chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
marisuno
フォロー
住所
調布市
出身
北区
ブログ村参加

2018/10/12

arrow_drop_down
  • ブログ講座感想

    おはようございます、ここ1ヶ月ほどブログ講座を受けていました。ただ、体調が悪くなったのであまりブログは更新できずにいました。講座で学んだことは自分を包み隠さずに載せる勇気、です。 もちろん身元がわかるようにということではありません。 誰が書いても変わらないようなハウツー記事はいらない。 あくまで自分の言葉で書くということですね。あたりさわりのない内容では面白くありません。本音、です。そこにキラリと光る個性が生まれる。 私に足りないのはアウトプットの慣れです。 講師を務めて頂いた方からは、ポンポンポンポン課題やシェアが来ます。指が勝手に動くように発信をされているそうです。言葉をゆっくりゆっくり紡…

  • 最近の読書スタイル

    kindleの読み上げ機能がとても便利なので、息子を寝かせながらベビーカーでお散歩中に読むというか聞くというのが定番です。 iPhoneでの読み上げは二本指で上から下にスワイプするだけだったのでとても楽でした。 が、携帯をandroidにしたところこの操作はできなくなりました。 代わりにトークバックという機能を使うんですが音量の上下ボタンを同時に長押三秒するそしてkindleで右ににスワイプしてからwタップして読み上げてもらうという作業になります。 が、両方がなかなかうまくいきません特にKindleで読みたい本を開いてから右にスワイプすると別のページに行ってしまうし、ダブルタップすると本を閉じ…

  • 読書法の実践とお金の学び

    フォトリーディング的な読書法の練習のために、マネーという名の犬をまとめました。 後半は一気に読んでしまってまとめるのが大変になってしまったのでとてもわかりにくいまとめになっているかと思います。読んでくださった方はあまりいないかもしれませんがすみません。 これまでの読書内容があまり頭に入っていないのは、こういったアウトプットがなかったからだなーということはよく分かりました。 メモをとっていないとまとめられません。要約力要約ができないということで頭に入っていないということです。アウトプットしなきゃいけないと思いながら読むと学ばなければという意欲も増しました。 マネーという名の犬からの学び 私は起業…

  • マネーという名の犬 第11から18章

    最後までまとめていきます! 第11章 「幸運」とは、準備と努力の結果のこと キーラの学校な歴史の先生は、「幸運というものはよく観察してみると、準備と努力の結果に過ぎない」と、に教えてくれました。お金と向き合うようになってから、炭酸のことが変わりましわくわくしたものに変わりました。またお金が第1ではなことにも気づきました。 大事なのは毎日ワクワクしていることです。できることはすべてやってみることです。そして自分に何ができるのかを考えるのです。 いつかハーネンカンプさんが話してくれたことがありました。「どんなに勇敢でも不安のない人などいない、不安を抱えていても、それでも前に進む時に初めて人は勇気を…

  • マネーという名の犬 第七から十章

    七章は「何のために貯金するの?」です。 マネーの元の飼い主である、ゴールドシュテルンさんの病院に行く日が来ました。迎えに来た運転手は女性でした。今まで女性の運転手さんを見てみたことがなかったキーラは驚きました。その運転手さんは言いました。ゴールドシュテルンさんは人とは違うんですよ。彼は心の声、直感に従うんです。私を信じてくれたんです。そして彼の下で働く人達は皆自信の付け方を教わっています。それは成功日記です。これはキーラも行っていることです。 そして、ゴールドシュテルンさんはキーラの話をたくさん聞いてくれました。お金の稼ぎ方や成功日記のこと、その話を聞いて、「決して止めてはいけないよ」。たくさ…

  • マネーという名の犬 第六章

    第6章では「借金がある時はどうすればいい?」です。 色々あって、キーラはご近所の犬ナポレオンの散歩を忘れるところでした。ナポレオンには、散歩とともに芸を身に付けさせると、2000円もらえるという約束をしていました。そこでお座りを覚えさせたところ、本当に2000円貰えました。キーラは、こんなことでもらっていいのかなぁと躊躇してしまう気持ちがありました。するとナポレオンの飼い主さんは「本当に好きなことをする時だけ本当に成功ができるんだよ」と教えてくれました。仕事というのは嫌々するものというイメージがあったキーラは驚きました。 マネーからは借金を持つ両親のすくい方について教えてもらいました。借金があ…

  • マネーという名の犬 第五章

    五章は「決めたことは72時間以内にやる」です。 マネーは元のご主人様とは元のご主人様が事故に遭ってしまった時に生き別れてしまったということがわかりました。元のご主人様は事故の後遺症で病院に通わなければならず、マネーの面倒を見ることができない。キーラのことをよく理解してくれたご主人様はマネーを託してくれることになりました。そして費用も出してくれるということです。週に1回マネを連れてご主人様に会いに行くことも決まりました。キーラはとても喜びました。 マネーに聞かれました。成功日記はつけてる?もう夢貯金箱は作り終わったの?キラーはできていませんでした。 マネは三つのことをアドバイスしてくれました。 …

  • マネーという名の犬 第四章

    第4章は「好きなことを仕事にしよう」です。 どうやってお金を稼ごうか考えていたキーラはいとこのマルセルのことを思いつきました1意地が悪いので仲は良くないけれど、お金を稼ぐのが上手なようです。勇気を出して電話してみました。すると彼は月に4万円稼いでいるということです。パンを買って日曜日に買い出しに行きたくない人に向けて一つ20円上乗せして売っているということでした。それは彼が好きな自転車に乗る仕事なのでとても楽しいのだそうてす。 自分にできることを考えること、そして喜んでやりたいことをやることだとマルセルは言いました。そして自分が好きなことについてよく考えていたキーラは、犬のことが大好きであるこ…

  • マネーという名の犬 第三章

    第3章は「誰かが喜んでお金を払ってくれるのはどんな時?」です。 まず、とても嫌なことがありました。女の子キーラが母親に、夢貯金箱をバカにされたのです。学校でもむしゃくしゃしていると友達のモニカが色々と尋ねてきました。どうして怒ってるの嫌なことがあったの、ということで、夢貯金箱をバカにされたということ。マネーの秘密の能力は隠して伝えました。すると、アドバイスをしてくれました。「親戚や両親からお金をもらうっていうのはどう?」「そんなことできっこない」と、キラーは答えました。モニカに言われました。「いつも最初から失敗することばかり考えてるね」と。全く同じことをマネーに言われていたのでとても驚きました…

  • マネーという名の犬 第二章

    第2章は自分の目標を決める、です マネーは三つなやることについて教えてくれました。 まず夢アルバムを作ること。 二つ目が毎日夢アルバムを見ること。夢について想像すること。 三つ目が、夢貯金箱を作ることです。 新しい考え方やアイデアを学んだら「やって見る」じゃなくて「やる」ことが必要だと教えてくれました。自分の希望リストに従ってやるべきことをやるのみだということです。 その教えに従って女の子は動き始めました。まず夢貯金箱にいつもだったらCDを買うお金を貯金をしました。そうすると必ず達成できるような気がしてきました。

  • マネーという名の犬の第一章をまとめる

    昨日選んだ『人生戦略マニュアル』は読書法の練習には難しすぎた。。 ので、本を変えます。図書館で借りてきた村上世彰さん監修の『マネーと言う名の犬』を読みました。 第一章をまとめます。 第1章では書かれていたことは犬、白いラブラドール犬との出会いです。 主人公の女の子は裕福ではない、家に生まれたので、犬が飼えない家に住んでいました。でも犬が欲しいなぁと思っていたら、両親がちょっと無理をして家を建てました。 けれども、両親はお金のことでよく喧嘩をしていてとてもそれが嫌でした。なので犬が欲しいと言う願いは両親には伝えずにいました。 ある日、家の前に怪我をした迷子の犬がやってきました。病院に連れていきた…

  • 赤ちゃんに寝てほしい。。。

    少し前から寝かしつけについての記事をいくつか書いてきました。 7ヶ月になった息子はますます夜起きるようになっています。2時間おきというのが続いていて、かなり眠たいです。。。で、やはり寝てほしいなという気持ちが強くなってきて、またまた調べました。「7ヶ月夜2時間おきに授乳」というようにグーグル検索したら、同じような方のブログやヤフー知恵袋などがたくさん出てきました。 解決策は夜間断乳が多いですね。 一時の泣かしっぱなし、に対する罪悪感や悲しさを乗り越えれば、3日から一週間ぐらいですんなり一晩中寝てくれるようになるという記事が多かったです。 泣かせ続けるというのがなかなかできないので、今に至ってい…

  • 史上最強の人生戦略マニュアル第一章

    それでは、第1章をまとめます。 「問題がひとりでに解決することは絶対にない」 対処しなければならない問題を先送りにしていないか。 自分を騙していないか。 アメリカの有名なニュースキャスターのオプラ・ウィンフリーさんの裁判の事例が出てきます。著者のフィリップマグロはオプラ・ウィンフリーさんを裁判で助けた人物であるよう。 自分の問題を解決する人は、あなた以外には誰もいない。 今の方法でうまくいかないなら、せめて違うやり方をしよう。 自分が蓋をしていることはないか。 私は本当に自分が望むところに向かっているのだろうか。 それともたださまよっているだけなのだろうか。 今日自分がしていることは本当に私が…

  • 速読を身につける!2019

    今日から速読の練習していきたいと思います。 速読というか、読書法を身につけたいと思っている2019年です! フォトリーディング

  • ホームベーカリーは温かい場所で。

    育休中に始めたこととしては、ホームベーカリーでのパン作りがあります。 勝間和代さんからの紹介で全粒粉パンを天然酵母で作るというのがあります。天然酵母で発酵させることによって、小麦粉アレルギーになりにくいパンが作れるという説もあります。グルテンを避けたいという気持ちもあるので、コツコツ全粒粉パンを作っていましたが、イマイチ美味しくないなぁという時が多かったです。 パンの害の説は有名ですよね。 「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (単行本) レーズンを入れることと、ナッツを入れることでえー美味しく作れたりすることはあるんですか、膨らみが悪く硬い。。のが否めません。 そこで…

  • 最近メルカリで売れたものはマフラーと食器。

    昨夏に始めたメルカリ。最近はあまり出品をしておらず、さっぱり売れなかったのですが、年末の帰省中にポンポンと立て続けに、ずーっと前に出品した物が売れました。 売れたのは私には長すぎたコントワードコトニエへのマフラー。ネットで購入あるある。そして、新しい食器を使ったので使わなくなっていた栗原はるみの食器達です。 帰省中に売れたのにはビックリ!慌てて事情を説明して、発送を待ってもらいましたがお二方とも良い方でご理解いただき、ホッ。食器の発送は初めてでドキドキしましたが、家にとっておいた梱包材で無事に届けられました。 そして今日問い合わせがあったのはハワイの結婚式で使ったワンピース。同じくハワイの結婚…

  • 今週のお題「2019年の抱負」

    今週のお題「2019年の抱負」 改めまして2019年どうぞ、よろしくお願いいたします、抱負としては、 2019年は本を早く読めるようになりたいです。 今読んでいるのは勝間和代さんがフォトリーディングを受けられた時の講師だった方の本です。 本の中身が頭に入ってこない人のための読書のルール (中経の文庫) 園善博 (著) ・園さんの読書法を身につける・逆算手帳を使う・ブログを続ける沢山沢山読んでアウトプットが楽にできるようになることが目標です。あと、お砂糖にさよなら。砂糖を絶つことでイライラするのやめたい。どんな変化が起きるか楽しみです。 //

  • ヒステリックない育児改善内容その二

    続きです。 子供が親にとって好ましくない行動をとる時、例えば泣きわめく癇癪をする。 それは甘えたいという気持ちの表れかもしれないなんで、きちんと甘えられるように教える必要がある。 そんな時はちゃんと甘えなさい、ぐずぐず言ってないで甘えていいんだよということを伝えて、ぎゅっと抱きしめる。

  • ヒステリックな育児改善中の内容

    最近上の子に対してのイライラが若干おさまってきたように思います。理由は産後のイライラが落ち着いた、赤ちゃん返りというか寂しさからの癇癪も減ったからだと思います。辛かった。 最近読んだ本で勉強になったのは 反省させると犯罪者になるという本。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYJFUZM/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 また、保育士お父ちゃんの叱らなくて良い子育てという本です。 どちらもとってもおすすめです、ついつい怒ってしまうというお母さんお父さんぜひ読んでみてください一つ目の本で生んだ日になったのはすべて…

  • 行かない理由を考える。行きたくない会には行かない。

    また、ママ友とのことです。 先日無事に保育園のクリスマス会とその後の我が家でのクリスマス会を終えました。色々思うところはありましたかに流そうと思う日々(笑) が、今朝になってまた嫌な気持ちになっています。 保育園のクリスマス会での子どもたちの自由奔放さについてママ友たちが苦言を呈した結果、明日、急遽保護者会が開かれることになったとのこと。 行きたくない! 育休中でなかなか暇なことかバレバレなので断り辛いなぜ行きたくないかというと私はそのママ友たちが嫌だからということと、ママ友たちがブーブー担任の先生のことを悪く言っているのも嫌なのです。 先生は頑張ってくれていると思います。ただ、若くて少しおど…

  • ママ友に黒い感情を抱いたことで、人生を考える。。

    今度、我が家のマンションの共有スペースのキッズルームにて娘の保育園のお友達と保育園のクリスマス会の後に忘年会をすることになりました。 総勢十組の家族が集う会です。 これまでもお花見忘年会と飲み会好きの親が多いので集ってきたメンバー。これまでは幹事をしたことがなかったので、今回は私が日程を決め場所を抑え隠しに役割を分担しました! と、初幹事として任務を遂行していたのですが、、、 同じく育休中のママ2人が自分たちで色々とオーガナイズをしたいようで、役割を越えて色々とアイデアを持ちかけました。 そして、この内容で、グループLINEしといてと、私に依頼されたので、ぷちんときてしまいました。 操り人形じ…

  • 更新が1ヶ月も空いてしまった!

    ブログを始めて3ヶ月が経ち、ブランクができてしまいました。初めの頃は毎日書こうと燃えていたり、途中からは週に1回は書こうと思っていたにも関わらず3ヶ月目にして1ヶ月間更新が途絶えてしまった。。 理由は寝かしつけがうまくいかなかったこと、このブログは日々のつれづれ学びや行動でシェアしたいことを書こうと思っていました。ただいまは育休中なので、育児に関することが大半。特に寝かしつけに関することが多くなっていました。そのため寝かしつけがなかなかうまくいかず落ち込むということが続き、シェアできることがないなぁと言う日々が続いていたのです。 とはいえ、このブログでは失敗体験も積極的に公開していきたいと決め…

  • パーソナルカラー診断で、魅力を引き立たせる色と初めまして。

    パーソナルカラー診断って?知らなかった色の世界に。

  • 寝かしつけで落ち込む。

    今日は最近ちょっと暗くなって落ち込んでいた時の話。 なぜ落ち込んだかというと、 「人と比べて自分はダメだ」と。 フランスの子どもは夜泣きをしない パリ発「子育て」の秘密 この本の内容がシェアをされた記事を読んだことが発端となりました。 私は子供を上手に寝かせ、自分で寝付けるようにしてあげられてない、 ダメな母親だと。 そして恥ずかしいことに、5年前にも全く同じようにこの本を読んで落ち込んでいました。第一子を出産してしばらく経って、おそらく7ヶ月目ぐらいの時にこの本と出合いました。 あーなんてダメな母親なんだろうと。。その後しばらくして私を落ち込ませる悪い本! と、売ってしまいました。。 なので…

  • ずぼらなので苦手だった布おむつ。その後、楽しくなった!

    布おむつをマスターしつつあります。1人目の時はほとんど使いませんでした。1歳ぐらいで自然派ママになっていったのでスタートも遅かったですが、輪おむつやパンツタイプのおむつカバーを買い少しだけやりました。 そして、2人目育児、きっと余裕もあるだろうから、布もやろっかなーと思って、娘の時に買った輪オムツに加え、新たに新生児用のおむつカバーを購入。形から入るいいもの好きなので高めですかこちら。 「ウールネルおむつカバー」 【M:新生児用 50〜60cm】 - 「オーガニックリネンの布ナプキン総合専門店 Kotori works」冷えとり・妊活対策にもおすすめ 用意したもの

  • 生後四か月で肌荒れさんに。

    マシュマロ肌の4ヶ月の息子にブツブツが出来始めてしまいましたー。新生児の頃は、脂漏性湿疹が少しだけありましたが、お湯でふやかし泡で優しくこするとキレイになりすぐに治っていたので、この子は皮膚トラブルがなくっていいなぁと思っていました。上の子はこの方法を途中まで知らずものすごい肌荒れ新生児でした。。 が、下の子も4ヶ月の終わりに、ブツブツが出来始めてしまいました。 脂漏性湿疹とは少し時期が違うようなので、もしかして私の母乳が原因?あのチョコレートが良くなかったかな?皮膚は最大のデトックス器官というように、悪いものをデトックスしているのではないかと考えました。しかし、納得いかずインターネットで検索…

  • 赤子に夜通し寝てほしい。。。

    下の子は割と寝る子 4か月の息子のねんねについてです。上の子の何倍もよく寝てくれる子だなぁと思っていましたが、手を焼くようになってきました。とはいえ、上の子は1歳までベビーカーで寝てくれなかった強者で、本当に頑固。に比べたらベビーカーで散歩しながら寝てくれるというのは、長年の理想の育児の姿がかなったと言えます。 ちょっと困っていること それは、眠りが浅く何度も起きること。大体夜は7時から8時に寝かしつけをした後に、2、3度30分おきに起きてしまう。そして、夜中もう完全に目が覚めてしまうということも。次の日は母寝不足という日でつらめ。。 今後やること そこでもう少し勉強しないとなとネット検索をし…

  • 風邪を引いてしまった!なるべく自然に治す。

    不覚にも風邪を引いてしまいました。私は割と健康オタクなので、自分の免疫力を高めることに余念がありません。ってほどではないんですが、薬に頼らず風邪を治す派です。 今回、なぜ風邪をひいてしまったのか考えています。前のブログにも書いたのですが、秋ということもあってかしばらく気分も塞ぎがちでした。昔から11月は特に気分が落ち込みやすい気がしています。仕事に行きたくないとか、仕事中もため息ばかり、やる気が起きない、みたいなことはノルマのある営業をしていた時、本当によく感じました。 病は気からと言いますが、今回は気からきたような気がしています。あとは行楽疲れかなぁ、やっぱり。というわけで、今回風邪をひいて…

  • 気持ちが下がっているとき何する?

    10月も後半~。前半は、普及の名著『TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント (SB文庫)』をオーディオブックで聞き、毎朝、やることリストを書いて、優先順位を付けて、取り組んでいたんです。←まじめ!大事なことからコツコツとね。 そんで、急に、落ちたー! 気分がね。。何でかね。いい出会いもあったり、啓発的な方々との交流で刺激を受けたりもしてた。ママ友とのくっちゃべりもできた。でも、急に朝から眠い。やる気でない。出かけたら疲れたー。だるい。。 ってなわけで、こどもにも優しくなれず。。最近「ごめんなさい」って娘によく言わせてしまってる。というか、本人がすぐ謝るようになってる。こっちこそごめんな…

  • 本格アフタヌーンティーを初体験!しかも赤ちゃん連れて。

    先日、久しぶりに会う友人たちとの集まりでアフタヌーンティーに行ってみようってことで、友人の一人がいろいろ吟味し予約してくれて、行ってきました、 銀座シックスのアフタヌーンティー☆ 【9/1~10/31★ハロウィンフェア】大好評アフタヌーンティーセット ザ・グラン銀座 GINZA SIX13階の多目的ラウンジ ふふふ、私はちょっと薄情で?第二子のことを言ってなかった(笑)前回会ったときはつわりの終わりかけで安定期前で言わなかったので。今回、うしし、サプライズで連れてったろ、と。まぁ、旧知の仲で、ゆるくつながってるメンツなのでそんないたずら?もありかなと(笑) ドーン。 産後、ほぼ引きこも…

  • プラッと行って本を借りるなら男女共同参画推進センターへ行こう!

    引っ越す前も引っ越した後も、なぜか我が家の近所にあるのが『男女共同参画推進センター』(笑)。知らない方が多いと思います。女性も男性もすべての個人が個性と能力を十分に発揮できる男女共同参画社会を実現するために。 私もそんな活動をしているから知ったのではなく、ただ近所にあったからです。で、行ってみると私みたいに母になりたての人とか、ワーママとかの人にとって面白い、参考になる本がめっちゃ揃っています。妊娠とか、産後ケアとか、育児に家事にとか。特にコミックもあるところが良い(笑)産後に気楽に読めるやつね。産後は活字がつらいよ。 そして、意外と新しい本もある!今回プラッと行って借りたのは、 ヨチヨチ父 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marisunoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marisunoさん
ブログタイトル
marisuno’s diary
フォロー
marisuno’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用