chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きろひの16
フォロー
住所
加古川市
出身
姫路市
ブログ村参加

2018/01/21

arrow_drop_down
  • もうおねがいゆるして ゆるしてください。

    五歳の幼い少女の手紙である。 習い覚えたばかりの文字を震えながら必死につづった。 電気もない暗い部屋で、自ら目覚まし時計を五時にかけ、泣きながら震えながら 必死につづった。 父と母のすさまじい制裁、虐待の中で泣きながら書いた。 きょうよりかあしたはもっともっとできるようにするから・・・。 まだ少女の…

  • 白湯健康法

    白湯は最強の飲み物だという本がある。 目次を一部紹介したい。 ただの熱いお茶とはここが違う。 冷えがあらゆる病気を招く。 浄化力だけではない白湯の威力 飲み続ければ病気知らず 鋭敏な五感が手に入る 最強の白湯、つくり方、飲み方 等々・・・。 食後の胃もたれもすっきり改善・・・・・私はいちばん轢…

  • 超聴きトレーニング

    聴きなれない言葉である。 医学博士斎藤英治先生の著作に聴きなれない言葉が出ていた。 仕事量は頭脳回転速度に比例する。 超聴きトレーニングで一つのアイデアを考える時間が四分の一に短縮する。 スピード、理解、記憶の最強バランス・・・斎藤式読書法 速読、即考、即書で時間が驚くほど増える。 2-8の法則を使おうこれを実践したサラリーマンの…

  • 本は十冊同時に読め

    成毛真の著作である。 何とも変わったタイトルの本だが、これが素直に面白い。 「一流の人間はみんなすごい量の本を読んでいる。」と作者はいう。そんな極論を、などと思わず息をのんでしまう。 「飲み屋で一分話せばわかる。相手が本をよく読む創造的な人なのか。ただ生きているだけの人なのか。なぜなら会話にはその人や考え方や…

  • ブログの書き方・・・ぼくの日常

    人気が出る最大のポイントは、テーマをしっかり絞ること、だという。 なるほど、ぼくの日常、というテーマより、「メロンパンを食べつくす」というような具体的なテーマがいいらしい。 みんなすでにご存じのように、具体的なテーマの設定が実に難しい。 ニッチなテーマなどおいそれとできるものではない。 単なる日記と認識され…

  • これでいいのだ・・・。

    昨日、ウエプリに久しぶりに書いた文章間違っていました。 「これでいいのだ」はドラえもんではなくて、天才バカボンの父でした。 いや、いまさら訂正するほどの値打ちがあるのかい、ええ?どうなんだ\(◎o◎)/! にんげん うあおえめつにらにんかかつかまにか んおえふあらめつきれむ どーんどん 五歳のケイティちゃんが書いたブログです。 彼女は気…

  • 継続に意味あり

    なにごともそうらしい。 継続にまさるものなどないらしい。 そう、ブログもそうだ。マーサさんから続けるようお叱りを受けた。うえぶりを久しぶりに使った。初めてブログに手を染めたのが、このウエプリだ。たとえ意味があろうがなかろうかウエブリで続けようと、再び決心した。いろんなブログに挑戦したがやはり私の場合、ウエプ…

  • 多肉植物

    今、多肉植物がブームである。 それぞれ独特の形をしていて飽きない。中南米や 南アフリカの砂漠、乾燥地帯が原産地。 日中は照り付ける太陽で乾燥し、夜は急に気温が下がる。葉や茎、根などに栄養分を蓄え今の形になったという。 嬉しいのは、落ちた葉を砂などの上に置いておくだけで芽や根が出て、また元の美しい姿を形作る。 けなげではないか。たくましい生…

  • 丸山応挙の幽霊

    幽霊をはじめて描いたのは丸山応挙だと言われている。 写生派の祖が現実に存在しない幽霊を描いたのはなぜか。 「写生」と言ってもただ現実だけを描くのではない。日本だけの感性で心の中のイメージまで描く、という。 髪を乱し、白装束の胸元に右手を差し入れている。 なぜ右手なのか、ふと考えてしまう。 腰から下が描かれていないから、幽霊は宙に浮い…

  • 汚名挽回

    正しくは、汚名返上だという。または、名誉挽回だという。゛ よく似た語がまじりあって世間に拡がった誤用の典型らしい。 挽回とは、もとの状態に引き戻すこと、確かに汚名を引き戻すことになってはおかしい。 各界が落ち着かない。 貴の花のやることなすことが汚名挽回になっていないか。相撲協会の理事候補戦で大差で落選した。 協会の事情や理屈が優先され…

  • 東北純米酒を巡る旅

    来ました来ました。一月分。月日本組で一年間。 その中の1月分。 足りない分は焼酎で補っている。 ネットで酒を買うようになってから三年になる。 東北とか北陸とか、いろいろ飲むのが楽しい。 今月の酒は、笹の川純米酒と、笹の川辛口純米酒の二本。 福島県産米ひとめぼれを使用、安積平野の水で丁寧に仕込んでおります、との説明文。 栓を開けるときの高…

  • 長田弘の詩 最初の質問

    きょうあなたは空を眺めましたか。 空は遠かったですか近かったですか 雲はどんなかたちをしていましたか 雲はどんな匂いがしましたか あなたにとっていい一日とはどんな一日ですか ありがとうという言葉を きょうあなたは口にしましたか 窓の向こう 風の向こうに何が見えますか ・・・・・・・・。

  • 医療の常識

    そんな本がある。 長尾クリニック院長の書いた本だ。タイトルは歩くということについてである。 長尾院長はこんなことを言っている。 訪問診療を依頼されて、初めてご自宅に伺うと、たくさんの薬が山盛りになっているのがしょっちゅうです。 降圧剤、骨粗しょう症。ビタミンD、鎮痛剤、血液をサラサラにする薬、胃薬、整腸剤・・・、まだまだある。 一…

  • 藤沢周平の世界

    藤沢周平も一作だけ現代ものを書いている。 「文学界」昭和62年一月号。 早春、孤独な影を負った初老のサラリーマンが主人公・。地味なつくりの作品である。 いうところの話題作ではないが、純文系の書家の作品に比べて何の遜色もない。 勉強不足の 私は未だ読んでいないのであるが。

  • ドラえもんのアイテム

    ドラえもんにはいろんなアイテムがある。 楽しい、実に楽しい。 >「なんでもコントローラー」 貼り付どんなものでも思いのままコントロールできる人気アイテム。 ドライバーライセンスは不要になる。飛行機の操縦免許、当然自動車の免許も不要。 そうなれば、運転の取り締まりなどは一切不要になるのか。いや、不要になるのではなく、取り締まりの必要…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きろひの16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きろひの16さん
ブログタイトル
胃のない男の天真爛漫日記
フォロー
胃のない男の天真爛漫日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用