|
- 2018/04/23 13:13グランドキャニオンへ! どたばた珍道中?
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。いまメキシコのカンクンにいます〜その前にキューバにいたのですが、Wi−Fiの環境が悲しすぎて更新できませんでした。二人とも元気に生きてます!(笑)さて、今日はセドナに行った時のことを書いていきます!セドナ到着!でも・・・ゆうが前回書いたのですが、ラスベガスの空港(マッカラン空港)に降り立って、レンタカーを走らせセドナの町に向かいます。セドナはトレッキングも出来ますし、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 11:05ついにアメリカへ!
- いまはカナダのイエローナイフにいます、ゆうです。夜は−25℃になり、めちゃくちゃ寒いです。ラスベガスが暖かかったので、余計寒さが堪えます。次はアメリカ編を書いていきます。ラスベガスに到着!!私達のアメリカ旅の目的は、アメリカ西部にあるグランドサークルを周ることだったので、ラスベガスを起点としてレンタカーを借りることにしました。ラスベガスのマッカラン空港に到着後、カジノに目移りしつつ、まずはバスに乗 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 13:41ニュージーランドからアメリカへ 〜ハワイを経由して〜
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。今ラスベガスにいますよ〜!カジノめっちゃ楽しくて一生いられそうです(笑)さて、今日はオークランドからラスベガスへ移動のことを書いていきます。ホビット村に行った後、オークランドの空港に戻りレンタカーを返します。そのあとはチェックインをして飛行機に乗るだけ!なんですが、早速事件が起きました。チェックインしてもチケットがもらえない?今回はハワイアン航空を利用しました。オ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 09:02北島に移動して、ホビット村へ
- 日本は桜が咲いていますか?アメリカでは桜が咲いていましたよ〜濃いピンク色をしていたので、日本のソメイヨシノとは違う種類だと思いますが、日本を想いだして、なんだか懐かしくなりました。南島から北島へNZでは、主に北島と南島で分かれていて、私達は南島をメインに周遊していました。ですが!!北島でどうしても行きたかった場所があったので、ジェットスターの国内線に乗って行ってきました!航空チケットも、次の行先であ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 07:23テカポ湖へ 〜星空を求めて〜
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。いまアメリカのテカブというところにいます!知る人ぞ知る場所ですね。詳しくはアメリカ編で書いていきます!前回はゆうがミルフォードサウンドの記事を書きました。今回はテカポ湖とアオラキマウントクックに行った時のことを書いていきます。テカポへミルフォードサウンドでのトレッキングを終えて、次に向かうはテカポ湖です!(以下、テカポと書きます)ミルフォードサウンドは雄大な山々や [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/04 13:28絶景の山へ!
- ゆうです。アメリカ国内の時差に惑わされ、ウェーヴの抽選に1時間遅れで行ったおバカです(笑)アメリカで長時間移動の際は、時差と地域をこまめにチェックしましょう!ミルフォードサウンドニュージーランドで有名な山の1つ、ミルフォードサウンドに行ってきました。昔、写真で見たミルフォードサウンドがあまりにも雄大で、景色が透き通るように綺麗だったので、「ここに行きたい!」と思っていた場所なので、念願叶って行けま [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 09:00ニュージーランド到着 〜お城・海岸観光〜
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。いまはグランドサークルのルートを外れて、ソルトレイクシティに来てます!様子は後日アップします。今日からニュージーランドの事を書いていきます!ニュージーランド到着バリのデンパサール空港を出発して、オーストラリアのシドニーを経由し、クライストチャーチに到着しました!今回のニュージーランドの目玉は、クライストチャーチを起点として、南島の主な観光スポットをレンタカーで巡る [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 09:38結婚記念日〜レンボンガン島〜
- お久しぶりです、ゆうです。インターネット環境が日本ほど良くなく、中々更新できず、ごめんなさい。今はアメリカでヌテラと肉とハンバーガーばっかり食べてて、元気もりもりですよ!前回の続きで、レンボンガン後半編を書いていきます。夕日を見ながらディナーなんてロマンチックなタイトル…??結婚記念日だし、少し奮発して夕ご飯を食べようという事で、「Sandy Bay Beach Club」というお店でディナーを頂きました。語学学校の [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 15:59学校卒業 〜レンボンガン島へ〜
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。いまアメリカにいますよ〜!ラスベガスでレンタカーを借りて、フラッグスタッフというところに泊っています。明日からは、グランドサークルを巡ります♪楽しみだ〜!!!さて、前置きはこのくらいにして本題に入ります。3月9日に学校を卒業したのですがその日は一年目の結婚記念日でした!卒業ということで、みんなでご飯を食べに行きました!そこでちょっとしたサプライズを実行したのですが [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 14:31【短期留学】バリで英語を勉強!!
- 現在NZにいます、ゆうです。が、残りあと2日になりました!Wi-Fi環境が整っていない場所に転々としていたため、更新が遅くて申し訳ないです。ごめんなさい。でもちゃんと生きてますよ!!短期留学世界一周をするには少しでも英語力が欲しい!ということで、私たちは1か月間バリで英語の勉強をしました。学校は「BaliBaliEnglish」さんです。選んだ理由は、・授業料が安い ・部屋が個室 ・1日3食付き ・マンツーマン [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 17:30マレーシア 〜ピンクモスク・ブルーモスク見物へ〜 写真は途中までしか上げられませんでしたm(__)m
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。久しぶりの更新です!今ニュージーランドにいるんですが、Wi-Fiの接続が時間制限があったりしていて、タイミングが合わなくて更新できませんでしたm(__)m二人とも元気にしてますよ〜!!!さて、大分遅い気はしますが、今日はマレーシアのことを書いていきます!バリやニュージーランドのことは、またタイミングを見て書いていきますので、お待ちください・・・マレーシアでは、ピンクモスクと [続きを読む]
-
|
- 2018/03/09 13:33KLセントラルでグルメ旅!!
- バリをもう少しで離れます、ゆうです。1か月間も英語を勉強したのに、全然力がついた気がしません。コツコツやらないと見につかないなと実感しております。日本に帰ったら、もっと勉強したいなぁ。チャイニーズタウン私たちはチャイニーズタウンと呼ばれる場所に1週間滞在しました。なので、中華料理をほぼ毎日食べてました。時には1回に何軒も回って、食べて、本当に楽しかったし美味しかったです。毎日中華料理は飽きそう、と [続きを読む]
-
|
- 2018/03/03 20:46夜行列車に乗ってパダンブサールへ&KLへバスの旅 ※写真は後日
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。バリの滞在も残すところ1週間となり、少し寂しさもあるんですが・・・何より英語が全然伸びてない・・・(笑)あとWi-Fiが遅いよ〜(´;ω;`)繋がらなさ過ぎて何もできない・・・さて、気を取り直して今日は寝台列車にのってチュンポンからパダンブサールへ。バスに乗ってKLへ!を書いていきたいと思います。寝台列車に乗ってパダンブサールへ!泊まってるホテルから駅が凄く近いので、チェッ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 21:38チュムポーンへ向かうよ!
- こんにちは、ゆうです!バリでの勉強も、あと2週間をきりました。はやいよ〜タオ島からチュンポーンヘ行くよタオ島でダイビングの後は、次の目的地マレーシアのクアラルンプールに向かいます。タオ島からマレーシアへは、↓こんな感じで行くことが出来ます。タオ島⇒フェリー⇒港⇒バス⇒チュンポーン駅⇒列車⇒パダンプサール⇒電車⇒KLセントラル私たちはダイビングで疲れた体を休ませようと思い夜行列車の乗車駅の街「チュンポ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/24 15:04【タオ島ブッダビュー】ダイビング5日目〜実習〜【ライセンス取得】
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。バリにいるんですが・・・ネットが遅すぎてブログを書く元気も出ません。あとは英語難しくてお疲れっていうのもあるんですが。アドバンスライセンス取得への道・・・今日はダイビングのライセンス取得シリーズの最終日です。前回の記事で書きましたが、ゆうが無事にOW(オープンウォーター)ライセンスを取得しました!今日は自分がアドバンスのライセンスを取るために一人で潜ります。と言って [続きを読む]
-
|
- 2018/02/20 20:48【タオ島ブッダビュー】ダイビング4日目〜実習〜【ライセンス取得】
- ゆうです。ダイビング4日目!!OWとれましたーーーーー!!!ヾ(○⌒∇⌒○)ノ前日は途中リタイアして、「もう諦めます・・・・・」ってなったけど、ブッダビューの方に説得して頂いて再チャレンジすることに!頑張って海の中に潜って、スキルテストをして無事に合格しました!本当によかった。嬉しい!諦めたら試合終了だったな(笑)ブッダビューの皆様には本当に感謝です。ウジウジしてた25歳に声をかけてくれて、もう1回が [続きを読む]
-
|
- 2018/02/15 23:44【タオ島ブッダビュー】ダイビング3日目〜実習〜【ライセンス取得】
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。英語難しい〜Wi-Fiも遅い〜毎日必死です(´;ω;`)今日はタオ島での、ダイビングのライセンス取得3日目を書いていきます!昨日は泳ぎ方の練習や、簡単なスキル(技術的なこと)をやりましたが、今日はもう少し実践的な事をやりました!準備してからいざ大海原へ!朝7時15分から30分くらいには、港行きの車が発射するので、7時過ぎに集合します。(朝早い・・・)機材を準備して、いざ車 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/14 21:11【タオ島ブッダビュー】ダイビング2日目〜実習〜【ライセンス取得】
- ゆうです。Wi-Fiが遅くて、なかなか更新ができないですが、ちゃんと元気にやってます!ダイビング2日目2日目は、午前 プール実習午後 海での実習でした。プールでは器具の使い方を実践したり、フィンで泳いだり、ハプニングに対する対応などを行いました。あっという間に時間が過ぎると、お昼を食べて、船でダイビングスポットへと向かいます。ご飯は近くにある屋台で、サンドイッチや軽食が安く買えますし、ブッダビューにレス [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 13:33タオ島 〜ダイビング1日目 お勉強〜
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。今日からバリで英語の勉強開始です!学生時代ちゃんとやっておけば良かった・・・と後悔してますm(__)m今日は昨日ゆうが書いた38日目の続きとして、タオ島に到着してからのことを書いていきます。ダイビングのライセンスって?まずはここから説明していこうと思います。①体験ダイビング②オープンウォーターダイバーとしてのファンダイブ(以下OWという)体験ダイビングとは、その名の通りイ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/11 00:20タオ島へ到着 〜夜行バスと船の旅〜Part2
- ゆうです。明日はバリ島に向かいます。これから1カ月間、英語の勉強をしてきます!38日目はタオ島に行きました。前回の記事で、バンコクで夜行バスに乗ったものを書きましたが、その続きから少しお話します。タオ島に行くまで私たちはバンコクからタオ島までの、ジョイントチケットというものを購入しました。これは、タオ島までの交通機関全部含めて○○円で連れて行ってあげますよ、というチケットです。 バンコク⇒⇒⇒チュ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/08 23:05カオサン通りからタオ島へ 〜夜行バスと船の旅〜 Part1
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。今日はインド料理屋でカレー食べました!この辺は、美味しいものがいっぱいで嬉しいです(*^-^*)さて、今日はお待ちかねのタオ島への移動の様子を書いていきます!(誰も待ってないなんて言わないで・・・)ダイビングが楽しみで、この日が来るのを待ちわびてました!自分よりも、妻のが楽しみにしてるみたいですが(笑)ピックアップの時間まで、時間を潰すチケットは事前に取っていたので、ツア [続きを読む]
-
|
- 2018/02/07 23:24暁の寺、夜のワット・アルンへ
- 36日目はライトアップされたワット・アルンを見に行きました!実際には船でワットアルン側に渡ろうと思ったのですが、夜遅くに船場に行ったため、船がありませんでした。なので、川を挟んで見に行っただけです。ちなみにワットアルンは少し前に改修工事をしていました。現在は終了しています。せっかくなら間近で見たほうが楽しめたかもしれませんね。ですが、 こんな感じで対岸からも綺麗に見ることができました。途中で華やか [続きを読む]
-
|
- 2018/02/07 00:1634日目 カオサン通りへ! ここで有名なゲストハウスに宿泊の巻
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。クアラルンプールで買い物してきたんですが・・・デパートがもの凄く大きい!地元のイオンを越えてました(笑)この様子は後日書いていきますね!さて、今日はのんびり滞在したバンコクの宿をチェックアウトします。その足でバックパッカーの聖地、カオサン通りへ向かいます!チェックアウトした後に、駅前からバスに乗ります。BTSのプナウィティ駅の目の前からバスに乗りました。大分バンコ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/06 01:05おお!すごい!!バンコクのネオン街
- こんばんは、ゆうです。マレーシアに来たので、日本との時差が1時間になりました。LINEを送る時間をあまり気にしなくていいのが楽ちんです。33日目はタイの夜を垣間見てきました!バンコクのナイトライフバンコクのナイトライフは多種多様なのをご存知ですか?特に男性にはむふふ( *´艸`)なお店も多く、賑やかで華やかなのが特徴です。日本人も多く訪れるとあって、タイの女性とカタコトで会話ができたりします。「ムフフなお [続きを読む]
-
|
- 2018/02/03 21:0032日目 〜パスポート増補のため日本国大使館へ〜 ※写真は後日
- 皆さんどうもこんにちは!けんです。かなりダイビングの疲れが取れました!今日はこれから寝台列車に乗ってマレーシア行きます!昨日はゆうがスネークファームの記事を書きました。今日は大使館へ行ってきたのでそのことを書いていきます!世界一周をしようとすると、たくさんの国に行くことになるかと思います。そうすると、パスポートのページが足りない!?なんていうことになりかねません。ページ数が残り少ない・パスポートの [続きを読む]
-
|