|
- 2018/04/20 21:28はてなブログでは交流が楽しい
- 私ははてなブログでもブログを書いていますが、はてなブログは今人気があって、たくさんのブロガーさんがいます。はてなブログに参加していると、他のブロガーさんたちと交流することができて楽しいですよ。記事を読んでいいな、と思ったり、応援したい、と思ったら、☆(スター)を好きなだけ付けることができます。スターを付けると、相手にもこちらのブログの存在を知ってもらえて、ブログを読んでもらえることも結構あります [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 21:43パソコンが固まった時の対処法
- 私は先月新しいパソコンを買いました。ある日、パソコンが突然固まって(フリーズして)しまい、どうやっても動かずに困ったことがありました。買ったばかりのパソコンがまさかフリーズするとは思っていなかったので、びっくりしました。パソコンが固まる時はいくつかのパターンがあるようで、マウスとキーボードのどちらかが動いたり、どちらも動かなかったりということがあるようです。私の場合はマウスもキーボードも動かなくな [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 20:55アフィリエイトは初期費用が少ない
- ブログやメルマガなどで他人の商品を紹介して、売れたら紹介手数料をもらうビジネスをアフィリエイトといいます。自分で商品を作れるようになると、自分の商品を売ることもできます。一昨日の記事でアフィリエイトの勉強には多少の出費が必要と書きましたが、アフィリエイトは、始める時の費用が少ないので、取り組みやすいと思います。一昨日の記事はこちらからどうぞ全然お金をかけないと成長のスピードが遅くなると私は思います [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 18:30ブログを始めてよかったこと
- 私は「はてなブログ」でブログを始めてまだ間もないのですが、ブログを始めてよかったな、と思うことがあります。はてなブログでは、突然おひとりさまになった私の日常を書いています。ある時、一人暮らしの私を案じてくれるコメントを、読者の方からいただいて、とても励まされました。コメントは、私が一人暮らしでもし死んでいても誰にも発見されないかも、という記事に対してだと思うのですが、毎日の記事更新で私の無事を確認 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 15:50勉強には多少の出費が必要です
- 初心者の方はアフィリエイトを始める時に、できるだけ無料で勉強しようとする傾向がありますが、私はおすすめしません。うまくいくかどうかわからないし、とりあえずお金はかけずにやってみようという気持ちはわかりますが、独学でうまくいく可能性は低いと言えるでしょう。初心者が独学でアフィリエイトするのは、時間も手間もがかかって遠回りになりやすいし、成果が出る前にあきらめてしまう人がほとんどだと思います。無料の情 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/16 15:50勉強には多少の出費が必要です
- 初心者の方はアフィリエイトを始める時に、できるだけ無料で勉強しようとする傾向がありますが、私はおすすめしません。うまくいくかどうかわからないし、とりあえずお金はかけずにやってみようという気持ちはわかりますが、独学でうまくいく可能性は低いと言えるでしょう。初心者が独学でアフィリエイトするのは、時間も手間もがかかって遠回りになりやすいし、成果が出る前にあきらめてしまう人がほとんどだと思います。無料の情 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 21:27ブログ開始7日目でブログ村OUTポイントが1000超え
- 私ははてなブログを『風花優遊』の手法で書いています。そして、ブログ開始7日目には、ブログ村というランキングサイトでOUTポイントが1000を超えました。これがその証拠の写真です。(画像を したら拡大します)3月21日が1310なのがわかると思います。ブログ村のしくみを知らない方のために簡単に説明すると、ブログ村は大手のランキングサイトで、OUT数というのはブログ村から自分のブログに来てくれた人数をポイント [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 21:27ブログ開始7日目でブログ村OUTポイントが1000超え
- 私ははてなブログを『風花優遊』の手法で書いています。そして、ブログ開始7日目には、ブログ村というランキングサイトでOUTポイントが1000を超えました。これがその証拠の写真です。(画像を したら拡大します)3月21日が1310なのがわかると思います。ブログ村のしくみを知らない方のために簡単に説明すると、ブログ村は大手のランキングサイトで、OUT数というのはブログ村から自分のブログに来てくれた人数をポイント [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 10:26ブログを始める前に心がけること
- このブログを読んでくださっている方は、将来ブログを書こうと思っている、あるいはもうブログを始めていると思います。初めにどんな心がけでいるかがとても大事だと、私自身痛感しているので、書きたいと思います。巷ではいろいろなネットビジネスが宣伝されていて、何をしたらいいか、初心者の方は迷うと思います。アフィリエイト(ブログなどで商品を紹介して、売れたら紹介料をもらうこと)も何種類かあるし、株やFXといった投 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 19:22グーグルのアカウントを取得しよう
- もしまだグーグルのアカウントを取得していない人は、今すぐ取得することをおすすめします。グーグルは、アカウントが1つあればグーグルのサービス全てを利用できる、と言っています。もちろん無料で簡単に作れます。いろいろなサービスが利用できますが、中でもGメールというフリーメール(無料のメール)は使い勝手がいいので、持っておいて損はありません。アカウントの作り方は、「グーグル アカウント」と検索すると一番上に [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 19:00とにかくインターネットで検索する癖をつけること
- 私はブログを始めてまだ半年ですが、インターネット自体は20年近く利用しています。主にネットショッピングと検索に使っていましたが、自己流でも多少はインターネットのことがわかるようになりました。もちろん専門知識はほとんどありませんが、困ったときになんとなくこれはこういうことかな、と予測できるようになるんです。例えば何かの設定の時に説明書には大文字で入力する、と書いてあっても、実際にやってみるとうまくいか [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 19:00とにかくインターネットで検索する癖をつけること
- 私はブログを始めてまだ半年ですが、インターネット自体は20年近く利用しています。主にネットショッピングと検索に使っていましたが、自己流でも多少はインターネットのことがわかるようになりました。もちろん専門知識はほとんどありませんが、困ったときになんとなくこれはこういうことかな、と予測できるようになるんです。例えば何かの設定の時に説明書には大文字で入力する、と書いてあっても、実際にやってみるとうまくいか [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 20:50自己紹介
- はじめまして。私は50代半ばの山野ゆめと申します。最近おひとりさまになり、一人で生きていこうと決意しました。風花式でブログを始めて間もないのですが、とても楽しく記事を書いています。それまでは他の教材も試したことがありましたが、心が渇いてなかなかうまくいきませんでした。風花式に変えたら、とても気が楽になって記事を書くのが苦痛でなくなりました。風花式については後日、詳しく書きたいと思います。このブログで [続きを読む]
-
|