|
- 2018/04/18 20:14弱りつつある後ろ足
- ここ最近、一気に後ろ足が弱くなっています。(か、かなしいよぅーーー) 一生懸命、起き上がろうと頑張ってる様子なんだけど・・・こーんなことに。 なので、気づいたときには、なるべく立ち上がるのをお手伝いしてあげてます。 すると、すぅちゃんは、こうするとすっと起き上がれてラクみたい。 一応、フローリングにカーペットをひいていて滑りにくいようにしてますが、うっかり、カーペット外を歩くことも多くて。 そう [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 09:54めずらしいメンバーでのお散歩
- グイグイ・・・・・ ・・・だよね。 いやいや、すぅちゃんお年寄りだから!なかなか速くは歩けないからさ。しまった、持たせるんじゃなかったよ。 どうやら、いつものお気に散歩コースと違うかったらしい。娘をなだめ(←ひぃ〜一苦労。また徐々に教えよう)、リードは私が持つことにして、方向変えたら、ゆっくりながらも歩きだしたよ。よかった〜運動は大事、大事! この日は、すっごくいい天気の日だったから、気 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 20:46大変だと感じるおばあちゃん犬の行動
- ※(注)本日、排泄のお話です。 すぅちゃんがおばあちゃんになって、一番、大変なコト!! それは・・・・ した直後に、片付けられればいいんだけど、外出してる最中にされては、どうしようもない。 ほんのたまに、タイミングが合う時もある。その時は、娘と両手バンザイ!喜びの舞!!(↑いや、ほんとそれほどなんです) でも基本は・・・ 無の心で片付けです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 20:44月1シャンプーの日
- シャンプー後、 私はどっちも好きよ。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆3種類のLINEスタンプできました!《すぅフレ!》 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 20:04争奪戦・・・?
- 以前、うさこ(主に私のお昼寝クッション)のお話をしました。(↑うさこ争奪戦のお話はこちらから) それから、つい最近のこと。 新しい使い方かな・・・? ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆3種類のLINEスタンプできました!よろしくお願いします。《すぅフレ!》 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/13 19:28間違われた犬
- 通りすがりの子どもたちにしょっちゅう猫に間違われてたよ。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/06 19:3316年のつき合い〜その2〜
- そんなこんななすぅちゃんとの関係ですが・・・・(↑前回の記事参照) 私が言葉にしなくても、気持ちを察してくれる、それは、すぅちゃんが小さな頃から、現在も。 きっと、わんこを飼っている方なら、わかってくれるかな、この感じ。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆3種類のLINEスタンプできました!よろしくお願いします。《すぅフレ!》 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/27 20:2816年のつき合い
- どうやら、すぅちゃんは、16年つき合いの私より、娘と仲良くなりたいらしい。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/19 21:16ボール遊び
- そして、逆に遊ばれてる感。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆3種類のLINEスタンプできました!よろしくお願いします。《すぅフレ!》 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 19:45すぅちゃんと雪の日
- いやぁー毎日さむいっ仕事がなけりゃ、ずっとおうちにこもってたい。 ・・・と、こんな絵を描いていながら、今は、こたつを置いてません。我が家は、上の絵のようになって動かなくなるから。 あーでも、こたつって、ぬっくぬくで大好き! 私の生まれ育った地域はめったに雪が積もらない場所でして。ゲレンデ以外で雪がたくさん積もってるのを見たのは、夫の転勤で関東方面へ住んだ時くらいじゃないかなって程。 そう、8年前くら [続きを読む]
-
|
- 2018/02/04 20:093度目の発見〜後半編〜
- 《前半編のお話はこちらから》 年明けの通常診察開始日にさっそくいつもの病院へ。 ここは、先代犬の時も通っていた病院です。 引越しを何回かしているので色々病院は変わりましたが、私はここが一番信頼していて、こちらへ再度引越してきてからはずっと通っています。 でも、今住んでいるところからは車で1時間弱かかるのが難点。車の免許がない私は、夫が運転手になるので家族総出ですぅちゃん病院へ。 ひょ、ひょえ〜着いた [続きを読む]
-
|
- 2018/01/29 12:333度目の発見〜前半編〜
- 昨年12月の暮れのことです。 いつものように過ごしていたところ・・・ んんん????? 「!」 あ、あぁぁぁーーーーーーーーーー!!!! こ、これは・・・・! 今までにも経験あるぞ。 おなかの右上あたり、ぽこっとした小さいものがひとつ、ふたつ・・・・みっつ!! 乳腺腫瘍・・・? 実はすぅちゃん、過去に2回乳腺腫瘍で手術しています。 病気発見は大事。でも、心はモヤモヤモヤモヤ。 おばあちゃんだか [続きを読む]
-
|
- 2018/01/22 19:24妙な歩き方
- なぜ・・・・? その姿がムーンウォークもどきで、ちょっと愛らしい。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆LINEスタンプが3種類できました!よろしくお願いします。《すぅフレ!》 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/15 20:24すぅとの出会い〜夫編〜
- 今回はすぅちゃんと夫との出会い編! ↓私や父母との出会いはこちらから?「すぅとの出会い」?「父母の反応」 夫と結婚前に一緒に住むことになり、私の荷物やもちろん、すぅちゃんも一緒にお引越しすることに。この夫の様子・・・ 実は、夫!犬が苦手なのです!! それを感じとってかどうか?すぅちゃんの引越し後の様子も少し、おかしい? そして、問題発生!! すぅちゃん、引越しが初めてというわけではなく、以前にも私が [続きを読む]
-
|
- 2018/01/09 13:16一瞬の正月気分
- 年も明けたことですし、せっかくなので、今日はお正月のちょっとしたお話を。 8年前の12月。 それまで、すぅちゃんのお正月を特別に何かしたことはなかったんですが、たまたま、行きつけのペットショップで犬用おせちを販売していることを知りました。 えぇ、犬におせちっ!!そんなのあるのっ!? 想像したこともなかった私は、もうどんなものかと興味津々!!即予約したのですよ。 そして、年末に届き、年が明け、お正月。 普 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/28 14:28噛みつき方の変化
- うちのすぅちゃんは、おばあちゃんになって凶暴化!今はというと、少しマシになってきたような・・?それとも、私が慣れたのか・・・?? 今回は、そんなすぅちゃんを軽〜く振り返ってみました。 大人になってからは、噛みつかなかったんです。よほど怒ったときは、牙をむいて噛もうとするフリだけしてたかな。寸止めです。 そして数年前からは・・・ほんと、容赦ない! 耳掃除とか自分がイヤな時に触ると噛む!しかも、何回も噛み [続きを読む]
-
|
- 2017/12/25 13:32うさこ争奪戦
- 抱きかかえたり、枕にしたり・・・肌触りや?さなんかもちょうどよくって。(いい年してぬいぐるみ・・・って感じですが、うさこ特別!!) ちょいっとひと休みする時用に、いつもリビングに置いています。 そして、うさこの気持ちよさを知ったわが子。わたしが寝転がっていると・・・仕方がないので、少しゆずる。ゆっくりできないわ・・・ まぁ〜こんな感じで?わたしも娘も、うさこのトリコということなんです。 そんなある [続きを読む]
-
|
- 2017/12/21 11:13お疲れ時の癒し方
- シャンプー後のいい香りもスキだけど、あの犬独特?のニオイが大スキ!(↑わかってくださる方いるはずっ!!) 疲れたときには、即すぅちゃん。コレ、わたしの中の常識。はぁぁぁ〜〜癒されるぅぅ〜♪ 例の昼夜逆転対策もあって、起こすついでに・・・・(え、ついで?)(おおぅ、わたしの見苦しいドアップばかりですみませぬ・・・) ほんとにこ〜んな顔↑するから、見てるとかわいらしい。すっごいビックリしてるん [続きを読む]
-
|
- 2017/12/18 13:24うっかりにご注意を!
- こんにちは〜ご覧いただき、ありがとうございます! 今日は先日、車に乗っていたときのことです。やたらと前の車がノロノロ〜とゆったりした動き。ちょいっと様子をうかがうと・・・私たちの1台前に逃げるわんことそれを追うお兄さんがっ! どうやら、飼い主のお兄さんがうっかりリードを離してしまったようだ。 車の中でハラハラしましたが、追いかけっこの末、ようやくわんこを捕まえられていて私たちもホッ。 そうだ、人のこ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/12 13:42いつもの散歩〜うちのおばあちゃん犬の場合〜
- 我が家に娘が誕生して以来、すぅちゃんのお散歩は夫が毎日行っています。子犬の頃から、お散歩大好き!雨で行けない日なんかは、ご機嫌ななめ〜になります。 ここ2年前くらいかな?散歩時に走らなくなったと夫からの報告があり、それ以来、散歩の様子を聞くようになりました。↑様子を聞いた私の想像である そして、おうちへ帰ってきた途端コレよ↓暴れ走るわ、帰ってきて即トイレするわ・・・ お外でもっと元気よくな [続きを読む]
-
|
- 2017/12/07 10:15若かりし頃の海の事件
- ご覧いただき、ありがとうございます! 先日の旅のお話でちょろっと海の絵を描いてましてですね、その時にふと思い出したので、今回はそのお話を。 すぅちゃんがおそらく3歳くらい?の元気真っ盛りの頃。日帰りで近場の海へドライブに行きました。 まずは、初めて車に乗った洗礼をうけ・・・ とっても、辛そうながらも目的の海へ到着! それはそれは、うれしそうにはしゃいでました。ここまではね。 そう、ご機嫌にお散歩して [続きを読む]
-
|
- 2017/12/04 12:17犬と娘のおままごと
- JUGEMテーマ:わんこ 当然の反応・・・・。 それでも、娘はうれしそうにすぅちゃんへ食べ物(おもちゃ)を渡しに行き続けます。 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/30 10:26わんことの旅〜超初心者後半編〜
- 前回のお話はこちらから↓ さて、数時間の車移動を終え、食材等も買い込み宿泊地へ到着!! 我が家が申し込んだのは、もちろんペットOKタイプのキャビン。庭にわんこが逃げないよう柵があって、その中は歩かせてOKでした〜(お部屋では、持参したケージの中) ちょうど気候も良い時期で、自由に動き回り、あちこち興味津々!!気持ちよさそーーーーこんなにうれしそうにするなんて・・・! 当時のすぅは、よそ様のわんこに [続きを読む]
-
|
- 2017/11/27 12:42わんことの旅〜超初心者前半編〜
- JUGEMテーマ:わんこ 初めてすぅと旅行へ行ったのは、今から6年前くらい。 友人たちとバーベキューやらスポーツやら、なんやらかんやら、アウトドアにはまりかけていた頃です。 何も知識も経験もない私が突然・・・ 夫は基本、私に賛成派です。 さぁ、決まった!さっそく探そう!! 条件?もちろん、ペット連れOKの施設条件?自宅から車で行くのにしんどくない距離条件?アウドドア好き!でも自分でテント張ったりなどなど、ムリ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/20 12:28昼夜逆転生活
- JUGEMテーマ:わんこ すぅは、おばあちゃんになってから、とりあえず昼間よく寝ます。 私たちが夜寝る頃になって、バタバタ暴れまわるわ、まわる。それに、鳴いたりすることも。 これは、いかんっ!私ら寝れんっ! なにより、夜なのでご近所迷惑である。 さっそく調べたよ、カチカチカチと。そして出した、答えは・・・・ 昼間ぐっすり眠らないように気を付ける!こうすると、夜に寝付くまでの時間が短い気がする(うちの場合) [続きを読む]
-
|