|
- 2018/03/26 15:59ホルモン平田【ホルモンヒタラ】
- 新小岩のホルモン平田さんに行ってきました!予約なしではまず入れない人気店だけあって、活気があります。下町のコスパのよいお店ですが、お肉を楽しみに来てらっしゃる感じなのかひどい酔っ払いなどはいなくお行儀のいいかたたちばかり。禁煙なのかと思うほど煙草を吸う人も少ないイメージです(日によるかも)ただやはり混んでるので窮屈ではある。とりあえずとんとろからいただきました!良質なお肉に絶妙な味付がしてあってほ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 21:00織【オリ】
- 久々仲良しの還暦マヂカのババアと新小岩の織さんで飲んできました。座席は余裕のある配置でゆっくりのめます。だけど椅子の座り心地はイマイチ。お通しからしていつも丁寧なお料理。どれもおいしく、これだけでも満足しちゃう。お刺身2名盛。980円なり。8種類くらいお魚のってるし、のれそれとかあんま食べる機会ないのでうれしい。このコスパの良さ。彩り野菜の味噌バーニャカウダー。これはおいしい。ソースが味噌風味なので [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 21:00本日の日本酒 しぼりたて浦霞【シボリタテウラカスミ】
- 宮城のお土産に しぼりたて浦霞 をもらいましたのでいただきます。かすみって濁らないのが正しいのですね。。。しぼりたて浦霞は、冬の訪れとともにお届けする宮城県限定の新酒です。生酒ならではの新鮮な味わいをお楽しみください。 ※ ラベル書きより 冷蔵庫でよーーっく冷やしてから牡蠣鍋食べつつ酸っぱい香りのなかに、ほんのり甘い香りがする。のどごし柔らかくって甘酸っぱくて飲みやすいです。イカの塩辛ととっても [続きを読む]
-
|
- 2018/03/17 23:00おとんとビール
- 今日は両親のおうちのこたつでビール三昧。仕事が順調に進んでいたときは、両親のところに顔を出すことなんて365日のうち1日か2日程度。ひどいと日帰り。そんな日々が過ぎて行って気づいたときにはお父さんは昔のお父さんとはだいぶん違う人になってしまった。何にも覚えていられないくせに頑固(前から?)で仕方ない。イラっとするけど優しくしてあげると多少素直になってくれて実家を出てからこんなに長い時間一緒にいたのは [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 20:00本日の焼酎 博多の華 QUARTET OF CASK 【ハカタノハナ カルテット オブ カスク】
- なんか見たことなかったこととこれまたネーミングが気になって購入してしまいました。タイプが異なる4種の樽(シェリー樽、ホッグスヘッドタイプ樽、2種類のパンチョンタイプ樽)で熟成させた個性的な原酒が織りなす芳醇な香りと味のハーモニーをお楽しみください。※ ラベル説明文よりアルコール度数32度とちょっと高めでしたがロックでいただきます。あら全然まろやかで飲みやすい。ガツンとこないから、これはまずい飲みすぎ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/15 20:00本日の焼酎 魯山人【ロサンジン】
- 本日はカクヤスにて 魯山人 を購入しました。ちょっとスモーキーで甘い香りがします。ロックで飲んでますが、アルコールが鼻につきます。喉に絡みつく感じが残る気がする。。。飲みやすいけど、普通感が否めないなぁ。厳選した本格麦焼酎を長期樫樽貯蔵しました。琥珀色のプレミアムな貯蔵麦焼酎です。樫樽由来のバニラの甘い香りと香ばしい深い味わい。また長期貯蔵由来の熟成感あふれる重厚で深みのある味わいがお楽しみいただ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 20:00本日の肴 パン粉で漬物
- なんだか最近お酒飲むと漬物が食べたくて食べたくて仕方なくなるんです。でも、ぬか床育てるほどまめじゃないしスーパーとかで買うとなんか「これっぽっちで高けーなー」と思ってしまうドケチ野郎なので。。。なんて漬物欲求をどう満たそうかと思っていたところ、パン粉を使うと簡単になんちゃってぬか漬けができるそうじゃあーりませんか!!早速レシピをネットで検索。いろいろ見てみましたがとりあえず下記分量で作ってみること [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 15:23シェイクツリー【シェイクツリー】
- 友人がたまに巷で有名な肉で肉を挟んだ肉が食いたくてたまらなくなるらしく「行きたい行きたい」言うのでシェイクツリーさんに行ってきました(バーと言うカテゴリーでいいんかしら?)錦糸町から北斎通りを両国へ向かって歩いていくと、錦糸町のくせになんだかオシャレ気な雰囲気に。もう少し頑張ってテクテクしていくと、交差点にいきなり現れます。墨田区らしからぬ佇まい(ちょっと脇道に入ればやっぱり墨田区ですが)墨田区は [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 00:31本日の焼酎 オオスズメバチ【オオスズメバチ
- 名前が気になって購入してしまいました。オオスズメバチただただ年月が過ぎ物言わぬ20年の眠り 刻と共に深みを重ねた熟成が成す米焼酎1896年より熊本で酒造りに励む「千代の園」 円やかな飲み口ながら深みのある余韻が 記憶にひと刺し強い印象を残します※ ラベル説明文より米のわりにちょっと癖があります。ネーミングからか、蜂漬け込んでるんじゃないの?ってくさみを感じてしまうのでバッカス的には苦手。ちなみにバッカス [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 22:54死ぬために生きてる
- なんのために生きてるの?楽しいから?嬉しいから?Tちゃんと一緒にきゃいきゃい楽しく過ごせてるからだったら生きていようかと一緒にいると楽しいからそれも理由になるでしょ?悲しいしさみしいしむなしいけど一緒にいたいんだものもう少し生きていよう!僕ってばかね。また、怒られる。※ いいわけだけど酩酊ですにほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 12:14さかどの酒場くろえもん【サカドノサカバクロエモン】
- 親戚の家に行った際、いまいち活気のない坂戸駅周辺のなか、やさしい明りが漏れてくるので、気になってさかどの酒場くろえもんに入ってみました。2階にあるお店にも関わらず、日曜の夜でもお客さんがいっぱい!この辺りってこんなに人住んでたんかっ??店員さんも元気で丁寧な接客。年老いた両親が一緒でしたが、年寄りのスローペースにもちゃんと合わせて案内してくれました。お客さんが多くても店内が広いので窮屈さもなく照明 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/07 21:36はりくやまく【ハリクヤマク】
- ソーキそばがむっちゃ食いたいと言われ、西大島のはりくやまくに連れて行ってもらいました(昨日)。はりくやまくと言えば「いまいゆのバター焼き」を食べねばならぬというので、とりあえずのオリオンビールと同時にいまいゆのバター焼きをオーダー。出来上がるまで時間がかかるので最初に頼んだほうがいいです。バター醤油が香ばしく、癖になるお味♪お酒が進みます。にしても、火曜の夜だっていうのに、満卓。店員さん少なすぎて [続きを読む]
-
|
- 2018/03/06 00:30元気ですよ
- 4〜5歳ころだったと思うけれどお父さんと一緒に、誰だか知らないおじいさんをお見舞いに、病院へ行きました。そのおじいさんは、病院のベッドに寝たままで、お父さんに僕のおばあちゃんは元気かどうか尋ねました。お父さんは「元気ですよ!」と答えたのだけれど、その時すでにおばあちゃんは癌で死んでしまっていました。「早く元気になってまた遊びに来てください」「嘘をついたら地獄で舌を閻魔様に抜かれる」と脅されて育って [続きを読む]
-
|
- 2018/03/05 18:57THE OYSTERMANS【ザオイスターマンズ】
- 横浜から東京東部へ引っ越してきた友人が「生牡蠣を食い倒したい!!」というので、開拓意欲に燃えて、門前仲町のザオイスターマンズさんへ行ってきました。何かと話題だった富岡八幡宮道路渡って向かい側にありました。立派な鳥居だなぁ。とりあえず牡蠣屋に来たら牡蠣じゃ牡蠣じゃ!本日の牡蠣ってことで3種類。すべて190円!しかも、牡蠣4個頼むと、白ワイン(銘柄指定)が半額の1400円になるんですって!!(牡蠣が3種類( [続きを読む]
-
|
- 2018/03/03 00:02山陰海鮮 炉端かば 丸の内店【さんいんいざかやろばたかばまるのうちてん】
- 会社関係の方の厚意で、山陰海鮮炉端かば丸の内店 に行ってきました。店内は活気があって、仕事帰りの会社員でごった返してるって感じ。履いていた靴をビニール袋に入れさせられてお座敷に案内していただきました。あら、チェーン店なのね。なんだか、コース料理のなかで一番お高いやつを頼んでくれたんだそうな。そりゃ期待しちゃう。お刺身のおつくりは、豪華に盛り付けてあってお味も良かったです。(写真撮り忘れ)目の前でバ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 22:35農)センマイル【センマイル】
- 知り合いの音楽家さんに「恐ろしくおいしい」と紹介していただいたので門前仲町のセンマイルさんに行ってきました。門仲はあんま行く用事のないエリアなので、グーグル先生に経路をいちいち教えてもらいながら慎重に向かいましたが、とにかく場所が分かり憎い。隠れ家?てか秘密基地?近辺にあるお店が、なんだかとっても魅力的な外観で、見つけられなかったらそっちに入っちゃおうかしら?ぐらいな気持ちにもなりましたが、何とか [続きを読む]
-
|
- 2018/02/25 02:58出会い
- 最期の最期まで生きようと諦めることなく「これからは自分のためだけに生きていく」ってそれまでのあなたの生き方とまるで違うことをいいかっこしいのあなたが言いながら必死に頑張っていたと聞いてやっぱりあなたが大好きだったことを誇らしく思いました。どんなに沢山の人があなたがいなくなったことで喪失感を感じ、どんなに沢山の人があなたにまた会いたいと願っていることでしょう。くだらない日々を送る彩のない人生の中であ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/25 01:59鳥良吉祥寺四号店【トリヨシキチジョウジヨンゴウテン】
- 鳥良吉祥寺四号店に行ってきました。元々ホームのつもりだった(笑)吉祥寺に20年ぶりくらいに来てみたら、昔はこじんまりとまとまった居心地のいい気取らない街と思っていた吉祥寺がずいぶん都会になりましたなぁ。。。東京東側に慣れ親しんじゃうと緊張しちゃうよ!錦糸町とは大違い!!(笑)公園口から井の頭公園方面に、懐かしすぎて涙ちょちょぎれる思いで歩いていくとなんだか道路もきれいに舗装されちゃって。アスファルト [続きを読む]
-
|
- 2018/02/24 15:29はじめてみました!
- おいしいお酒とおいしい肴そして何より、居心地の良い空間を求めてまずは自分のためにメモライズしていきます。ちゃんと続けられるかしら??? [続きを読む]
-
|