chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022年

    コロナで始まりコロナで終わった2021年で、2022年もまた年明け早々感染再拡大のニュースが続いているなんだかなぁ…オミクロン株は感染力だけは強いけど弱毒性このオミクロン株をもってコロナは収束するそんな情報もあるけれど、どこまで信用してよいものやらこの際、2週間から3週間くらいを限度に全国に緊急事態宣言を出し、その間に全国民に免疫をつけてしまうというのも有りなんじゃないかな?ダラダラとやっていても一向に埒が...

  • コンサルタントのお気に入り 2

    加熱式タバコうちの主たるコンサル領域は「職場の受動喫煙防止対策」。とはいえ全面的な禁煙を促すのではなく、昔ながらの煙モクモクな喫煙所を改修し可能な限り加熱式専用の喫煙スペースに変えていくというものだ。もちろんタバコの有害性については認識しているけれど、さりとて現状で全ての労働者に100%の禁煙を強いることが正義だとは思わない。ただ、喫煙所から煙や臭いが漏れ出ているような環境は明らかにNG。非喫煙者の健...

  • コンサルタントのお気に入り 1

    コンサルの持ち物 バッグ編皆さんは《コンサルタント》という職業にどんなイメージをお持ちだろう?都心のタワーオフィスに陣取り、真夏でもビシッとスーツで決めて薄手のアタッシュケースなんかを持ち歩いてる…コロナ禍の前は僕もそんな外資系コンサルの方とよく会っていたけど、かっこいいよね(笑)そんな外資や大手事務所のコンサルさんは別として、ニッチな領域でやってる僕のような零細コンサルはほぼ肉体労働。もちろん初見や...

  • 喫煙環境調査の意義

    10年以上続いてきた厚生労働省の「職場の受動喫煙防止対策」が段階的に縮小。コロナ騒ぎで吹っ飛んでしまったけど、昨年4月から健康増進法が改正となり、ちゃんと対策を講じない事業所に対しては罰則も付くことに。それ以前に猶予期間もあったわけで、もうほとんどの事業所で対応済みであろうとの判断かな?もちろん、大手はともかく中小のオフィスや工場などで対策がなされていないところもたくさんあるだろう。ここでやめちゃっ...

  • 新年度

    前回の投稿は7月うーん…半年どころか10か月近くもブログに触らなかったんだ(´・_・`)春に緊急事態宣言が出てからというもの、業務の1/3が完全にストップし、悲惨な状況であったとはいえちょっと無責任。反省してます。その緊急事態宣言発出から1年。いっときは減少傾向にあった新規感染者もまたまた増加中。というわけで、今度は「蔓延防止重点措置」というのが大阪や東京で発令されそう。略して「マンボウ」って…去年は疫病退散で...

  • 新型コロナと水害と

    本日は7月7日で七夕まだまだ梅雨明けする気配なし今回も多くの方が犠牲になっているというのに、自治体の知事さんは「ダムなんて必要ない」となるほど…そうですかまぁ確かにダムだけの問題じゃないけど、水系管理が出来てないから氾濫って起きるんだよね一方、春先から日本中を騒がせてきた新型コロナはといえば、いったん収束に向かうと見せかけ再度感染増の気配再拡大の原因もおおむねわかってるんだけど、なぜか手は打たないね...

  • 春だというのに

    今年は閏年ってことで、2月は明日29日までそれでも例年になく暖かい日が続いているおかげで、気分はもう春…のはずそれなのに新型コロナのおかげで、全然盛り上がらないなんだかなぁ(*´ω`)あのクルーズ船、そもそも日本の船じゃないしあきらかにこっちは被害者なのに、なぜか海外で批判されてる日本人だけ下船させて、とっとと追い出しちゃえば良かったのかな?そうしたらそうしたで、「非人道的」と非難されるだろうね春の行楽や...

  • 新型肺炎と受動喫煙

    2020年4月の健康増進法改正まで。残りあと2か月弱となりましたこの健康増進法改正正直なところ、オリンピック開催に合わせWHOがゴリ押ししてきたようなものですもっと喫煙者と非喫煙者が共存できるような日本独自の解決策が出来たはずなのに…昨今の新型肺炎騒ぎで、WHOの偏った立ち位置は世界に広まったはずなのに、日本の厚労省も欧米各国の保健担当部局もだんまりですねなぜでしょう…謎ですまぁ、国連機関はあてにならんし意味が...

  • 新年あけましておめでとうございます

    2020年、オリンピックイヤーが始まりました。内外とも、年明け早々何やらキナ臭い事象が頻発していますが、とにもかくにも良い1年であって欲しいと思います。さて、年末になって「生衛業」に分類される飲食店や各種サービス業に対する【受動喫煙防止対策助成金」が発表されました。これまでの厚生労働省扱いではなく、各都道府県の生活衛生営業指導センターが受付窓口となります。助成率は1/2で上限は100万円、喫煙室の設置改修や...

  • 【トップ固定】 田舎時々都会住みのススメ

    板垣亮平です。コンサルタントとアウトドア系のライターやってます。首都圏中心にこの仕事を続けつつ、週末は田舎の高原へ。そんな暮らしも30年。思いつくままに、田舎暮時々都会住みのあれこれを綴ります。どうかお付き合いください。◎仕事関係のウェブサイトは以下の通り☆Mapleleaf co.,Ltd のページ☆コンサルティングチームM&Iのページ◎9/2 アマゾンにて同タイトルの電子書籍を出版しました。https://www.amazon.co.jp/dp...

  • ブレイブブロッサムズ

    ラグビーワールドカップでは日本が3連勝し、やけに盛り上がってきた感じ。前回大会が終わって、いまいちラグビー人気も定着せず心配してたけど…いまのところ日本開催は成功してる。昔はせいぜい大学選手権くらいしかお客さんは入らなくて、実業団(今はトップリーグ)の試合もガラガラだったんだけどなぁ。明日10/9は僕も熊谷。もっとも、半分は仕事だけど。会社で評価の仕組みを作ったのはいいけれど、その運用がどうもうまくいか...

  • テスト

    テスト...

  • 渋谷で効果測定コンサル

    渋谷は懐かしい場所。学生時代、バイトも含めこの街で過ごした時間は膨大なもの。そのシンボルでもあった東急百貨店の東横店がいよいよなくなってしまう…再開発で当然の流れではあるけれど、ちょっと残念。それにしても、86年の歴史っていうのはすごいよねぇ。さて、今日はこちらも歴史ある企業さんで喫煙所の測定。春にお邪魔して状況を確認し、加熱式に切替えましょうとなったんだけど、その改修が終わっての効果測定。キレイに...

  • 梅雨の晴れ間

    真っ青な空大好きな青空だよ部屋の窓もドアも全部開けはなち、空気を入れ替えて布団も干さなくちゃこんないい天気なのに、今日は原稿の締切りうーん…PCに向かおうか...

  • 梅雨間近

    昔っから雨の日は嫌いだから、梅雨ってちょっとキツい季節だったりもする傘をさして元町の裏通りこっちは観光客もあまり歩いてないから好きだなそういえば…霧笛楼のお菓子、お中元で買わなくちゃ...

  • ミニトレッキング

    梅雨が来る前に…と、家から歩いて行けるちょっとしたハイキングコースへ。だいぶ前に歩いてはいるけれど、コース不明瞭なところなど確認しないとね。玄関からぐるっとまわって、また玄関に戻るまで5時間弱。もちろん途中で休憩したりムービー撮ったりしてるわけで、実質3時間くらいの歩行時間かな。...

  • 街なかの喫煙所

    母校に用事があって、久しぶりにJRの田町駅に降り立った。改札を出てペディストリアンデッキへと進むと、ここには以前から喫煙所があったのだが…いつの間にか紙巻きたばこ用と加熱式タバコ専用エリアとに分かれていた。...

  • 新入社員たち

    先週今週と、いくつかの企業さんの社内を歩いている。どこも会議室には「新入社員研修」の貼紙。みんな、頑張れー。僕らの頃はいわゆる「就活」の期間も短くて、どっぷり浸かったぬるま湯の学生気分のままで研修に突入。そのギャップに戸惑ってばかり。メンタルやられちゃった同期入社のやつもいたっけなぁ。今は学生時代の半分は就活の準備期間みたいな感じになってるようだし、そのぶん心構えもしっかり出来ているのかな?もはや...

  • 黒字倒産の増加

    たまには仕事がらみの記事を書いてみる。このところ、度々「黒字倒産が増加」とのニュースが流れるようになった。一般的に黒字倒産とはキャッシュフローに問題があって起きるもの。簡単に言えば、仕事はあるんだけど繋ぎ資金の不足によって借入金の返済などが出来なくなり、帳簿上はしっかり黒字を計上しているのに会社の存続が出来なくなってしまうことを言う。でも、最近はちょっと様子が違う。同じく仕事はあるのに、それをやる...

  • ライフスタイル

    平日は街で仕事で、週末を田舎で暮らすそんなスタイルが心地良い季節になってきた海沿いの街と高原両方を楽しむ暮らし経済的にはまぁ大変なんだけど、贅沢な人生だと思うさてさて、連休前にもうひと仕事しなくちゃね...

  • Sakura

    ここ北関東でもようやく桜満開。といっても、高原はまだ先だけど。桜を見ると、なぜか心が浮き立つよう。日本人だねー。...

  • 新たな旅立ち

    4月1日。うん…昨日3/31は別れの日。そして本日4/1は新たなスタートの日だ。思い起こせばもう10年以上も続けてきた《業務委託》という仕事を昨日で打ち上げた。いろんな仕事があったけど…その折々に手伝ってもらったスタッフのおかげでなんとかやって来られた。感謝だねぇ。...

  • にっぽん丸クルーズ

    たまには非日常を愉しもうと、横浜~名古屋のワンナイトクルーズに行ってきた。実は先代、先々代のにっぽん丸にもそれぞれ1回ずつ乗っていて、3世代を乗り継いだというのはちょっと自慢。さすがに初代は僕の生まれた年に就航してるやつだから無理だけど。お寿司屋さんやバーでの飲食を除き、船内でのお楽しみは基本無料。出航のボンボヤージュイベントや夜のイベント(当日はピアノリサイタル)でのスパークリングワインやカクテル...

  • 大阪出張

    昨年末に続いて大阪へ。今回はやけに新幹線が混んでる…なぜだろ。企業の受動喫煙対策を各地に広めたいという思いも、どこまで実現出来るかなぁ。さらには中小ベンチャーに対する評価制度の浸透も、なかなか結果には結びつかない。さて、兎にも角にも年度末。新年度に向けて頑張ろう。ちなみに…ご贔屓のお好み焼き屋さんがリニューアル中だったので、ありふれたタコ昌で我慢。ま、これも美味しいんだけどね^ ^...

  • 年度末

    ついこの間新しい年になったと思っていたら、もう年度末…早いね(´ー`)高原から街に出てくると、まるで初夏のような陽気。今年は今のところ高原でも大して雪も降らず、是非このまま春に突入していただきたいと願うばかり。まぁ、こんな年は最後にドカっと大雪が降るってこともあるんだけど…除雪やら何やらが堪える年になったので、そいつは勘弁してもらいたい。さて、来年度からは仕事の体制も様変わり。上手くいくよう努力しなきゃ...

  • 2019のご挨拶

    新しい年が始まって、はや1週間。本年も良いとしでありますように。ここ数年、正月3が日には日光二荒山神社にお詣りし、松の内になんとか間に合うよう茨城の笠間稲荷に出かけるというのが恒例。二荒山では健康長寿を祈願し、笠間稲荷では商売繁盛を願ったりする。で、やっぱり決まったお店でざる蕎麦と蕎麦稲荷を戴くのがお約束。「そこそこ」でいいから、今年もそれなりに元気に楽しく仕事出来るといいな(笑...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Masayuki-ryou-Itagakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Masayuki-ryou-Itagakiさん
ブログタイトル
田舎時々都会住み
フォロー
田舎時々都会住み

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用