chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAYASATA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/05

arrow_drop_down
  • もうすぐ1年経過します

    青年海外協力隊としてセネガルにやってきてから、もうすぐ1年が経とうとしています。 この1年で大きな成果をあげることはありませんでしたが、セネガルの教育状況について少しずつ知ることができました。 セネガルでも地域によって教育環境は全然違うため、画一的な協力ではなく、その地にあった協力が必要だと強く感じます。

  • 新学期が始まって1ヶ月が経ちました

    約3ヶ月の長かったバカンス期間も終了し、ゴサスの学校は新年度が始まりました。 今学期からは図工の授業を開始しました。 なかなか上手くはいきませんが、少しずつ進んでいきたいと思います。 やればやるほど課題が見えてきて、解決策は見えてきません。 [uploading:D8FCDC74-55CD-4C29-9FFE-C76273F0058D/L0/001 体育で走り幅跳びをしていました。 初めてセネガルで見ました。

  • 9月になりました。

    バカンスが3ヶ月あるため、少しずつ新年度の活動の準備を進めていけばいいと思っていましたが、気がついたら9月になり、もうすぐバカンスがあけます。 このバカンス中には、YMCA主催のキャンプに参加したり、任地で実験教室をしていました。人生で初めてペットボトルロケットを飛ばしましたが、セネガルの子どもたちの反応はイマイチ。子どもたちが驚くようなものを作ってみたいと更に思いました。 学校で育てているオクラに花が咲きました! もう一つの畑では、ハイビスカスを育てています。 最初はゴミ捨て場になっていました。 かなりの期間がかかってしまい、時間がもったいないとも感じますが、新年度から授業に活かせるようにし…

  • 現在バカンス中

    セネガルの学校は現在バカンス中です。 10月から始まる新年度にどんなことをしようか、考えてもなかなか答えが出ない日々を送っています。 先日は、タバスキ(犠牲祭)に参加しました。 今は、市内の小学校で学校菜園をしています。子どもたちと一緒に何かを作っていく活動ができたらいいなと思います。 スイカの実ができました。 レタスを育てています。 ニンジンの芽が出始めました。 ハイビスカスです。できたら、ビサップジュースを飲みます。

  • セネガルに来て半年が経ちました。

    言葉の壁に悩みながら、毎日過ごしてきましたが、早いもので半年が経ちました! 活動の方向性がなかなか定まらないですが、バカンス明けからまた学校で活動できるように、準備していきたいと思います。 今は市内の学校で、学校菜園を始めてみました。 課題はたくさんありますが、子どもと一緒に活動できるように、取り組んでいきたいと思います。 雨季に入って町の風景は大きく変わりました!

  • 任地に来て3ヶ月が経ちました。

    早いもので、ゴサスに来て3ヶ月が経ちました。 先週は、首都のダカールにてオリエンテーションがあり、久しぶりに同期隊員と再会しました。 同期のみんなが元気そうでとても良かったです。 肝心の活動ですが、なかなか思うようには進まない....。もうすぐバカンスに入ってしまうのに。と毎日焦っています。 現地語もフランス語も全然わからなくて、恥ずかしいですが、なんとかコミュニケーションが取れるように頑張ります!

  • セネガルに来て100日が経過しました。

    早いものでセネガルに来てから100日が経ちました。4月から始まった学校の巡回でしたが、ゴサス市外の小学校にも数校行ってきました。徒歩で3kmくらいが今のところ限界ですが。 中には学校給食を実施しているところあり、見学することができました。WFPを通じて日本の缶詰が支給されていて、驚きました。缶詰を使って食べる給食は「チェブジェン」です。 今は何をすればいいのか正直わからなくなっています。自分がやりたいことと望まれていることのギャップや自分の考えが伝わらないもどかしさを感じる時もあります。でも少しずつ、動いてみて考えていきたいです。

  • ゴサスの小学校を訪問。

    配属先に赴任してから約2ヵ月が経ち、ようやくゴサス市内の小学校訪問を始めました。 巡回の目的は、小学校に授業を見ることによって、学校の雰囲気を感じ取りたいと思ったためです。 しかしその考えは甘かったのか、私の語学力が不足しているためなのか、授業を見せてとお願いしても、「今から何の授業をするんだ?」と逆に質問されてしまい、焦ってしまう日々です。ようやくクラスに入れてもらっても、1コマが30分で終わってしまうため、すぐに次のクラスを探すかたちに....。 思考を変えて、授業やらせてくださいと行けば状況は変わるのだろうか...。 感じることはたくさんあるのだが、言葉が拙くて伝わらない。語学ってほんと…

  • ゴサスでの生活

    任地であるゴサスは首都のダカールから車でおよそ5時間ぐらい移動したところにあります。 車の通りはあまりなく、街中にヤギやブタなどの動物が歩いています。 移動するときは馬やロバに荷台を引っ張ってもらいます。実際に乗ってみると意外と乗り心地は悪くありませんでした。 いたるところヤギがいます。 とても静かな町です。

  • 任地に到着しました!

    2/20に配属先となるファティック州ゴサス県の教育委員会にあいさつに行きました。 この地で約2年間活動することに、改めて緊張しましたが、現地の人の話をよく聞き、よく相談して活動を進めて行きたいと思います。 何もない中で、住居に入居したので、これからじっくりと自分の住処を作って行きます! 家に設置した浄水装置です。

  • いよいよ任地へ

    ですが、3週間の語学研修が終了し、来週から任地のファティック州ゴサス県に赴任します。 教育委員会に配属されますが、いろいろな学校でたくさんの子どもたちと接して行きたいと思います。 ドキドキですが、がんばります。

  • 現地語学訓練、開始!!

    1/24より、首都ダカールから1時間ほどの町のティエスで語学訓練&ホームステイが始まりました。 最初の3日間はフランス語を勉強し、その後ウォロフ語を勉強する予定です。 はやくウォロフ語がわかるようになりたいです。 最初のお昼ご飯です。

  • セネガル に到着しました!

    15日に成田を出発し、丸一日飛行機で移動してセネガルに到着しました。 セネガル の空港はとても綺麗で、ダカールの町は活気で溢れていました。 これから2年間この地で頑張っていきます。 昼に食べたチェブジェンです

  • いよいよ出発!!

    本日、成田空港よりセネガルに派遣されます。 思い返せば、青年海外協力隊の存在を知ったのは、中学生の時でした。あの時はただ漠然といつか行ってみたいと思っただけでしたが、大学や社会人になって自分の見識を広げるために経験したいと強く思うようになりました。 青年海外協力隊に参加したいと相談した時に、快く認めてくれた親や相談に乗ってくださった先輩方ありがとうございました。 2年間頑張ってきます。

  • 改めて

    今日は前の職場でお世話になった方々と食事に行きました。 仕事を辞めてアフリカに行くことを決めてからの1年があっという間に過ぎ、環境もガラッと変わったことを改めて実感しました。 セネガルでの2年間の活動でたくさんの人と関わり、様々なことを感じたいです。 そして、2年後に大きくなった自分を見せられるといいなとおもいます。

  • バルーンアートに挑戦しよう

    セネガルに向けて準備を進めている中で、100円均一で風船を買いました。 風船はレクレーションなどでよく使いました。 作ってみました。犬です。

  • 手づくりの黒板

    出発日が近づいていく中で、新たな生活への期待が大きくなっています。 なにができるかは現地に行ってみないとわからないので、あちらでも活かせそうなものを試していきたいと思います。 「知っていることとできることは違う」ということで、今日は100円均一のものを使って、黒板を作りました。 ダンボールに100円均一で売っているペイント剤を塗りました。ムラが出ましたが、ちゃんとチョークで字が書けます。

  • 新しい年

    2018年になりました。 いよいよセネガルでの活動が始まります。 青年海外協力隊員としてセネガルに派遣されます。 現地では青少年活動の職種で、学校に派遣される予定です。 これからは現地の様子などを伝えていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAYASATAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAYASATAさん
ブログタイトル
MAYASATAのブログ
フォロー
MAYASATAのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用