|
- 2018/04/25 17:00“鉄人”衣笠祥雄氏、死去す
- ぴよ太郎 元プロ野球選手の“鉄人”衣笠祥雄さんがなくなりました。 霊夢 とても印象に残った選手だったわね ぴよ太郎 謹んでご冥福をお祈りいたします 2018年4月23日、元プロ野球広島カープの5番打者、衣笠祥雄さんが亡くなりました。享年71歳でした。死因は大腸がん [続きを読む]
-
|
- 2018/04/22 14:00近藤真彦が、浅越ゴエにやり返された話
- ぴよ太郎 あれは深夜番組だったと思うが、生放送だったのかな 霊夢 録画だと放送されないように思うわ。放送事故のたぐいだもの ぴよ太郎 検索で出てこないので記録として残しておこうか 浅越ゴエさんは、第2回R-1グランプリのチャンピオンです。2007年くらいの深夜番 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 18:002018年度、NHKラジオ英語講座が始まって3週間
- 俺は大西泰斗先生の「ラジオ英会話」を始めたぜ。もはや英語無双だぜ! 霊夢 え、えっと、どちらさんでしたっけ? ぴよ太郎 Cocoonの吹き出し機能を使ってみた。彼はただのボットだ、気にしなくていいよ 2018年度のNHKラジオ英語講座が始まり、約3週間経ちましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は「ラジオ英会話」「 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 16:43物理の勉強法・参考書と問題集
- 霊夢 物理はあんたのエース科目じゃないの ぴよ太郎 そ、そうなんだけど問題もあるんだ 魔理沙 おぬしの失敗はやり過ぎたことだな 私が英語が苦手で、文系科目がさほどでもないにも関わらず大学に受かっていたのは、薄々感づいていたかたもおられると思いますが、理系科 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 21:06英作文、自由英作文の勉強法・参考書
- ぴよ太郎 英作文はギリギリになってやっとできるようになった科目だ 霊夢 それまでどうしてできなかったか、理由は分かったの? ぴよ太郎 ああ、かなり当たりはついている。その失敗を踏まえて紹介しようと思う すっからかん状態から、英文を読むことはずいぶんマシにな [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/31 21:06英作文、自由英作文の勉強法・参考書
- ぴよ太郎 英作文はギリギリになってやっとできるようになった科目だ 霊夢 それまでどうしてできなかったか、理由は分かったの? ぴよ太郎 ああ、かなり当たりはついている。その失敗を踏まえて紹介しようと思う すっからかん状態から、英文を読むことはずいぶんマシにな [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 21:06英作文、自由英作文の勉強法
- ぴよ太郎 英作文はギリギリになってやっとできるようになった科目だ 霊夢 それまでどうしてできなかったか、理由は分かったの? ぴよ太郎 ああ、かなり当たりはついている。その失敗を踏まえて紹介しようと思う すっからかん状態から、英文を読むことはずいぶんマシにな [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 21:08毎日新聞に載っていた、病理学教授のインタビューを斬る!
- ぴよ太郎 某大の病理学の教授が「最近の学生は勉強しない」と嘆いていた 霊夢 へー、勉強しないんだ ぴよ太郎 どうなんだろうね。私には『見えている地雷』に思えるが… 今回は、小ネタの雑談です。2018年初頭前後だったと思いますが、某大学病理学講座の教授のインタビ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 21:08毎日新聞に載っていた、病理学教授のインタビューを斬る!
- ぴよ太郎 某大の病理学の教授が「最近の学生は勉強しない」と嘆いていた 霊夢 へー、勉強しないんだ ぴよ太郎 どうなんだろうね。私には『見えている地雷』に思えるが… 今回は、小ネタの雑談です。2018年初頭前後だったと思いますが、某大学病理学講座の教授のインタビ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 02:41【NHK語学講座】過去ファイルを無料でダウンロードする方法
- ぴよ太郎 今回は、NHKラジオ語学講座の過去ファイルを無料でダウンロードして勉強しようという企画だ 霊夢 番組から英文の部分だけ取り出して聞きたいな ぴよ太郎 うん。そのやり方にも言及するよ 検索してみると、『CaptureStream』というソフトが引っかかると思います [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 02:41【NHK語学講座】過去ファイルを無料でダウンロードする方法
- ぴよ太郎 今回は、NHKラジオ語学講座の過去ファイルを無料でダウンロードして勉強しようという企画だ 霊夢 番組から英文の部分だけ取り出して聞きたいな ぴよ太郎 うん。そのやり方にも言及するよ 検索してみると、『CaptureStream』というソフトが引っかかると思います [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 01:162018年度【NHKラジオ英語講座】の紹介
- 魔理沙 あら、NHKのラジオ英語講座って、あんたが毎年挫折してるやつじゃない ぴよ太郎 あっはっは、何を言っているんだい魔理沙君。全く身に覚えがありませんな 霊夢 まあ、彼の失敗も含めて皆さんに見てもらいましょう 書籍には絶対に売れ続ける分野というものがあり [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 01:162018年度【NHKラジオ英語講座】の紹介
- 魔理沙 あら、NHKのラジオ英語講座って、あんたが毎年挫折してるやつじゃない ぴよ太郎 あっはっは、何を言っているんだい魔理沙君。全く身に覚えがありませんな 霊夢 まあ、彼の失敗も含めて皆さんに見てもらいましょう 書籍には絶対に売れ続ける分野というものがあり [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 14:39シブがき隊の不仲から学んだ『私が絶対に遅刻しない理由』
- ぴよ太郎 元ジャニーズの男性アイドルグループ『シブがき隊』。もちろんみんな知ってるよね! 霊夢 活動時期は1982〜1988年…30年前に解散してるんですけど ぴよ太郎 ま、まさか知られていないのか…… バック転の出来ないジャニーズアイドルとして人気を博した『シブが [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 14:39シブがき隊の不仲から学んだ『私が絶対に遅刻しない理由』
- ぴよ太郎 元ジャニーズの男性アイドルグループ『シブがき隊』。もちろんみんな知ってるよね! 霊夢 活動時期は1982〜1988年…30年前に解散してるんですけど ぴよ太郎 ま、まさか知られていないのか…… バック転の出来ないジャニーズアイドルとして人気を博した『シブが [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 22:23センター公民の参考書と問題集
- ぴよ太郎 今回は公民の参考書や問題集を紹介するよ 霊夢 あんた、あまり難しいことしてないわよね ぴよ太郎 満点狙いじゃないからね。どこまでやるかが難しいところさ 私は社会科は現代社会で受験しました。現社の勉強は思っていたよりも上手くいきました。基本的に、問 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 22:23センター公民の参考書と問題集
- ぴよ太郎 今回は公民の参考書や問題集を紹介するよ 霊夢 あんた、あまり難しいことしてないわよね ぴよ太郎 満点狙いじゃないからね。どこまでやるかが難しいところさ 私は社会科は現代社会で受験しました。現社の勉強は思っていたよりも上手くいきました。基本的に、問 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 01:45センター地理の参考書と問題集
- ぴよ太郎 今回は、センター地理の参考書や問題集を紹介するよ。世界史、日本史はやってないので紹介できぬ。済まない 霊夢 あれっ、公民は? ぴよ太郎 軽く力尽きたので、次回やることにする 地理流れは3ステップです。簡単参考書を1冊少し詳しい参考書を読む過去問二 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 01:45センター地理の参考書と問題集
- ぴよ太郎 今回は、センター地理の参考書や問題集を紹介するよ。世界史、日本史はやってないので紹介できぬ。済まない 霊夢 あれっ、公民は? ぴよ太郎 軽く力尽きたので、次回やることにする 地理流れは3ステップです。簡単参考書を1冊少し詳しい参考書を読む過去問二 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 03:45社会科の科目選択(公民編)
- ぴよ太郎 公民は私の得意科目だ。本番のセンターリサーチで偏差値80、全国100番だったんだよ 霊夢 い、いや、それってすごく不自然じゃ…なんか嫌な予感がする 『概要+地歴編』でも書きましたが、まず自分の志望校で公民が選択できるかを確認して下さい。特に医学部と旧帝大は注意して下さい。地歴Bと『倫理、政治・経済』 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 03:45社会科の科目選択(公民編)
- ぴよ太郎 公民は私の得意科目だ。本番のセンターリサーチで偏差値80、全国100番だったんだよ 霊夢 い、いや、それってすごく不自然じゃ…なんか嫌な予感がする 『概要+地歴編』でも書きましたが、まず自分の志望校で公民が選択できるかを確認して下さい。特に医学部と旧帝大は注意して下さい。地歴Bと『倫理、政治・経済』 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 00:29社会科の科目選択(概要+地歴編)
- 霊夢 公民って、大学によって選択できるものと駄目なものが決められているのよね ぴよ太郎 ややこしいことになってるね。受験生は注意が必要だよ 2018年現在、センター社会における公民の扱いが大学ごとに異なっています。勉強を始める前に、自分の受験したい大学、それも第一だけでなく第二志望のことまで考えて社会科の選 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 00:29社会科の科目選択(概要+地歴編)
- 霊夢 公民って、大学によって選択できるものと駄目なものが決められているのよね ぴよ太郎 ややこしいことになってるね。受験生は注意が必要だよ 2018年現在、センター社会における公民の扱いが大学ごとに異なっています。勉強を始める前に、自分の受験したい大学、それも第一だけでなく第二志望のことまで考えて社会科の選 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 04:10CDからmp3形式でファイルを吸い出す方法
- ぴよ太郎 Core1900の音声で勉強したいんだが、CDだとやりにくい。中身を吸い出して、タブレットに入れたいんだけど 魔理沙 ふふふ、この魔理沙様に任せなさい 私はCore1900のCDからファイルをmp3形式で抽出し、タブレットに入れて持ち歩いています。いくつもやり方があると思いますが、今回は自分がやった方法を紹介してお [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 04:10CDからmp3形式でファイルを吸い出す方法
- ぴよ太郎 Core1900の音声で勉強したいんだが、CDだとやりにくい。中身を吸い出して、タブレットに入れたいんだけど 魔理沙 ふふふ、この魔理沙様に任せなさい 私はCore1900のCDからファイルをmp3形式で抽出し、タブレットに入れて持ち歩いています。いくつもやり方があると思いますが、今回は自分がやった方法を紹介してお [続きを読む]
-
|