|
- 2018/04/12 21:19【正義のセ】第1話の感想〜素直すぎる新人女性検事の奮闘劇〜
- 「正義のセ」は阿川佐和子さんが書いた小説をベースにしたドラマです 阿川さんといいますと昨年の大人気ドラマ「陸王」で、正岡あけみを演じたのが記憶に新しいですね たまたまゴルフ場で女性検事と出会ったことがきっかけでこの小説をお書きになったそうですが阿川さんの才女振りには驚くばかりです ちなみに私は原作は読んでいませんがリーガルモノは非常に好きなので期待度は高めにしていました www.ntv.co.jp 正義のセ・第1 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 14:22【シグナル 長期未解決事件捜査班】第1話の感想
- シグナルは韓国の人気ドラマをベースにしていて関西テレビが制作しています 坂口健太郎さんの初主演作品ですが若手の中では実力がある方だと思うので期待ができそうですね シナリオは「ダブルス二人の刑事」を手がけた尾崎将也さんです 定番の刑事モノにSF要素を絡めた異色作なんですが韓国ドラマのリメイクというのが気になります www.ktv.jp シグナル 長期未解決事件捜査班・第1話のあらすじ 1995年4月 小学校1年だっ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 15:52【フジテレビ月9・コンフィデンスマンJP】第1話の感想
- 新しい月9がはじまりました! シナリオを書いたのは古沢良太さんなんですが大人気ドラマの「リーガル・ハイ」シリーズや映画「Always3丁目の夕日」を手がけた方なので大いに期待が持てますね コンゲームを題材にした痛快なドラマに仕上がっていますよ www.fujitv.co.jp コンフィデンスマンJP・第1話のあらすじ ダー子(長澤まさみ)は謎多きコンフィデンスウーマンです 彼女にはイケメンなのにヘタレのボクちゃん(東出昌大) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 15:584月スタートのドラマは花盛り
- お久しぶりです 新ドラマ開始まで間があったのとはてなのほうにかかりきりになっていたので気づけばすっかり放置プレイになっていました お詫びのしるしに桜の写真をアップします 1月に私が視聴したドラマは3本でしたが今クールは話題作が目白押しなので、かなり増えそうです では、その作品たちを紹介して行きますね期待度は私目線なので、あまり気にしないで下さい 月曜日 コンフィデンスマンJP(視聴確定:期待度80%) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 15:58【2018年4月スタートの連続ドラマ】独断と偏見で期待度をつけてみました
- お久しぶりです 新ドラマ開始まで間があったのとはてなのほうにかかりきりになっていたので気づけばすっかり放置プレイになっていました お詫びのしるしに桜の写真をアップします 1月に私が視聴したドラマは3本でしたが今クールは話題作が目白押しなので、かなり増えそうです では、その作品たちを紹介して行きますね期待度は私目線なので、あまり気にしないで下さい 月曜日 コンフィデンスマンJP(視聴確定:期待度80%) [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/27 09:54【A New Day/Beverly】フジテレビ月9海月姫(くらげひめ)主題歌
- 私らしく生きてゆくと決めてから どれくらい経った? 漂うように あてもなくすごした日々不安ばかりで どんなに苦しい時だって誰かが守ってくれているから 明日もきっと ひとりじゃない君がいるよどんな時も強くなれる 怖くないよ 追いかけた夢は今未来へと繋がってゆく always with you 寄り添って 初めて知った この気持ちはなんていう名前なんだろう 君がくれた ほんの少しの勇気で変わった世界 もっと知りたい 伝えたい想いが [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 09:54【A New Day/Beverly】フジテレビ月9海月姫(くらげひめ)主題歌
- 私らしく生きてゆくと決めてから どれくらい経った? 漂うように あてもなくすごした日々不安ばかりで どんなに苦しい時だって誰かが守ってくれているから 明日もきっと ひとりじゃない君がいるよどんな時も強くなれる 怖くないよ 追いかけた夢は今未来へと繋がってゆく always with you 寄り添って 初めて知った この気持ちはなんていう名前なんだろう 君がくれた ほんの少しの勇気で変わった世界 もっと知りたい 伝えたい想いが [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 12:18受付窓口
- 下記のフォームから承ります。 ご意見やご感想だけでなく、誤字脱字や著作権に関することなど、気になることがありましたら、お知らせください。 メールアドレスをご記入なさった場合は、そちらに返信させていただきます。 なお、返信不要の場合はその旨を教えていただけると助かります。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 12:18受付窓口
- 下記のフォームから承ります。 ご意見やご感想だけでなく、誤字脱字や著作権に関することなど、気になることがありましたら、お知らせください。 メールアドレスをご記入なさった場合は、そちらに返信させていただきます。 なお、返信不要の場合はその旨を教えていただけると助かります。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 09:40【そよ風の誘惑・Have You Never Been Mellow】オリビア・ニュートン・ジョン
- There was a timeWhen I was in a hurry as you areI was like youThere was a dayWhen I just had to tell my point of viewI was like you あるときの私はあなたのように焦っていたことがありましたまた別の日には自分の意見を通すことにこだわりましたそれもあなたに似ていたんですNow I don't mean to make you frownNo I just want you to slow down いいえ悩ませようなんて考えていませんあなたにはゆっくり過ごしてほしい [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 09:40【そよ風の誘惑・Have You Never Been Mellow】オリビア・ニュートン・ジョン
- There was a timeWhen I was in a hurry as you areI was like youThere was a dayWhen I just had to tell my point of viewI was like you あるときの私はあなたのように焦っていたことがありましたまた別の日には自分の意見を通すことにこだわりましたそれもあなたに似ていたんですNow I don't mean to make you frownNo I just want you to slow down いいえ悩ませようなんて考えていませんあなたにはゆっくり過ごしてほしい [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 12:29【フジテレビ月9・海月姫(くらげひめ)】最終回の感想
- 私が子どもの頃(1970〜80年代)は何かにはまった人のことを「おたく」と言わず「マニア」と呼んでいたんですよもちろん、マニアックから来た言葉です この海月姫の登場人物で例えてみましょう 月海=クラゲマニアまやや=三国志マニアばんばさん=鉄道マニア千絵子=和服マニアジジ様=枯れ専マニア こうなります ちなみに「枯れ専」というのは若い男性より、中年の渋いおじさまを好む女子のことです私は夫と18歳も離れ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 12:29【フジテレビ月9・海月姫(くらげひめ)】最終回の感想
- 私が子どもの頃(1970〜80年代)は何かにはまった人のことを「おたく」と言わず「マニア」と呼んでいたんですよもちろん、マニアックから来た言葉です この海月姫の登場人物で例えてみましょう 月海=クラゲマニアまやや=三国志マニアばんばさん=鉄道マニア千絵子=和服マニアジジ様=枯れ専マニア こうなります ちなみに「枯れ専」というのは若い男性より、中年の渋いおじさまを好む女子のことです私は夫と18歳も離れ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 00:31【99.9 刑事専門弁護士 SEASON2】最終回の感想
- 私が20歳の頃個人経営のお蕎麦屋さんでアルバイトをしていました ホール係を担当していたんですが優柔不断でなかなか注文を決めないお客さんがいたんです 彼は15分ほど迷ったあとで「天ざる蕎麦」を注文したんですが顔はけっこうイケメンだったんですよ その困ったお客さんは今、私の夫となっています www.tbs.co.jp OPナレーション 日本の刑事裁判における有罪率は99.9%いったん起訴されたらほぼ有罪が確定してしまうこの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 00:31【99.9 刑事専門弁護士 SEASON2】最終回の感想
- 私が20歳の頃個人経営のお蕎麦屋さんでアルバイトをしていました ホール係を担当していたんですが優柔不断でなかなか注文を決めないお客さんがいたんです 彼は15分ほど迷ったあとで「天ざる蕎麦」を注文したんですが顔はけっこうイケメンだったんですよ その困ったお客さんは今、私の夫となっています www.tbs.co.jp OPナレーション 日本の刑事裁判における有罪率は99.9%いったん起訴されたらほぼ有罪が確定してしまうこの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/17 14:34【BG〜身辺警護人〜】最終回感想
- 少し前に洋楽訳詞を書いたんですがその歌にこんなフレーズがありました これまで最も難しかったのは誰かを信じ続けることだったこんな狂った世の中に私だけを愛してくれる人がいると 人というのは弱いものですからちょっとしたことで誰かを信じられなくなり傷つけてしまうことがあります でも、そんな弱さときちんと向き合えば強くなることができるのではないでしょうか www.tv-asahi.co.jp BG・最終回あらすじ 立原(石田ゆり [続きを読む]
-
|
- 2018/03/17 14:34【BG〜身辺警護人〜】最終回感想
- 少し前に洋楽訳詞を書いたんですがその歌にこんなフレーズがありました これまで最も難しかったのは誰かを信じ続けることだったこんな狂った世の中に私だけを愛してくれる人がいると 人というのは弱いものですからちょっとしたことで誰かを信じられなくなり傷つけてしまうことがあります でも、そんな弱さときちんと向き合えば強くなることができるのではないでしょうか www.tv-asahi.co.jp BG・最終回あらすじ 立原(石田ゆり [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 16:16【フジテレビ月9・海月姫(くらげひめ)】第9話の感想
- この海月姫も次回で終わってしまうんですね・・・ 最初は低視聴率にあえぐ「月9」ですし前作が本当に残念な出来だったので期待してなかったんですが自分と同じ「三国志おたく」のまややがいるので一気に興味を持ったんですよ しかも彼女だけでなく「尼〜ず」全員のファッションや考え方にとても共感できて回を追うごとに視聴が楽しみになりました ドラマというのは、視聴率で良し悪しが語られてしまいますが完成度という点もきち [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 16:16【フジテレビ月9・海月姫(くらげひめ)】第9話の感想
- この海月姫も次回で終わってしまうんですね・・・ 最初は低視聴率にあえぐ「月9」ですし前作が本当に残念な出来だったので期待してなかったんですが自分と同じ「三国志おたく」のまややがいるので一気に興味を持ったんですよ しかも彼女だけでなく「尼〜ず」全員のファッションや考え方にとても共感できて回を追うごとに視聴が楽しみになりました ドラマというのは、視聴率で良し悪しが語られてしまいますが完成度という点もきち [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 13:00【99.9 刑事専門弁護士 SEASON2】第8話の感想
- 私はインスリン抵抗性(2型糖尿病)という持病を持っているんですがたまにどうしてもスイーツが食べたくなって、困るときがあります 最近は年をとってきたせいか、和風のものが好きですね よく夫が「ようかん」やあんドーナツを買ってくるので一緒に食べているんですよ www.tbs.co.jp OPナレーション 日本の刑事裁判における有罪率は99.9%いったん起訴されたらほぼ有罪が確定してしまうこのドラマは残りの0,1%に隠された事実 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 13:00【99.9 刑事専門弁護士 SEASON2】第8話の感想
- 私はインスリン抵抗性(2型糖尿病)という持病を持っているんですがたまにどうしてもスイーツが食べたくなって、困るときがあります 最近は年をとってきたせいか、和風のものが好きですね よく夫が「ようかん」やあんドーナツを買ってくるので一緒に食べているんですよ www.tbs.co.jp OPナレーション 日本の刑事裁判における有罪率は99.9%いったん起訴されたらほぼ有罪が確定してしまうこのドラマは残りの0,1%に隠された事実 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 17:46【BG〜身辺警護人〜】第8話感想
- 私はドラマだけでなくアニメも非常に好きなんですがとくに銀河英雄伝説にはまっています 今年は新しいバージョンが放送されるようですが1988〜2000年にかけて作られたOVAがお気に入りなんですよ 銀河英雄伝説には銀河帝国(帝国)と自由惑星同盟(同盟)という2つの勢力が出てきますが私がもっとも好きな登場人物は同盟のヤン・ウェンリーです この「BG」では前回島崎の上司の村田(上川隆也)が足を撃たれてしまいま [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 17:46【BG〜身辺警護人〜】第8話感想
- 私はドラマだけでなくアニメも非常に好きなんですがとくに銀河英雄伝説にはまっています 今年は新しいバージョンが放送されるようですが1988〜2000年にかけて作られたOVAがお気に入りなんですよ 銀河英雄伝説には銀河帝国(帝国)と自由惑星同盟(同盟)という2つの勢力が出てきますが私がもっとも好きな登場人物は同盟のヤン・ウェンリーです この「BG」では前回島崎の上司の村田(上川隆也)が足を撃たれてしまいま [続きを読む]
-
|
- 2018/03/08 00:30【フジテレビ月9・海月姫(くらげひめ)】第8話の感想
- ドラマの人気度を測るバロメーターとしていちばんわかりやすいのは「視聴率」です しかし、昔と違って録画機やインターネットが発達した現在では必ずしも「視聴率」がすべて正しいとは言えないでしょう ちなみに、私はこのドラマをスマホアプリの「TVer」を使って見ています 月海ちゃんの早口の台詞やまややが言った三国志の武将の名前を確認するときなどに大いに役立っていますよ www.fujitv.co.jp 海月姫・第8話のあらすじ 月 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/08 00:30【フジテレビ月9・海月姫(くらげひめ)】第8話の感想
- ドラマの人気度を測るバロメーターとしていちばんわかりやすいのは「視聴率」です しかし、昔と違って録画機やインターネットが発達した現在では必ずしも「視聴率」がすべて正しいとは言えないでしょう ちなみに、私はこのドラマをスマホアプリの「TVer」を使って見ています 月海ちゃんの早口の台詞やまややが言った三国志の武将の名前を確認するときなどに大いに役立っていますよ www.fujitv.co.jp 海月姫・第8話のあらすじ 月 [続きを読む]
-
|