|
- 2018/04/13 06:31ほのぼのイラストでお馴染み『いらすとや』さんの作品に使用制限があるって知ってました?
- ホームページ、ブログなどでかわいい感じのイラストを使いたくなるとき、ごやっかいになるのが、『いらすとや』さんの作品だ。『いらすとや』でぴんとこなくても、その作品を見れば、すぐにわかるはずだ。独特のほのぼのとした感じの作風で、ネットサーフィンをしていれば何度となく見ているはずだ。「いらすとや」で画像検索をかけると上記のような作品群がでてくる。え、こんなものまでイラスト化してたの?と驚かされる。ところ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 03:54ほのぼのイラストでお馴染み『いらすとや』さんの作品に使用制限があるって知ってました?
- ホームページ、ブログなどでかわいい感じのイラストを使いたくなるとき、ごやっかいになるのが、『いらすとや』さんの作品だ。『いらすとや』でぴんとこなくても、その作品を見れば、すぐにわかるはずだ。独特のほのぼのとした感じの作風で、ネットサーフィンをしていれば何度となく見ているはずだ。「いらすとや」で画像検索をかけると上記のような作品群がでてくる。え、こんなものまでイラスト化してたの?と驚かされる。ところ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 13:54WordPress 公式テーマ Twenty Seventeen を修正
- ★Word Press は 2 カラムが基本だと思うが、Twenty Seventeen になって気に入らない点がある。・メインの幅が小さすぎる。→こちらを読んで修正。若干読みやすくなったのでは?★トップ画像が横幅いっぱい高さいっぱいでかっこいいのだが、慣れてくるとウザく感じることがある。・トップ画像の高さのみを小さく→こちらの方法で修正。すぐに記事が目に入るのはいい。★素っ気ない「白い」デザインに色を追加・タイトルに下線を追 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 17:06WordPress 引っ越し
- 結局、旧サイトにあったブログはすべてこちらに引っ越した。WordPress の引っ越しは、こちらの記事が役に立った。WordPress といえどもウェブアプリの一種。データベースや PHP との連携の理解を深めるためにもプラグインなど使わず、手作業でおこなうのが良いと思う。気がついた点をいくつか。★データベースの書き出しでひっかかった。放置していたコメントの量が多かったのが原因。SQL文で一括削除したら、その後はスムーズ。★ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 20:52ドメイン難民の明けない作業
- ToDo リスト(共有) ・このブログのカテゴリー系プラグインインストール→カテゴリーオーダーなんとかというや … "ドメイン難民の明けない作業" の続きを読む [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/29 19:13我々は如何にしてドメイン難民となりしか
- タイトル通りわれら旧 phazor.org チームは現在ドメイン難民となっています。思い起こせばほぼ一か月前、「そろそろHP(ホームページ)の更新のときじゃね?」と誰もが気がついていたにもかかわらず誰もが具体的なアクションをとらなかったのが不幸の始まり。運が悪いことにレンタルサーバは自動引き落とし→確認メール無事到着。なぜか「これで大丈夫」感が広がってました。実際には、レンタルサーバ更新の数週間前にドメイン更新( [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 17:11こちらは
- 一般的な運用情報で使っていこうかと。 投稿 こちらは は Contre-Attaque に最初に表示されました。 [続きを読む]
-
|