chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どこまでも行ける気がした https://ryuchari.hateblo.jp/

大阪在住の初心者クロスバイクGIOSミストラル乗りによるブログです。

大阪在住の初心者クロスバイク乗りによる自転車ブログです。GIOSミストラルの0カスタムやパーツの紹介、サイクリング日記等をつけています。

リュウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/26

arrow_drop_down
  • 自転車通勤~2ヵ月目~

    蒸し暑くなってきて、夏の影を感じます。 梅雨さえ終われば、空は一層青くなるはず。 暑いのが好きな私は、夏待ちをしております。 今年の夏はミストラルと、沢山の思い出を作りたいと思ってます。 では今日は自転車通勤を始めて、2ヶ月目の経過報告です。 実際に自転車通勤をしてみてから、危険と感じた事が2つありました。 同じ自転車乗りのマナー 自転車で車道を走る時に自動車が危険なのは、火を見るより明らかです。 接触でもしたら大事故、生命の危機です。 自動車が危険だなと思う事は、もちろん多数あります。 一時停止無視や、自転車レーンへの迷惑駐車などはかなり怖い思いもします。 しかし毎日通勤で自転車に乗るように…

  • ホイールを盗難やイタズラから守る方法

    沖縄が梅雨入りしてしばらく経ちました。 そろそろ関西も梅雨入りですかね? 自転車乗りにもそうでない人にも、辛い季節です。 雨の日は自転車に乗れないのでウズウズしてしまいます。 今回はホイールの盗難とイタズラ防止について考えます。 スポーツ自転車のホイールはクイックレバーという手動のレバーで、簡単に着脱可能になっています。 構造を解っている人なら、1分もあれば簡単にホイールを外すことが可能です。 これはメンテナンスする時やパンクした時なんかに、非常に便利かつ合理的な構造です。 反面外すのが簡単なので、盗難やいたずらの標的にされやすいとも言えます。 盗難を防ぐ為には駐輪時にフレームとホイールを巻き…

  • 淀川サイクリングロードから嵐山へ~その2~

    ではでは前回の続き。 大阪から京都嵐山へ向けてのサイクリングレポート、その2です。 関西医科大学で休憩した私とK師匠の二人は、その後も快調に自転車を飛ばしました。 時速28kmほどで巡行しました。 更に少し進むと、美しい木漏れ日が漏れる森林の様な道へ。 自然の中で鳥の鳴き声を聴きながらサイクリング、ゼイタクですよ。 そこから更に進むと「御幸橋」という橋に着きます。 ここまで来ると、いつの間にか京都に突入していました。 ここで、休憩をとっているサイクリストの人もいました。 ここからは桂川に沿って進むことになります。 ここまでにK師匠のアンピーオは、2回もチェーン落ちしました。 ふと以前にも似たよ…

  • 淀川サイクリングロードから嵐山へ~その1~

    お久しぶりです。 ミストラルにも慣れてきたので少し長い距離を走ろうと思いました。 そこで「K師匠」と一緒に、大阪~嵐山まで走ってきました。 関西サイクリストにはお馴染みの、淀川サイクリングロードを使って走りました。 このサイクリングロードを使うと、ほぼノンストップで大阪から京都嵐山まで行くことが出来ます。 自宅から嵐山までの距離は60kmほど。 往復だと120kmのロングライドと言って差し支えのない距離に、期待と不安で胸をいっぱいにして朝の8時頃に家を出ました。 スタート地点「毛馬こうもん」 自宅から数km走った所にある、TOP写真の「毛馬こうもん」をスタートにしました。 インパクトのある看板…

  • GIOSミストラルのコラムカットしてみました

    こないだの記事の冒頭でチラッと触れましたが、コラムカットをしました。 ミストラルにも乗りなれてきたので、より前傾姿勢をとれる様にしようとハンドル高を下げたのです。 しかし、ステム中央に付けてるスマホホルダーにスマホをつけようとすると、コラムヘッドにひっかかって装着出来ないのです。 なので、ひっかかる部分をカットしてしまう事にしました。 まずはコラムヘッドのネジをアーレーンキーで回して、ステムごと外します。 次にパイプカッターでカットします。 挟み込んでクルクル回すと、簡単にカットできます。 このパイプカッターは、ホームセンターで800円くらいで購入しました。 エルゴングリップに交換した時にハン…

  • 始めての輪行の前は練習がおススメ

    100km超のライドを師匠Kと計画しています。 それにあたり途中でハプニングやマシントラブルがあるかもしれない、ということで輪行袋を入手しました。 電車に自転車を持ち込めるグッズですね。 これがあれば自転車では行くのは難しい遠くまで電車や車で行って、現地で組み立てたて走ったり逆に、自転車での出先でお酒を飲んでしまっても収納して電車で帰ってこれば大丈夫なステキアイテムです。 いきなり本番で使ってオロオロしたくないので、自宅でまず練習する事にしました。 そして輪行練習にあたり、これらを用意しました。 まず輪行袋ですね、これがないと始まりません。 モンベル推しの私は、迷わずこちらを選びました。 初心…

  • 初めての50kmライド日記~その2~

    いよいよ今日で、G.Wも終わりですね。 休みの間にステムのコラムを自分でカットしました。 前傾姿勢を取りやすいようハンドルを下げたために、ステムの中央につけているスマホホルダーにスマホを装着したら、干渉してひっかかるためです。 以前にハンドルも自分でカットしたので、その時に使ったパイプカッターを使いました。 カットした後に、中のスターファングルナットを反対側から長ネジで回して引く方法で調整したのですが、少しひきが足りなかったようでハンドルにほんの少しですが、ガタが出ています。 これは危険だし、車体にも良くないですよね。 時間ある時にやり直さないと・・・ では前回の続きです。 万博記念公園を目指…

  • 初めての50kmライド日記~その1~

    皆さんG.Wサイクリング楽しみましたか? 私は残念ながら自転車に乗る機会はありませんでした。 SNSやブログでアワイチやビワイチの報告をしてるのを見ると、乗りたいなぁとウズウズします。 今日はG.W前に師匠Kと、万博記念公園までライドした時の思い出日記です。 まずは11時に新大阪西口に集合する事にしました。 この場所は選んだのは私が過去にこの近くに住んでいて、なおかつKも何度も訪れた事があるので二人ともに土地勘があり、自転車置き場もあるのでトイレやコンビニにも行きやすく、現在の二人の家からちょうど中間地点の距離にあったからです。 当日の朝9時くらいに朝ごはんを家で食べていると、KからLINEが…

  • GIOSミストラルにドロップハンドルはNG?

    弱虫ペダルを9巻まで読みました。 登場人物がみんなハイグレードな自転車に乗っていて、うらやましいです。 自転車漫画と言えば師匠Kのおススメは「かもめ☆チャンス」という漫画だそうです。 面白そうなので、今度読んでみたいと思います。 今日はミストラルの改造計画を考えます。 ミストラル購入前の改造計画は、ドロップハンドルにしてロードバイクに近い形で乗れないかと思案していました。 やっぱりドロップハンドルってかっこいいなぁ。 弱虫ペダルを読んでいて、よりそう感じました。 実際にミストラルをドロップハンドルにして、乗ってる方もいるようです。 しかしながらミストラルをドロップハンドルにするのは、お勧めしな…

  • 自転車通勤~1ヶ月目~

    『自転車で通勤してみたい』 クロスバイクの購入動機のひとつでした。 運動不足解消と満員電車からの解放。 実際やってみると良い事ばかりでもありませんでしたが、楽しく通勤しています。 始める前に思っていた不安、それに対して実際どうだったのかのレポートを書きたいと思います。 今で自転車通勤をはじめて、1ヶ月目。 私の場合は片道6kmほど、往復で12kmちょっとほどの距離です。 いくつかある川を越える時に橋が斜面になってる他は、ほぼ平坦な道です。 比較的難易度の低い自転車通勤ルートだと思います。 先人のブログを見ていると、猛者は片道50kmの距離を通勤してる人もいるとか・・・ 正気の沙汰ではありません…

  • 狭いスペースでのクロスバイクの保管方法

    ブログの見た目を楽しくしようと、ヘッダー等のブログパーツを自作しようとしていようと試行錯誤しております。 とりあえずヘッダー作ってみて設定してみたら、PCからは表示されてますがスマホからだと縮小されて表示されちゃいます。 PCから見ても、サイズを間違えたみたいで上下が切れてしまいました。 研究中です。 ではでは、今日はクロスバイクの室内保管を考えます。 以前の記事で、クロスバイクの購入ポイントを書きました。 ryuchari.hateblo.jp こちらの記事はシングルスピードとフロントシングル化改造を混同して書いてて、恥ずかしいのですが・・・ 注目して欲しいのは 『ミニベロに拘らず、用途を重…

  • クロスバイクにスタンドは必要なの?

    どうも、この記事の時点でGIOSミストラルを購入してからの実際に経った時間は、丸一ヶ月ほどです。 だいぶんとミストラルにも、乗りなれてきた様に思います。 前回までの記事は購入当初の思い出を、記憶を頼りに書いてました。 その後にKとサイクリングに出かけたりもしたので、また記事に出来たらなと思っております。 現在で走行距離は300km程度、まだまだ初心者ですが楽しく走っております。 今回はスタンドについてです。 タイトルを質問系にしましたが、これは何を重視するかで人によりけりですよね。 走りに関係ないパーツは極力外したい人もいれば、立て掛ける場所がなくても気軽に駐輪できる利便性をチョイスする人もい…

  • 自転車を実店舗で買ったメリット

    最近サイクリング動画をよく見ます。 しまなみ海道って最高に素敵なロケーションですね。いつか行ってみたいです。 では前回の続き、ミストラル購入のためカンザキバイク本店を目指します。 電車で淡路駅まで移動。駅から歩くこと10分、カンザキバイク本店へやってきました。 思っていたより小さなショップでしたが、たくさんの自転車がディスプレイされていました。 少し奥手に入るとスポーツバイク専門コーナーがあり、お店の人が今まさに白いGIOSミストラルを組み合げているところでした。 カンザキバイクは通販でもかなりの量を出荷しているらしく、その後フォローしたTwitterアカウントを見ていると、毎日の様にミストラ…

  • 予算5万円のクロスバイクを探して

    これまでの記事でいくつか間違ってるとこを、コメントにて教えてもらいました。 いずれ検索とかにひっかかるようになると、見た人に間違った情報を拡散する元になってしまうので書き換えてしまおうかなとも思いましたが、今のところは追記という形で訂正を入れる形にしております。 このブログは自分自身が勉強したことのマトメって意味合いもあるので、どこがどう間違っていたのかという記録も、自分的には有益であると考えました。 まだスポーツ自転車に興味を持ってから2か月ほど、初心者を免罪符にするのはカッコ悪いですが、なにぶん自転車の世界は奥が深い・・・ また間違ってる部分などありましたら、教えてくれるとありがたいです。…

  • 自転車の鍵は強いほど重い

    夜はまだ肌寒い事もありますね、体調管理が難しい季節でもあります。 夜に自転車乗る時は体が冷えない様に気をつけたいです。 いい加減前置きは置いといて、ミストラルを購入した事を書こうと思います。 前回は選択肢が無限に広がることにより、全能感を得て終了しました。 自由って素晴らしいですね。 こうして、自由という翼を得た私は考えました。 用途に合わして自転車を選ぶと決めたので、ロングライド以外のもう一つの用途である「自転車通勤」について考えました。 運動不足解消の為に、自転車を使って通勤してみたかったのです。 距離も片道6Kmほどで余裕ではないかと考えていました。 この距離は結論から言うと、余裕でした…

  • 自転車を選ぶ時の3つのポイント

    花粉も落ち着いてきて、自転車に乗るには良い季節ですね。 河川敷のサイクリングロードなんか最高に気持ち良いです。 ではでは前回の続きです。 自転車を購入する際に重要なポイント 〇命を預ける乗り物!安全安心第一! 〇どういった用途なのか 〇駐輪は屋外なのか室内なのか という感じらしいです。 安全安心は言葉の通りですね。 坂道を下ってる途中でブレーキが効かない!なんて事になれば命に関わります。 次に用途は例えば通勤通学メインに使うのか、買い物するため近所のスーパーへ行くためなのか、自転車ツーリングをする為に趣味としての自転車が欲しいのか、はたまた世界一周を自転車でしてみたいのか。 自転車に求められる…

  • 自転車のネット通販てどうだろう?(追記あり)

    春から新生活が始まり、新しい自転車を購入した方も多いのではないでしょうか? 私も自転車選びで悩んでいました。 ネットの販売サイトを見ても、どの自転車が良いのかチンプンカンプン。 そこで以前からスポーツ自転車を乗り回している友人Kに相談しました。 ←こちらがKのイメージ画像です 「自転車を買いたいのだけどドッペルギャンガーてメーカーどうかな?」 「おススメしません」 と、バッサリ切られました。 理由は前回のブログで書いた「ルック車」であるということがやはりネックだそう。 Kという男は少し変わってるんですが 得意とする分野に関する知識は折り紙付き。 色々詳しく解説してくれました。 自転車のパーツの…

  • ルック車て何だろう?(追記あり)

    ある日ドンキホーテをブラブラしている時に自転車売り場を通りかかりました。 そこで目に付いた黄色いハマーの小径自転車。値段も2万円台と安かったです。 見た目もカッコいいし、あの有名な車メーカーのハマー! 自転車を所持してなかったのもあり『これ、ありかも?』と思いました。 『どうせ買うなら、より安く買いたいな』と思い 帰ってネットで色々検索してみると 欲しかったハマーの自転車は 『ルック車』 と、呼ばれるものであることが判明。 ルック車とは簡単に言うと、見た目重視で性能に力を入れていない自転車の事を言うそうです。 『でもそんな長い距離乗るわけじゃないし、見た目が良ければいいじゃん!』 と考えて、行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リュウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リュウさん
ブログタイトル
どこまでも行ける気がした
フォロー
どこまでも行ける気がした

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用