chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 三十五歳になって

    ツユクサという花がある。 薄青く小さな花びらを数枚従え、道ばたの隅で目立たずに佇んでいる、我が日本ではだいたいどこでも見ることができる雑草である。 朝に咲いて夕刻にはしぼんでしまうこと、その花で染めた衣の色が落ちやすいことなどから、古来よりツユクサは儚さの象徴として捉えられてきた。 今年のいつだったか、酒を飲んで祖母と談笑していたとき、彼女からこのような話を聞いた。三十年ほど前、僕が小学校に入りたてくらいの頃。まだなんら開発の進んでいない祖母の家のまわりで、僕は彼女と花を摘み、押し花に興じていたそうである。そして「あんたが、ばあちゃんこの花好きって言いよったのが、ツユクサだったんよ」ということ…

  • 三十四歳になって

    大晦日から一刻も寝ないまま本などを読んで過ごすうちに年明けをむかえ、せわしない初笑い番組を垂れ流すテレビの前で祖母の作った煮物やちょっとした元旦料理を食べ、ビールとアナフラニールの催す眠気にもうろうとしながらいまこうして半年ぶりに記事を書いております。 年の暮れ三十日には東京から熊本に帰ってきた檸檬と乾杯を交わしました。コロナウイルスの影響でじつに二年ぶりの再会となりましたけれども、二十年来のつきあいである彼の健やかな姿をまたこうして見ることが出来、おたがいの将来について語り合えたことは、この一年を何事もなく過ごすことができた喜び、生まれてこの方三十数年を何事もなく過ごすことができた喜びを感じ…

  • ビール好きなあなたに贈る!ビール検定3級合格体験記

    ビール大好き晩白柚が、我が国のビール愛好家たちを唸らせてきた「日本ビール検定」に挑みます。試験の概要、勉強方法のほか、過去問についても少し掲載しています。

  • 雑記

    僕がうつ病であることは、すでにこのブログで何度かお話してきました。 この病気の症状で特にひどいのは、思考緩慢といって、頭の回転がかなり鈍っていて、人の話がよく理解できなかったり、何度もミスを繰り返したり、物覚えが著しく悪かったりします。 しかし、表面上の日常生活においては健康な人とあまり変わらないので、「へえ、全然病気のように見えないけど。」とか、「君の病気は病気のうちに入らないから大丈夫だよ。」とか、心ない言葉のナイフでグサッと刺されることもしばしばです。 そうはいっても、精神障害者手帳を持っている身とはいえ、極力健常者と同じように生活し、また社会復帰できる日を夢見て、これまで自分なりにいろ…

  • 熊本カレー探訪(7) THE LOCAL BURGER

    カレー大好き晩白柚が熊本県内のカレー事情を追う企画、第7回。今回は菊陽町のTHE LOCAL BURGERさんを訪れます。ハンバーガー屋さんのカレーの実力はいかに。

  • 2017年のカンボジア旅行をふりかえる

    2017年カンボジア旅行記のまとめ記事です。4年前に書いた各記事をすべて再編集したうえで、見どころを紹介しています。伝説の宿・タケオゲストハウスについても記載しています。

  • 2015年フランスの旅(9)ルーヴルと世紀末の急行列車

    2015年のフランス一人旅行記、最終回。旅は6日目になり、ルーヴル美術館を巡ります。パリからド・ゴール空港へ向かう復路では、最悪の治安と言われるRER・B線に挑戦します。そこで晩白柚が見たものとは。

  • 2015年フランスの旅(8)パリでラーメンをずるずるすすりたい

    晩白柚です。 昨年10月からお送りしているフランス一人旅行記は8回目になりました。物語は終盤に差し掛かっています。前回はモン・サン・ミッシェルから戻ったパリで、謎の1ユーロ=宿泊税を支払ったところまで書きました。 今回はパリ屈指の美術館・オルセーに足を運び、ついに我慢できなくなった晩白柚がラーメンを食べます。いよいよオチのない記事になりつつありますが、お付き合いください。 印象派好きなら!オルセー美術館 パリで本格的ラーメン ひぐま 印象派好きなら!オルセー美術館 この日に泊まるホテル「レジデンス・ヴィリエ」に荷物を置き、時刻は18時前。そろそろ夕飯に出てもいい頃ですが、この日は木曜日。木曜日…

  • 2015年フランスの旅(7)この社会あなたの税がいきている

    ごぶさたしております。晩白柚です。 前回の記事が1月ですので4か月もお休みをいただいてしまいました。この期間はほとんど死んでいまして、社会保険労務士の資格の勉強をしているというのは既報のとおりですが、その勉強も大幅に停滞してしまいました。 社労士の試験は次の8月末、いよいよ残り3か月となったわけですが、どうにかこのどん底の生活から脱却しなければという思いがふつふつと沸き立ち、ふたたび机に向かい始めたところであります。 昨年11月から断続的にお話ししているフランス一人旅についても、一応の完結を見なければ死ぬに死ねませんので、今日からまた懲りずに更新していく所存です。 前回の記事はこちら。旅は折り…

  • 2015年フランスの旅(6)モン・サン・ミッシェルと見苦しい日本人

    晩白柚です。 6年前のフランス一人旅をあらためて紐解いていくこの企画。前回から2か月も間が空いてしまいました。もはや忘れてしまった方も多いと思うので復習しますと、 旅は3日目、折り返し地点 モン・サン・ミッシェルへ向かう 道中のバス内で日本人のおじさんにインスタントみそ汁をもらう というのが前回の内容です。みそ汁をもらった、というのが本記事のオチの重要な伏線となっております。 今回はモン・サン・ミッシェルを散策します。多くの日本人観光客が訪れる此の地で、僕は何を目にするのでしょうか? プラールおばさんのオムレツ 修道院を散策 見苦しい日本人 夜のモン・サン・ミッシェル 腹を下す プラールおばさ…

  • 熊本カレー探訪(6) 修行カレー

    しゅ‐ぎょう〔‐ギヤウ〕【修行】[名](スル)1 悟りをめざして心身浄化を習い修めること。仏道に努めること。 2 托鉢 (たくはつ) ・巡礼して歩くこと。「全国を修行する」 3 学問や技芸を磨くため、努力して学ぶこと。「弓道を修行する」「武者修行」 -大辞泉より抜粋 晩白柚です。 皆さん、修行してますか? いやはや、日々自己研鑽に励んでいる方もいらっしゃるとは思いますけれども、いきなり「修行してますか?」なんて言われても、大半の方は修行という言葉に縁がないでしょう。 いったいなぜお店にこの名前がついているのか検討がつきませんし、お店のマスターにその意図を聞けばよかったのですが、詰めが甘いのが僕…

  • 熊本カレー探訪(5) 養生カレー

    晩白柚です。今年もよろしくお願いいたします。 コロナ禍の昨今、とりわけここ数日の感染者爆増の状況下においては、カレー屋さん巡りをすることすら憚られる憂鬱な日々ですが、こんな世の中だからこそひとつ体を休めて”養生”したい、そんな願いを叶えてくれるカレーに出会いました。 今回訪れたのは、熊本市中央区南千反畑町(みなみせんだんばたまち)は藤崎宮の目と鼻の先、「養生カレー」さんです。 養生カレー 写真の真ん中にあるような、「養生カレー」と書かれた看板がそっと店先に佇んでいるだけなので、一見ではカレー屋さんだとわからないかもしれません。しかしお昼12時の開店直後だというのに、一気に満員になるほどのにぎわ…

  • 33歳になって~凡人らしく

    12月8日に33歳になりました。 才ある人間は若くして死ぬ 斉藤和義のある歌に、数多の才ある人びとが偉業を成し、あるいは成して死んでいったことと対峙し、では自分は?と問答する詞があり、 『ターミネーター』は30『タクシードライバー』が34『ET』はなんと35『無責任野郎』は36『ナウシカ』は43『七人のサムライ』が44『北の国から』は46 『ふぞろいの?』が49 "ブライアンジョーンズ"27 "ジミヘンドリックス"27"カートコバーン"27 "ジャニスジョップリン"27 "ジョンレノン"40 届くか? 届いたのか? 追いついたか? イヤ気のせいか?間に合うか? 追い抜いたのか? そんな訳ねえか…

  • 持っててよかった!秋キャンプギア5選

    晩白柚です。 先の記事でお伝えしたとおり、11月上旬に秋キャンプに行ってまいりました。その際、「ああ、この道具持っててよかったなあ」と思うことが多々ありましたので、備忘としてそれらの道具を紹介させていただきます。 ひととおり書いて気づきましたがほどんどが焚き火道具です。焚き火をやらない方はあまり興味を惹かれないでしょう。冬に焚き火をやる方も少数(?)かもしれないので、秋キャンプ限定の記事になっております。 第5位 いきなりド定番ですみません。THERMAREST(サーマレスト)のクローズドセルマットレス「Z Lite Sol」です。キャンプをやっている方なら誰でも知っているので紹介するか迷いま…

  • 焚き火よ聞いてくれⅡ~父と秋キャンプに行ってきたレポート

    晩白柚です。 前回の記事の冒頭に書いたとおり、11月8・9日にかけて父とデュオキャンプに行ってまいりましたので、その模様を写真をまじえてダイジェストでお送りいたします。 今回お世話になったのは阿蘇・南小国町の「ゴンドーシャロレー」さんです。キャンプ場の詳しい情報は次の記事でお伝えします。高規格とまではいきませんが、隅々まで清掃が行き届いていて、快適なキャンプ場でしたよ。 設営 とりあえずビール 火起こし キャンプ飯? 酒 夜も更けて‥ 翌朝 最後に 設営 ここが今日お世話になるサイトです 小ジワが寄っていますが‥ テントはテンマクデザインのローリーポーリー1.8です。現在は廃盤品です。ソロ用で…

  • 阿蘇・熊本地震の爪痕を辿る

    晩白柚です。 11月8・9日にかけて、阿蘇方面にキャンプに行ってまいりました。その模様をお伝えしたいのですが、お伝えする前にひとつこのブログに書いておきたいことがありますので、筆をとります。 なぜ僕は阿蘇方面にキャンプに行ったのか?それは、先の熊本地震による崩落で長い間不通だった国道57号がようやく開通したからなのです。 熊本地震で阿蘇方面へ向かう国道57号は分断されていた 2016年4月14日21時26分と16日1時25分に、熊本県を中心とする熊本地震が発生したのは、皆さまご承知のとおりだと思います。このうち16日1時25分発生の本震によって、南阿蘇村を通る国道57号が土砂崩れで分断されると…

  • 2015年フランスの旅(5)テジェヴェとみそ汁おじさん

    晩白柚です。 前回の記事から1週間ほど空いてしまいました。先週はひさびさにキャンプに行ったりなんやかんやで筆がとれませんでした。引き続き、5年前のフランス一人旅の続きをお送りいたします。 前回は2日目、ヴェルサイユ宮殿を訪れたところまで書きました。 今回は3日目です。旅の折り返し地点になります。いよいよ今回の旅のハイライト、モン・サン・ミッシェルへ向かいます。 TGVでレンヌ駅へ みそ汁おじさん モン・サン・ミッシェルに上陸 Auberge Saint Pierre TGVでレンヌ駅へ パリからモン・サン・ミッシェルへ向かう王道ルートは、モンパルナス駅⇒(TGV)⇒レンヌ駅⇒(バス)⇒モン・サ…

  • 2015年フランスの旅(4)あやしい傘売りとヴェルサイユ宮殿

    晩白柚です。 5年前のフランス一人旅をお送りしています。前回はノートルダム大聖堂を訪れた1日目、ホテルの部屋のブレーカーを落とした云々まで書きました。 2日目に入ります。この日はヴェルサイユ宮殿、コンシェルジュリー、エッフェル塔を巡ります。 RERでヴェルサイユ宮殿へ あやしい傘売り 宮殿の中へ コンシェルジュリー バスティーユ広場 エッフェル塔のシャンパンフラッシュが見たい! リオン再訪 RERでヴェルサイユ宮殿へ ヴェルサイユ宮殿へ向かうにはいくつかの方法があります。僕はRER(エール・ウー・エール)というフランス国鉄が運行する急行鉄道を利用しました。 一般的にRERは治安が悪いと言われて…

  • 今さらお伝えしたいプリムス2245ランタンの魅力

    晩白柚です。 キャンプが好きと言いながら、キャンプの記事が3年前のもののみという体たらく。すみません。実際はもっとキャンプにいそしんでいるのですが、ものぐさが起因して書いていませんでした。これからはキャンプ場のレビューなども定期的に掲載させていただきます。 今回はフランス編の途中ではありますが、僕が長い間メインで使用し、手持ちのギアの中で1番といってよいほど気に入っている「プリムス2245ランタン」について、その魅力を紹介していきたいと思います。 2245ランタンとは 2245ランタンはイワタニ・プリムス社が発売しているランタンの一種です。 イワタニ・プリムス社は日本のイワタニとスウェーデンの…

  • 2015年フランスの旅(3)ノートルダム大聖堂と落ちるブレーカー

    晩白柚です。 5年前のフランス一人旅をお送りしています。前回は1日目、パリではじめての食事をしたところまで書きました。 パレ・ガルニエ セーヌ川を渡る ノートルダム大聖堂 メトロでホテルへ 晩白柚、初の海外ホテルでブレーカーを落とす ムール貝が美味しいレストラン・リオン パレ・ガルニエ マドレーヌ広場のレストランを出て東へ歩くと、オペラ座「パレ・ガルニエ」が現れます。 パレ・ガルニエ パレ・ガルニエは19世紀にナポレオン3世によって建造されたオペラハウスです。外観からいかにも荘厳華麗な雰囲気が漂っています。 が、入場していないので内部のきらびやかさはお伝えすることができず、残念でなりません。パ…

  • 2015年フランスの旅(2)スリと怒りのおじいさん

    晩白柚です。 5年前のフランス一人旅をお送りしています。前回は1日目、パリに到着し凱旋門に降り立ったところまで書きました。 過去(晩白柚東京譚)に書いたフランスの記事を読み返し、この日記にひも解いていくほどに、ありきたりな観光地しか訪れていないことがわかり、ディープな観光を敢行するコアなトラベラーが多いはてなブログ界隈においては、正直申し上げてこの試みは読み物として微妙です。これは僕のはじめての海外旅行ですので、温かい目で見ていただければ幸甚です。 シャンゼリゼ通りを東へ さっそくスリ集団に遭遇する コンコルド広場 マドレーヌ寺院 パリではじめての食事 シャンゼリゼ通りを東へ 西の凱旋門から東…

  • 2015年フランスの旅(1)出発・凱旋門に立つ

    晩白柚です。 昨今のコロナウイルス禍においては、なかなか旅に出ることができず、ご報告できることも多くありません。そこで今日から数回にわたり、東京時代に赴いた旅行で特に思い出に残っているものについて、ご紹介したいと思います。 本当は過去の別のブログ(晩白柚東京譚)に事細かに書いているのですが、細かすぎて非常に読みづらいので、改めてひも解いていくのもよかろうという試みであります。 今回は、2015年9月のフランス旅行についてお送りします。この旅は僕のはじめての海外一人旅で、常に緊張と隣り合わせだったため、凱旋門に着くまで一切写真を撮っていません。今日の記事は写真少なめですが、ご了承願います。 成田…

  • 一人旅の相棒・カメラが壊れた話(1)

    晩白柚です。 一人旅でいつも持ち歩いていただけでなく、キャンプ、カレー屋さん巡りなどにおいても常にたずさえていた、オリンパスのミラーレス一眼カメラ「E-M5」が壊れてしまいました。 僕はいったいどうすべきなのでしょうか。悩んでいます。 僕とE-M5 E-M5を購入したのは2014年の春だったと記憶していますので、約7年にわたり僕と苦楽をともにしてきました。 3年前のこちらの記事のとおり、旅行の際に必ず持っていく三種の神器のひとつがこのカメラです。フランスなどの海外旅行をはじめとして、いささか大げさではありますが僕のからだとともに世界の海を越え山を越えてきました。その相棒に対する愛着心は、並々な…

  • うつ病患者がワーホリに行くべきでない4つの理由

    こんにちは。晩白柚です。 先週の晩白柚ルポルタージュ復活から、数回にわたってワーホリ完結編を書いてまいりました。今回は締めくくりとして、僕がワーホリから帰ってきて思う「うつ病患者はワーホリに行くべきでない」という考えについて、説明していきたいと思います。うつ病だけどいつかワーホリに行きたいという方に、ぜひ参考にしていただきたいと思います。 僕とうつ病 大前提として、僕は4年ほど「反復性うつ病」を患っています。これについては、過去の日記で幾度か論じていますので、知っていらっしゃる方もいると思います。以前、財務省主計局という霞が関の国家行政を司る省庁のなかでもとりわけ激務のセクションに勤務していて…

  • 熊本カレー探訪(4) 欒時

    こんにちは。晩白柚です。 カレーに関する記事を書いたのは一昨年3月が最後。カレー好きを標榜しながら、それからカレー屋さんを新規開拓することをおこたっておりました。 この晩白柚ルポルタージュを復活させるにあたり、カレー屋さん開拓もまた一から新たな気持ちで始めたいと思って、今回「欒時(らんどき)」さんにお邪魔しました。 diningspace 欒時 (ダイニングスペース・らんどき) 普段カレーを食べる時は熊本市内が多いのですが、この日たまたま南区の城南町で所用があり、ここまで来たならちと郊外まで出てみようということで、上益城郡甲佐町の欒時さんまで足を伸ばしました。 古民家を改装したようなたたずまい…

  • トロントでバイトがしたいあなたに贈るSmart Serve単語集

    image from https://smartserve.ca/ こんにちは。晩白柚です。 今回は、トロントでワーホリをする上で切っても切れない関係にある資格「Smart Serve(以下、スマートサーブ)」について、オンラインモジュールで用いられる英単語をまとめました。自分で調べるとなると結構大変ですので、受験される方は参考にしていただけると幸いです。 スマートサーブとは スマートサーブは、トロントでお酒に関する仕事に従事する人が必ず取得しなければならない資格です。われわれワーホリメーカーについては、レストランやバーでお客さんにお酒を運ぶ仕事(ホール担当)に従事する場合に必要となってきます…

  • トロント屈指のブルワリー・スチームホイッスル見学記

    こんにちは。晩白柚です。 今回は、トロントに工場を構えるビールのブルワリー、トロント市民の魂の結晶、「スチームホイッスル」の見学工程についてレポートいたします。 スチームホイッスルは、「工場なら郊外かな?」という常識をくつがえして、中心市街地のど真ん中(東京で例えると東京駅の隣)に工場を持つという、非常にファンキーなブルワリーです。トロントのビール醸造所の中でも工場見学ができる数少ないブルワリーのひとつとなっています。 場所 (住所)The Roundhouse 255 Bremner Blvd, Toronto, ON M5V 3M9 CNタワーのすぐ隣です。Union駅から歩いて10分ほど…

  • あれから一年半が経って

    もはやどなたがご覧になっているかわかりませんが、ごぶさたしております。晩白柚です。 最後にしたためた日記が昨年5月なので、約1年半ぶりに更新することになります。トロントでのワーホリについて書いていた記事でぶつりと止まっていて、結局ワーホリから帰ってきたのか、それからどのように身を振ったのか、なんら読者の皆さんにお伝えすることなく時が過ぎてしまいました。 結論から申し上げれば、最後に更新した昨年5月15日の時点で、晩白柚はすでにワーホリを終えて日本に帰国していました。一昨年11月に出発したので、わずか半年でワーホリに区切りをつけたことになります。 志半ばでというか、無念の胸中でというか、だいたい…

  • トロントグルメ旅

    もはや言わずもがなですが、トロントは多くの移民によって構成される街です。そして街のいたるところに、チャイナタウン、リトルイタリー、グリークタウン‥、といったエスニックタウンが形成されています。 トロントで生活することの醍醐味のひとつが、それらエスニックタウンで世界の料理が気軽に食べられる、ということだと言われています。今回の記事は、晩白柚がトロントでいろんな国の料理を食し、その写真をただただ貼り付けるという自己満足記事となっております。 この記事で紹介している料理の値段は正確ではありません。うろ覚えです。詳しくは現地を訪れてみてください(なげやり)。 ちなみにこの記事中の写真の2/3はちゃんと…

  • カナダのいろんなビールを飲み比べてみた(2)

    3月15日の記事に引き続き、僕がトロントで飲んだビールのレビュー記事です。 記事のタイトルに「カナダのいろんなビール」と書いているにもかかわらず、今回紹介する10本のうちカナダのビールは3本だけです。すみません。これは僕がカナダのビールに飽きてしまった‥からではなく、カナダにおいてはインポートビールも数多く入手できるので、そちらに興味が移ったためです。 しかし、これまでビールを30種類ほどレビューしてきましたが、レビューすることの難しさ、自分の語彙力のなさを痛感している次第です。僕は基本的にそのビールについて「苦味があるかないか」「コクがあるかないか」といった程度でしか判断ができず、大したこと…

  • Four months have passed : get a new job

    2月に「トロントに来て3か月が経過して」の日記を書かなかったので、いきなり「4か月が経過して」の日記です。主に1月下旬~3月中旬に起こったできごとをまとめていきます。 語学学校を卒業する 2月15日をもって語学学校を卒業しました。クラスのレベルが実力と合わずに、2か月目はあまり学校へ行かなかったことは、以前お伝えしましたが、最後の3か月目も結局半分ほどしか通いませんでした。 語学学校については、ワーホリに来たほぼすべての方が通っていると思われますので、その各々に語学学校に対する思いがあると思います。そして僕個人としては、英語を伸ばすという目的に関してだけ言えば、語学学校はあまり意味がないという…

  • カナダのいろんなビールを飲み比べてみた(1)

    3週間ぶりの更新となる今回は前回に引き続き、カナダの酒に関する記事です。 2月の終わりごろ、先生(id:ykan1111)がTwitterで「参考にするので、カナダのビールのまとめ記事をお願いします」とおっしゃってくださり、僕の方も「いっちょ書いてみるか」としこしこまとめていたのですが、実は2月なかばに語学学校を卒業してから1か月間仕事が見つからず、プータロー状態だったので、「プーなのに酒飲んでる記事なんて出したら俺はクズヤローだ」と思いがよぎり、公開できませんでした。 しかしながら、たしか僕の記憶が正しければ、先生は2月か3月までしかカナダにいないと昔の記事に書いていらっしゃったので、早くこ…

  • LCBOでお酒を買おう

    前回の日記の内容を読み返すとかなりしょうもなく、消してしまいたい衝動に駆られているのですが、せっかくはてなスターをつけてくださった方、コメントをしてくださった方に申し訳ないので、このまま残すことにします。あまりにも趣味丸出しの日記だったので、スターもコメントもつかないと思っていたのですが‥。酔ったまま日記を書いてはだめですね。‥。 さて、時間をかけて少しずつ飲んでいこうと決めてLCBOで買った500mlの缶ビール×6本を、一夜で全部空けてしまうという失態を犯してしまいました。それほど僕はビールが大好きなわけですが、ところで、LCBOとは何なのでしょうか。トロントで生活している方にとっては言わず…

  • 日本が恋しい時は中森明菜を聞け!

    ビール473ml×4、ワイン750ml×1を飲みながらこれを書いています。まったく酔っていませんよ。晩白柚です。 今日の日記は、カナダ・トロント・ワーキングホリデー、いずれにもまったく関係ありません。完全に晩白柚の個人的な趣味と趣向に基づいた日記ですので、お嫌いな方は今すぐこの日記のウィンドウを閉じてください。40代以降の方を除いて、ほとんど話が通じないかもしれませんので、さっさとウィンドウを閉じてください。 突然ですが、僕は1980年代の文化が好きです。 僕は2年前まで国家公務員として、東京・霞が関の財務省に勤めていました。しかし、ある日ふと同僚と訪れた新宿の飲み屋街「新宿ゴールデン街」には…

  • Two months have passed : lost my heart

    晩白柚です。トロント生活2か月を終えての日記です。 年が明けたので、昨年書いた記事を読み返していました。昨年は仕事を退職したり、病気に悩まされたり、ネガティブな面が多かったのですが、2018年が明けてすぐのころは自分のやりたいことにアクティブに活動していたようです。当時はライター活動をやってみたいと熱心になっていて、旅行メディア「itta」さんに記事を寄稿したりしました。それがこちら。 itta.me それを受けて、はてなブログで裏話を書いたのがこちら。 www.banpeiyu.xyz 今読み返してみると、レトロな特急にスポットを当てた旅記事、というのがスカしてていかにも僕らしく、結構おもし…

  • トロントでミートアップに参加してきた

    晩白柚です。昨日からトロントは急激に寒くなってきました。今の気温は-17度、外は一面の雪です。昨年の11月に一気に冷え込み、12月にいったんその寒さは緩んだと思っていたのですが、1月に入って本格的に冬の寒さに突入した感じです。 さて今回は、1月になって数回「Meetup(ミートアップ)」なるものに参加してきたので、その内容と感想をお届けいたします。 ミートアップとはなんぞや?ですが、ワーホリに来ている方はすでに十分ご承知かと思います。ミートアップは、様々なテーマ・事柄に対して、興味を持っている人たちが集まり活動する、サークルのようなものです。ワーホリメーカーにとっては、現地の人々と交流すること…

  • トロントでシェアハウスを探す方法

    晩白柚です。 ここ数日、書くことが溜まっているので、今週はあと数回一気に更新するかもしれません。 11月半ばから今日まで2か月にわたり、Jane&Lawrenceの近くでホームステイしてきました。さらにもう1か月分の家賃を払っているので、2月なかばまで計3か月この家にお世話になることになります。しかし2月になってすぐに新しい部屋が見つかるなんてことはありません。1か月以上前から部屋探しの勝負は始まっています。今回、なんとか新しい部屋を契約することができたので、いい機会ですのでトロントにおける部屋探しのやり方についてまとめておこうと思います。 1.クラシファイドサイトで投稿をチェックする まずは…

  • オリエント美術館&居酒屋ざっ串に行ってきました

    年明けまであと1時間、なんとか年内に1記事上げようと思って書いています。 17日から学校は新タームが始まり、前回の日記で「テストの結果は最悪で、進級は難しそうだ」と書いていたにもかかわらず、なぜか進級(レベル7から8へ、Low IntermediateからUpper Intermediateへ)してしまい、さらにレベル8から入ることができるスピーキングに特化したクラス(EPS:エリート・パワー・スピーチ)に編入することになりました。 で、22日から冬休みが始まりました。期間は1月1日まで、約1週間強です。この期間中、学校の友達はモントリオールやニューヨークへ旅行に行っていて、うらやましくてしか…

  • One month has passed : turn 31 years old, make friends, say goodbye to friends

    こんにちは。晩白柚です。 世間は12月も中盤を過ぎ、すっかりクリスマスモードへ突入しましたね。ここトロントにおいても、テレビをつければクリスマスソングが流れ、街を歩けばクリスマスのデコレーションが店を彩っています。早いもので、トロントにやってきて1か月が経ちました。この1か月は語学学校と家の往復しかしていないので、とりとめて書くこともないかなと思ったのですが、こう思い出してみると意外と書くことがあったので、つらつらと振り返ってみたいと思います。 31歳になる 12月8日をもって31歳になりました。はじめて日本の外で誕生日を迎えました。誕生日を迎えたときの日記は「○○歳になって」という題名で書く…

  • トロントにやってきて1週間のレポート

    おはようございます。晩白柚です。 日本時間では、ちょうど今、夜の0時を回ったころだと思います。なのになして、おはようございます?そうです、以前から当日記で「うまくいけば11月からカナダ・トロントへワーホリに行く」とお伝えしてきましたが、晩白柚は11月17日にトロントへやって参りました! トロントへ着いてから日記を書こう書こうとうずうずしていたのですが、とりあえず1週間生活してみてその感想をお伝えしようと、この1週間頑張ってきました。頑張ってきましたということは、生活は辛いの?という感じですが、そうなんです、生活は正直言って辛いです。もちろん、海外で生活できているということ自体が喜ばしいことでは…

  • 独自ドメイン取得&Twitter登録

    タイトルのとおりですが、この日記の独自ドメインを取得し、ついでにTwitterを復活させました。 独自ドメイン取得というのは、簡単に言えば、この日記のURLを「○○○.com」とか「○○○.jp」とか自分の好きな文字列で簡単なものにするということです。 一番キャッチーな「.com」を取得して「banpeiyu.com」にしたかったんですが、すでに誰かに取られていました。 「banpeiyu128.com」とか、bannpeiyuのあとに数字を入れたりすれば取得も可能でしたが、そこはどうしてもスマートな「banpeiyu」にこだわりたかったのです。 そこで目を引いたのが「banpeiyu.xyz…

  • 近況報告~うつと英語の勉強と僕

    晩白柚です。ただいま深夜3時。英語の勉強に飽き飽きし、テキストを放り投げてコンビニへ行き、500mlのビールを2本買って、過去の日記を読み漁りながら感傷に浸りつつこの日記を書いています。前回の日記から3か月近くが経とうとしています。ここしばらく、日記を書く頻度が著しく低下していたため、毎度毎度「前回の日記から○か月経ってしまいました。」というようなフレーズを書いていますが、まあ、例に漏れず今回もそうです。 これから1000字程度、僕の持病である「うつ」の話をします。読むのが面倒な方は、読み飛ばして下さい。 前回の日記で仕事を退職したことをお伝えしましたが、それからというもの、僕の持病である「う…

  • 仕事を辞めました

    この日記を読んでくださっている数少ない読者の皆さま、ご無沙汰しております。前回の記事から2か月が経ってしまいました。そうしている間に体重はますます増えてしまい、これから待っているプータローライフ・無職生活の中で少しでも生活習慣を改善して、たるんだお腹を引っ込めようと思っております。さて、わたしこと晩白柚30歳は、6月29日をもって7年間勤めた職場を退職しました。 2月の日記以降何度か書いてきたように、これまで僕は今年秋~冬を目処にワーキングホリデーに旅立つかどうかで悩んできました。出発するにあたって、何よりもまず仕事をどうにかしなければなりませんでした。僕の仕事は、これまで何度か書いていますが…

  • 杖立温泉

    世間ではゴールデンウィークも後半に突入しておりますが、ゴールデンウィークに入る前、4月の22日に父と杖立温泉に行ってまいりました。杖立温泉は熊本県の北のはずれ、阿蘇郡小国町にある温泉街です。熊本の山奥にある温泉街というと、南小国町の黒川温泉のほうが県外の方からするとよく知られているかもしれません。杖立温泉は4月から5月上旬にかけて鯉のぼり祭りを行うことで有名です。この期間になると、3000から4000もの鯉のぼりが温泉街の中を泳ぎ、その景色は圧巻の一言です。ゴールデンウィークに入ると鯉のぼり目がけた観光客で温泉街はきっと大混雑するでしょうから、ひなびた温泉に入るついでに4月のうちに鯉のぼりを見…

  • 京都で日本の春に出会った

    晩白柚です。前回の記事から1か月近く放置してしまいました。その間、桜が一斉に花開き、あっという間に散ってしまって、今では青葉が太陽に眩しく照らされています。3月31日から4月1日にかけて、京都・大阪を訪れ、日本の春を満喫してきました。その模様をダイジェストでお送りしてまいります。 2018年3月31日 朝11時、京都駅。東京からやってきた檸檬(僕の幼馴染ともいうべき友人)と合流。彼が食べたいというご当地B級グルメ「ピネライス」を求め、京都駅ビル中にある「キッチンゴン」へ。 まずはサッポロ赤星で乾杯 ピネライスは、チャーハンの上にカツを載せ、さらにその上から豪快にカレーをかけた料理 ピネライスを…

  • カレー探訪(3)

    前回のカレー記事から1か月、開拓したカレー屋さんのストックが5つ貯まったので記事にします。昨年熊本に帰ってきてからというもの、旅行に行く機会がめっきり減ってしまって、日記に書くネタが枯渇気味です。「東京譚」の頃はくだらないこともどんどんネタにしていたのですが、この「ルポルタージュ」ではどうも読者を意識してしまって、書きたいことを書けない悪循環に陥っています。ともかく、来週は待ちに待った京都旅行なので、今からそわそわ・わくわくしています。 TAGO CURRY 2018年2月17日 クラブ通りの雑居ビルの中にある非常に小さなお店。スパイスに魅せられたご主人が独自にブレンドした15種類のスパイスが…

  • 人生の岐路(2)~解決すべき問題点とTOEIC

    自分の人生についてあれやこれや考えているうちに、あっという間に3月です。 前回の記事に書いたとおり、今年の秋を目処に、海外にワーキングホリデーへ旅立つかどうかで悩んでいます。いや、悩んでいますと言っても、実は先月のなかば、職場の課長に「6月いっぱいで退職します」と伝えてしまったので、あとには引けない状態に陥っているのですが、僕は解決しなければならない主だった問題を2つ抱えています。今日はそれらのことについて記しておきたいと思います。 僕が抱えている問題 1.費用の問題 もっともリアルで切迫した問題です。ワーホリに旅立とうという人びとの99%はこの問題に直面するのではないでしょうか。すんなりこの…

  • 人生の岐路

    人生の岐路に立っています。 今年6月末をもって退職し、1年あるいは2年、海外へワーキングホリデーに旅立とうと考えています。 そもそもこの考えは、東京にいた2年前、あまりの仕事の激務さから病を患い、ついに昨年、体が動かなくなって会社へ出られなくなるほどまで病状が悪化した、というところに端を発します。「晩白柚東京譚」において記事のない空白の2017年3月は、寝たきりの状態が続いて、家から一歩も出られない有様でした。それからリハビリ期間を経て、どうにか社会生活を営めるまでに回復はしましたが、熊本に帰ってきた現在も服薬のもと、病状は一進一退を繰り返す日々が続いていて、時々体が動かなくなったりします。 …

  • カレー探訪(2)

    カレーが好きだと言いながら、前回の記事のあとからろくにカレー屋を開拓していませんでした。いや、なにぶん寒いので、外を出歩きたくないのです。だとか何とか言いながら及び腰です。 わずかではありますが、ここ最近のうちに訪れたカレー屋を紹介していきます。ちなみにここに挙げている写真はすべてスマホで撮ったものになります。 さんえす サンロード新市街から栄通りに入ってすぐのところにある老舗カレー屋さん。1947年創業と、熊本のカレー界隈では圧倒的な歴史をお持ちです。店内は昭和の喫茶店を思わせるレトロな雰囲気です。 「ベーコンと野菜」カレーをいただきました。衝撃的なシャキシャキとした食感は炒めた千切りじゃが…

  • 八千代の里へ

    寒い。寒すぎる。ここ数日の天気はいったいどうしたというのでしょう。気象庁によれば、1月27日の熊本の最低気温は-5.2度、その天気概況は「曇時々晴一時雨、みぞれを伴う」。ただでさえ薄着で、まわりから「寒くないの?」と心配される僕です。いや、実際寒いのです。寒いけれども、厚着してもこもことした風貌になるのが僕は嫌いなのです。そんなこんなで、いつものように薄着で病院へ出かけようと家の外へ出たら、ものの一瞬で僕の体は凍りついてしまいました。こんなに寒い日は、ゆっくりと温泉に浸かるに限ります。 2018年1月28日 この日も天気予報では「一時みぞれ」などとのたまっていました。ええい、そんなものは関係な…

  • 2017年の抱負

    1月も半分を過ぎていますが、年のはじめということで、こういった記事も書かなければならないなと。抱負といっても切迫度合いに応じていくつかのレベルがありますので、「やるべきこと」「やりたいこと」「いつかはやってみたいこと」に分けて、今年の意気込みを語りたいと思います。 やるべきこと 1.文章力を上げる いきなり抽象的な目標ですみません。自分の中でも、どれくらいの基準に達すれば文章力が上がったと言えるのか、いまいちピンときていないのですが、しかし近年もっとも重要視したい目標です。ここ数年において、仕事に対する自分のプライオリティは下がるいっぽうで、「もはや仕事なんてどうでもいいから、自らの趣味に生き…

  • Take the A train!

    旅行メディア「itta」さんに記事「【熊本】特急「A列車で行こう」に乗って、40分の大人な旅に出かけよう」を書かせていただきました。 こちら(はてな)では、ittaさんで使わなかった写真を使いつつ、裏話というか、あちらで書かなかったことをお話したいと思います。 2018年1月7日 ittaさんへ寄稿するネタとして「日奈久温泉」「唐津散策」をことごとくボツにした僕は、一般にウケやすく、さはさりながら「情緒あふれる」「レトロで」「オツな」僕の好みを多少なりとも反映できるネタとはいったい何なのか、思案する日々を送っておりました。自分の色を出せずに、ただただありがちな観光地レポートをやってしまっては、…

  • 晩白柚の文章

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年末年始はこれといって家から出ず、「古都」を読み返しておりました。 「古都」は1961年から1962年にかけて川端康成が発表した小説です。京都室町の呉服問屋の一人娘・千重子と、北山で北山杉と暮らす山娘・苗子の数奇な運命を、京都を彩る四季の情緒とともに描ききっている、僕が過去に読んだ小説の中で一番の傑作と言ってよい作品です。この作品を読むたびに京都への思いが募り、東京にいたころは毎年、京都を訪れていました。 「古都」のよさといえば、なによりもまずその切ないストーリーが挙げられます。北山でしぐれに遭い、苗子が千重子に覆いかぶさって彼…

  • メカラウロコ28

    今月9日に父と行った冬キャンプのこと、最近訪ねたカレー屋のこと等々、書きたい記事がいくつかあるところ、日付が前後してしまいますが、昨日福岡ヤフオクドームで開催されたTHE YELLOW MONKEYのライブ「メカラウロコ28」に行ってきたので、そのことに触れておきます。 この日記を以前から読んでいる方であれば、僕とイトシマオが大のイエモン好きだということは周知の事実だと思います。イエモンファンにとって12月28日は特別な日であって、この日開催されるライブに参加することはファンであることの重要な証明です。昨年は日本武道館で「メカラウロコ27」が行われ、某友人と参加してきました。本来、この日のライ…

  • 唐津散策

    「ボツにしたネタ」その二です。11月下旬、佐賀県唐津市へ行ってきました。 この小旅行は、唐津に住んでいる大学時代の友人に案内をお願いしました。このネタをボツにした理由は、友人であるその女の子と過ごす時間があまりにも楽しすぎたため、それに浮かれて写真をまったく撮っておらず(ちなみに、前回の日奈久温泉では5時間ほどで150枚を写真に収めていますが、今回は丸一日かけて50枚も撮っていません)記事の読者に紹介する内容が薄すぎたためです。あまりの浮かれっぷりに前日からまったく眠れず、当日の朝はほとんど一睡もしないまま高速道路を2時間飛ばして唐津へ向かったという有様です。我ながら中学生なみのピュアさでお恥…

  • さてどちらへ行かう風が吹く

    前回の日記にも書いた「ボツにしたネタ」その一です。11月中旬、熊本県央、八代市は日奈久にある温泉街「日奈久温泉」に行ってまいりました。日奈久温泉は自由律俳句の俳人・種田山頭火が愛したことで知られていますが、ある日ふと自分の本棚に目を向けた時、「山頭火随筆集」が眠っているのが目に止まり、山頭火フリークではない僕も一度は日奈久の湯に浸かって句のひとつでも詠まなければ、と足を運んだわけです。結論から言えば、ひなびた景観にたまらない風情を感じ、たとえ豪華でなくとも、湯船だけがあるような無骨な浴場を粋に思う人間(僕もその一人であります)であれば、十分に楽しめる場所だと思います。一方で、率直なところ、とて…

  • 30歳になって

    丸々1か月も放置してしまい、そうしている間に、表題のとおり30歳になってしまいました。日記開設4か月目にして「30歳を目前にした男のエッセイです」とは謳えなくなりました。どうしたものか(どうするつもりもありませんが)。この1か月間は、ネタ探し、といっても、この「晩白柚ルポルタージュ」向けのネタではなく、某旅行メディアの編集部へ記事を投稿するためのネタを探して奔走しておりました。ですので週末は割と外を出歩くことが多かったわけですが、結果として、ネタとして準備した2本の記事は、諸般の事情により某旅行メディアへは投稿しないことになりました。お蔵入りさせるのも忍びないことですので、追々この日記上でその…

  • 旅の友(2)~靴について

    べあとりすさん(id:dasola)の「旅に出るときに持っていく、あるいは履いていく靴」に感化され、僕が旅に出る時にどんな靴を履いているか考えてみました。しかしながら、僕はコンバースのジャックパーセルばかり何足も持っていて、基本的に外を出歩く時はこれしか履いていないので、本記事は僕の自己満足に基づくジャックパーセルのゴリ押し記事となっております。 CONVERSE JACK PURCELL LEATHER 京都、長野、北海道‥と国内を旅した際はほぼと言ってよいほど履いている靴。大学4年生だった2010年に買いました。元々は戦前に作られたバドミントンシューズですから、現代の靴のように機能性に富ん…

  • カレー探訪(1)

    東京にいた頃はカレー屋巡りが趣味のひとつだったわけですが、熊本においても、可能な限りカレー屋を開拓していきたいと考えています。 東京では、とりわけ上石神井の「analog.」というお店に足しげく通っていて、そのお店が出すグリーンカレーに目がありませんでした。東京を離れる直前に食べたきり、グリーンカレーを食べるのはとんとご無沙汰、あのココナッツミルクとタケノコの食感をまた味わいたい‥という思いが募り、今回、グリーンカレーを出す2軒のお店にお邪魔することとなりました。 タイ料理 Pin Tong 三年坂通りを熊本市役所方面へ歩き、通りのはずれに差し掛かったところの雑居ビルの2階でひっそりと営まれて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晩白柚さんをフォローしませんか?

ハンドル名
晩白柚さん
ブログタイトル
晩白柚ルポルタージュ
フォロー
晩白柚ルポルタージュ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用