chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わのわの暮らし雑記帳 https://wanowanowa.hatenablog.com/

会社人間改め、シンプルでゼロ・ウェイストな暮らしを目指し、おもにごみ減量のヒントを書き留めています。

わのわ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/24

arrow_drop_down
  • 2021年、我が家のごみ総決算(その1)

    こんばんは。わのわです。 ご無沙汰しております。 我が家では毎年「旧暦棚田ごよみ」という、 旧暦ベースのカレンダーを飾っています。 旧正月(立春に一番近い新月)から始まって、 毎月新月の日に月が改まります。 今年は2月1日が新月で、 奇しくも今夜は師走二十九日、なんと大晦日です。 このカレンダーを見ていると、 昨年の振り返りをするのも、 まだそんなに遅くないような気がしてきます。 そういうわけで、ということではないのですが、 今日は今年最初の更新ということで、 昨年の我が家のごみ排出量の 総決算をしたいと思います。

  • 人生初メイクブラシ

    こんにちは。わのわです。 このブログではゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減らしたいと考えている どなたかのお役に立てば幸いです。 先日、近所の農家さんの直売所で冬瓜を買い お豆腐屋さんのがんもと一緒に煮物にしました。 頂きながらふと、 こんな真夏に「冬瓜」とは、こはいかに? と思い調べてみたら、 皮が厚く丈夫で常温で冬まで保つので、 その名前がついたそうです。 ちなみにワタや皮も食べらて、 棄てることがない、と知ったときには ワタも皮もキエーロに投入してしまっていました。 次回はもっと食べ尽くしたいと思います。

  • ゼロウェイストなヘアケア

    こんばんは。わのわです。 このブログではゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減らしたいと考えている どなたかのお役に立てば幸いです。 梅雨明け間近の今頃、 我が家のお庭の主役はこの方です。 カンゾウです。 野山に咲いている種類のノカンゾウ ・・・と思ってもらってきたのですが、 花が咲いてみたら、ちょっと様子が違い、 園芸種のシナカンゾウのようでした。 我が家で歓迎される草花の例にもれず、 花も華やかなのですが、 春先の芽生えは山菜としても美味しいです。 何年かかけて少しずつ株が増えてきましたが、 今はまだ食べるほどの数はないので、 お花だけ楽しんでいます。

  • お豆腐屋さんで考える「資本」

    おはようございます。わのわです。 このブログではゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減らしたいと考えている どなたかのお役に立てば幸いです。 あっという間に、明日から7月です。 「プラスチックフリージュライ」と言って、 世界中の人たちがプラスチック消費削減に 取り組む活動があります。 www.plasticfreejuly.org 昨年は、「プラスチック包装のお菓子を買わない」 というチャレンジをしたのですが、 今年はどうしようか、まだ思案中です。 このチャレンジのいいところは、 とても続けられないようなことも、 ひと月限定なら頑張ってみようか、 という気になれるこ…

  • 久しぶりなので、近況から

    こんばんは。わのわです。 ご無沙汰しております。 5月の中頃からお庭の「テイカカズラ」が 咲きこぼれいています。 ジャスミンのようないい香りが、 雨上がりなど湿度の高い日はとくに、 庭中に香りが広がって、 なんだかとても幸せな気分になります。 さて、気が付けば広告が出て、 年明けの更新から実に5か月近く経過してました。 その間、ゼロウェイストから 遠ざかっていたわけではなく、 日々、更なるごみ減量を目指して 精進はしていました。 その様子はここにブログバーツも入れている ツイッターでは、日々発信していました。 なぜブログではなくツイッターなのかというと、 ツイッターの短文のほうが気楽に発信でき…

  • 2020年、我が家のごみ総決算

    あけましておめでとうございます。 またまた、ご無沙汰しているうちに 年が明けてしまいました。 ご多分にもれず、我が家も今年は 家でひっそり年越ししました。 我が家では毎年、 年末は友人たちを読んで忘年会を、 お正月は旦那さんと自分と それぞれの家族の集まりをやるので、 結構にぎやかなのですけどね。 初日の出は近所の公園で拝みました。 こんなふうに身近な地域の魅力に 目がいくようになったのは コロナの功名かもしれませんね。

  • 石けん選びが世界につながる

    おはようございます。わのわです。 このブログではゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減らしたいと考えている どなたかのお役に立てば幸いです。 プラスチックフリージュライ、といって、 7月は、世界中の人たちが プラスチック消費削減に取り組む活動があります。 私も参加せんと、今月は プラスチック包装のお菓子を買わない というチャレンジをしていました。 幸いまだ在宅ワークが続いていて 家にいると余計な誘惑もないし 果物とかあるもので何とでもなるのですが 一歩家から出ておやつが欲しくなると 街はさながらプラスチック地獄ですね。 ほとんどありつけるものがありませんでした。 数…

  • カニ味噌みたいな歯磨き粉

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 姉から花が贈られてきました。 実は、職場での立場が変わって ハクのある肩書きがつきました。 上昇志向の強かった亡き母が 喜びそうなので、母の代わりに 祝ってくれたのかなと思います。 それにしてもいかにも私の好きな、 地味な、おばあちゃんみたいな カラーリングの、緑多めの花束です。 どうオーダーしたらこんな花束を 作ってもらえるのか教えてほしいぐらいです。 きょうだいというのはいくつになっても ありがたいものです。

  • 美味しい安心、自家製お豆腐

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 「ブックカバーチャレンジ」というのが Facebookでまわってきました。 好きな本を1日1冊、7日間投稿するやつです。 ミニマルな生活を追求した結果、 本はほとんど処分してしまいました。 困ったな、と思ったのですが、 本棚に今ある本を改めて見てみますと、 それでも残したくらいですから、 かなり思い入れのある本ばかりでした。 そんななかのひとつがこちら、 パールバックの「大地」です。 いきなり読みふけってしまいました。 分厚い文庫で4冊も…

  • テレビとの悲しい距離感

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 みなさまいかがお過ごしですか。 新聞やニュースに触れると 胸が重くなることばかりですね。 医療の現場はまさに 補給もままならない戦場のようです。 うっかりすると無力な自分に焦燥感を感じたり、 先行きの不安に駆られてしまいそうです。 そういったネガティブな感情のままに動いて 差別や非難の土壌を育ててしまわないよう、 思いがけず享受できた「日常」だけは 頑固に守っていきたいと思っています。 www.youtube.com

  • コロナがもたらしたもの

    おはようございます。わのわです。 ご無沙汰しております!!!! 私の仕事は毎年、年度末が一番忙しいのですが、 今年は昨年暮れから、久しぶりにかなりハードな 年度末を過ごしておりました・・・。 もう社畜人生は終わりにしようと思っていたのに、 つい、自分のチカラを過信して 仕事を引き受けすぎました。反省してます。 まだまだ、ゼロウェイスターとして お伝えしたいことがありますので、 ぼちぼち再開したいと思います。 また改めて、どうぞよろしくお願いします。 写真は我が家の庭でもうすぐ 盛りを迎えるあけびの花です。 アールヌーボーのガラス工芸品のような 半透明のマットな質感がとても美しくて、 大好きな花…

  • 2019年、我が家のごみ総決算

    あけましておめでとうございます。 というか、ご無沙汰しております。 年末の忙しさに追われ、気がつけば 年を越してしまいました。 昨日はお墓参りに行ってきました。 地域の人が散歩なんかにも利用する親しみやすい霊園です 小学校低学年くらいの頃だったでしょうか。 「いずれ両親は先にいなくなる」 という運命にある時気づき戦慄しました。 両親がいなくなったら 生きていける気がしませんでした。 いま、そのとき死ぬほど恐れた 「両親のいない世界」を私は生きています。 寂しいけれど、もういい年ですから、 もちろん困窮することはありません。 当たり前のようで、それは 両親が生きている間にちゃんと 「生きる力」を…

  • ゼロウェイスト的エコプロ速報(2019年)

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 今使っている歯ブラシです。 柄の部分に竹を使ってあります。 ブラシ部分はナイロンなので、 プラスチックフリーではないですが、 スマートではあります。 実は今年の1月から使っているのですが、 いまだにあまり劣化してきません。 一体どういうことでしょうかね? とはいえ1年も経つのでいい加減 年越したら新調したいものです。 さて、今日は前回のお話の続きを しようと思っていましたが、 本日エコプロに行ってきたので、 まずはその報告を新鮮なうちにし…

  • ゼロウェイストは節約になるか

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 冷え込みがまして、我が家のシンボルツリー 「ウワミズザクラ」も今年はとても綺麗です。 落ち葉でたき火でもしたいのですが、 今は消防法があって市街地でたき火なんて してはいけないのですよね。 ちょっと寂しいですね。 先日、日本テレビのニュース番組 「NewsZERO」の取材を受け、 11月26日にオンエアされました。 事前に告知できればよかったのですけど、 口止めをされておりました。 今日はそのことについて ご報告したいと思います。

  • お肉屋さんで感じた「経済の原点」

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 「ノントレーパッケージは 白色トレイよりエコなのか?」 スーパーの方に聞く機会がありました。 答えは「辛うじて」ノントレイの方が エコなんだそうです。ならばと ノントレイ製品を買ってはみましたが、 それって自治体に出したプラごみが きちんとリサイクルされるという前提で 試算されているのではないか? と思い始めると、このプラ袋を洗う 煩わしさが気になってきてしまいました。 本当に、何が一番いいのかを見極めるのは 難しいことですね。 結局、パ…

  • 災害ボランティア初体験

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 おにぎりアクションってご存じですか? 世界の食糧問題を考える日として 国連が制定した世界食糧デーに合わせて、 協賛企業が行っているキャンペーンです。 SNSなどに #OnigiriAction の ハッシュタグをつけて おにぎりの画像をアップすると 海外の子供たちに1投稿あたり5食の 給食を届けられるそうです。 11月20日までのキャンペーンなので、 私もそれまでしつこいくらいに ツイッターにおにぎりを アップしようと思っています。 ラッ…

  • 衣料の回収リサイクル増加中

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 今日は久しぶりに濃紺のスーツで出勤しました。 着るものにはあまり頓着ない私でも、 スーツを着ると、気持ちにハリができますね。 スーツファッションというのは ゼロウェイストとは相容れないことが多いのですが、 どうやら今の仕事を続けるうえでは スーツを着ないというのは 立場上難しくなってきてしまいました。 慶応大学にFFキャラみたいな装束で 話題になった教授さんがいましたね。 あれくらいの自由な心があればいいのですけれど。 buzz-plus…

  • 愛してやまないお掃除ツール

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 こういう床面に接している窓、ありますか? 「掃き出し窓」という名前どおり、 昔の掃除はここからほうきで ほこりを掃き出していたのでしょうね。 そう思って、あるときやってみましたが、 細かいホコリがサッシの溝に落ち込んで 結局掃除機で吸うことになりました(^_^; 今時の掃き出し窓は、 掃き出すようにはできていないのです。 そもそもホコリの出所の多くは衣類や布類で、 今では多くが石油由来の化学繊維、 言ってみればマイクロプラスチックです。 …

  • 丈夫さで選んだ傘

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 最近、通勤に使う駅に こんなものが現れました。 傘のシェアリングサービス 「アイカサ」だそうです。 いつから傘は使い捨てになったの? と思うくらい、最近は不意の雨で ビニール傘が飛ぶように売れますね。 そして嵐の後には壊れた傘の山。 このサービスが普及して 少しでも傘のごみが減るといいなーと 切に思います。

  • ごみ拾いは贖罪の旅

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 先週、お庭の彼岸花が咲きました。 毎年毎年、カレンダーを見ているのかと思うほど 彼岸花は正確に秋の彼岸咲きますね。 いや、今年は一週間遅れでした。 季節は私たちの人生をはるかに超えるスパンで 幾年月も同じようにめぐりつづけ、 私たちの国には四季折々の自然現象や 景色を表現するたくさんの言葉が生まれました。 IPCC(気候変動に関する政府間パネル)が 先日発表した「海洋・雪氷圏特別報告書」には 今後10年程度で地球全体の気候が 大きく変動す…

  • 中身だけ頂いていいですか?

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 お彼岸に入って急に秋めいてきましたね。 お彼岸といえば彼岸花ですが、 ツイッターで検索しても今日はまだ ほとんど上がってきません。 我が家にも彼岸花が植わっています。 探してみたらありました! まだ蕾でした(^_^; 蹴っ飛ばしそうなところに出ていたので 支柱をたてておきました。 もう2,3日で咲くのかなーと思うので 注意してみていたいと思います。 さて、今日はちょっとした四方山話。 先日、アイシャドーをほぼほぼ使い切ったので、 新しいの…

  • 夢か悪夢かドラッグストア

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 最近「セルローススポンジ」 というのを試しています。 自然素材なので、 最後は土に還すことができます。 たっぷり水を吸うので少量の洗剤で よく汚れが落ちる印象です。 いっぽうで水をよく吸うゆえ、 清潔に保つのにすこし気を使います。 ちょっと色がくすんできたので、 煮洗いしたらさっぱり真っ白になりました。 煮沸できるのは自然素材ならではの強みですね。 さて、今日は最近めっきり行かなくなった ドラッグストアのお話です。

  • ラップいらずの食器ふたたび

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 最近ちょっと嬉しいことがありました。 「ゼロ・ウェイスト・ホーム」の 邦訳版を出版社、アノニマ・スタジオさんのサイトに ゼロ・ウェイストの参考リンク集に このブログが掲載されていました。 わー、ありがとうございます! 最近すっかりサボり癖がついてしまいましたが、 リンク集から訪れて下さった方、 リンク集に紹介して下さった方が がっかりしない程度には頑張りたいですね(^_^; 写真は最近訪れた「阿里山カフェ」の ステンレスストローつ…

  • ペンを使うなら替え芯を

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 母の家から引き取ってきたいろいろのなかに、 大量の石けんがありました。 20個くらいありましたかね。 ひとり暮らしには明らかに過剰なストックです。 たぶん、買い物に出かけて 手ぶらで帰れない性分なんでしょうね。 石けんならいつか必ず使うから、 といったところでしょう。 まあ、私が使いますけどね、、、。 先日何個目かの箱を開けてみると、 半分に切った石けんが出てきました。 何故だか分かりませんが、 こういう謎のことするよね、と、 母…

  • お茶を買うなら「バラ」で

    こんばんは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 お庭で獲れた枝豆を食卓に並べました。 夏野菜は調理もそこそこに ただ切ったり蒸したりして 食べることが多いです。 とにかく素材そのままが美味しいですよね。 そして、夏野菜だらけの食卓を前にすると 「生きている」喜びを強く感じます。 いつか人生を終える日を迎えたとき、 こよなく懐かしいのは こんな瞬間なんじゃないかなーと思います。 さて今日は、夏本番に向けて、 ゼロウェイストな水分補給のお話です。

  • さよならチューブ容器

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 ゼロ・ウェイストあるあるでしょうか。 ごみを減らそうと思うと、 容器入りを買わずに自分で作ろう! だめにならないように保存食品にしよう! という解決策が多いです。 結果、冷蔵庫の中がびんでいっぱいです。 数えてみたら野菜室も入れて びんが21個も入っていました。 さすがにこれは多すぎ・・・。 多いのはジャムなのですが、 もう少し需給バランスを 考えないといけないですね。 さて今日は、そんなびん入り食材の ひとつをご紹介します。

  • 万歩計と余白時間

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 先日、ツイッターでフォローしている ハレルヤさんから、こんなご紹介がありました。 昨日セリアで手織りセットを見つけました😙こういうのってだいたいプラだけどこれは木枠なので良いかも😁これでエコたわし作れるんじゃない⁉私編み物不得意だからこういうのいいなぁと思っちゃう😂 pic.twitter.com/8d448dGtWr — ハᤢレルヤ☀ 🅷🅰🅻🅻🅴🅻🆄🅹🅰🅷 (@uchuunokiseki36) June 26, 2019 100円ショッ…

  • 本のリサイクルコーナー

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 細々と母の遺品整理を続けています。 先日、文庫本や新書を整理していたら、 同じ新品の本が3冊も出てきました。 おそらく母が誰かに読ませたくて 複数一度に買ったのかなと思いました。 読ませたい人に届けることなく 母は旅だってしまいました。 せめて母が誰かに伝えたかったのが どんなことなのか、読んでみようかと 一冊持ち帰ってみました。 歴史に弱い私には 初めて耳にするお名前ですが、 どうぞお手柔らかにお願いします。 さて今日は、こうした本の処…

  • 復活のぬか床!

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 すっかり更新が滞ってしまいました。 いえ、特段なにがあったわけではないのですが、 ツイッターが楽しくなってしまいまして。 細切れ時間で思いついたことから発信できるし、 いろんな方の反応も多いので。 そうこうしているうちにゴーヤの花も咲きました。 もう夏ですね・・・。 さて今日は、同じように長らくの放置の果てに 復活したぬか漬けライフのお話です。

  • お茶の詰め放題に行ってみよう

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 ツイッターで話題のコミックを買いました。 ゴミ清掃員(ゴミの収集や分別をしている作業員)で 生計をたてながら芸人さんをやっている マシンガンズ滝沢さんのコミックエッセイです。 あまりご縁のないごみ清掃員の日常や ごみから見える家庭や地域社会のプロファイル。 とても読み応えがありました。 私たちが享受している快適で健康的な生活も 彼らの働きなくしては成り立ちません。 そう思うと、いつも出勤時にすれちがう 清掃員さんたちにお礼を言いたくなりま…

  • それでも量り売りを支持する理由

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 善良な市民が誰かの肥大した憎悪の 標的になる痛ましい事件が、またありました。 どんな人もつまはじきにしない社会を作らないと この脅威はぬぐい去れない気がします。 その実現は行政や政治の仕事かもしれません。 でも、つまはじきにされていない 大多数の恵まれた市民の一人として できることはないのでしょうか。 私には、闇に魅せられた人を闇まで降りていって 闇から連れ出すような大きな力はありません。 でも10,000歩手前で、破滅から1歩遠…

  • 太陽エネルギーで料理する

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 昨夜は珍しく旦那さまが 出張で不在でした。 旦那さまの聴かない音楽をかけ、 旦那さまが夕飯には決してチョイスしない オムライスに舌鼓をうち、 ごろごろしながら本を読みました。 今朝は旦那さまが食べない シリアルを楽しみました。 あら?家では充分自然体で 生きているつもりだったけど、 意外と気を遣っているのかしら? ふと思ってしまいました(^_^; たっぷりひとりの時間を堪能したので、 あとは旦那さまの早いお帰りを 楽しみに待ちたい…

  • 我が家のゼロ円食材(春の巻)

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 庭の柵にめぐらせた テイカカズラの花が満開です。 写真ではお伝えできないのですが、 むせかえるような花の香りがとても華やかです。 小さな蜂がたくさんやってきて 思い思いに花から花へ 蜜や花粉を集めてまわる様子を 眺めるのが大好きで、 時間を忘れて見入ってしまいます。 花の交配を助けた正当な報酬として 少しの蜜をもらっていくだけの蜜蜂が 世間でのいろんな殺虫剤の濫用で 減っているのは本当に気がかりなことです。 さて、今日は我が家の庭でとれる…

  • 永く使い続けられる製品とメーカー選び

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 前回、祖母の刺し子の作品を 紹介しましたが そんな祖母に触発され、 私も刺し子にチャレンジしてみました。 もうすぐ完成です。といってもこれは、 図案が描かれた既製品のキットです。 七難隠せそうな、軟派な柄です。 でもとても楽しかったので、 次は「麻の葉」とか「紗綾形」とか 伝統的な幾何学模様にチャレンジしてみたいです。 さて今日は、仕事に使っている鞄の メンテにいってきたお話です。

  • 敷きパッドのゴムが伸びる問題

    おはようございます。わのわです。 このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 母は少し早く亡くなってしまいましたが、 母の母は98歳でまだまだ健在です。 先日誕生日祝いにいったら ピアノをひいてくれて、 さすがにびっくりしました。 書道も短歌もなかなかの腕前です。 会いに行くたびに お手製の刺し子の布巾をくれます。 昔ならこういうものは勿体なくて 使えなかったですが 今は「モノは使ってこそ活きる」と思うので ありがたく日々使わせてもらってます。 98歳のおばあちゃんの作品 さて今日は、ベッドの敷きパッ…

  • 万年筆はゼロウェイストか

    こんにちは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 今日は地元の公園でお祭りがありました。 ステージで小さな女の子たちが バトンダンスを披露するのをみて 不覚にも泣きそうでした。 小さな子どもたちは未来の希望に溢れて キラッキラの宝物に見えます。 子育てって大変なことも多そうだけど、 きっとこんなのを見たら 一気に日頃の苦労も報われるのかな。 私には子どもがないので、 寂しい気持ちもあります。 いっぽう、親不孝ばかりと思えた私でも 子どもの頃はこういう機会はあったので、 あれはそれなり…

  • お米と雑穀天国のご紹介!

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 連休中、ちょっと大きな買い物をしました。 以前検討したときは 自分の希望に合った提案がなく、 結局立ち消えになりました。 私の希望は結構変わっているのですが、 こんなこと言ったら引かれる? とか余計なことを考えて 上手く希望を伝えられないことがあります。 今回は、率直に自分の希望を伝えて それに合った提案をしてもらえました。 買い物に限らず、振り返ってみると 率直になれたとき、人生は望む方向に 大きく舵を切れることが多いです。 豊かな人生…

  • 給茶スポットを体験

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 一昨日は都内各地で雹が降ったそうですね。 私は外出していたのですが、 我が家近辺にも降ったらしく、 連休中に植えたばかりのキュウリの苗が ぼろぼろになっていました。 ぼろぼろになったキュウリの苗 以前読んだ小説で、 農村でのお祭りの最中に雹が降り 楽しいお祭りが一転、 主催者が悪魔の使いように罵られ 阻害される、という場面がありました。 それくらい、雹というのは農業には 禍々しい被害を及ぼす気象災害なのですね。 地元の農業に大きな…

  • パッケージフリーでコーヒーを購入

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 大型連休、すっかりブログをさぼって 楽しんでしまいました。 人混みや渋滞が苦手な私もこの連休は 遠出などはせず、断捨離、遺品整理、 大掃除、庭の畑の更新、衣替えなど 家のことをいろいろやっていました。 長く懸案だったこともいろいろ片付けて すっきりしているところです。 そのあたりのこともぼちぼち 報告できたらな、と思います。 こんな感じでマイペースなブログですが またお付き合いいただければ幸いです。 さて、今日は休暇中には機会が多い お家…

  • 漬け物石は石でしょ!

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 連休が近づいてきましたね。 我が家では連休といえば味噌の仕込みです。 本当は冬に仕込むのが美味しいです。 しかし、毎年冬は仕事柄あまり余裕がなく、 味噌を仕込まねば~と思っているうちに だいたい連休に突入してしまいます。 今年もそんな感じで、 連休に仕込みたいと思います。 写真は秋にできあがった味噌です。 いまはこれをせっせと消費しています。 さて今日は、味噌作りにも 欠かせない漬物石のお話です。

  • 「廃棄」と向き合う企業へ小さな「yes」を

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 我が家の庭のたんぽぽが咲きました。 これは西洋からの帰化種ではなくて、 在来のカントウタンポポです。 帰化種のタンポポはもともと 野菜として輸入されたそうですが、 在来のたんぽぽも普通に美味しいです。 花の頃までのこのみずみずしい葉っぱは 独特の苦みがあって、 この時期我が家のサラダなどの 有力な食材のひとつです。 さて、今日は、たくさんため込んでしまった 履き古しの靴を処分してきたお話です。

  • ATMを選ぶ

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 我が町でも、週末に選挙があります。 出かける予定なので、 今日は早めに仕事を切り上げて、 期日前投票をしてきました。 最近は選挙のたびに投票率が 下がっているのが気がかりです。 投票したい人がいない、 誰に投票しても同じ、わかります。 でも、未来を生きる若い層の投票率が上がれば、 政治も結果的に未来を 考えざるをえなくなります。 未来の話をさせるために、 若い人こそ投票に行ってほしいです。 関係ないですが、写真は 我が家のフェンス…

  • 食器のリユース市

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 先日、金継ぎに挑戦してみました。 割れた食器を漆で継ぎ、 継ぎ目を金で縁取るという 伝統的でオシャレな修理方法です。 以前、初心者用のキットを買ってあったのです。 はたして、(ちょっとずれてますが) 漆で食器を継ぐところまではできました。 しかし、なかなかに大変でした。 何しろ漆は 触るとかぶれます。 不器用なので作業の過程でいろんなところに 漆をつけてしまったらしく、 私ではなく、旦那さまがかぶれてしまいました。 このあともうい…

  • ゼロ円食材で作る自家製野草茶

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 母の家からレスキューしてきた、 ハーブティを飲みきりました。ばいばい。 私が数年前にアイスランド土産で 買ってきたものでした。 ちょっと変わった風味があって 結構美味しかったんですが、 ほとんど消費されていませんでしたね(^_^; 何しろ母の家からはあらゆる種類の お茶やら飲み物が出てきましたから、 試してみるいとまもなかったのでしょう。 消えものなら負担にならないかと思いましたが、 お土産ってやっぱり、 買う人の自己満足ですね。…

  • 桜の季節にひきとってきたもの

    こんにちは。わのわです。 このブログは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介したりしていますが、 今日は(最近は)ちょっとつれづれしたお話です。 桜が満開です。毎年この時期は、 母から「どこそこの桜が見たいから出動すべし」 との指令が来たものでした。 満開と好天を狙って、 今週にしようとか、やっぱり来週だとか 毎日のように連絡が入るので 正直ちょっとウンザリもしていましたが、 それがまったくないのも嘘みたいです。 桜みたいな美しいものに接したときの 母の表現力を私はとても愛していたと思います。 「そうか、もう君はいないのか」 なんて本がありましたが 今年は桜をみるとまさにそんな気…

  • こよなく愛しい山菜瓶

    おはようございます。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 昨日はアースアワーでした。 www.wwf.or.jp 世界中で20:30-21:30の間、消灯して 消灯の波で地球を一周しようというものです。 私も1時間、家中の電気を消しました。 やることがないので 窓明かりを頼りにお風呂に入りました。 電気って本当に便利でありがたいです。 でもすぐに「あたりまえ」になって、 一歩先の便利がほしくなるのは 何故なんでしょうね。本当は、 便利なグッズやサービスより、 「不便を楽しむ心と時間の…

  • 私がアイスランドを愛す理由

    こんにちは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 今公開中のアイスランド映画 「たちあがる女」を見てきました。 大好きなアイスランドが舞台というだけで もう個人的には8割がた満足なんですが、 アイスランドウールを纏い、 アイスランドの大地を駆け巡る ほぼ同世代(!)のおばさんヒロインの生命力が 理屈抜きにカッコよくて魅了されました。 過激ながらも根幹では 同じ願いと焦燥感を共有する おばさんヒロインの活躍は、 エコ志向ゆえに少し孤独、という 私みたいなおばさんへの 鼻歌みたいな応援歌…

  • 選択肢を生み出していくこと

    こんにちは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 最近、ゼロウェイスト的に 望まぬモノをいただいてしまう機会が多いです。 ツイッターにも投稿した話ですが、 冠婚葬祭の返礼にもらうカタログギフトが、 この冬は3冊もきました。 この、1冊350gくらいある紙束が 選び終わった瞬間ごみになるという 現実に心がざわざわします。 それにミニマル志向だと欲しいモノがないです。 さらに、ゼロウェイスト志向だと 過剰包装が多い加工食品も気がすすみません。 さて、どうしたものか・・・。 さて今日は、そ…

  • コンビニ依存者のささやかな抵抗

    こんばんは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の 参考になれば幸いです。 近所にムクロジの木があって、 道路に枝を伸ばしています。 この実はソープナッツといって、 せっけんの代わりになるので 市販もされています。 道に落ちたら拾ってみようと思うのですが、 冬を越えて春になっても ソープナッツは枝先についたままです。 いったいいつになったら 実を落とすのでしょう? それとも落ちるずっと前に 収穫しないと使えないのでしょうか。 この梢の下を通るたびに 見上げては気にしています。 さて、今日は、ゼロ・ウェイストと…

  • プラごみと対話する時間

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 2月も半ば頃から、 深夜残業続きになってしまいました。 しかし、その甲斐あって、 先週は、仕事でひとつ、 わかりやすい成果が出ました。 結果がでるとやっぱり、 頑張った甲斐があったな~、と思います。 思えば30代はこの「成果」という麻薬に どっぷりつかってしまいました。 もちろん得られたものもあったけど 失ったものも多々ありました。 もう会社人間はやめようと思っていたけれど、 たま~には、頑張ってみるのも悪くないですね。 何事も、…

  • みつろうラップを作ってみました

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 母の遺品から捨てるに忍びなく もらってきたものシリーズ、 藍胎(らんたい)漆器のお盆(左)です。 竹で編んで漆を塗り重ねたものです。 よいものを持っていますな、母上。 これまではアフタヌーンティーの 木製のお盆(右)を使っていました。 若い頃は、カントリー風というのか、 西洋の田舎風のデザインが 好きだったんですね。 今では断然和風派になりました。 古いお盆は、そこそこ綺麗なので リサイクルショップに 持っていってみましょうかね。…

  • わのわ流納豆作りレシピ

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 先日ラジオで竹内まりやの 「プラスチック・ラブ」という曲が かかってまして、旦那さまと話してました。 わ「どういう意味だろうね?」 旦那(スマホで調べつつ) 「都会的で無機質なイメージみたいよ」 わ「・・・プラスチックって、有機物だよね?」 旦那・わ「!?」 なんてことがありました。 ま、つまらない揚げ足とりですが。 プラスチックがそんなカッコいいように 捉えられていた時代もあったのですね。 そういえば、「アスファルト・レディ」なんて 誰…

  • よみがえったジャケット

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ごみを減量したいどなたかのヒントになれば幸いです。 雪があがった朝、庭にでてみたら 梅が咲いていました! しかも、気がつけば まるまると太った蕾がいっぱい。 ああ、今年こそすべて 美味しい梅干しになってほしいものです。 (昨年は1つしか実らなかった・・・) やはり、立春すぎると、 どんどん春らしくなりますね。 悲しいことがあると、 春が訪れる喜びはまた格別です。 ちょっと前の話になるのですが、 今日は、お気に入りのジャケットの 裏地をなおしてもらったお話です。 よろしければお付き合いくださ…

  • 大切なものを処分して感じた感謝

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ちょっと前ですが、 結婚記念日にかこつけて 山奥の秘湯に一泊してきました。 平家の落人の里で、 山の恵みで暮らしてきた 昔の山里の雰囲気を満喫してきました。 夕ご飯は囲炉裏端。 炭火がとてもあたたかく、 我が家にも囲炉裏が欲しくなってしまいました。 いや、実際は犬がいたりとか、 なかなか難しいですけど。 でも火鉢なんかはあってもいいかもなあなんて、 妄想を膨らませた、田舎の旅でした。 さて、今日は実家のピアノを処分したお話です。 手間はたいしたことなかったですが、 気持ち的には大仕事でした…

  • ティッシュをやめてお手ふき回帰

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 どなたかの暮らしのヒントになれば幸いです。 実家からこんなものを発掘してきました。 ボディショップの洗顔料です。 ・・・はて、母の趣味とは思えない。 臭いをかいでみて思い出しました。 私が買ったものの、臭いが気にくわず 実家に置きざりにしたものでした。 そんな身勝手に実家を物置にしていたのは 就職して間もない頃までだと思うので、 軽く20年以上前のものですね。 20年前のものがふつう使えそうなのが それはそれで恐いですが、 捨てるのも寝覚めが悪いです。 (ほかに、泣く泣く捨てたもの…

  • 干し芋紳士とみつろうバーム

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 先日、仕事関係で懇意にしている紳士から 贈り物が届きました。 私が愛して止まない 冬のおやつ、 干し芋です!しかも自家製! 2kg以上ありました。 送り主の紳士とは、母が亡くなったときに お悔やみのメールをいただいて以来でした。 ある日ひょっこりメールをくださいました。 「干し芋、いる?」と。 気にかけてくださったのだなぁ、と それだけでも感激なのですが、 仕事上の雑談程度のつきあいで、 私がこういうモノが大好きだと 見抜かれていた!年長者の 人を見る目の温かさっていうんですかね。…

  • 家電の処分、目途がつきました

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 母の住まいから発掘してきた 洗顔料を使い切りました。 以前試算したとおり、 洗顔料の容器は20gでした。 旦那にどん引きされますが、 母譲りの貧乏性で、こういうものは パッケージを切って最後まで使いきります。 最終的には容器をすすいだ水を タオルで泡立てて身体を洗いました。 今日からまた石けん洗顔です。 さて、今日は、あらかた処分できた 母の住まいの家電や電子機器のお話です。

  • 片付けるべきという発想の断捨離

    おはようございます。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 また、風邪をひいてしまいました・・・。 今年は風邪を引かない!引いても自力で直す! 心密かに誓い、温活やらビタミンやら睡眠やら それなりに気をつけていたつもりでしたが、 乾燥のせいでしょうか、あっさりやられました。 しかも、外せない仕事が詰まっていて休めません。 (と、思うのが社畜根性なのかもしれませんが) 仕方がないので病院に行ってきました。 たんまり薬を処方されました。 まこと、健康であることは ゼロ・ウェイスターにとっては大事なことです。 さて今日は、母のすまいに対する 私の…

  • 今さらながらのカミングアウト

    こんにちは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 母の遺品から、捨てるにしのびなく、 用途も考えずにひきとってきたものシリーズ、 小ぶりの文箱です。とても好みで思わず 持って帰ってきてしまいましたが、 使い道が思いつきません(汗)。 一応、ミニマリスト志向もある私なのですが、 やはり、遺品というのは一筋縄ではいきません。 しばらく置いておいて、使い道があれば使うし、 気が済んだら処分してもいいかもしれません。 しばし、モラトリアムな時間を 過ごしましょうぞ。 さて今日は、相変わらず遅々として進まない 遺品整理を勧めるなかで、 なんとなく伝…

  • 人生初、パブコメ出してみました

    こんばんは。わのわです。 このブログではおもに、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 我が家の生け垣に混ぜてあるロウバイが いつの間にやらたくさん花を咲かせていました。 ロウバイの花期は2月くらいの印象でしたが、 気がつけば近所のロウバイもたくさん咲いています。 結構寒い冬という感覚でいましたが、 今年は少し早いのでしょうか。 こんな草木も眠る寒い盛りにどうやって 花を咲かせる機構がはたらくのか不思議でなりません。 彩りの少ない冬景色にかすかな春の気配を 運んでくれるこの花が大好きです。 さて、昨年末になりますが、 環境省が現在策定している 「プラスチック資源循環戦略(案)…

  • マイお手ふき始めました

    こんばんは。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 母の遺品から、捨てるにしのびなく、 用途も考えずにひきとってきたものシリーズ、 手つきのかごです。 母の住まいはマンションの1Fだったので、 小さな庭があったのですが、そこに放置されて、 謎の虫(蛾?)の繭とかがついていたのを 削り落として救済してきました。 我が家で柿の収穫に使ったりしてみましたが、 今はからっぽで土間に置いてあります。 さて、何につかいましょうかね。 ↑これ、ミニマリストにはあるまじき志向ですね(苦笑)。 でも私、ゼロ・ウェイスター(志望)なんで。

  • 旅のごみを全部持ち帰ってみました

    おはようございます。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 お正月から3日ほど旅に出ていました。 思いがけず、海際のお宿から きれいな初日の出が拝めました。 とにかく海が近くて、 あまり岸が見えないくらいなので、 まるで舟に乗っているような 不思議な気分でお迎えしました。 今年は喪中で、お正月らしいことがないと、 心機一転、という気持ちにも なりにくいのですが、 年も変わったので気持ちを入れ替えて 歩みをすすめていけたらなぁと思います。 さて、今日は、そのお正月の旅で、 どのくらいごみを出したか、というお話です。 よろしければおつきあいください。

  • 2018年、我が家のごみ総決算

    こんにちは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 あっという間に大晦日になってしまいました。 まだまだ遺品整理の途上です。 近所の神社で大晦日のお炊き上げをするので、 母の家にあったお守類を託してきました。 お寺のものもあったのですが、 姉が「お寺のものはお寺に」というので、 神社のものだけ持っていきました。 おもに私が旅行土産に買ってきたもので 健康やら病気平癒やらの お守りがたくさんありました。 きっと御利益があって、 母は亡くなる当日まで外食できるほど 元気だったのだと思います。そう思いたいです。 さて、今朝最後のごみ収集があったので、 今…

  • プラスチックスマートな駅弁を求めて

    こんにちは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 冬至がすぎましたね。 我が家の周りにも霜が降りるようになりました。 かぼちゃやゆずのおかずを少し作ったくらいで、 冬至らしいことはあまりしていないのですが、 太陽が一番低くなる冬至を過ぎるのは 毎年(クリスマスより)とても感慨深いです。 日がだんだん短くなっていくのって ひとつのか弱い生き物として、 本当に寂しく心細い感じがします。 でも、冬至を迎えると、 これからは日がどんどん長くなっていくんだと。 そう思うと、なんともいえない安堵感を感じます。 今日も、たいしたお話はできないのですが、 先日出…

  • 即買いみつろうラップ

    こんばんは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイストに向けた 我が家の取組を紹介しています。 ファミレスのテーブルに メニューやら広告やら貼り付いていることありますね。 ↑どう思いますか?私はかなり苦手です。 なんというか、散らかったテーブルで ごはんを食べるような落ち着かなさを感じます。 ごはんはほとんど気分で味わう派なので、 美味しさ3割くらい損していると思います。 なぜごはんが不味くなることを あえてするのか不思議です。 そういう店は私のなかでは 選択の順位がだいぶ下がるのですが あれで結構オーダー増えるんですかね。 さて今日は、先日訪れたエコプロでの、 数少ない戦利品のご紹介です。

  • エコプロに行ってきました

    こんばんは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取組を紹介しています。 実母が急逝して以来、 しばらく遺品整理の話ばかりになっています。 先日、旦那さまが車検帰りに いらぬものをもらってきました↓こらこら。 我が家のトイレットペーパーは生協の 芯なしと決まってます。 箱ティッシュはだいぶ使わなくなって、 半年前に6ヶ月点検でうっかり もらった5箱のうち4箱が まだ残っているというのに。 聞けば、帰りしなに満面の笑みで問答無用で 車に積まれたそうです。 100%善意で差し出されるものを お断りするのはやはり、 高度なリフューズ力を要しますね。 さて、今日は遺品整理の話…

  • 高齢者と処方薬の話

    こんばんは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取組を紹介していました。 が、10月に実母が急逝しため、 当面、遺品整理がテーマになっています。 いつも近所より一呼吸遅れて咲く 我が家の生垣のサザンカが、 今年もそんなタイミングで開花しました。 蕾もたくさんつけていて、 彩りの少ないこれからの季節に 長く楽しめそうです。 今日も、相変わらず遺品整理です。 また、すごい量がでてきました。 よろしかったらお付き合いください。

  • 遺品整理業者は頼まない

    おはようございます。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取組を紹介していました。 が、先月実母が急逝しため、 当面、遺品整理がテーマになっています。 すっかり秋、いや、冬ですね。 庭の桜の木も、しづこころなく葉をおとしていて、 掃除していないので ごそごそに落ち葉が敷き詰められてしまいました。 昔ならこれを集めたたき火で芋を焼いたりして 季節の移り変わりを楽しんだのでしょうが、 今は消防法というのがあって、 ほんとうに私たちは、火から遠ざけられてしまいました。 もちろん、火事は怖いですが、 あまりにも火を知らないのは 逆に危険なのでは、と心配になることがあります。 …

  • カレンダー、世にはばかる

    こんにちは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取組を紹介していました。 が、先月実母が急逝しため、 当面、遺品整理がテーマになっています。 先月半ばくらいから少しずつ収穫してきた 庭の柿がそろそろ佳境です。 多くの柿は写真の手前の実のように、 文字通り柿色になっていますが、 奥の実のように早い時期に 鳥が穴を開けたのが2つだけあって、 その柿だけ、真っ赤にやわらかく熟しています。 鳥が食べやすそうな感じになったので、 これは鳥の取り分、という感じになりました。 100個以上なったので、 2つで済むなら平和なものです。 さて今日は、相変わらず あまり捗らない遺品整理…

  • 食用油容器、洗剤いらずの洗浄方法

    こんにちは。わのわです このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取組を紹介していました。 が、先月実母が急逝したため、 当面、遺品整理がテーマになっています。 かれこれひと月でしょうか。 母の祭壇に飾られていた菊の花がまだ咲いています。 戸外に置いているせいか、とても長持ちです。 真っ白な花だったのが、ずっと置いていたら、 キレイなピンク色に染まってきました。 近づいてみると少し縮れて痛んでいるのですが 遠巻きにみるとまだまだきれいなので、 未練がましく、まだ飾っています。 今日も遺品整理のなかでのひとこまです。 たくさんあった開封済みの食用油の処分の話です。 よろしければお付き合…

  • 小型電子機器たちの身の振り方

    こんにちは。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取組を紹介していました。 が、先月実母が急逝したため、 遺品整理が当面のテーマになってしまいました。 捨てるに忍びなく、使い道も決めずに 母の家から持って帰ってきた「ざる」。 旦那さまがなぜだか、いつもテーブルに出ていることが多い リモコンとスピーカ置きにしました。 最初みたときは「なんじゃそりゃ」と思いましたが、 何度か目にするうち、 いままでの直置きより乙な気がして、 結構気に入ってしまいました。 しばらくこれでいってみましょうかね。 今日は、母の住まいのいたるところから発掘された、 小型電子機器の処遇についてで…

  • 古着を寄付することにしました

    こんにちは。わのわです。 庭の柿がすっかり食べ頃です。 いや、まだカリッとしています。 私としては、もう少し舌触りが 滑らかな感じになってからが好きなのですが、 旦那さま的には今が最高に食べ頃らしいです。 私がぼやぼやしている間にも、 旦那さまが近所に配ったり干したりして 着々と、すでに60個以上収穫してくれましたが、 まだざっと数えて40個以上あります。 何も面倒見ていないというのに、なんと優秀な果樹! しかし、秋はこれを消費せねばと思うと 他の果物を買うのもはばかられます。 たまには酸味のあるりんごやみかんも食べたいなあ、、、 なんて、贅沢な悩みでしょうかね。 さて、このブログでは、ゼロ・…

  • 久しぶりの洗顔料とシャンプー

    おはようございます。わのわです。 生け垣に混ぜてあるドウダンツツジが、 気がつけば真っ赤に紅葉していました。とても綺麗です。 季節はどんどん過ぎていくものですね。 今日もつれづれなるままに、お付き合いください。

  • お役所行脚

    こんにちは。わのわです。 母の祭壇に手向けられた花の一部を貰ってきたのですが、 花瓶に入りきらず、旦那さまが表の桶に活けてくれました。 半月以上経ちましたが、まだまだ真っ白でとても綺麗です。 ブログ再開宣言でもすれば、 やる気を出して気が紛れるかと思ったのですが、 そう簡単にはいかないですね、、、。 親を亡くすのは誰もが通る道。 いつまでもくよくよしているのも情けないのですが、 まあ人それぞれペースっちゅうものがあるので仕方ないです。 ゆっくり時間が癒してくれるのを待とうと思います。 当面、あまりお役に立つ記事は書けないと思いますが、 (いや、もともと自己満足ブログですが) 前回の悲劇的な感じ…

  • 挽歌

    ご無沙汰してしまいました。わのわです。 先週、母が急逝しました。 数々の持病の爆弾を抱えてはいたものの、普通に元気に一人暮らしをしていた母だったので、想定外に突然のお別れでした。 具合が悪いと本人から呼び出されて駆けつけてから、病院で全てが終わるまで、永遠のように永く感じましたが、終わってみればわずか数時間の出来事でした。

  • ざくろ残照記

    こんばんは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。 秋の花盛りで、生け垣のナワシログミが咲いてます。 きれいな写真はとれませんでした; 先日テレビで「SNS映えしない」という理由で 黒猫が捨てられるという けしからん話をやっていましたが、 白い花もなかなかどうして 綺麗に撮るのは技術がいりますね。 ナワシログミは秋に花が咲いて初夏に実ります。 小さな赤い実をたくさんつけて、 これも食べられるのですが、 ざくろと同じにいろいろ処理が大変で、 それでいて食べられる部分が少ないです。 しかも実が…

  • ざくろの収穫

    こんにちは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。 先日、ものもらいを患い、それは治ったのですが、 患った方の目が明らかに急に 見えにくくなっていることに気づきました。 ふたたび眼科をおとずれたのですが、 あっさり「老眼」認定され、軽くショックです。 「ものもらい前はちがったんです。急にそんな?」とか 「しばらく様子をみたらよくないですかね?」とか いろいろ食い下がってみたのですが、 「そういうことがいつ起きてもおかしくない年齢です」 さらりと諭されて終わりました。 きっと、最初に「老眼」…

  • 洗顔料は使わない

    こんばんは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。 我が家の小さな庭、秋の花盛りを迎えています。 写真を撮ったのはイヌタデの花です。 植物の名前で「イヌ」がつくのは、 「役に立たない」とか「偽物の」とかいう意味らしいのですが、 犬好きとしては不本意ですね。 いや、名付けられる植物の方が不本意でしょうね。 「イヌタデ」に至っては、「タデ」の方も 「タデ食う虫も好きずき」なんて、 美味しくないものの代表みたいに言われますから 二重に不本意な名前かもしれません。 なんでもない雑草ですが、 秋の田…

  • いつかごみになる家電たちへ(白物スタメン編)その2

    こんばんは。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みをご紹介しています。 どなたかのヒントになれば幸いです。 我が家で使っている炊飯鍋はこれ↓です。 炊飯鍋 : 51-15383 萬古焼 直火炊飯専用ご飯土釜 窯変天目2合炊きご飯釜(敷板付) 19x11.5cm 1100cc SANTO 出版社/メーカー: 三陶 メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る 炊飯用の鍋は最近は かなりいろんなものが出ていますが、 この鍋の気に入った点は、 中蓋がなくて扱いやすいことと、 縁が深くて吹きこぼれないことです。 無印の「土鍋おこげ」と迷いましたが、 2合…

  • いつかごみになる家電たちへ(白物スタメン編)

    こんばんは。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みをご紹介しています。 どなたかのヒントになれば幸いです。 我が家は炊飯鍋でご飯を炊きます。 以前は炊飯器がありましたが、 最後に使っていたもののあまりの短命ぶりに 失望して、代わりに炊飯鍋を買いました。 お鍋でご飯を炊くのは、 はじめチョロチョロ中ぱっぱ、と、 難しい印象ですが、このお鍋だと 最初から強めの中火にかけてしまえます。 5~10分ほどで、シュッシュと湯気が出て、 フタがコトコト言い出したら火から下ろすサインです。 あとは30分待てば、余熱で炊きあがるというものです。 あまりに簡単に、しかも美味しく…

  • クレジットカードの利用を見直そう

    こんばんは。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイスト に向けた 我が家の取り組みをご紹介しています。 どなたかのヒントになれば幸いです。 先月は出張で、岐阜の高山に何日か滞在しました。 お食事に必ずと言っていいほど出されたのが、 赤かぶの塩漬けです。塩漬けといっても、 冬の間に乳酸発酵させる酸味がきいたもの。 ワタクシ、酸っぱいお漬け物には本っっ当に目がなくて、 すっかり虜になってしまい、お土産買いました。 その名も「めしどろぼ漬」。 ご飯をかっぱらってきてでも食べたくなるほど 美味しいっていうことみたいです。確かに確かに! ネーミングとしては岡山の「ままかり漬」に似てますね。 (ままか…

  • ゴーヤ栽培とちょっと以外な保存方法

    こんばんは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。 今の家に引っ越して 長くなった通勤時間と引き替えにしたのは、 日当たりのいいお庭です。 果樹を植えたり、家庭菜園をやったりしています。 今年は夏初めの猛暑で、家庭菜園はからっきしでした。 ゴーヤも例年に比べると不作。 でも、ざくろと柿はどうやら豊作のようです。 こんなふうに、過ぎた夏を思いながら 実りを心待ちにするのはとても心楽しい時間です。 豊作の果樹の話はまたにして、 今日は我が家のゴーヤ栽培のご紹介です。 数字になるゼロ・ウェイスト…

  • 熱愛スキンケアグッズ

    こんばんは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。 秋になっていろいろ勝手がかわり、 肌やら喉やらにいろいろ変化を感じています。 歳をとるほどに季節の変化に 身体が敏感になっている気がします。 お肌のケアにもこの時期神経を使います。 今日ご紹介するこれにも、 いよいよ第一線で活躍してもらえそうです。 これ、なんだと思いますか? 片手の手のひらにすぽっと握れるくらいの大きさです。

  • ガーゼのマスク、快適です

    こんにちは。わのわです。このブログでは、 ゼロ・ウェイスト に向けた我が家の取り組みを紹介しています。 ごみの減量に取り組んでいる方の参考になれば幸いです。 急に気温が下がってきましたね。 ワタクシはこの時期、結構な確率で風邪を引きます。 今朝も、起きたら少し喉に違和感があったので、 マスクをして出かけました。 なんとかこれで喉を乾燥から守り、 違和感止まりで済ませたいものです。 風邪を引いて病院のお世話になるとまた たくさんごみが出ますし、抗生物質を処方されると、 これまたかなりの確率でお腹を壊すので、 腸内細菌が一掃されているのでは、と感じています。 風邪をひかない、自力で克服できる身体に…

  • 避けては通れない布ナプキンの話

    おはようございます。わのわです。 このブログでは、ゼロ・ウェイストな暮らしを目指した 我が家の取組を紹介します。どなたかのヒントになれば幸いです。 すっかり秋めいてきましたね。 今日の東京はどんより曇り空ですが、この時期、 晴れた日は空の高いところと低いところに 別の種類の雲が行き来していたりして、 空に、いつも以上に立体感というか奥行きがあって、 すごく表情豊かで、つい見入ってしまいます。 我が家の庭では柿やざくろが 着々と実りの準備を進めています。 ざくろは昨年10kgとれたのですが、 今年は見るからに昨年より豊作です。 ありがたいことですが、ざくろは皮をむくのも 果汁を搾るのもなかなかの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わのわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わのわさん
ブログタイトル
わのわの暮らし雑記帳
フォロー
わのわの暮らし雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用