[PR]
muragon: ムラゴンでブログをはじめよう(無料)
にほんブログ村
マイページ
ログイン
ログアウト
バナー
新規登録
広告掲載
ヘルプ
検索
すべてのカテゴリー
にほんブログ村
>
シドニー在住の高校生 プロフィール
yuzu さん プロフィール
ハンドル名
yuzu さん
ブログタイトル
シドニー在住の高校生
ブログURL
https://yuzusydney.muragon.com/
サイト紹介文
シドニー在住の高校生がいろんな情報を発信します
参加カテゴリー
更新頻度(1年)
情報提供
3回 / 1日(平均21.0回/週) - 参加 2018/04/13 16:18
yuzu さんのブログ記事
記事削除機能
過去の記事 …
2018/04/13 16:00
私立と公立の違い
今日はシドニーでの学校選びで誰もが迷うであろう私立と公立校の違い、オススメについて話したいと思います。 まず結論から言うと、私はお金があるなら私立を強くお勧めします。 ここで両者の特徴、長所、短所を説明していきますね。 公立校 長所 学費が圧倒的に安い まず学費が安いです。これは私立が高すぎると言うのがあり、日本と比べると公立でもかなり高額ですが、私立よりは、と言う点で学費が大きなポイントになって [
続きを読む
]
関連キーワード
シドニー
私立
長所
>>もっと見る
2018/04/13 08:58
私立入学の難しさ
今回は、私立入学にあたっての難所を説明していきます。 1 空きがないと言われる シドニーって留学生や駐在員のお子さんが本当に多いので、学校側としては基本的に生徒数が少ないなんて問題はないのです。また、英語ができない生徒はストレートにいうと学校からしても面倒なんです、実際。なので空きがあっても、空きがないと言われて断られてしまうことも多々あります。 2 AEASテストのスコアがシビア A [
続きを読む
]
関連キーワード
シドニー
英語
私立
>>もっと見る
2018/04/11 10:23
記念すべき初めての記事!
今回はシドニーでの学校についてです シドニーに来て何が一番大変だったかというと、確実に私の学校の問題なんです。本当に。シドニーって留学先としてもすごくポピュラーなくせに本当に学校に入るのが難しくて、お金と時間がかかって、大変の一言に尽きますよ本当。 これは、シドニーに転勤予定のご家庭はある程度覚悟なさった方がいいです。何事もうまくいかなすぎて、泣きたくなります。私と母は2回泣きました笑(実際に) [
続きを読む
]
関連キーワード
シドニー
何事
方
>>もっと見る
過去の記事 …
新着記事画像
参加トラコミュ
(
)
参加トーナメント
(
)
参加アンケート
(
)