|
- 2018/04/11 18:10【アラフォー男性婚活記その3】マッチングアプリってどんな感じ?プロフィール登録編
- こんにちは。アラフォー男性のKです。婚活、大変ですよね。人生初の婚活パーティーを経験し、【アラフォー男性婚活記その1】はじめての婚活パーティー 前編【アラフォー男性婚活記その2】はじめての婚活パーティー 後編何とか数人の女性とLINEの交換をしたものの、その後が続かず。うーん、どうしたものかと考えながらスマホを触っていたら、「マッチングアプリ」というのを見つけました。どうやら出会い系とはちょっと違って、30 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 06:20婚活は家庭的な女性が好まれる?結婚したい男性の本音は?
- 女性の社会進出が進み、結婚後も仕事を継続する女性が増えてきました。そのような社会状況の中、婚活中の女性にとって気になることの一つに、結婚後の家事をどの程度女性がすべきかという問題があります。婚活中の男性もやはり家庭的な女性を好むのでしょうか。実は最近はそうとも限りません。一人暮らし歴が長く、仕事と家事を両立している男性も多くいますし、全般的に女性に対して特別に家庭的であることを求めすぎない傾向にな [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 06:59LINEの返信が遅い男性は何を考えているのか?返信が遅い男性の3パターン
- 4月になりましたね。年度も変わり、今月から新たな環境で、という方も多いのではないでしょうか。4月は新たな出会いが多い時期でもあります。異性とLINEの連絡先交換をするシーンも多いでしょう。しかし女性にとって悩ましいのが、「LINEの返信が遅い男性」問題。既読のまま返信がしばらくないという経験は誰にでもあると思いますが、この悩みは特に女性に多いようです。関係を進展させたいと思っている相手であれば、LINEの返信が [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 07:37【婚活Q&A】男はやっぱり仕事?主夫ってあり?42歳男性の悩み
- 今の時代、男性でもいつ仕事が無くなるかわかりません。また、同世代なら女性の方が収入が多いというパターンもいくらでもあります。女性の方が仕事中心で稼ぐご夫婦も増えてきました。でも、本当に上手く成り立つのでしょうか?今回は、リストラをきっかけに「夫が家庭中心でもいいのか?」と不安に思う男性からのご相談です。42歳男性僕は42歳なのですが、数年前にリストラにあい、今は派遣社員です。こんな僕が結婚できるのかな [続きを読む]
-
|
- 2018/02/22 07:10【婚活Q&A】「遠距離恋愛からの結婚は難しい?」28歳男性のお悩み
- 就職や転勤、またはUターンで「遠距離恋愛」になってしまうことってありますよね。お互い納得の上でという場合もあれば、急な辞令で、と言う場合も多々あります。遠距離になることがきっかけで結婚する方もあれば、それでダメになってしまう方も・・・今回は、「遠距離から結婚って出来るのか?」と不安に思う男性からのご相談です。28歳男性春から大阪に転勤になります。今、結婚を考えている彼女がいるのですが、東京と大阪の遠 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/02/15 18:15男性の約束の優先度はどうなっているのか?なぜ男性は彼女との約束を破るのか
- 彼女「先に私と約束していたのに」彼氏「そんなこと言ったって仕方がないでしょう」というやり取りは、おそらく人類史上幾度と無く繰り返されてきたことでしょう。そして今尚、答えの出ない人類の命題として存在しています。こんにちは、婚活中のアラフォー男のKです。「私と仕事とどっちが大事なの?」「私より男友達の方が大事なの?」という彼女のセリフに目を白黒させたことがある男性は多いではないでしょうか。私の場合、「 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/11 07:27【婚活Q&A】婚活って合コンから始めたらいいの?33歳男性の悩み
- いざ、婚活を始めようとするとき、手軽に合コンから、と考える方は多いですよね。でもそう簡単には思うように進みません。合コンが悪いわけではないのです。上手くいかないのは、自分の結婚との向き合い方の問題です。LINE@の無料トーク相談に寄せられた「婚活を始めたいけれど、まずは合コンからなのだろうか?」と悩む33歳男性のお話をお伝えします。(※個別相談につき一部内容は変更させて頂いております)33歳男性そろそろ結 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/06 07:10【婚活Q&A】5年の片思い・・諦めて婚活すべき?35歳女性の悩み
- 婚活無料相談会、LINE@の無料トーク相談などで、結婚や恋愛に悩む男女のご相談にお答えしています。様々なご相談内容はきっとみなさんの婚活にも役立つのではないでしょうか。今回は長年の片思いにどう決着をつけるか悩む35歳女性のお話です。(※個別相談につき一部内容は変更させて頂いております)30代女性彼は会社の同僚で彼が転勤してきてからすぐに一目ぼれしてしまい、もう5年、ずっと片思いしているんです。思いが募り過ぎ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/01 06:30手づくりチョコはあり?なし?大人の男性がもらってうれしいバレンタインチョコとは?
- 早いものでもう1月が終わり、2月になりましたね。2018年も残り11か月、良い年にしたいものです。さて、2月といえばバレンタインデー。どうしようかとそろそろ悩みだす女性も多いのではないでしょうか。そこでこ今回は、現在アラフォー男の筆者が、約10年前の会社勤め時代を思い出しながら、「社会人男性がバレンタインデーにもらって嬉しいチョコ」をご紹介したいと思います。絶対にこれでうまくいく!・・かどうかはお約束できま [続きを読む]
-
|
- 2018/01/30 18:30【婚活Q&A】元夫と復縁?それとも新しい出会い?48歳女性の悩み
- 婚活無料相談会、LINE@の無料トーク相談、また多くの婚活支援の場で、独身男女のご相談を受けています。みなさん本当に様々なご事情を抱えて恋や結婚に悩んでいます。寄せられた相談のQ&Aが、同じ悩みを抱える方の解決や、勇気に繋がれば何よりです。結婚相手に借金があった・・・これは深刻な問題です。もちろん二人で返済し乗り越えるのも素晴らしいことですが、借金の原因や相手の姿勢によっては難しいこともありますよね。 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/25 07:04結婚しない男性は何を考えているのか?あるアラフォー独身男性の場合
- 2015年の国勢調査によると、男性は約23%、女性は約14%が生涯未婚だそうです。生涯未婚とは50歳になった時点で一度も結婚をしたことがない状態指すもので、少子化対策が急務である日本において、この結果は非常にショッキングなものといえます。実に男性は4人に1人が、女性は7人に1人が50歳まで結婚をしない社会ということであり、調査は3年前ですから今は更に増加していることでしょう。こんにちは、アラフォー独身男性のKです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/05 06:06新年のLINEはもう遅い?大丈夫!まだ間に合う!ポイントはちょっとした気遣い
- あけましておめでとうございます。本年もラブライフバランス研究所をどうぞよろしくお願いいたします。さて、新年もあけて少し経ちましたね。最近は年賀状ではなくLINEで新年のあいさつをする方も多いと思います。スマホの登場によりコミュニケーションの文化も大きく変わりましたね。送る方も受け取る方も手間がかからないLINEでのあいさつも悪くないものです。特に親しい中であればLINEの方が気持ちも伝わり易いという側面もある [続きを読む]
-
|
- 2017/12/26 06:50一年の計は既に始まっている?恋愛・婚活成功の秘訣は今から少しずつ始めること!
- クリスマスが終わり、いよいよ年末になってしまいました。時が経つのは早いですね。仕事納め、里帰りの準備と忙しくされている方も多いでしょう。さて、今年の恋愛・婚活はいかがでしたでしょうか。順調な方も、残念ながらあまり良い感じではなかった方も、2018年は気持ちを新たに幸せに向かって進みたいですね。恋愛・婚活で大切なのは、まず自分自身が心身ともに健康で元気でいること。日々を前向きに過ごしている人は魅力的です [続きを読む]
-
|
- 2017/12/21 11:51社会人男性がクリスマスにもらって嬉しいのは?
- もうすぐクリスマスですね。今年のイブは日曜日、次の日が平日の月曜日ですが、イブには恋人やご家族とデートやパーティーを予定されている方も多いのではないでしょうか。さて、クリスマスといえばプレゼントですが、何を渡せば喜ばれるのかは悩ましいところ。特に女性から男性へのプレゼントは難しいのではないでしょうか。もうプレゼントは買いましたか?まだですか?この記事では、私、アラフォー男のKが、社会人になってから [続きを読む]
-
|
- 2017/12/20 11:45気を付けて!こんなクリスマスデートは嫌われる!
- もうすぐクリスマスですね!クリスマスデートの予定がある人、お誘いが無いかドキドキ待っている人、誘いたい相手がいる人、それそれだと思いますが、こうした特別なイベントの日は一気に仲が深まるカップルもあれば、逆に普段と違うからこそ揉めて険悪になったり、最悪けんか別れすることになるカップルも少なくありません。そんなことにならないように、楽しく過ごせるコツや気をつけたいことをお伝えします!1.何かと愚痴が多 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/18 18:30【アラフォー男性婚活記その2】はじめての婚活パーティー 後編
- なんとなく婚活を始めたアラフォー男のKです。なんとなく始めましたが、結婚について色々と考えたりしています。よろしくお願いします。さて、人生初の婚活パーティーに行ってまいりました。【アラフォー男性婚活記その1】はじめての婚活パーティー 前編とりあえず無難なグレーのスーツを着て、名刺は念のため会社の名刺を持ち、LINEの使い方をネットで調べて銀座へ向かいます。意外と緊張はしないもので、そこは年の功なのか。い [続きを読む]
-
|
- 2017/12/07 22:05「モテる人ほど婚期を逃す」らしいってホント?その理由とは
- ずっとモテてきたし、結婚願望が無いわけではないのに、なぜかいつまでも独身の男女、周りに結構いませんか?「その気になれば、すぐ交際できそうだし、結婚も決まるのでは?」と思われがちですが、実はモテ男女は、婚期を逃しやすい人も多いんです。一体なぜでしょう?そして婚期を逃さない為には何に気を付ければいいのでしようか?1.「選ばれるのが当たり前」は続かない若いうちは周りもちやほやしてくれて、お付き合いの申し [続きを読む]
-
|
- 2017/11/27 07:01【婚活成功談】奥手な男性はお見合いに活路アリ?
- 婚活というと女性が積極的というイメージがあるかもしれませんが、 もちろん実際は、男性も多くの方が婚活を経て結婚しています。しかし男性の婚活は見方によっては女性よりも大変かもしれません。その理由は、出産を考えて時間に対する意識をしっかり持っている女性に対して、男性はいつでも大丈夫と婚活開始が遅くなる傾向にあることや(実際はそんなことはありません。妊娠率は女性同様男性の加齢度合いにも左右されます)、婚 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/24 11:50【婚活成功談】お見合いは古臭いと思っていた 億劫に思っていたところからのスタート
- 「お見合いは親世代のものという気がして古臭いと思い込んでいました。自分は活発な方だと思っていたこともあり、お見合いは選択肢にありませんでした」というAさん。キャリアウーマンとしてバリバリ働くAさんにとって、なんとなく古く感じるお見合いは自分には合わない、という気持ちがあったそうです。周囲に色々言われるのが面倒だった「30歳を過ぎると色々言われますよね。結婚しろとか」と、苦笑いをするAさん。それが面倒で [続きを読む]
-
|
- 2017/11/22 10:06【アラフォー男性婚活記その1】はじめての婚活パーティー 前編
- はじめまして。この度婚活記を連載することになりましたKと申します。簡単に自己紹介をしますと、年齢は30代後半、仕事はフリーランス、首都圏在住の男です。もうなんだかこれだけで出会いがなさそうな気がしますよね。しかしまあ結婚願望が無いわけでもなく、周囲にやいやい言われるというのもあって、重い腰をようやく上げて婚活に乗り出した、という次第。この婚活がさてどうなるのか、お付き合いいただけますと幸いです。とり [続きを読む]
-
|
- 2017/11/16 12:34遅きに失する前に・・・20代からの婚活のすすめ。
- 「20代で婚活?」そう聞くと「早すぎない?」と思う方も多いかしれませんが、実は今、婚活を20代、しかも20代後半でなく、20代半ばから始める方がどんどん増えています。婚活パーティーやお見合いなどの婚活サイトを見ると30代くらいからをイメージしたものが目につきますが、実際は20代の方も多く利用されていますし、20代ならではの利点が多いのも事実です。婚活サービスにおける20代女性はライバルが少ないもちろん、20代が増え [続きを読む]
-
|
- 2017/11/13 12:12どうせなら二人の時間が長い方がイイ!何となく避けていたけど早く始めれば良かった
- 「なんであんなに避けていたんだろう」と笑うA子さん。無事結婚にたどり着き、約1年の婚活生活を振り返ってくれました。30代になり友達が結婚していく中で自分も結婚したいと思っていたが、なかなか行動に移せなかった、とA子さんは語ります。「雑誌で見た記事をきっかけに婚活を始めたいと思っていましたが、結局面談に来たのはそれから3年経ってからでした。面談のとき、その雑誌は既に廃刊になったことを知らされて、あまりの自 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/11 09:5650代での婚活 迷って止まってしまうのはもったいない
- 初婚再婚問わず、女性にとって50代での婚活は簡単なことではありません。50代になると結婚はもう無理なのでは・・と婚活を諦めてしまう方は多いと思います。しかし、50歳を超えてからの婚活で、理解しあえるパートナーと一緒になり、幸せを掴む方は今の時代どんどん増えています。今回は50代で再婚されたAさんのお話をご紹介したいと思います。息子に心配をかけたくなかった「50歳を過ぎてまた結婚したいなんて贅沢なのだろうか? [続きを読む]
-
|
- 2017/11/06 06:35まだ結婚したくないという男性 本当にまだ結婚したくない?
- 今回の相談者さんは30代前半の女性。そろそろ結婚したいと思っている彼女は、最近合コンで知り合って仲良くなった男性がいる様子。見た目もさわやかで優しい性格の彼ですが、少し気になる点があるとか。女性から見ると、男性の本音が全然わからなかったり、男性の振る舞いと本音とのギャップに戸惑うことも多々ありますよね。今回はそんな相談をご紹介しましょう。『まだ結婚したくない』ってどういうこと?相談者最近気になる男性 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/03 19:0140代でもトキメキがある!お見合いのイメージに縛られないで。
- 40代になってからの婚活は20代30代での婚活と比べるとどうしても苦労が多くなります。結婚の対象となる異性の母数が大きく減ってきますし、日々仕事などの重圧もあり、恋愛する心の余裕がなくなってしまう方も少なくありません。また、特に女性は年齢で評価されてしまうことを日々身をもって感じているので、婚活の場に出ること自体に及び腰の方も多いのではないでしょうか。この記事に登場するAさんもそんな40代女性の1人でした。 [続きを読む]
-
|