chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きむらたく
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2018/07/26

arrow_drop_down
  • ミッション

    こんにちは。 自粛要請されるまでもなく、休みの日はまったく外出しない司法書士の木村拓です。 ネコをヒザに乗せて、擦り切れるほど鑑賞したバラエティDVDを流して同じところで笑います。 三十代現役世代にして定年後のお父さんと同じ過ごし方ですね。 さて、突然ですが、皆さまの周りの司法書士をご覧ください。 何やら「使命」がどうとか言っていませんか? 実は本日は、改正された司法書士法が施行されまして、第1条に我々司法書士の使命が定められた記念すべき日なのです。 《旧》 (目的) 第1条 この法律は、司法書士の制度を定め、その業務の適正を図ることにより、登記、供託及び訴訟等に関する手続の適正かつ円滑な実施…

  • 豆腐メンタル

    これ以上気温が上がるのならば、ずーっと梅雨のままでいい。 こんばんは、汗っかきで暑いのが嫌いな司法書士の木村拓です。 今年はマスクもしてなきゃならないので、たまったもんじゃありません。。 司法書士試験は、毎年7月の第一日曜日に開催されます。 つまり、本日7月5日は司法書士試験が行われていたはずでしたが、コロナウィルスの影響で今年の試験は延期が決まっており、今年は9月27日(日)に行われるそうです。 実施日程発表(法務省民事局) http://www.moj.go.jp/content/001323146.pdf さて、このブログでも書いたことがあるのですが、本試験においてケアレスミスで得点を落…

  • 相続登記の期限

    ヘッドスパで訪れた美容室でかかっていたヒーリングミュージック(秋虫の声)を入眠時に取り入れてみたらとても寝つきがいい! お久しぶりです。司法書士の木村拓です。 なんですか?おじさんがヘッドスパで癒されたらダメなんですか? 人が一人亡くなるって大変なことです。 7日以内に死亡届。3ヵ月以内に相続放棄申述。10ヵ月以内に相続税申告。 これに葬儀やら法事やら、親族の方は故人が亡くなったことを実感する間もないくらいやることが多いと聞きます。 さて、我々司法書士が相続時にお手伝いできることはいくつかありますが、最もご相談が多いのが「不動産の相続による名義変更手続き」です。 「相続登記」なんて呼ばれている…

  • クラス3.8

    高津新監督の采配に対するノムさんのボヤキを聞きたかったですね。 こんにちは、ヤクルトファンの木村拓です。 割とよく神宮球場に出没する系司法書士です。 ノムさん、ありがとう 我が家には5年ほど前に引き取ってきた白猫と黒猫がいます。 名前は「ヨネ」と「チヨ」と言います。 暖を取るヨネ(白)とチヨ(黒) 命名は妻のセンスですが、第二候補はヤマダとササキでした。 今となっては、これはこれで良かった気もします。 さて、私はずいぶん前からハウスダストのアレルギーに苦しめられています。 毎朝、「モーニングアタック」がヒドく、くしゃみは出るわ鼻水は垂れるわでまともに歯も磨けません。 寒暖差で風邪もひいてしまい…

  • 独り言

    こんにちは。 いつも笑っていたい司法書士の木村拓です。 時がそれを許しはしないでしょう。・・・これくらいはいいの?ダメなの? タイトルのとおりですが、事務所で一人で仕事をしていると独り言が増えます。 独り言に限らず、鼻唄や熱唱も。熱唱しながらトイレから出たら入口に書留を届けに来てくれた郵便屋さんが佇んでいたというハプニングもありました。 最近、口癖のようにつぶやいてしまう言葉があります。 ふぅ、疲れた 良くない。これは良くない。 そう思ってずいぶん経つのですが、相変わらず無意識に「疲れた」とつぶやいてしまいます。 実際、全然疲れていないのですが、言霊というか引き寄せみたいなものがあるかもしれな…

  • 縦割り

    前回更新からあっという間に3ヵ月が経過しましたが、いかがお過ごしですか? こんにちは、この3ヵ月で椎間板ヘルニアを発症した司法書士の木村拓です。 我々士業の人間にとっては、職業病と言えるかもしれませんね。 ブログの更新が滞っている最中でも、おかげさまで多くのお問合せをいただいております。 中でもやはり「相続」と「贈与」のお問合せが多いです。必要書類のご案内や不動産贈与契約書作成などなど。 さて皆さんは、「相続」や「贈与」と聞いて、何が一番気になりますか? おそらく「税金」とお答えになる方がほとんどではないでしょうか?現に私も手続きの過程で相続税や贈与税のご質問を受けることが良くあります。 「相…

  • ポスター

    こんにちは。 夏本番、汗でずぶ濡れの司法書士・木村拓です。 ずぶ濡れの女性はホラーですが、汗でずぶ濡れのオッサンも随分とホラーですよね! 私が司法書士として独立し、故郷・竹ノ塚の地に事務所を開業してからもうすぐ3年になります。 3年続いているということで、私も少しは地域の方々のお役に立てているのかな?なんて少しだけニヤけてみたり。 もっともっとお役に立ちたい!困っている方々の相談先のひとつとして私を知ってもらいたい! ということで、知人からの勧めもあり、郵便局にポスターを貼らせていただくことにしました。 郵便局デビュー 貼らせていただいてから1か月くらい経ちますかね?興味を持って、事務所へ足を…

  • 納税義務者

    こんにちは。暑くなり動きが鈍くなってきた司法書士の木村拓です。ちょっと動いただけで汗が止まりません。。 さて、少し時期は外れましたが、土地家屋の「固定資産税」の納税通知書が届いているかと思います。 それにあわせてこんなお問合せを良くいただきます。 「納税通知書が故人の名義で届いたんだけど、これも何か手続きをしなくてはならないの?」 答えは「いいえ」です。 固定資産税の納税通知書は、その年の1月1日現在の登記記録上の所有者宛に届きます。 なので、2019年途中で相続による不動産の名義変更登記を行っている場合は、翌年2020年分から相続した方宛に納税通知書が届きます。 もちろん、相続登記とは別に都…

  • 100周年

    TUBEが聴きたくなる陽気ですね。こんにちは、令和最初の木村拓(司法書士)です。実際には槇原敬之さんの曲を聴きながらこの記事を書いています。 私の所属する「東京司法書士会」が、本年11月9日に創立100周年を迎えるそうです。かなり力が入っているようで、記念ロゴまで作成している模様。 大胆に「百」を表現 100周年の「百」ですね!いやー、驚きました。上部は灯台の灯りを表現しています。というのも、東京司法書士会は「司法書士が市民のための灯台でありたい」という願いから、「faro(ファーロ)」という広報誌を発行しています。 faro2019年春号 https://www.tokyokai.jp/pu…

  • 運動機能

    花粉まだいるの?もう勘弁してください。モーニングアタックがヒドいよ。。 こんにちは、司法書士の木村拓です。 いや、花粉症ではありませんけどね(絶対に認めません。) 先日、事務所近くの交差点で信号待ちしていたら、向かいで足立第十四中学校の生徒さんが同じように信号待ちしておりました。 後ろからその子に「靴ヒモがほどけてるよ!転ぶと危ないからちゃんと結び直しな(^^)」と自転車に乗ったおば様。 『あっ!ありがとうございます!』と十四中生。微笑ましい。実に微笑ましい。そして優しい。実に優しい。 しかし次の瞬間、驚くべき光景を目の当たりにしました。 十四中生が立ったままスッと片足をあげて靴ヒモを結んでい…

  • 7-11

    目がっ!目がーーーっ!! こんにちは、目がかゆい司法書士の木村拓です。 毎年この時期は、くしゃみが止まらず鼻が垂れて目がかゆくなりますが、花粉症ではありません。断じて認めません。 先日、私の事務所のすぐそばにセブンイレブンがオープンしました。 事務所の窓から撮影。オッサンが正面から堂々と撮るとあやしいでしょ? 最寄りのコンビニになるわけですから、オープン初日にご挨拶がてら昼食を買いに行きました。 コンビニってこんなに混むの?夕飯前のスーパーと見紛う人出でした。レジがフル稼働だったので、それでも数分待っただけですけどね。 ところで・・・セブンイレブンのお弁当、とても美味しくないですか? いやいや…

  • インフルエンザー

    前回のブログ更新が・・・1月7日。本日は3月1日。 ごめんなさい、約60日ぶりの司法書士の木村拓です。 60日も空けると、スマートホンのゲームアプリのログインボーナスにカムバック特典がつくくらいの無沙汰っぷりですね。というわけで私に特典をつけてください。 さて私、2月に病院で人生初となるインフルエンザの検査を受けました。 就寝中のノドの痛みからはじまって、「ちょっと身体がだるいな~」と体温を測ってみたら38.6度!これには驚きました。3回測り直しましたもん。 インフルエンザにかかったことがないのでインフルエンザなんて疑いもしませんでした。 でも、皆が口々に『インフルエンザじゃ・・・』と言うので…

  • 試験の思い出

    バーガーショップでチキンナゲットを購入し、店員さんからソースの種類を尋ねられた際、元気よく「からし!」と答えました。こんばんは、司法書士の木村拓です。「マスタード」というワードがとっさには出てきませんでした。 初詣は、浅草寺でおみくじを引くことにしています。今年の運勢はこちら↓ 小吉 これくらいが丁度いいんです。司法書士試験に合格した年、浅草寺には大変お世話になったので、それから毎年浅草寺を参っています。 もう私の受験キャリアは神……というか仏頼みの次元でした。試験に合格した年の1月、浅草寺でおみくじを引くと「凶」。あとから知ったことですが、浅草寺のおみくじって30%という高い確率で凶が出るら…

  • あけましておめでとうございます。

    旧年中は大変お世話になりました。 司法書士の木村拓です。 昨年、本ブログをはじめてみたものの、めったに更新しないという体たらく。誠に申し訳ございません。 本年はもう少し質の高い記事を、もう少し高い頻度で書いていきたいと考えております。 昨年は、ジョギングをはじめてみたりもしています。はじめたばかりのタイミングで、フルマラソンを走る経営者の方とお近づきになり、上手いこと乗せられて「自分も走ってみたい!」と思ってしまいました。 実際にはハーフマラソンくらいが限界でしょうが、フルマラソンを目標にしていないと、ハーフマラソンすら完走できそうにないので、今年の抱負は「フルマラソン完走」です。 皆さま、本…

  • 支部懇親旅行

    またご無沙汰してしまいました。最近、急に寒くなりましたが、それでも移動で汗をかく司法書士の木村拓です。暑がりなんですよねぇ。だから冬は大好きです。さて、11月17日・18日の2日間、私が所属する東京司法書士会城北支部の懇親旅行へ参加してきました。行き先は「湯田中温泉」。最低気温11℃の東京から、最高気温7℃の湯田中温泉へ。もう風邪をひくのは覚悟の上です。 まずは地獄谷野猿公苑を観光。 ニホンザルが温泉に浸かっている画で有名なところです。 入口から公苑までは、山道を徒歩で1.6km(!)。東京で生活している軟弱な私たちは若干しり込みする距離。ただ、空気が澄んでいて気持ちの良い道中でした。 山道、…

  • 司法書士倫理

    ご無沙汰しております。先日、大阪への出張があり、帰りに東海道新幹線全線運転見合わせに直撃した司法書士の木村拓です。乗り合わせた車両は熱海駅からまったく動きませんでした。さて、我々司法書士は不動産屋さんから仕事の紹介を受けることが多々ございます。しかし、この紹介を受けたことへの見返り、すなわち紹介料を支払うことが禁止されています。これを不動産屋さんに告げると、「えっ!そうなの!?知らなかった!」と驚かれることが多いです。それはそうですよね。不動産屋さんは紹介料がキャッシュポイントですから。 司法書士倫理第13条(不当誘致等)司法書士は、不当な方法によって事件の依頼を誘致し、又は事件を誘発してはな…

  • 登記完了予定日

    4か月ぶりにネクタイ締めたら、灼熱の真夏日。こんにちは、司法書士の木村拓です。何はともあれ「実りの秋」です。自分のお腹周りとも密に相談しながら食欲の秋を満喫したいものです。さて、本日は登記完了予定日について書いてみたいと思います。実は登記というのは、申請したその場では完了はしないのです。こちらが東京都足立区・葛飾区を管轄する登記所・東京法務局城北出張所の登記完了予定日です。左端の縦一列が申請日、横に見ていくとそれぞれの登記の種類に応じた完了予定日が掲載されています。相続登記や売買の登記、抵当権抹消登記等は「権利の登記」と呼ばれます。よって、本日『10月1日(月)午後』に窓口に提出した登記申請は…

  • class vesso

    先週末は、経営者仲間と「合宿」と称した勉強会へ行ってきました。こんにちは、一応経営者でもある司法書士の木村拓です。大事なことなのでもう一度言いますが、一応経営者です。だから声を掛けてもらえたわけで。自覚はあまりないんですけどね。 さて、この合宿ではお互いの仕事内容をもっともっと知ることで、より高いレベルで協業していけたら、というコンセプトの下で開催されました。 合宿の舞台はこちら↓class vesso(クラスベッソ)西軽井沢 経営者仲間の建築士さんが設計・デザインされた別荘です。控えめに言って最高でした! そらもう・・・ね? 肉、焼きますよねー 集合写真撮りますよねー お互いの仕事内容の理解…

  • 出てきた

    先日、仕事仲間にお腹を見つめられ『おじさんの世界へようこそ』としみじみ言われました。 またひとつ、大人の階段を昇った司法書士の木村拓です。 自分でもだいぶ前から気がついてはいました。「あ、出てきたな」。といっても、特に対策を取ることもなく。。そしてついに、人が見てわかるまで育ちました。 これはマズい!このまま放っておけば育ち続けてしまう! そんなわけで、買ってきました。 はい、ヨガマット。といってもヨガをやるわけではなくて、体幹を鍛えようと。 事務所にはヨガマットを広げるだけのスペースがあるので、食後の腹ごなしにやっていこうかと思って。 はい、こう! そして、こう! つ、ツラい。。20秒過ぎる…

  • なんだかんだ言って嬉しい

    9月1日に司法書士木村事務所が開業2周年を迎えました。本当にたくさんの人たちに支えられて、あっという間の2年間でした。 感謝の正拳突き(マンガ好きです) 2年前、「まだ司法書士試験同期合格で独立した人って少ないから、先駆けて独立したらカッコつけられるんじゃ……」なんていうノリだけで開業を決めましたが、『お前のために竹ノ塚の人がいるんじゃねぇ。竹ノ塚の人のためにお前ががいるんだ!』(繰り返しますがマンガ好きです)と諸先輩方に言われたとか言われないとか。 そんなこんなで、どうしたらより竹ノ塚の、ひいては足立区の方々のお役に立てるだろう?と考えた結果、「土日祝日時間外対応」と「無料相談」の二つを掲げ…

  • 2つマルをつけて

    あまりの暑さに「日陰」の有難さを身をもって知りました。こんばんは、司法書士の木村拓です。 最近、悩ましいことがひとつあります。それがこちら。 iPhoneケーブルが旅の博徒、侠客立ち状態。 しかもこれ、二つ目です。一週間前にも一度斬り刻まれ……いや、噛みちぎられています。その犯人は…… これから怒られるとも知らずに呑気にお昼寝中💤 いいだろう。その挑戦、受けて立つ!! さぁ、噛みちぎってみやがれ!! 文字通り「歯が立たない」感覚を味わうがいい( ̄+ー ̄) ネコってホントにかわいいですよね(怒) とはいえ、私はどちらかといえばイヌが好き。でも……「どちらがかわいいか?」なんてわざわざ比べるまでも…

  • 司法書士試験基準点発表

    そういえば、8月6日に平成30年度の司法書士試験の基準点の発表があったようですね。 各予備校の予想ライン上の受験生の方々は、眠れない日が続いていたのではないでしょうか? 午前の部 78点(26問) 午後の部 72点(24問) こちらが今年度の択一基準点。見事クリアした皆様、おめでとうございます!9月26日まで眠れない日々が続きますね! さて、惜しくも届かなかった皆様。これで諦めてしまうのは余りにももったいない! 司法書士試験は、不合格だった前年と比べ大きくに点数を伸ばして合格!というパターンが非常に多いです。私もそうでしたし、私の周りの司法書士もこのパターンです。 とある講師の方の言葉を借りる…

  • 司法書士の日

    本日、8月3日は「司法書士の日」です。 日本司法書士会連合会が2010年に制定したそうです。歴史はないに等しいですね。 何を隠そう我々司法書士自身も、伝聞程度の認識です。 イメージキャラがロザンのお二人というのはなかなか渋いですよね! さて、毎年8月3日が「司法書士の日」だということは覚えました。では、なぜ8月3日なのか?ちょっと調べてみたところ、ちゃんとした理由がありました。 1872年8月3日、司法職務定制が定められ、「証書人」「代書人」「代言人」が誕生しました。証書人は現在の公証人、代書人は司法書士、代言人は弁護士だそうです。司法書士の前身である代書人が誕生した8月3日を記念日として定め…

  • ブログ村

    こんにちは、司法書士の木村拓です。 ブログの先輩のアドバイスでブログ村に参加してみました。 少しでも冷たい場所を探すうちの猫 昨日は幾分過ごしやすい一日だと感じましたが、それでも30度を超える真夏日だったそうですね。人間の順応性ってすごい! 今後ともよろしくお願いします! にほんブログ村

  • Business card

    後見業務を始めてふと思いました。 「名刺に写真載せた方がいいかな」って。 成年被後見人とは長いおつき合いをさせていただくことになるわけですから、早く私の顔をおぼえてもらいたいじゃないですか。 現在使っている名刺がこちらですが、これではねぇ。。 成年被後見人と後見人との間で最も大切なものって「信頼関係」だと思うんです。この信頼関係を築くために、まずは顔をおぼえてもらいたい!そう思ったのです。 こんな感じでしょうか?司法書士試験合格者御用達のこちらの会社でデザインしてみました↓↓↓ 【マヒトデザイン】 受付当日出荷!格安名刺印刷のマヒトデザイン あ、写真はあくまで「仮」ですよ。ちゃんとカッコいい写…

  • 見積書作成

    「この夏にこの時代に太陽がいっぱい」とは恐ろしいことを歌ったものです。こんにちは、司法書士の木村拓です。 1つでもこの暑さなのに、いっぱいあったら焦げてしまいますね。 さて、当事務所では見積りは無料です。 ただ……見積りを出すためには、いくつか必要となる情報があります。 業務内容によって必要な情報も変わってくるのですが、特にご依頼の多い【名義変更(所有権移転)登記】と【抵当権抹消登記】の見積りに必要な情報をご紹介いたします。 名義変更(所有権移転)登記の見積りには、「不動産の評価額」が必要です。これは、『固定資産税納税通知書』か『固定資産評価証明書』に記載されています。 この価額をもとに、登記…

  • 路線バスに乗って

    暑さに弱い私は、この夏を越せる自信がありません。こんにちは、司法書士の木村拓です。 普段は自転車で向かう場所に用があったのですが、あまりにも!もうあまりにも暑いから路線バスを利用しました。すると…… おや? おおっ! そういえば、東武バスの車内に広告を出していました。きっと誰も見てはいないでしょうが、広告主が広告掲載バスに乗っているというのは小っ恥ずかしい気分です。 ただ、お隣り(西新井)大師駅前の司法書士保田佳孝先生の方が大きな広告を出しているため、お客様からの反響もなく、更新するつもりもないので10月までの掲載です。しかも足立区内限定10台! 大変レアな広告ですので、インスタ映えするかもし…

  • リーガルサポート

    判断能力が低下した方の支援をする成年後年制度。この業務を扱っている司法書士は、「成年後見センター・リーガルサポート」という公益社団法人の会員となっています。先日、リーガルサポートの足立葛飾地区の会議が亀有駅前のイトーヨーカドー7階亀有地区センターであり、地区リーダーを中心に本部からの情報公開を共有しました。 私自身、後見業務をはじめてまだ日が浅いので、こういった会には積極的に参加することにしています。 司法書士の肩書があればなんでもできるわけではありません。わからないことだってもちろんあります。しかし、そんなときに相談できる司法書士仲間がいることによって、「もつて国民の権利の保護に寄与」(司法…

  • 相続登記の義務化?

    こんにちは。 電車移動では座っていたい司法書士の木村拓です。数年前までは座席がガラガラでも立っていたというのに…… 現在、日本では国土の2割もの土地が所有者不明となっているそうです。2割をわかりやすく表現すると、「九州まるごと所有者不明」ということになります。 土地の所有者が亡くなった場合には、相続を原因とする名義変更登記(これを「相続登記」と呼びます。)を申請することができます。 所有者不明土地のほとんどは、この相続登記が未了であるために、所有者が不明となっているのです。 では、なぜ相続登記を申請しないのか?というと、「申請することができる」からです。「申請しなくてはならない」という義務では…

  • 平成30年度司法書士試験(その2)

    こんばんは、元ベテラン受験生の司法書士木村拓です。 受験回数は合計7回です。同期合格には16回という人もいますが、今や売れっ子司法書士です。 「本試験でケアレスミスが増える」というベテラン受験生の方、いらっしゃいませんか?私もそうでした。 これ、「いつもと違うことをして余計な緊張を生んでしまった結果」である可能性が高いです。緊張によって普段の力が出せていない、ということですね。 皆さんは、本試験会場に着いてから何をやっていますか?会場に向かう道中に受け取った予想問題を必死になって暗記していませんか? この1年、懸命に勉強してきた成果=普段の力を発揮するには、できるだけ日常と同じ環境を作ることが…

  • 平成30年度司法書士試験(その1)

    好きな食べ物は担々麺。こんばんは、司法書士の木村拓です。 司法書士試験は毎年7月第1日曜日開催。今年は7月1日。もう1ヶ月を切っているんですね。 私は個人的に、資格予備校や受験指導に携わったことのない合格者のアドバイスは、聞く耳を持たない方がいいと思っています。 そんな資格予備校や受験指導に携わったことのない合格者の私から受験生のみなさんにアドバイスです。 現在は直前模試の時期ですが、模試は本試験の疑似体験だったり、ペース配分を探る場として使うのが有意義だと思います。 つまり、「得点は気にしないでいい」ということです。 『そんなこと言われても気になるものは気になる!』なんて声が聞こえてきそうで…

  • 支部研修

    こんにちは。司法書士の木村拓です。 昨日は、私が所属する東京司法書士会城北支部主催の支部研修がありました。 実は私、城北支部の今年度の研修を企画する委員の副委員長を拝命していたりします。 今回の研修テーマは「民法改正(債権法)」。 平成32年4月1日の施行日に向けて、お勉強です。 講師を務めていただいた司法書士の坂本龍治先生は、資格予備校・伊藤塾の司法書士講座の講師も務めており、非常にわかりやすい研修でした。 皆さんもご相談の際には、難しい話をわかりやすく説明してくれる坂本龍治先生までどうぞ! そして、ときどきでいいので、司法書士木村拓のことも思い出してください。。

  • 司法書士の木村拓です。

    葛飾区小菅(城北登記所前)の本間三次先生 葛飾区青砥駅前の島田弘先生 二人の大先生の司法書士事務所で修業を積み、2016年9月、足立区竹ノ塚駅前に司法書士木村事務所を開業しました。 業務のこと、日常のこと、豆知識などジャンルを問わず色んなことを発信していきます。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きむらたくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きむらたくさん
ブログタイトル
竹ノ塚の司法書士のあれやこれや
フォロー
竹ノ塚の司法書士のあれやこれや

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用