|
- 2018/04/19 11:32”イロイロアッテナ” ⇒ 介護施設ってなんなんだろう
- やっぱり気になる介護の話A=´、`=)ゞ 2ヶ月前 / 6枚 /出典:omgmariatavareslovehttp://fancylady2012.tumblr.com/post/170532852980 どこまでいきるどこまで生きればいいんだろねぇ いつまで世話すりゃいいんだろなぁ 生きるってなんなんだろう https://blog.goo.ne.jp/haha2017/c/669d80a108b2284aa79697ceebb92f2d このブログにリブログしようとしたのですがここにしか置けないようなので こちらにしました( ´艸`) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 19:10菊池桃子が「雇用政策を踏まえた人びとのキャリア形成」にたどり着いた理由
- 土曜の朝7:30〜テレビの『サワコの朝』で菊池桃子さんとの対談がありました。 それでアメブロが どんな風なのか気になったのですが タレントで、2人の子どもの母親です。2008年に大学院を受験して学問脳が目覚めました!今は戸板女子短期大学で客員教授もしています。学術の研究分野は「雇用政策を踏まえた人びとのキャリア形成」私設?研究室では、日々の話やキャリアについて徒然なるままに書いてみます。気軽にお付き合いく [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 11:58蝶が飛ぶ 白山吹の 花の宴
- えっとえっと名前は何だっけ 「ほろほろと 山吹散るか 滝の音」 松尾芭蕉・「山吹」シリーズ 八重山吹 山吹草 山吹升麻 「白山吹(しろやまぶき)」の花写真集 1(写真8枚)へ (山吹のつぼみ、花) 写真集 2(写真5枚)へ(山吹の花、実)写真集 3(写真7枚)へ(八重山吹のつぼみ、花)写真集 4(写真8枚)へ(白山吹の花、若い実)写真集 5(写真6枚)へ(白山吹の実)写真集 6(写真5枚) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 10:38”レモンイエローのラナンキュラス天国” 我が家の庭とは大違い^^
- 感動のあまり リブログさせていただきましたしっかりお世話するから しっかり綺麗なお花が咲くのですねどんどん枯れていくわが家とは大違いで 学んで 少しでも真似できるようにと記録させていただきます 庭が花盛りだと家族もきっと幸せの花盛りなんだろう 虫に食われて落ちそうになり それでも生きねばならぬ だいじな仕事がおわるまで 何時の日か軽く笑える日が来ると信じて咲きます生きてる限り しましまでもい [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 11:32この顔を五月の風にあづけけり 青葉若葉の皐月かな 庭の緑を写す
- この~木 なんの木 気になる木と 言われながらもう 40年 新緑は いいねぇ今朝はへたっちょのウグイスが鳴く練習していたよ 生きてるっていいことだ毎年若い葉っぱが出るという事はとても いいことだ 朝顔につるべ取られてもらい水 わが家も朝顔のツルが今年も元気に伸びてこようとしています 2018年4月撮影 花梨の花 加賀の千代女の俳句を探していたのですがhttps://jphaiku.jp/haizinn/tiyojo.htmlhttps:/ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/14 13:03”★体型が同じやな?!ビフォーアフター” 期間限定お得SALE!!
- おばちゃん用のスタイリストって なかなか珍しくてなかなか楽しい これは リブっとかなあかんこんなに詳しく書ける人って プロだよねぇ〜 春うらら 春うららと 言いながら 夏が来そうだけど ファッションが決まると 楽しいよねぇ 二人目の孫が8月に生まれる予定なのだがその娘が早産しそうで 手術入院退院してからは 実家に居つく まだ足取りのおぼつかない男孫の面倒も ばあちゃん係 娘は テレビを見るだけでお腹 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 17:03庭に落ちた赤椿 有名人の恋愛名言集
- 赤いツバキ(Red Camellia)「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」 ※西洋での花言葉・英語 Language of flowers「You’re a flame in my heart(あなたは私の胸の中で炎のように輝く)」 http://rennai-meigen.com/tsubakihanakotoba/ 落ちてなお 君を慕うは 赤いゆえ鏡に写す わが身悲しき 2018年4月撮影 庭の椿 妖艶に 沼に落ちたる 赤椿 ★ 人気の偉人 TOP 10 美輪明宏の名言 「何かしてあげ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 22:05精霊流し さだまさし 庭の木は名も知れず
- 精霊流し さだまさし 心を打たれます歌には人柄が出るものなのですねこの動画は 少し音が枯れていますが本当は もっともっと綺麗なのですよ^^名前が判らないままに毎年大きく育ちます庭の樹 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 21:49松山千春 「恋」「旅立ち」「銀の雨」「季節の中で」「人生の空から」
- 松山千春 「恋」「旅立ち」「銀の雨」「季節の中で」「人生の空から」 見かけは ずいぶんと 変わったけれど声は 変わらないなんて 透き通った綺麗な声なんでしょう私が30過ぎの頃だったかしら友達が この人を大好きだって何度も何度も テープを聞かせてくれました。そしてこの娘はとうとう松山千春風の すっぱりと細身の男に出会ってしまったのです(当初は 今よりほっそりしてましたし 髪の毛もありました)逆ナンパって [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 21:08”春のお味噌汁”北斗さんと健介さんと 四葉のクローバー
- 毎日三度三度と言いますが認知が ずいぶん進んできた母は何でも すぐに忘れるのに 食べる事だけは まだ忘れてくれません 玉ねぎに スナップエンドウの お味噌汁明日さっそく作ってみます 母は91歳ですが 熱いものが大好きでとくに お味噌汁が大好きなのです お餅も好きですが喉に詰めるのが怖いので少しづつ食べる事にしています https://ameblo.jp/sasaki-kensuke-blog/entry-12367753350.html?frm_src=thumb_moduleリブ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/12 13:36オキザリスと ハイジの玄関先GARDEN
- リブログさせていただく場合私の日記の 最初よりどこか中間地点に入れさせていただいた方が良いのでしょうか などと色々わからないことも多いですが素敵なブログは きっちりと保存しておきます( ´艸`) 今はシニアジャンルにはいってますが本当はどこがいいのかしらと迷走中です。 ワン公の散歩で こんな可愛い花に出会えましたラベンダーも昔は咲いていたのになぁいつの間にかなくなりました。 記録して 残しておいて そ [続きを読む]
-
|