそば用にカモが欲しいなーと思ってました。残念ながら、猟師の登録をして以来、神奈川県内でカモ類の姿を見れたことはありません。サギはサギですよね?シロサギはよく見るのです。意気揚々とバイクやクルマで水場巡りです。合間にヒヨドリやキジバ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/26 12:002017/12/24 またもボウズの日(*'ω'*) でも収穫あり
- 田畑の持ち主さんたちと会話(^_^;) いま時期雉は沢だなー まぁ、頑張ってくれ カラスはどうよ?ま、まぁ撃てれば捕ります(^_^;) でも、真っ先に逃げるのカラスです。 ほうかー 何狙ってる?ヒヨドリとかキジバトですねー ほー でカラスはよ獲れたら獲るってw(*'ω'*)お話し終わって、キジバト狙うも中らず・・・ちょっと場所変えようと思ったら、さきほどのじいさんw何故か沢の様子と丘を見て来てくれたらしい。沢は [続きを読む]
-
|
- 2017/12/23 14:072017/12/22 の猟果ヽ(^。^)ノアッタノダ
- 朝、キジバト一羽ヽ(^。^)ノ木の枝にとまっているところを「ぱぁ〜ん!」 またまた鳩さん、散っちゃたので移動。 県境からはみでて、猟場っぽいのも見つからず、往復40キロのドライブをして元の猟場へ戻るw 鳩さん、大勢戻って来てましたが、またまた一羽当たって散っちゃった(´Д⊂ヽ空気銃はこれがなぁ... 「ガサッ!ガサガサ...」 気配どころではない、狼狽えてるような足音がブッシュの中から(^_^;)覗いてみると、至近距離に [続きを読む]
-
|
- 2017/12/21 08:482017/12/20 何故か静岡にいる〜(*'ω'*)
- すみません、体調が悪くて・・・静岡に来ちゃいました(^_^;)先日、タヌキに遭遇したのですが、まじまじ眺めて撃つタイミングを逃しました。てふてふ歩いていく姿をお見送り。今日は撃つぜ!(; ・`д・´)気合い入れて同じところに来てみましたが、先に築かれたあげく、ブッシュに逃げ込まれました。猟果:タヌキ様の尻尾(見学)そのあと、じりじりと林道登ってみるも、何かの足跡・・・たぶん、シシとタヌキかなぁ、あと何かの [続きを読む]
-
|
- 2017/12/18 08:512017/12/17 なんの法則か(´Д⊂ヽ
- ガンカバーその後・・・なくしたら、迷彩柄だから見つからないよねぇ。という話を昨日していて、まさかのマジ無くしですよ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \何この法則は... orzおとなしくオレンジのカバー買いなおします。またマグネットホックつけなきゃ。銃はさすがに無くせませんが、カバーをなくすのは気の緩みです。首に巻くなり、カラビナで何処かに付けるかするよう対策しないと。えぇ、反省しています(._. [続きを読む]
-
|
- 2017/12/17 19:022017/12/16 ガンカバー購入と改造(*´ω`)
- ガンカバーです。夏目さんが三人て言われたので買ってしまった(^_^;)カバーにするはずの迷彩布来ないし〜ベルクロ部分にマグネットフック付けました。純正ケースのジッパーの音ですら、逃げられてますからね。音は抑えたいです(^_^;)目隠しに補修用布テープ貼ろうかと思ったらグレーに光ってる。明日はこのままでいいかな(^_^;)音は抑えたが光るw押してくれると嬉しいですね(*'ω'*)にほんブログ村 [続きを読む]
-
|