chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • JリーグとSNSと諸々のこと

    今回はブログというよりもメモみたいな感じ。 この前と違ってまじめな内容ではないので気軽に読んでください。

  • ドリブル論争と戦術的ピリオダイゼーションのお話

    最近TwitterのTLをにぎわせたドリブル議論。 ちょっと旬を過ぎてしまったので今更感はありますが気になったことがあったので一応書いておこうと思います。 議論の的になったのはドリブルデザイナーとして有名な岡部将和さんが提唱している99%抜けるドリブル理論です。 相手を抜くという局面に特化したこの練習について議論が始まったのはスケゴーさんのツイートからでした。 ボールを受ける動きができず、ドリブルできないドリブラーだらけになっている。もうドリブルはボールを受けるところからトレーニングをスタートしないと意味がない。 — スケゴー (@sukego_fut) August 10, 2018 (実際…

  • フランスvsベルギー

    事実上の決勝戦とも謳われていたフランス vs ベルギー 苦しみながら勝ち上がってきたフランスに対して準々決勝で優勝候補筆頭のブラジル相手に見事な戦術を披露し勝利を収めたベルギー。 勢いのあるベルギー有利と思われていた準決勝ですが内容・結果共にフランスの圧勝と言えるものでした。 なぜこれほどの差が生まれたのか。 勝敗を分けたのは「臨機応変な戦術」です。 ベルギー 右 WB でレギュラーのムニエが出場停止となったこの試合ではムニエに代わってスタメンに名を連ねたのはデンベレ。 攻撃時はセントラル MF にデンベレ、ブラジル戦でそのポジションを担当したフェライニは一列ポジションを上げてシャドーの役回り…

  • おすすめの一冊を紹介 part1

    今までと少し方向性を変えてこれからはおすすめの一冊を紹介する記事も書いていきたいと思います。もちろん今まで通り分析記事も書きます。 記念すべき第一回を飾るのはこの本です! モダンサッカーの教科書 イタリア新世代コーチが教える未来のサッカー [ レナート・バルディ ] 価格:1,728円(2018/7/13 11:24時点)感想(2件) footballistaでお馴染みのレナート・バルディさんと片野道郎さんが対話形式で現代のサッカーについて語る本です。 「ポジショナルプレー」・「5レーン理論」・「偽SB」といった現代サッカーに欠かせない戦術トレンドの詳しい解説からペップシティの分析やチーム分析…

  • ベルギーが仕掛けた罠~ブラジルvsベルギー~

    ベスト4進出をかけたビッグマッチ。 質・量ともに上回る優勝候補のブラジル相手に日本を倒したベルギーはどのように挑んでいくのか。 どちらかというとベルギー推しの筆者はベルギーの分析を行います。 (PT=ポジティブトランジション・NT=ネガティブトランジション) ベルギーの戦術と狙い この試合ベルギーはいつもとは違うフォーメーションで挑みます。 攻撃 守備 普段は1トップ+2シャドーのベルギーですがこの試合の守備時には3トップのような形を取りルカクがサイド、デ・ブライネが偽9番の位置に入ります。また左WBのシャドリが内に入りインサイドハーフ、右WBのムニエは後方に下がってSBに移動して4-3-3の…

  • イングランドのセットプレーを考察する

    今大会ベスト8まで勝ち上がったイングランド。 躍進を支えている大きな要因の一つが「セットプレー」です。今大会イングランドは9ゴールを挙げていますがそのうち4ゴールがCK・FKから生まれています。さらにPKでの3ゴールの内2つはCKからファールをもらいました。 なせこれほどまでに今大会のイングランドのセットプレーは脅威になっているのだろうか。それぞれの試合で考察していきたいと思います。 チュニジア戦 この試合での狙いとして最もわかりやすいのはこのツイートでしょう(筆者よりも遥かにわかりやすい) イングランドvsチュニジアよりケインのファー詰め。コーナキックでイングランドが徹底していたのはペナルテ…

  • 「日本サッカーの日本語化」について考えてみる

    近年の日本サッカー界は欧州で流行している新しい言葉が次々と入ってくるようになった。「ハーフスペース」・「ポジショナルプレー」・「戦術的ピリオダイゼーション」。「デュエル」もその一つと言えるだろう。 欧州のトップレベルで使われている用語を比較的容易に知ることができるようになったのは良い点であることは間違いない。 しかし我々日本人はこれらのカタカナ語を正しく理解できているのだろうか。これらの言葉の意味を共通認識できているのだろうか。表面上理解したつもりでいるだけなのではないか。 では正しく理解するにはどうすればいいのか。そこで出てくるのが「日本語化」だ。 では「日本語化」とは一体どのようなものか。…

  • 初投稿

    新しい試みとしてブログを始めることにしました! 今回が記念すべき初投稿ということでまずは簡単な自己紹介をしたいと思います。 管理人の自己紹介 スポーツを好きになったきっかけ ブログをはじめようと思ったきっかけ まずはこの3点について書こうと思います 1.管理人の自己紹介 管理人は現在18歳の関西在住の男です。中学の時はバスケをやっていましたが、あまり強いチームではなく飽きてしまいやめてしまいました(笑)このときつくづく自分はやるより見るほうが好きだと思いました。現在は様々なスポーツを幅広く見ています。ただ広く浅くなのでどのスポーツも中途半端ですが... 2.スポーツを好きになったきっかけ もと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるさん
ブログタイトル
スポーツのち晴れ
フォロー
スポーツのち晴れ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用