|
|
- 2017/12/24 23:49看護師が結婚できない【婚期が遅れる】6つの理由!結婚への近道とは?
- こんにちは!病棟看護師えりりです!看護師は婚期が遅れる!なんてよく言われますよね。 若くしてあっと間に結婚する人一生一人で生きていく、生涯独身を選択する人そして割と多いのが…30歳を超え、結婚願望はあるものの中々結婚できない人 30を超えると結婚率が急激に下がってしまうのです。男性にも人気の高い看護師がどうして結婚出来ないのでしょうか?看護師が結婚できない理由とは?看護師 結婚できない" data-medium-fil [続きを読む]
-
|
- 2017/12/19 00:24オシャレママ・ワーキングママに大人気!ファッションレンタル【エアークロゼット】を使ってみたよ♪
- こんにちは!1歳の男の子ママをしている看護師えりりです!子育て中のワーキングママは忙しくて中々オシャレを楽しめませんよね!子供とショッピングへ行っても途中でグズったり、あっちこっちへ行って目が離せず、結局何も買えずじまい‥。本当はもっとゆっくりお洋服を選びたいのが本音‥。忙しい子育て中もファッションを楽みたい!オシャレしたい!なんて思いませんか?そんな同じ悩みを持つママ達にオススメしたいある便利な [続きを読む]
-
|
- 2017/12/13 21:01素敵ナースになりたい!規則が厳しい看護師でも出来るオシャレってどんな事?
- こんにちは!病棟看護師のえりりです。看護師は仕事上、規則が厳しくてオシャレをしたくてもなかなか出来ないのが悲しいですよね。確かに清楚なイメージの天使のナースが金髪にピアス、派手なネイルなんかをしていると命を預かってもらう患者さんとしては、「この人大丈夫かな…」なんて不安になりますよね。だけど… えりり看護師だって女子! もっとオシャレを楽しみたいですよね。私も友達が綺麗なネイルをしているとすごく羨ま [続きを読む]
-
|
- 2017/12/08 13:55原因は疲れから?看護師が恐れる【針刺し事故】対応と予防対策とは?
- 普段、針の取り扱いには十分注意をしている看護師でも、思わぬ場面で起きてしまうのが 針刺し事故。私も一度、点滴後の抜針で針刺しをしてしまった事があり、一気に冷や汗が出てきた事を思い出します。看護師なら一度はヒヤッとした経験があるのではないでしょうか?針刺し事故をしてしまったら、まずやるべき事!針刺し事故" data-medium-file="http://eriri-mama.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_4682-300x264.jpg" data-lar [続きを読む]
-
|
|
- 2017/12/03 22:17夜勤をすると肌荒れする。すぐに試せる看護師のスキンケア対策!
- こんにちは!看護師のえりりです。夜勤をするとお化粧でもカバー出来ないくらい肌荒れしていたり、跡が残ってシミになったり…。鏡を見る度にため息が出る・・・。そんな風に悩んでいませんか?女性でいる限りツルツル、すべすべの肌でいたいですよね。この記事では、看護師が肌荒れしてしまう原因と対策についてご紹介していきます。夜勤をすると肌荒れする原因とは看護師肌荒れ" data-medium-file="http://eriri-mama.com/wp-con [続きを読む]
-
|
- 2017/11/28 20:00看護師は3Kどころか9K!看護師の悩み、辞めたくなる理由とは。
- こんにちは!病棟看護師のえりりです。看護師の仕事は「きつい・汚い・危険 」の3Kと言われていますが、近頃では9Kだ!なんて言われています。看護師って本当大変なお仕事・・・。「9K」と言われるほどの看護師の悩み、辞めたくなる理由とは一体どんな事でしょうか。1K.体力・精神的にきついこと看護師仕事量多い" data-medium-file="http://eriri-mama.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_4333-300x200.jpg" data-large-file= [続きを読む]
-
|
- 2017/11/24 21:26もしもの備え。【避難所・車中生活】我が家で備えている二次持ち出し品
- こんにちは!熊本在住男の子ママのえりりです!熊本地震から、早一年がたちました。私は熊本地震を経験し、大切な子供、家族を守る意識がより一層高まりました。地震大国である日本。いつきてもおかしくない「南海トラフ巨大地震」や「首都直下型地震」みなさんは災害への準備は出来ていますか?「備えないといけない」とは思っているけど中々手につかない、何を揃えて良いか分からない。と思う方が多いのではないでしょうか?前 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/20 21:24赤ちゃん・子供を守る【非常持ち出し袋】災害に備えておくべき事。
- こんにちは!熊本在住、1歳男の子ママのえりりです。2017年1月14日・16日私の住む熊本に大きな地震が来ました。震源地である、益城町から少し離れていた事もあり、幸い家も倒壊する事なく、家族も無事でした。私は当時、妊娠2か月。突然の大きな揺れに身動きが取れず、まだ小さな命を守る為、お腹をかばう事に精一杯でした。震災を経験し、地震への備えがどれだけ大切なことかを身をもって感じました。子供が産まれ、今 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/16 20:07看護師辞めたい!疲れた・・・ストレスを感じる5つの原因と解決法
- こんにちは!看護師のえりりです!看護師の仕事はキツくて辛い!ストレスも溜まり続けますよね。ストレスで体調を崩してしまい、看護師自体を辞めてしまう人も多くいます。滞在看護師を増やしてしまう、ストレスの原因って一体どんな事でしょうか?看護師が悩むストレスの原因人間関係で悩む看護師人間関係悩む" data-medium-file="http://eriri-mama.com/wp-content/uploads/2017/11/IMG_4329-300x190.jpg" data-large-file="http [続きを読む]
-
|
- 2017/11/14 21:55看護師はストレスだらけ!めまい・生理不順、もう限界・・・。退職したら心が楽になった話。
- こんにちは!看護師のえりりです!ナースは天使、憧れ!きっと毎日楽しく働けるんだろうな!と夢を抱いていたあの頃。しかし、現実はそうではなかった・・・ハードな仕事、責任の重さ、女だらけの世界。看護師ってこんなにも大変だったんだ・・・「もぅ辞めたい、、、」と何度思った事でしょう。○仕事が苦痛でストレスを溜め込んでませんか?○仕事のストレスで体調が悪くなっていませんか? 思い当たる方は読んでみてください。 看 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/13 19:52給料が安い地方(田舎)看護師が収入アップできる方法!
- こんにちは、看護師のえりりです! 突然ですが、地方に住む看護師さん!今の収入に満足していますか?! 一般的に高収入と言われてる看護師ですが、地方看護師(田舎)と都会で働く看護師では収入の差が全然違います! 地方の看護師年... [続きを読む]
-
|
|
|
|
|
|
|
|
- 2017/10/21 02:19新人ナースのお悩み「申し送り」を上達させるには?
- 勤務交代時に行う「申し送り」大事な引継ぎ業務ですよね。 私は新人の頃申し送りが大の苦手でした! その中に怖い先輩なんかがいると、もう絶望状態・・・(苦笑)💦 頭では分かっていても、実際多くの先輩ナースを目... [続きを読む]
-
|
- 2017/10/18 04:01看護師の夜勤中あるある話8選!分かる〜!を共感してみて♪
- こんにちは!ワーママ看護師のえりりです♪ 夜勤って本当なーんもなく終わる平和な日や泣きたくなるくらい忙しい日ありますよね! 私は現在子供が産まれてから夜勤はしていないのですが、出産前は月5回程していました。 今思えば、あ... [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/10/10 02:4080歳のおばあちゃん美肌の秘訣はクレンジングだった!
- こんにちは!♪ワーママ看護師のえりりです☆ 先日患者さんで肌がものすごく綺麗な80歳のおばあちゃんがいて それはもう・・お肌がつやつやで張りがあって本当に80歳?てくらい美肌の持ち主だったんです! お化粧もきちんと綺麗に... [続きを読む]
-
|
- 2017/10/06 02:22出産準備中のママ必見!私が陣痛中で活躍したもの
- 出産を控えるママ?˚?˚ ???? ?˘?˘? もうすぐ赤ちゃんに会えますね♪ 出産の準備は進んでいますか? 赤ちゃんのお洋服やお布団をそろえたり・・・お店で選ぶのもワクワクしますよね💓 出産が近づくとい... [続きを読む]
-
|